「FF11ジラート」護衛の報酬のクエでの問題点
2004年3月23日:「FF11ジラート」護衛の報酬のクエでの問題点 | |
![]() |
3月20日に取り上げたクエストに関しての投稿がありました。 『『護衛の報酬』のクエストに関してですが、手放しで誉めれた代物では無い様に思えます。『クエスト報酬で経験値』と言うのは良い事なのですが、いかんせんNPCがアクティブモンスターに絡まれると言う仕様な為、道中のアクティブモンスター及びリンクモンスターが根こそぎ排除されてしまいます。短時間で終わるクエストとはいえ、やっているグループが多数ある為、凄い時は3時間以上高LVの人がモンスターを乱獲状態で経験値稼ぎが不可能になってしまう事もあります。クエストと経験値稼ぎで、どっちが優先されるという事は無いとは思いますが、限界クエスト等でLichを倒しに来て居るPT等との競合も起きています。『クエスト成功の為に殲滅せざるを得ない』と言う、譲りあえる仕様でも無いと言うのは結構問題があると思います。打たれ弱く、絡まれ易すぎると言う仕様は護衛と言う任務では良いかもしれませんが、結果、先行して敵を殲滅するだけの代物になっており、クエストを実行している人が倒したモンスターは再出現が早まる等、対策は欲しかったですね。』(投稿) |
![]() |
ちょっとわがままじゃないか? |
![]() |
あなたがですね。 |
![]() |
違うだろうが!! |
![]() |
いえ、間違ってはいないと思いますけど…。 |
![]() |
投稿の話だよ。まあ、投稿者もわかっているように、経験値稼ぎが何においても最優先ではないので、そういった考えを持っている人は考えを改めたほうがいいだろう。 |
![]() |
そういわれればそうですが。 |
![]() |
それに、アクティブモンスターが狩られるとのことだが、だったら経験値稼ぎPTで全部倒しておいてくれと思う。このクエ、アクティブモンスター以外にはNPCは絡まれないので、これならお互いにとってメリットがあるだろう。 |
![]() |
ただ、そう簡単に敵を殲滅できるわけじゃないですよ。 |
![]() |
だから、わがままだって言ってるのだよ。クエやっている人も経験値稼ぎやっている人も目的を持ってやっているわけだから。こればかりは致し方ないだろう。嫌がらせで乱獲するとかと同じに扱ってもらっては困る。 |
![]() |
難しいところですね。 |
![]() |
乱獲されるのが嫌なら、このクエに関係の無いエリアで経験値稼ぎしてもらうしかないだろう。 |