「FF11 ジラート」スタート
2003年4月9日:「FF11 ジラート」スタート | |
![]() |
さぁて、やってまいりました「ファイナルファンタジー11 ジラートの幻影」コーナー。今日からスタート! |
![]() |
元気ですねぇ。 |
![]() |
その第一回目に相応しい投稿を紹介しよう。 『時期尚早かもしれませんがジラートの幻影ってどれぐらい持つと思いますか?内容や現状を考えると最短で3ヶ月、長くても6ヶ月もすれば飽きられると思うんですが・・・』(投稿) |
![]() |
全然相応しくないじゃないですか!なんでまだスタートしていないのにそんな話をするのですか! |
![]() |
どれくらい持つかというと。 |
![]() |
わたしの話は無視ですか! |
![]() |
うむ。 |
![]() |
……。 |
![]() |
大体4ヶ月くらいが目処じゃないかと思う。 |
![]() |
その根拠は? |
![]() |
なんとなく。 |
![]() |
!! |
![]() |
理由の一つは売りである新ジョブがちょっと問題かな。 |
![]() |
なぜです?みんなが期待している追加要素ではないのですか? |
![]() |
そうではあるが、またレベル1から上げていくのは辛くないか?新規のジョブでやろうと思っても、上げていく過程で力尽きる可能性が高いと思う。 |
![]() |
確かに、またレベル上げをしなければいけないのは辛いですね。 |
![]() |
もう一つが世界が狭く感じられるのではないかということ。 |
![]() |
それはさまざまな追加エリアで解消されるのではないですか? |
![]() |
確かにエリアは増えるが、昔と違ってインビジやスニークなどの魔法が使えてしまうため、エリアを一通り見て回ることは容易だと思う。見終わってもういいやという気になる人もいるだろうから、これも飽きる原因にはなりうる。 |
![]() |
昔は先に行くにも敵を倒しながらでしたね。この倒しながら進むというのも結構面白かったです。 |
![]() |
新エリアに関しては発売から数ヶ月はインビジやスニークが適用されないとかだと新エリア開拓という楽しみがあってよいとは思うが。 |
![]() |
では、夏あたりに解約者が続出すると? |
![]() |
そうでもないよ。 |
![]() |
……、言っていること矛盾していません? |
![]() |
飽きるかもしれないけど、それが解約に直接結びつくかと言うと決してそうではないということ。あとはイベントやらバージョンアップなどで引き止めていけばいいのでは。新たな要素が無いと、“飽き”から“厭き”に変わり、解約に繋がる。 |
![]() |
ふむふむ。 |
![]() |
発売から数ヶ月は楽しめると思うので、プレイする人は満喫しよう。その後どうなるかは運営者次第。 |
![]() |
ですねぇ。 |