2004年1月13日:ナムコが手がけるフードテーマパーク |
 |
13日にナムコのフードテーマパークに関しての特集をやってたな。 |
 |
テレビ東京系でやっていた「ガイアの夜明け」ですね。 |
 |
昨年にオープンした自由が丘スイーツフォレストについて取り上げていた。 |
 |
で、それが何か? |
 |
いや、特にはないんだけど、特集やっていたね、って話。 |
 |
そうですか。 |
 |
ゲームは売れていないのに、こっちはすごいようですな。 |
 |
ゲームも売れてます!! |
 |
だって、「バテンカイトス
終わらない翼と失われた海」売れてないじゃん。 |
 |
それにこだわりすぎです!! |
 |
ナムコのフードテーマパークで有名なのは池袋のナンジャタウン内にある餃子スタジアムなんだけど、ここ最近はさまざまなところでフードテーマパークを手がけている。 |
 |
大阪の「大阪ヌードルシティ
浪花麺だらけ」や「明石ラーメン波止場」などがあります。また、少し前になりますが、福岡にも「ラーメンスタジアム」が出来ました。 |
 |
ああ、あのうつくしまですな。 |
 |
それは福島です。 |
 |
いずれも当初目標の年間入場者数を軽々と突破しそうな勢いで、こういったテーマパークの人気ぶりが窺える。また、それだけでなく、やっぱり能力があるんだろうな。 |
 |
珍しく褒めていますね。 |
 |
うむ。で、そんな素晴らしい人たちにやってもらいたいことがあるのだよ。 |
 |
なんですか? |
 |
東京にもラーメンスタジアム作ってくれんかね。 |
 |
なんででしょう…。 |
 |
関東方面でラーメン系のフードテーマパークって横浜のラーメン博物館くらいしかないじゃん。さすがにそこまで行くのは億劫なので、東京あたりに作ってくれると便利かな、と。 |
 |
そんなことを言うために1日使ったのですか…。 |
 |
だって、他にネタないんだもん。 |
 |
……。 |