2002年11月2日:「FF11」11月実施バージョンアップを考えるPart2 |
|
ではでは、さっそく11月実施バージョンアップを考えていきましょう。 |
|
今回のバージョンアップの予定発表では、必ず実施されるものと、実施するように進めているが、必ずしも実施を約束したわけではないものの2パターンで紹介しているんだ。今回は必ず実施されるものとして発表された部分を見ていこう。 |
|
それなら早速。「レベル上限キャップをLevel60に引き上げ」がありますが、いよいよといったところですね。 |
|
バージョンアップまでの下準備としては、メインのキャラクターをレベル55までに上げておくことと、できれば経験値のキャップ上限まで上げておいた方がいいね。それと、できればサポートジョブ用も30まで上げておくと。レベル51から次のレベルに上がるまでの経験値が急激に増えてきているけど、56から次に上がる経験値がどれくらいになるのかにも注目していきたい。あまりにも時間稼ぎと思われる経験値上限アップなら、また解約者多数となりそうだしね。あと、現在でも一応クリアは出来るミッション5-2だけど、レベル60になれば誰でも倒せるようになると思うので、一応のエンディングとされているものを目指す人は、がんばってレベル60まで上げてもらいたいね。 |
|
あとはどうやったらなれるかですね。 |
|
前回の50から51に上がるときに行われた限界クエのようなものをやるようなら、また解約希望者が増えるだろうね。もうちょっと楽しめ、なおかつストレスがたまらないものであって欲しいね。 |
|
次に「これに伴いLevel56~Level60の各種新アイテム、魔法が使用可能に。」と、これと関連しそうな「ランク6のコンクェスト報酬アイテムを追加。」については。 |
|
ランク6のコンクェスト報酬はレベル60から装備できるものだと思うので、当面はこの装備が最強装備となるかな。あとは56~60の間に、どういった装備が追加されるかだよね。あと、魔法の追加も書いてあるけど、これは実施予定の方に情報があるので、また次の機会にでも。 |
|
「各種ジョブ専用装備(アーティファクト)と、その入手に必要なアーティファクト・クエストの追加。(11月は基本6ジョブ用)」はどうですか? |
|
種族用装備と似た感じだよね。普通に想像すれば、各種族に必要なステータス部分のボーナスがついた装備になりそうだね。ただ、こういったものが増えると、普通の武器防具が売れなくなっていくので、そのあたりをどう調整するのか問題だね。既に実装するといっているからしようがないけどね。合成をやっている人はご苦労様ということです。特に革や裁縫などの防具がメインの合成職人は。 |
|
確かに種族装備も結構使い勝手が良いものがあり、その部分の他の防具が売れなくなるという状況が出てしまっているのかもしれませんね。次に「連携発動時のログに「連携属性」表示。」「マジックバースト発動を間接系魔法等も明示。」「チェーンボーナスの明示」「バトルメッセージ出力表示方法を変更し、行数を減らす。」といった戦闘時のメッセージ関連を。 |
|
特にこれといったデメリットが無いので、良いのでは。行数を減らす工夫をするのはログの流れに対応したことなので、喜ばしいこと。それと、いままで不明瞭だったチェーンボーナスの明示があることで、戦闘をよりスピーディーに行う工夫をするようになるきっかけになりそうだね。 |
|
「既報の連携技に敵の防御属性を考慮する必要性の導入。」はどういった意味なのでしょう?いまいちわかりにくいのですが。 |
|
これは多分、敵の弱点などに関連すると思うよ。プレイヤーでもそうだけど、装備画面で下に属性防御が掲載されていると思うんだ。敵にも同じようなものがあって、敵によって弱点のようなものが設定されていると考えるとわかりやすいかな。その弱点に適した連携を行っていけば多くのダメージを与えられるし、そうでなければ与えるダメージが少なめということになりそうだね。いままで連携といえば「レタス→乱撃」のように決まりきったものしか使ってこないパターンが多かったけど、弱点を狙った連携をやっていくことで、このパターン以外を使った方がより有利に戦える場合が出てくるだろうね。つまり、いろいろな連携を試せということだろう。 |
