ゲームとアニメのセット販売はなぜ行われるのか
2010年8月10日:ゲームとアニメのセット販売はなぜ行われるのか | |||
PS3用ソフトとブルーレイ用ソフトのハイブリッド仕様で発売される「劇場版マクロスF 虚空歌姫 イツワリノウタヒメ ハイブリッドパック」の販売方法について取り上げたいと思います。 | |||
|
|||
過去には「.hack//」シリーズの全4部作がありましたね。こちらはオリジナルアニメが付くという形でした。テレビで放映されたアニメが付いてきたソフトとしては「ガンスリンガーガール」があります。全3巻で全13話分収録されましたね。 | |||
|
|||
|
|||
今回は劇場アニメとのセットでゲームとアニメのセットとなっていますが、なぜ、このようにアニメとゲームがセットになって販売されるのでしょうか? | |||
理由はいろいろとあるので、いくつか分けて紹介しようと思う。まず、ゲームとアニメを比べた場合、ゲームの方が売れるというのがある。 | |||
ゲームの方が売れるとは? | |||
ジブリ作品とか、エヴァンゲリオンの新劇場版などだと出荷本数が100万本を越えるなど景気のいい数字が並ぶが、その他の作品は軒並み10万本にも届かず。テレビアニメの場合、複数巻発売されるため、この本数をどのように捉えるかはまた問題はあるだろうが、たとえば去年注目を集めた「化物語」の1巻も10万本越えていないんだよね。8万とか、それくらいの数字だと思う。 | |||
テレビアニメのパッケージ化としては多いかもしれませんが、ゲームの販売本数などと比べると少ない感じがしますね。 | |||
ゲームの場合はトップクラスで200万本以上、中堅でも50万本前後が普通となっている。テレビアニメだと複数巻発売なので、「化物語」などだとゲームの中堅レベルまで行っているが、アニメの中では「化物語」はトップレベルだからね。パッケージ販売という点だけみると、やはりゲームとアニメの販売状況には格差があると言える。 | |||
だからこそ、ゲームにアニメを付けるという売り方をするのですか? | |||
ゲームにアニメを付けるか、アニメにゲームを付けるかの考え方の違いはあるけど、一つはそういった意味合いがある。ゲームを付ければ、すそ野の広いゲームユーザーが買うので、アニメユーザー単体に向けて売るより売れるというね。 | |||
ふむ。 | |||
たぶん「劇場版マクロスF 虚空歌姫 イツワリノウタヒメ」もブルーレイ単体であれば10万本も売れないで終わる作品だ。一応アニメの世界では一線級であるにも関わらず。だけど、ゲームとセットで売ることで、最低でも15万本以上は確実に売れる。これだけでも差が大きいことがわかるだろう。 | |||
ですが、5万本多く売れてもゲームの開発費なども考慮すれば、あまり利益が出ないのではないですか? | |||
それは安く抑えればいいだけで。今回の「劇場版マクロスF 虚空歌姫 イツワリノウタヒメ ハイブリッドパック」も遊べる内容は限定的になるだろう。また、「.hack//SIGN」などのように核となる部分は同じにして、外側だけ変えていくことで、核の部分の開発を重複して行う必要性が無くなり、結果として開発費を低く抑えることができる。今回の「劇場版マクロスF 虚空歌姫 イツワリノウタヒメ ハイブリッドパック」も劇場版2作目の公開が決定しているので、同じゲーム内容でストーリー部分を変えるなどして発売することで、開発費を抑えることができる。そして最後に、完全版のような形で歴代マクロスシリーズを登場させるゲームを発売すれば、さらに開発費を抑えることとなる。 | |||
最初からPS3単体を作るのではダメなのですか?それで販売数アップを狙っても良いと思うのですが。 | |||
単体で作るとなると、ゲームのボリュームも含めて最初から開発費を多く費やさなければいけなくなる。開発期間もかかってしまうため、実際に発売されるのはかなり先になる。それよりかは、先に徐々にリリースしていく形を取った方が、アニメ販売の促進にもなり、開発費も早い段階で回収しつつ作っていけるので、楽だ。キーワードは流用、そして完全版といったところか。同じプログラムを流用して劇場2作目まで同じような形でリリースし、そして最後に完全版を発売。1つで3度美味しいわけだ。 | |||
ゲームとアニメを付けて販売するメリットはわかりましたが、他に何か理由はありますか? | |||
他には流通の違いがある。アニメDVDはCDショップなどで販売されるが、ゲームの方はゲームショップなどで販売される。普段、アニメを見ない人にもチェックしてもらえる可能性が高まるというメリットもあるだろう。 | |||
それですと、CDショップなどでは逆に見かけないということになりませんか? | |||
