2003年1月6日:「FF11」ジラートの幻影の発売時期は5月 |
 |
最近「ファイナルファンタジー11」やっています? |
 |
いや、前回のメンテ以来やってないよ。 |
 |
なぜです? |
 |
いや、もう飽きたし。なので、拡張版である「ファイナルファンタジー11
ジラートの幻影」が発売されるまで待とうかと思っている。 |
 |
その「ジラートの幻影」なのですが、情報が公開されたようです。開発便り1月号に情報が載ったようですので一度見てきてはどうでしょう。 |
 |
ふむふむ。1月以降のバージョンアップ情報も書いてあるな。それにしても…。 |
 |
なにか気になることありますか? |
 |
いや、まあいいや。とりあえず「ジラートの幻影」の発売時期でも考えようか。 |
 |
ええ。 |
 |
まず、1月2月は無いことは確定した。それに3月も「ファイナルファンタジー10-2」が発売されることからまずないだろう。となると、4月か5月となる。 |
 |
2002年11月21日の時にも1月か、それとも4・5月かと言っていましたね。 |
 |
普通に考えれば1周年記念として出したいと思うのだが、それまで現状で持つのかという疑問もある。となると、4月の下旬のゴールデンウィーク前とかもあるのかと思うのだが、そうすると関係社員のゴールデンウィークがなくなってしまうし…。これらを考えるとやはり1周年記念の5月かな。5月15日か16日のどちらか、もしくは普通に給料日後の29日あたり。 |
 |
5月ですか、かなり先が長いですね。それまでどうすればいいのでしょう? |
 |
2月は「ファイナルファンタジータクティクスアドバンス」を、3月は「ファイナルファンタジー10-2」をやれということだろ。 |
 |
そうですか。 |
 |
で、その間は解約をしろと。 |
 |
別に解約しなくとも…。 |
 |
もうたいした変化がないのに続けるつもりなのか?少なくとも、2~4月は解約した方がいいだろ。「スターオーシャン
Till the End of Time」に「真三國無双3」、「ファイナルファンタジー10-2」に「第2次スーパーロボット大戦α」があるんだからさ。 |
 |
まあ、言われてみればそうですね。 |
 |
追加要素もバカの一つ覚えみたいにネームド増やすとか言ってるし…。こんなので、本当に5月まで金取るつもりなのかよ…。 |
 |
まあ、そうは言わずに。 |
 |
ちょっと話違うけど、スクウェアエニックス第一弾タイトルにもなりそうだな。1周年記念にも「1」があるし、バカの一つ覚えも「1」があるし、スクウェアは「1」という数字が好きなのか!? |
 |
「ファイナルファンタジー11」も「1」が二つありますしね。 |
 |
あん?なにか言ったか? |
 |
いえ、何も……。 |