ナムコの株主総会に行ってきた
2004年6月26日:ナムコの株主総会に行ってきた | |
![]() |
また株主総会ネタですか…。もうそろそろみなさん飽きていると思いますよ。 |
![]() |
そんなことはないぞ。こういった投稿もあるからな。 『ななこさん。爽快シリーズ、下らないとは何事ですか!結構面白く読んでる人はいると思いますよ?』(投稿:areb) |
![]() |
す、すみません。 |
![]() |
と、いうわけで、爽快シリーズ第4弾だ。 |
![]() |
爽快シリーズ!! |
![]() |
最近ぜんぜん爽快じゃないけどな。 |
![]() |
蒸し暑いですからねぇ。 |
![]() |
ナムコの株主総会の特徴の一つである懇談会場。ここには株主だけでなく、家族も入場できることもあり、多くの人が来ていた。ケーキも一人2つまで無料で食べられるので、ケーキ目当ての人もいるんだろうな。もちろん、ゲームなどの展示もされている。 |
![]() |
どのようなゲームがありましたか? |
![]() |
あんまりたいしたものはなかったな。 |
![]() |
……。 |
![]() |
プレイステーション2版の「テイルズオブシンフォニア」や「テイルズオブリバース」辺りが映像出展されているかと思ったけど、まったく無かったし。 |
![]() |
そういえば、昨年はここで「テイルズオブシンフォニア」の映像を見て面白そうと思ったのですよね。 |
![]() |
そうだったな。今回は「太鼓の達人」が多目の展示で、他には「塊魂」もあった。「塊魂」には子供が多く並んでいたので、その様子を見る限りいい感じだ。 |
![]() |
なるほど、懇親会場は好評のようですね。 |
![]() |
そうでもない。 |
![]() |
!! |
![]() |
ケーキの列、もうちょっと何とかならんかね。株主総会の出席の関係もあるので、総会開始時間前だけでも株主優先にしてもらいたい。それ以前に、並び方もちょっと好ましくない。 |
![]() |
どのような並び方だったのでしょう? |
![]() |
普通に1列に並んでいたのだが、ケーキの配置場所がその列に沿うように置いてあるんだよな。ケーキの種類が多種あるので、奥の方で暇そうにしている係の人がいるのに、手前で人が止まってしまってスムーズに列が流れないんだ。俗にいうフォーク並び形式にして、係一人一人の前にはケーキ全種置いておけば、係の人が暇することなく多くの人数を捌けると思うのだが。 |
![]() |
なるほど。 |
![]() |
ナムコはナンジャタウンのように人が多く集まる施設を運営しているが、これくらいの人数をうまく捌く手段を取れていないのはどうかと思うぞ。並び方や捌き方さえスムーズに行けば、決して長い列を作るものではないと思う。 |
![]() |
ふむ。 |
![]() |
まあ、懇親会に関してはどうでもいいや。さっそく株主総会の内容でも。 |
![]() |
どんなところが気になりましたか? |
![]() |
議長や役員の居る場所、一段高い位置にしてもらいたい。 |
![]() |
?? |
![]() |
株主と同じ高さにいるから、顔とか名前がさっぱりわからん。段差を作って、全員から見えるようにしてもらいたい。 |
![]() |
なかなか通な指摘で。 |
![]() |
前期の家庭用ゲーム部門に関してだが、予想より悪かったようで。当然ニンテンドーゲームキューブで発売された「テイルズオブシンフォニア」や戦犯の「バ」などが関与していると思われる。北米市場で「ソウルキャリバーII」が好調だったから穴埋めできているものと思ったが、出来ていなかったのな。 |
![]() |
あらら。 |
![]() |
以前「塊魂」が前倒しして発売されたとき、単に「ドラゴンクエスト5 天空の花嫁」の発売日に関係して行ったのかと思ったけど、業績の穴埋め目的の方が正しいのかもしれない。 |
![]() |
この件に関しては1月29日に取り上げていますね。 |
![]() |
