2004年6月30日:株主総会へ行ってきた番外編 |
 |
約2週間にわたってお伝えしてきた株主総会シリーズ、いかがでしたでしょうか。 |
 |
つまらないです。 |
 |
お前は黙ってろ。 |
 |
本当に黙りますよ。 |
 |
すみません、相手してください。 |
 |
よろしい。 |
 |
今回は株主総会の総括ということだ。 |
 |
何をするのでしょう。 |
 |
いつもどおり、適当に話す。 |
 |
……。 |
 |
ちょっと前になるけど松屋フーズの株主総会に行ってきたんだよ。 |
 |
牛丼などを出している飲食店ですね。 |
 |
社長がちょっとユーモアのある人でさ。ところどころで会場を沸かせてくれたんだ。 |
 |
どんなことを言ったのでしょう? |
 |
正直、その場で聞かないとわからないと思う。間がうまい。一応発言を言うと、昨年は記念配があったが、今回は無いことを申し訳なく思う。BSEで記念配というわけにもいきませんし、といった感じ。 |
 |
それの何が面白いのでしょう? |
 |
!! |
 |
?? |
 |
いや、だってさ、業績悪化させる原因のBSEで記念配って…、というところが面白い発言なのだが…。 |
 |
ゲシシシシ。 |
 |
いや、いまさら笑われても…。それに何だよ、その笑い声は…。 |
 |
とにかく、面白い総会だったということですね。 |
 |
そうなんだな。ただ、その後に行われた懇親会がさぁ…。惨くて惨くて。 |
 |
どのような懇親会なのでしょうか? |
 |
ホテルの料理や松屋で出されるような食事がバイキング方式で出るのだが、これが酷い。 |
 |
味がですか? |
 |
失礼なこと言うな! |
 |
す、すみません。 |
 |
株主がさ、殺到するんだわ。まあ、殺到するだけならいいのだが、列に並ばず割り込んだり、他の人のことを考えずにバカみたいに山盛りに取ったり…。こいつら、いったい何しに今日来たんだと思わせるやつらが多くて。特にジジババ連中が。 |
 |
当然食事狙いなんでしょうね。 |
 |
そうなんだよな。こんなのを株主にしておく必要ってあるのか疑問だよ。最近の風潮で個人株主を取り込むことが一つのテーマとなっていて、そのために優待サービスやら株主総会後のサービスやらをやっているわけだが、ここまで惨い状況を見るとそれもどうかなぁ、と思わされた。 |
 |
よっぽど酷かったんでしょうね。 |
 |
ローストビーフが出たので、列に並んでいたんだよ。で、どういうことか、列が2つの方向に伸びてしまった。まあ、これは列を整理する人がいなかったから仕方ないとして、普通なら両方の列から交互に並ぶようにするよな。だが、ジジババ連中はそうしないんだよ。ビックリしたね。自己中があんなにもいるとは。 |
 |
結局あなたは何か食べられたのですか? |
 |
並んでいてローストビーフと、ちゃんと列になっていた牛めしのところに並んで牛めし食べて帰ったよ。牛めしは久しぶりだから、これはこれでよかったけど。もうさ、どうせならホテル料理はやめて、全部松屋で出している食事のみにしてもらいたい。というか、すべての料理の味見できるかと思って行ったので、ちょっと残念だった。そもそも、懇親会で食事出さなくていいよ。飲み物だけで。 |
 |
……。 |
 |
物で釣ろうとするのも考え物だな、と思わされた一幕でした。 |
 |
でも、なぜあなたは松屋フーズの株持っているのですか? |
 |
いやさ、半年に1度、優待券が10枚分送られてくるんだわ。これがあると松屋での食事が無料になるので…。 |
 |
……。 |
 |
でもさ、考えてみたら、生涯で5回くらいしか松屋利用していない私が10枚も優待券送られてきても使いきれるわけも無く。結局今日の期限切れとなりましたとさ。 |
 |
ところで、総括はどうなったのでしょうか? |
 |
松屋の話で長くなったので明日にでも。 |
 |
……。 |