大手なら、DVDとゲームを同時に扱っているだろうから、そうしたところでは並列して並べてもらえるだろう。アニメDVD売り場とゲーム売り場の2ヶ所に置いてもらえるというメリットもある。 | |||
それだけ店頭で見かける機会が増えるわけですね。 | |||
あとは、流通そのものの違いがある。 | |||
そのものの違い? | |||
一つは返品の有無。ゲームは返品不可だが、DVDの場合、返品が可能になることがある。ここでいう返品は、再販制度にからんだ返品でなく、メーカー側が自主的に行うもののことを指す。以前もバンダイビジュアルが2008年に一度返品受け付けをしていたしね。 | |||
ゲーム業界ではやっていないのでしょうか? | |||
直近に例があるのかどうかはわからないけど、プレイステーション時代にソニーコンピュータエンタテインメントが行ったことがあった。確か当時はまだ販売価格の縛りがあった時期だと思う。年末商戦に向け、不良在庫の返品を受け付けたことが1度ある。そのあとやったことがあるのかどうかはよくわからん。 | |||
そうですか。 | |||
あと、小売店へ売る際の販売価格の違いもあり。 | |||
販売価格? | |||
これはamazon.co.jpなどで価格を見てもらえればわかりやすいかと。ゲームの場合、発売日前の予約では20%割引前後が最高値だが、DVDなどでは25%前後になっている。 | |||
楽天ブックスではゲームが10%から15%オフ、DVDは25%オフ辺りです。 | |||
これらを見れば、小売店が仕入れる時、DVDの方が安く仕入れることができるので、割引率を上げやすい。逆にゲームの方は仕入れ値がDVDより高いため、割引率が限定的になるといえる。こうした違いも、DVDパッケージ単体として売るのではなく、ゲームとセットにして売ることのメリットとしてあげられる。 | |||
当然、メーカーとしての取り分が多い方が、作り手としてはうれしいわけですね。 | |||
PS3の場合は多少ライセンス料金などもあるので割引率の差だけで一概には言えないけどね。他にも話題性とかバンナムとしての会社としての強みを活かすとかいろいろあるけど、まあ主な理由はこんな感じ。当然オリジナルのコンテンツが魅力的でなければ成り立たないことではあるが、逆に魅力あるコンテンツを作り出すことができるのであれば、今後もこの形態の販売が出てくるのでは。 | |||
そうなることを期待したいですね。 |
DVDもゲームも、どっちも過去に一度返品を受けつけた例を挙げつつ、「返品の有無で流通が違う」って意味不明。同じじゃん……。
投稿者 : 匿名ゲーム内のビジュアルシーン(多分歌とか)も映画の方のデータから拾って流すって方法がとられるんでしょうね。バンナムならではの上手いやり方だと思います。
投稿者 : 匿名確かにマクロスFはゲーム付かないならレンタルで済ませてました。
投稿者 : 匿名ガンダム00、ガンダムUC,スパロボOGでもやりそうですね。PS3のユーザー層とブルーレイの特性を活かしたいい商法だと思います。
投稿者 : 匿名トップクラスはマリオ、ポケモン、DQ位。
後PSP限定のモンハンとか。
本当に限られた数作品しかないわ。
FFですら国内ではもう届かないレベル。
50万ってのが中堅ってのもないわ。
今の時代は20~30万が中堅。
50万~100万が上位。200万↑がトップなの。
投稿者 : 匿名アニメが売れないのは価格問題とレンタル問題が大きいよ。
そこクリアすれば化物語みたいなのだと後5万は確実に伸びる。
なるほどね。このやり方だとなかなか面白そうなデータも取れそうだしね。ゲームの方は気の長い実験というところかな。
投稿者 : Red BDVDの場合、レンタルでの売り上げもありますよ。タイトルによっては海外販売もあります。
投稿者 : 匿名スタートダッシュのみでほぼ終了のゲームとは違いますし、裾野はアニメの方がずっと広い状態です。
ヒット作が望めないバンナムの苦肉の策ですね。
投稿者 : めろんぱんゲームはおまけで、アニメやったり映画やったり出来るのはPS3だけ。
まあBDの大容量あったればこそだな。
投稿者 : 匿名BDと云うかPS3だと割られる事も無いしね。
その理屈だと別にアニメでなくともとは思うが?漫画、小説、CG映画・・・。一方的な垂れ流しのムービーシーンをアニメからゲームに流用できるからとか?
投稿者 : 匿名漫画や小説をBDに入れてどうすんの?
投稿者 : 匿名アニメなのはゲームの題材に適してるかどうかも考えた上でしょ
というか、この作品はそもそもアニメ企画のが元だからな。
投稿者 : 774PSPでそこそこ当たったみたいだし、
システム構成を同じにしてHDクオリティにするだけなら、そんなにお金かからないし、
北斗無双の売上とかも考えてマクロス側に打診してみたんじゃないの。