「TOEオンライン」詳細発表
2004年10月9日:「TOEオンライン」詳細発表 | |
![]() |
投稿です。 『TOEオンラインの詳細というか、公式HPが明らかになりましたね。結構いいシステムになりそうな感じです。スペックも優しい方。職業が少ないのがいささかアレですが…スキルシステムになりそーな感じですね。キャラについては完全オリジナルで自由性の高い作成になってるようです。2Dなので、わりに人受けしそうです。日本産なのでクリックゲーという単純な操作ではないですし(テイルズシリーズってのもあるけど)』(投稿:虚空) |
![]() |
とりあえずオフィシャルサイトを見ていただくとして。 |
![]() |
面白そうですね。 |
![]() |
大まかな部分は既存のシリーズと変わりがないようなので、安心して楽しめそうだ。 |
![]() |
戦闘時は別画面になるようです。 |
![]() |
わかりやすく言うと、「信長の野望Online」と同じく隔離された空間となるわけだ。この点はオンラインゲームとして嫌う人も多いけど、今までのシリーズと同じアクション性を出すためには仕方ないかな。 |
![]() |
あと、フェイスチャットも特徴的ですね。職業や髪型だけでなく、顔の輪郭や瞳などを選んで作ることができるようです。 |
![]() |
なら、ここは私たちに似たフェイスを作って対応だな。 |
![]() |
そこまで細かいことが出来るかは定かではありませんが…。 |
![]() |
職業も5つ公開されているが…。 |
![]() |
少ない気がしないでもありません。 |
![]() |
少ないのもそうだが、戦士・剣士のように似たり寄ったりな感もあって、さらに少なく感じるよな。 |
![]() |
やるとしたら、どの職業を選びますか? |
![]() |
今のところ、決めかねる。今まで後衛を選んで辛い思いをしてきたので、今回は戦士選ぶかも。 |
![]() |
でしたら、私は魔晶霊術士を。 |
![]() |
聖晶霊術士選べよ。 |
![]() |
何でですか…。 |
![]() |
私の薬箱として活躍してくれたまえ。 |
![]() |
!! |