Gackt出演ゲームについて
2003年8月29日:Gackt出演ゲームについて | |
![]() |
8月28日に発表になった「武刃街」というゲームに関係した投稿です。 『こんばんわ。いつも鬼神の如き勢いでお二人の雑談を拝見させてもらっています。最近公開されたGacktさんが出演する武侠アクション武刃街の情報が公開されました。このゲーム見ためだけだと面白そうですがこういうタレントさんやアーティストが出演するソフトは鬼武者の金城武さんやプロジェクトミネルバの藤原紀香さんが印象的ですが声優だけでなくキャラまでそのタレントさんを大々的にモデルとして起用することをお二人はどう思われますか?ちなみにこの武刃街は声は勿論のことモーションキャプチャーまでGacktさんが担当しています。』(投稿:ベレッタM1919) |
![]() |
正直、どうでもいいや。 |
![]() |
!! |
![]() |
「鬼武者」のように多くの人がプレイするゲームとなるとある程度考えてもらいたいけど、一部の人間のみしかプレイしないもの、また、代わりがいくらでもあるようなゲームの場合は、お好きにどうぞ、といった感想しかない。 |
![]() |
その言い方だと、今回のゲームはあまり期待していないのですか? |
![]() |
だって、作るのレッドエンタテインメントだろ?期待しろというほうが無理だろ。 |
![]() |
失礼なこと言うんじゃありません!!レッドエンタテインメントといえば、「サクラ大戦」に関わっている会社じゃないですか!! |
![]() |
それはセガが開発したからだろ!?ここの会社から最近出たものとしては「GUNGRAVE(ガングレイヴ)」というのがあるのだが、前評判は良かったけど、実際の評価は低かったからな。そんなに人材いるとも思えず、今作もこのスタッフと同じだと思うのだが、そうすると今回も見た目だけに終わりそうな予感。まあ、最終的にはやってみないとわからないので、興味がある人はどうぞ、といったところで。 |
![]() |
当然です!言うことあるのなら、やってからです! |
![]() |
まあ、一生やることないので、今後は発言控えます。 |
![]() |
!! |
![]() |
それにしても、Gacktかぁ…。 |
![]() |
何かあるのですか? |
![]() |
いや、どうでもいいや。 |
![]() |
……。 |
![]() |
なんていうか。 |
![]() |
どうでもいいと言ったのに、まだ喋るのか……。 |
![]() |
マリスミゼルの時の方が魅力があったなぁ、と思っただけ。このリーダーのManaはよくゲーム雑誌にも出ていたので、知っている人もいるのでは、とゲームと強引に絡めてみたりする。 |