「スターオーシャン3」の不具合の原因はおかしくない?
2003年3月5日:「スターオーシャン3」の不具合の原因はおかしくない? |
|
大きな問題となっていた「スターオーシャン
Till the End of Time」の不具合の原因と対応方法が発表になりました。なんでも、原因は2002年12月にソニーコンピュータエンタテインメントが提供したゲーム製作用ライブラリソフトウェアにあったようです。 |
|
……。 |
|
また、この症状が起こるのは初期型のSCPH-10000だけのようです。 |
|
……。 |
|
あれ?どうしたのですか?いつもならここでキツイ言葉が出てくると思うのですが……。 |
|
今回の発表、額面どおりに受け取っていいのか? |
|
と、いいますと? |
|
明らかに不自然じゃないか?まず、数年前から開発を行っていて、2002年11月27日に発売する予定であったソフトに、なんで2002年12月のライブラリが影響するんだ?開発がギリギリの状態であったのにもかかわらず、新たに公開されたライブラリを用いる余裕はあったのか。 |
|
た、確かに言われてみればそうですね。 |
|
それに、今回の症状はSCPH-10000型でプレイした場合のみとされているが、フリーズは最新の機種でもありうることだぞ。もちろん、読み込みのレンズが汚れているというのが大きな原因だろうが、他のソフトで正常に稼動しているのにこのソフトだけ読み込み困難というのはどうかね。このあたりの事情はわからないでもないが、安定してプレイできることを最優先にすべきだと思うぞ。 |
|
では、原因はどこにあると思いますか? |
|
やっぱりエニックスだろ。そもそもバグチェックがしっかりしていれば、すぐわかったことだろ。それが出来なかったのはエニックス側のバグチェック体制が整っていないからということになる。今回は発売日がこれ以上延期できないということで、強引に発売した可能性が高いので、ある意味致し方ないのかもしれないが、少なくとも、今回の件での過失はエニックスにある。 |
|
ちなみに、今回は着払いで送付可能とのことです。 |
|
SCPH-10000のユーザーだけとしたので、さほど大きな損害は無いと思うが、例えば1万人が送った場合、着払い料金を安めの300円くらいにして考えても300万円かかるわけで、もっと多くなれば当然それだけの負担となる。本来無くてよいところでの損害なだけに、結構痛いよな。 |
|
仮に全部回収となったらすさまじい金額になりますね。 |
|
うむ。そうならないためにも、しっかりと作ってもらいたいものだ。あと、読み込みの問題に関しても、基本的にフリーズ無く動くのが当たり前ということを再認識して欲しい。他のソフトは動くのに、特定のソフトだけフリーズしやすいというのは欠陥とされても致し方ないこと。何時間ものプレイが一瞬で無駄になってしまうトラブルなだけに、安定重視の制作を希望するよ。 |
|
「サクラ大戦
熱き血潮に」も止まりやすいという話ですしね。 |
|
うむ。 |