次に株価について。前回、株価について会長が3000円くらいを目安に目指すという発言をしていたので、今回はどれくらいの株価を考えているのかと質問があったんだ。 |
![]() |
いくらくらいが適価なのでしょう? |
![]() |
3000円から3750円とのこと。ちなみに、配当に関しても触れていて、前期は10円記念配込みで40円だったが、今回は通常で40円、そして目標の業績を達成できたら50周年目記念もあって記念配を考慮するとのこと。多分、合計50円を目指して記念配10円分かな。 |
![]() |
50周年だけにですね。 |
![]() |
期末に売りしていた私としては痛いがな。 |
![]() |
自業自得です。 |
![]() |
あと、橘専務が面白い。 |
![]() |
何をしている人でしょうか? |
![]() |
家庭用ゲーム関連の部署のお偉いさんなのだが、この人の発言の中に「ソニー、マイクロソフトと連動して」頑張っていくという発言があった。 |
![]() |
それが何か? |
![]() |
任天堂の名前が…。 |
![]() |
!! |
![]() |
「ドンキーコンガ」などでナムコとコラボレーションをしている任天堂の立場っていったい…、と思わされる場面だった。 |
![]() |
……。 |
![]() |
話変わって中古問題について。コーエーの株主総会に行ったという人から、ナムコはどのように考えているかという質問があった。 |
![]() |
どう考えているのでしょう? |
![]() |
まあ、心配するな、という話だそうな。ソフト屋一本で運営しているわけではないので、そこまで心配していただかなくても結構とのこと。必死なのはコーエーくらいなものだと言っているようなもんだな。 |
![]() |
コーエーはソフト中心ですからね。 |
![]() |
ゲーム脳に関する質問もあった。イメージダウンになると思うが、対策とかはどうしているのかとの質問。 |
![]() |
最近何かとゲーム脳というのに絡めて新聞等で発言する人がいます。 |
![]() |
これについては、CESAのほうで対策を練っているようで、イメージダウンにならないよう、がんばっていっているらしい。 |
![]() |
結構いろいろなことを話してくれるのですね。 |
![]() |
2時間30分くらい全部であったからな。 |
![]() |
!! |
![]() |
問題の多いUFJでも3時間くらいだろ。それに近い時間やっているってのもなかなかですな。 |
![]() |
普通の質問でこんなにも時間がかかるものなのでしょうか? |
![]() |
いや、今回、役員退職慰労金制度の廃止に関連した質問で結構時間を使った。簡単に言えば、いままで役員は退職するときに一括して退職金をもらっていたのだが、その制度をやめて、1年ごとに普通の報酬と一緒に払うようにするんだ。そこで、今までの役員退職慰労金の処理をするのだが、金額の開示をしろだの商法上で問題があるのではないか、などなど、多くの質問があって長引いた。これが無ければ2時間以内には終わっていただろう。 |
![]() |
ちなみに、役員はどれくらいのお金をもらえるのでしょう? |
![]() |
だから、金額は開示されていないっての。 |
![]() |
そうですか。 |
![]() |
ただ、昨年の中村会長の発言で、ソニーの大賀典雄名誉会長の退職金より多くもらうような発言をしていたし、役員退職慰労引当金が20億円用意されていることから、18億円くらいじゃないかと推測してみる。 |
![]() |
ナムコを一代で築き上げてきた方ですから、それくらいは当然かもしれませんね。 |
![]() |
あと、ゲオの社長が亡くなったって話、以前ここでもしたよな。 |
![]() |
ええ、自分の車とガードレールにはさまれてしまったとのことでした。 |
![]() |
それに関連して、質問した人がいた。 |
![]() |
どういった質問でしょう? |
![]() |
質問者は具体的には言っていないのだが要約するとだ。会長が死んだら会長が保有している株の行方はどうなるのか、ということを。 |
