NGC用として発売される「メタルギアソリッド ザ・ツインスネークス」は売れるの?
2004年3月8日:NGC用として発売される「メタルギアソリッド ザ・ツインスネークス」は売れるの? | |||
![]() |
売れません。 | ||
![]() |
なに突然言い出すんですか。 | ||
![]() |
いや、なんとなく言ってみた。 | ||
![]() |
まだ投稿読んでいないのですけど。 | ||
![]() |
そうだったか。では読んでくれたまえ。 | ||
![]() |
では、投稿です。 『3月の11日に発売されるメタルギアソリッドツインスネークは、売れ行きのパッとしないゲームキューブの救世主になるような気がするのですが。どうでしょうか?』(投稿) |
||
|
|||
![]() |
で、一番最初の発言に戻るわけだ。 | ||
![]() |
「メタルギア」シリーズは人気があるだけに、売れると思うのですが? | ||
![]() |
海外では売れるよ。ただ、日本ではどうだろうな。もともとニンテンドーゲームキューブ所持者が低年齢層が多いこともあり、そんなには売れないだろ。リメイク品なだけに、改めて本体とともに買うほどのものでもないだろうし。 | ||
![]() |
シリーズファンなら、買うんでしょうけどね。 | ||
![]() |
ただ、本当のシリーズファンって日本にどれだけいるか微妙なんだよな。いても20万人くらいじゃないか?プレイステーション2の前作は結構売れたけど、シリーズファンが買ったというよりかは今まで知らなかった層も結構買っていたし。そういった人はニンテンドーゲームキューブを購入してまでやろうとはしないだろ。 | ||
![]() |
うーん、どうなんでしょう。 | ||
![]() |
何で長島のものまねしてるんだよ。 | ||
![]() |
そんなつもりはないんですけど…。 | ||
![]() |
それにしても、これもそうだし3月18日に発売される「機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡」も含め、結構対象年齢層高めのタイトルがこの3月に出るよな。 | ||
|
|||
![]() |
いいことですね。 | ||
![]() |
「機動戦士ガンダム 戦士達の軌跡」の見た目のクオリティがかなり高めで、結構期待しているのだが。 | ||
![]() |
このガンオタが…。 | ||
![]() |
なんか言ったか? | ||
![]() |
いえいえ。 | ||
![]() |
ガンダムユーザーは金持っている人多いからな。こういったタイトルが出てくると、結構本体の販売台数に影響したりする。遅きに失した感はあるけど、まあ、良いかな、ということで。 | ||
![]() |
この調子でぜひボーイズラブ系も。 | ||
![]() |
出るかよ!! |