同人サークルの商業化

2003年4月6日:同人サークルの商業化
早速投稿です。

『同人サークル TYPE-MOONが商業化すると聞きました。月姫シリーズで有名になりとうとう同人の枠をこえますがこれってよくあるパターンなんでしょうか?』(投稿:ファイン)

もし、家庭用ゲーム機向けの商業化だとしたら、ものすごいことだが、現状ではWindows用だと思うので、なんともいえない。Windows用向けはメーカー乱立していることを見ても分かるように、比較的容易に参加することが可能だから。
同人活動から商業化という流れはよくあることなのでしょうか?
よくあるかどうかは知らないけど、あるんじゃない?さっきも言ったけど、比較的容易に商業化することはできるから、ある程度成功していたところは商業化している可能性もある。まあ、商業化した後に売れるかどうかは別問題だけど。
売れる売れないと言う点に関してはTYPE-MOONさんは安心ですね。
それよりも。
それよりも?
コンシューマー向けで発売されるとき、どこが権利取るのかという方に興味がある。NECインターチャネルなのか、アルケミストなのか、それともまた別のところなのか。
ちょっと気が早すぎませんか…。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:相次ぐ問屋の倒産の影響は!?
1つ新しい話題:カプコン、NGC独占供給を撤回か

『同人サークルの商業化』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/222