|
ふむふむ。ただ、この辺りは実際に実装されてみないとわかりませんね。次の「モンスターのターゲッティング・ロジックをより安定する方向性に変更。」もわかりにくいですね。 |
|
正直何を表しているのかわからないけど、多分一度リンクしたものを別のパーティーが引き剥がしたときに、最初にダメージを受けていたパーティーへ行きにくくするといったところじゃないかな。最初にダメージを受けていたパーティーがHateの高い行動をすると、引き剥がした敵がすぐに元のパーティーのところに行ってしまうことを緩和するのだと思われる。けど、正確なところはこれもまたわからずといったところ。 |
|
実装されて、その後の報告待ちですね。「TPの溜まり方を武器の攻撃間隔などにより可変に。」はどうでしょうか? |
|
今までは1回敵に攻撃を当てるとTPが5ポイント溜まっていったけど、これを武器の攻撃間隔によって変化するということだよね。攻撃間隔の長い両手斧と攻撃間隔の短い短剣を比べると、短剣で1回攻撃したときと両手斧で1回攻撃したときとでは溜まるTPが両手斧の方が多いということだと思う。これで両手系武器が日の目を見るのではとの考えじゃないかな。逆に、TPが溜まりやすいとされている格闘が若干TPが溜まりにくくなるかもね。 |
|
数値はどれくらいになるんですかね? |
|
片手剣の5ポイントを基準とすると、格闘が3ポイントくらい、両手系武器が8ポイントくらいじゃないかな。考えてみれば、溜まるポイント数は5の倍数である必要性は無いわけで、今後は受けるダメージによって増えるTPが変わるといった変更もあるかもね。 |
|
「持ち物(バッグ)拡張第4段階目の解放。」はどうですか? |
|
これはクエストの話だね。3段階目までクリアしていればできるといったところ。4段階目をクリアすれば、50個までアイテムが持てるようになるね。どういったアイテムが必要になるのかは当然まだわからないので、今後の情報に期待。 |
|
持てるアイテムの数は多いに越したことありませんからね。チョコボ関連の変更点として「チョコボの利用率による値段高騰の沈静強化(早く値下がり)。」「テレポ先の岩などに出張チョコボ貸し出し所設置。」がありますね。 |
|
チョコボの値段が下がるのはまあよいとして、出張チョコボが出来るのはうれしいね。よくテレポで移動して、それから目的地に向かうということがあるけど、その時にチョコボが使えるということ。もちろんテレポ以外でも使っていく場面はあると思うので、有効に利用していきたいね。既にチョコボクエをクリアしていれば誰でも使えるのか、それとも新たにクエストを受けなければいけないのかといった部分で不安はあるけど。 |
|
「収穫の「Harvesting Point」の再出現間隔を短縮。」は素材集めによさそうですね。「コンクェストで上位国が下位国の報酬アイテムを通常2倍の戦績と交換可能なキャンペーン時の仕様をレギュラー化。」は他国のコンクェスト報酬アイテムを貰えるので、これもまたよいですね。出来れば他国の人と交換をした方がよさそうですけどね。 |
|
残りもよろしく。 |
|
はい。「補給クエストで得られる個人戦績のポイントを修正。」は、いままでほとんど個人戦績が増えなかったのを増えるようにするのですかね。「シグネットの専用エフェクト。」はどうでもよいことかもしれませんね。「ユーザー間で音や振動などを使って注意を促す「コール機能」。」は寝落ちした人を起こすのに有効そうです。ですけど、音や振動を切ってプレイしている人にはまったく意味をなさないですね。「モグハウスの出口から直接街の別のエリアに出られる様に拡張。(例:ジュノ港→モグハウス→ルルデの庭)」も町内での移動が楽になってこれまた良しと。ジュノ以外でも採用されるのかは微妙ですね。 |
|
あとは不具合の修正と。レベルキャップ引き上げ以外は特にこれといったものはないかな。確実に実施されるというものよりも、実施に向けて進行中の方が面白そうなものが多いね。 |
|
そうですね。これは明日ですかね? |
|
明日あたりに紹介かな。結構問題多いよ、この11月実装に向けて進行中のは。 |
|
あらら。 |