2003年6月3日:あのゲーム機が生産中止に |
 |
投稿です。 『ファミコン、スーパーファミコンの生産が今年9月で終了するみたいですね。ファミコンは数々の名作を生み出し、今でも遊べる機種だけに残念ですが、時代の流れには勝てなかったのですね』(投稿:ルナ・松五郎)
『いつもシレっと読んでおります。ファミコン、スーファミが生産中止になって寂しい限りです。歴史的ハードにお別れの言葉をかけてあげて下さいな。』(投稿) |
 |
今回の生産終了、やはり業績が思わしくないのが原因なのかな。まあ、業績が思わしくないといっても、黒字企業だが。いまさら生産してもほとんど売れないだろうから、あとは修理とかで対応すればいいのだろう。 |
 |
それほど壊れるものでもありませんし、当分は問題なく使えるでしょうね。 |
 |
5月21日に掲載した部品保管期間を説明書でチェックしておくといい。どうせ壊れるのなら、その期間中に壊れていただくということで。その前に、保存用に1台キープしておくのも良いかな。 |
![B0000648TN.09.LZZZZZZZ[1].jpg (6518 バイト)](0603-1.jpg)
|
■スーパーファミコンジュニア 価格:7800円
スーパーファミコン用ソフトが楽しめるゲーム機。
※画像クリックでamazon.co.jpにて予約・購入可能 |
|
![B0000648TM.09.LZZZZZZZ[1].jpg (8168 バイト)](0603-2.jpg)
|
■ファミリーコンピュータ 価格:6800円
ファミリーコンピュータ用ソフトが楽しめるゲーム機。
※画像クリックでamazon.co.jpにて予約・購入可能 |
|
 |
なにはともあれ。 |
 |
負け犬は去れ、と。 |
 |
違うでしょ! |