「機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ」は何本売れる?

2003年11月25日:「機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ」は何本売れる?
投稿です。

『いつも楽しく読ませていただいております。さて今日(11月24日)から残り10日後に家庭用の起動戦士Zガンダムエゥーゴvsティターンズが発売されますが、お二人はどの程度売れると予想されますか?私個人としましては通常版とネットワークアダプター付属版合わせて30万本前後、通常版6割、付属版4割と考えております。特にFF11や今現在のPS2ネットワーク対応ソフトとは違いHDDが必要がないという部分が非常に良い感じだと思います。それにともない月額料金もブロードバンド回線ならば800~900円と固定でプレイし放題というのも魅力です。しかし同時期ぐらいにカプコンよりバイオハザードのオンラインゲームの新作新作アウトブレイクも発売されます。発売元が違うとはいえZの製作はカプコンが手がけているのだから、かぶらせなくてもいいような気がしてしまいます。』(投稿)

iconicon

■機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ

ソフト単品。

発売日:2003年12月4日
価格:6800円

※画像クリックでPlayStation.comにて予約・購入可能

iconicon

■機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ Network Adaptor Pack

「ネットワークアダプター」が同梱しているセット。

発売日:2003年12月4日
価格:8800円

※画像クリックでPlayStation.comにて予約・購入可能

50万本は余裕で行くだろ。
ですが、「ガンダム」でなく「Zガンダム」ですよ?やはり本数は少なくなるのではないでしょうか?
プレイステーション版で発売された「機動戦士Zガンダム」というゲームがあるのだが、これも確か50万本超えていたはず。そう考えると、「Zガンダム」自体にもそれなりの訴求効果があるんだよな。
過去に実績があったのですね。「ガンダム」というと、初代のファンは多いものの、その他のタイトルはあまり売れないという印象がありましたので。
その点についてだが、今作は「機動戦士ガンダム 連邦VS.ジオンDX」で登場したメインユニットはすべて登場するんだ。そのため、初代ガンダムだけしか知らない人でも十分楽しめるはず。まあ、それらを出現させるには先にZキャラでやらないといけないわけだが。
ふむふむ。
ほんとにねぇ。
どうかしましたか?
とっととガンキャノンだせよな!!
!!
なんでガンキャノン、最後の方なんだよ!!
いや、そんなこと言われても…。
ガンキャノンが出る頃にはプレイステーション2版出ていそうで…。
プレイステーション2版もネットワーク対戦できるんですよね。
投稿者はネットワークアダプタ付きのが4割ほど売れるといっているが、1割も行かないだろ。最初、単体でプレイして、面白ければ後からネットワークアダプタのみを購入するんじゃないかな。まあ、個人的にはHDD付きの方を買うのを進めるが。
確か、PS2本体初期型はHDD付きので無いとできないんですよね?
たぶん、そうだと思う。外付型ハードディスクドライブを購入する必要がある。外付型はPlayStation.comでしか取り扱っていないなど、ややこしかったりするんだよな。ただ、そろそろ本体の寿命も近いだろうから、これを機会に本体丸ごと買い換えるとよいかもな。外付型HDD、ファンの音がうるさいし…。
やはりこの時期に買い換えるとしたらこれですね。

iconicon

■機動戦士Zガンダム 百式ゴールドパック

発売日:2003年12月4日
価格:35000円

同梱物は下記の通り。
■PS2ソフト『機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ』×1
■“PlayStation 2”本体(機動戦士Zガンダム 百式ゴールド)×1
■“PlayStation 2”専用縦置きスタンド(大河原邦男氏デザイン「U.C.スペシャルスタンド」)×1
■アナログコントローラ(DUALSHOCK2)(機動戦士Zガンダム 百式ゴールド)×2
■“PlayStaion 2”専用メモリーカード Premium Series 機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ×1
■AVケーブル(音声/映像一体型)×1
■電源コード×1

※画像クリックでPlayStation.comにて予約・購入可能

うむ。ただ、これ、ネットワークアダプター付いていないっぽい。
でしたら、内蔵型HDDと一緒に買うとよいかもしれません。

iconicon

■PlayStation BB Unit(EXPANSION BAYタイプ 40GB)

内蔵型HDD。

発売日:2003年6月12日
価格:12800円

※画像クリックでPlayStation.comにて予約・購入可能

言うまでも無いが、ブロードバンド接続で無い人がこれらを買っても意味無いからな。間違うなよ。
他に何か言いたいことありますか?
オンライン対戦で、ハイパーコンビネーションが無いモードも追加してもらいたい。あれはゲームをすごくつまらなくしてるんだよな。変形があるユニットは逃げられるが、それ以外のユニットは逃げ切れんだろ。このシステムのせいで、最後のギリギリの戦いが無くてつまらん。
ふむ。
あと、変形ユニット、強すぎ。それもあってか、ティターンズ側が優位すぎる。なので、対戦時に変形ユニット不可の設定もあればよいかと。初代ユニットが使えるようになってからは特に。もしくは、初代ユニットのみのマップ設定するとか。
なるほど。
何はともあれ、この冬期待の一作なので、みんなもチェックしよう。
さてさて、ここでお馴染みの修正追記です。

『はじめまして。いつも楽しく読ませていただいています。2003年11月25日:「機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ」は何本売れる?の記事についてのちょっとした間違いの指摘です。---------------------------------------最初、単体でプレイして、面白ければ後からネットワークアダプタのみを購入するんじゃないかな。まあ、個人的にはHDD付きの方を買うのを進めるが。 確か、PS2本体初期型はHDD付きので無いとできないんですよね? たぶん、そうだと思う。外付型ハードディスクドライブを購入する必要がある。 ----------------------------------------このような内容がありましたが、バンダイに問い合わせた所、初期型PS2でもHDDはいらないとのことでした。』(投稿)

ああ、初期型のネットワークアダプタも単品販売しているんだ。PlayStation.comのみで3980円で売っているようなので、HDDがいらない通信対応ゲームをする人は、参考に。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:幼稚な対応の某メーカー
1つ新しい話題:「鋼の錬金術師」が面白いらしい

『「機動戦士Zガンダム エゥーゴVS.ティターンズ」は何本売れる?』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/506