2003年1月5日:株を買うならソフトが貰えるコナミ大阪がお得!? |
 |
お年玉が欲しいです! |
 |
なんだよ、突然。 |
 |
いえ、お正月といえばお年玉だと思うのですが、そういったものが一つもありませんので。 |
 |
お年玉はもらうものじゃないだろ。 |
 |
あげるものですか? |
 |
いや、奪うもの。 |
 |
……。 |
 |
そんなわけで、お年玉気分が味わえるのが、株だったりする。 |
 |
値上がり益とか配当益を狙うのですね。 |
 |
いや、ソフトをもらうのだよ。 |
 |
ソフトですか? |
 |
今年から、コナミコンピュータエンタテインメント大阪の株を100株以上持っていると、株主優待として同社のソフトが株主にプレゼントされるようになったんだ。で、このソフトをお年玉代わりとして満足しようというわけ。 |
 |
ちなみに、去年は何が貰えたのでしょう? |
 |
12月19日に発売されたプレイステーション2用ソフト「実況パワフルプロ野球9決定版」。発売日にしっかり届いたみたい。 |
 |
でも、なんのソフトが送られてくるかわからない状態ではあまりうれしくありませんね。 |
 |
あまいな。そのソフトを中古屋にでも売れば、現金になるじゃん。発売日にでも売りに行けば、十分高い価格で買い取ってくれるだろうし。 |
 |
そういえばそうですね。 |
 |
で、同社は配当もあって、大体100株持っていれば3500円くらい1年に1回もらえるんだ。それと送られたソフトの現金化を合計すれば、配当利回りが結構な額になると思わない? |
 |
株価を1000円として計算すると、約7%くらいになりますね。 |
 |
今後さらに株価が下がったときに買うのであれば、さらに配当利回りが高くなるし、現在買っておいて株価が上がれば値上がり益も狙えるし。 |
 |
おお、だんだんお年玉らしくなってきましたね。でも、今買って、株価が下がった場合はどうなるのでしょう? |
 |
……。 |
 |
それに、必ずしも毎年株主優待をやるとは限りませんよね? |
 |
……。 |
 |
さらに…。 |
 |
えっと、君はコナミコンピュータエンタテインメント大阪に未来はないと言いたいんだね。 |
 |
そんなこと言ってないじゃないですか! |