![]() |
そんなことを面と向かって!! |
![]() |
実際には言ってないよ。実際は退職慰労金が多く出るが、その使い道は、という発言だった。ただ、その発言の中で、ゲオの話を持ち出した。それを考えると言いたかったことはこういうことだと思う。ゲオの社長は個人で株を持っていたんだ。当然亡くなれば相続問題が発生する。相続税も発生することから、相続した人が相続税の支払いのために株を売る可能性もあるし、ただ単に金目当てで株を手放す可能性も当然ある。そうなると、株価も下落するし、株主の保有比率が大きく変わり、経営面でも不安要素が出てくる。こういったことを考慮して、中村会長は個人で株を所有しているが、どうなるのか、という意味で質問したのだろう。 |
![]() |
そこで中村会長はなんと? |
![]() |
こういった問題に関しても考えてはいるが、ここで言うことではないと。まあ、当然と言えば当然だ。あと、同じ質問者がこの質問に関連して、中村会長が持っている株をナムコに無償で寄付するか、といった質問もした。 |
![]() |
そのことに関してはなんと? |
![]() |
怒ったね。ありゃあ、ちょっと怒ってた。 |
![]() |
!! |
![]() |
実は昨年、寄付云々という話があったんだ。ただ、それは質問者の聞き違いで、私もあまり覚えていないが、退職慰労金が多くもらうとのことだが、その使い道をどうするか、という問いに対し、会長は日活などの映像関連に深くかかわっていることから映像関連に対して寄付をするかも、と発言していた。これを勘違いしたのか、質問者が株をナムコに寄付するといったわけのわからん受け取り方をしたようで。 |
![]() |
それで怒っていたのですね。 |
![]() |
いや、別に怒っていたのはこれだけが理由ではない。 |
![]() |
なんなんですか、いったい。 |
![]() |
こんなくだらない質問して時間が延びていることに対して怒っていたのだと思う。 |
![]() |
それを言われたら、何も質問できなくなりますが…。 |
![]() |
実は、中村会長、トイレ行きたかったみたい。 |
![]() |
!! |
![]() |
なので、くだらない質問で時間が先延ばしされるのにイライラしていたのだろう。 |
![]() |
そんな裏情報まで!! |
![]() |
いやさ、終わったらすぐさまトイレの方、向かってたからさ。我慢していたんだろうな、と。議長だから安易に席をはずすことも出来ないし。 |
![]() |
なるほど。 |
![]() |
その中村会長だが、その後、懇親会場でナンパしてたぞ。 |
![]() |
!! |
![]() |
株主シールを方につけた女と仲良く会話。老いてますます盛んだなぁ、と思ったよ。 |
![]() |
……。 |
![]() |
と、思っていたら、どうやらその株主シールをつけた女、ナムコ社員らしい。 |
![]() |
!! |
![]() |
他のナムコ社員が写真撮ってた。たぶん、我々の会長はこうやって株主とも懇談していますよ、という写真を撮りたかったんだろうな。もし、そういった写真を見かけたら、やらせと思って間違いない。グレー系のスーツを着ていてショートカットの女が目印だ。 |
![]() |
……。 |
![]() |
まあ、普通に話しかけている株主もいたけど。携帯電話で写真撮ってもらったり。そのとき、先ほどの女が写真撮る役、やらされてた。ただ、このようにせっかく役員が身近で話す機会が得られるのであるなら、次回からは懇親会場で懇談できるような風潮を作ってもらいたいな。普通に役員がいても誰が誰だかわからんし、話しかけていいのかも謎だ。 |
![]() |
ところでおみやげですが…。 |
![]() |
ナムコ50周年目記念パックマンクッキーがもらえた。去年は無かったから、50周年目としてのサービスですな。 |
![]() |
よかったですね。 |
![]() |
たった1枚だけだがな。 |
![]() |
……。 |