「FF11」オンラインゲームはサービスだ!!
2003年3月18日:「FF11」オンラインゲームはサービスだ!! | |
投稿です。 『FF11のバランスに関しては、当初はライトユーザーも充分遊べると宣伝してましたが、いつのころかそれが忘れ去られつつあると思うのですがどうですか? |
|
感動した!! | |
!! | |
いい言葉だな『MMOはサービス業』というのは。まさにその通りだ。ここまで真理を分かっているメーカーのMMOなら、十分楽しめるものだろうな。 | |
「ファイナルファンタジー11」はサービスがしっかりなされていますか? | |
聞いてて虚しくならないか?話の流れからして、サービス精神のあるゲームだと言うわけないだろ。 | |
……。 | |
今回のこの『MMOはサービス業』という言葉を改めて見つめ直すだけでも、今後どうすべきかわかってくるようなものだけど…。こうしたことを開発者は知らないのかね?それとも知ろうとしないのかね? | |
いや、そんなことを私に聞かれても…。 | |
ただ、難しい部分でもあるよな。例えば、投稿者がいくつか例を出しているけど、これらはユーザーサイドの問題だといわれれば、それもまた事実なわけで。サポートジョブは無理に急いで得ようとせず、ソロで倒せるようになってからでもいいじゃん、とか、リジェネ…たぶん、リフレシュの書き間違いだと思うが、これも無くてもいいじゃんとか、武器もいま気軽に手に入るものでいいじゃん、とか思われていたらそれまでだし。 | |
うーん、そういわれればそうですねぇ。いずれも無ければいけないとユーザーが思っているだけで、無くてもプレイしようと思えばできますからね。 | |
しなければいけない、なければいけないというのは明らかにユーザーの決め付けなので、この部分では意見が分かれるところだと思う。ユーザーが望むようにしろという意見もあるだろうし、ゲーム性などを考慮すれば許容範囲と思う人もいる。しかし、売りにしているサポートジョブがなかなか付けられないという点ではサービス精神からはずれているだろう。限界クエ1実装直前のように取り合い上等でフラストレーションを溜め、場合によってはその場の雰囲気を壊し、当初予定していた絆というものを無にしたことも問題。 | |
ふむふむ。 | |
さらに、スクウェア主催のイベントなどもほとんど行われず…。まさに投稿者が言っているゲームは売っていてもサービスは無しという言葉が適切だよな。オフラインゲームなら売り切り型なのでそれでもいいのだが、オンラインは継続型なので、どれだけ長い期間やってもらえるかはサービスの質次第なんだよ。 | |
イベントはジラートの幻影の制作に忙しいからできないのではないでしょうか?だとすると、致し方ない気がしますが。 | |
その理由は確かにわからんでもない。だが、ユーザーは毎月一定額払っているんだよ。そのユーザーに対してのサービスは必要だろ。損益分岐点を突破したので、今後もうちょっと人員割いて、イベント作成を担当する人と次回作を作成する人をうまく分けて毎月何かしらのことをやってもらいたいところ。 | |
あればうれしいですからね。 | |
あと、今一度このゲームは何を目指すのか、雑誌などのインタビューで語ってもらいたい。当初言われていたライトユーザーも楽しめるものにするのか、それともまとまった時間が取れる人中心のゲームなのか。もっとも、こんな発言するとも思えんが。 |