「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートSpecial」が面白い
2005年1月17日:「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートSpecial」が面白い | |||
![]() |
今日は昨年12月にに発売された「ドラゴンクエスト&ファイナルファンタジーinいただきストリートSpecial」についてだ。 | ||
|
|||
![]() |
珍しいですね、発売してからしばらくしたソフトを紹介するのは。 | ||
![]() |
ここ数日前からプレイしているのだが…。 | ||
![]() |
だが…。 | ||
![]() |
これがなかなか良い出来だと思ってさ。 | ||
![]() |
それはそれは。 | ||
![]() |
それぞれのシリーズを一通りプレイしているとさ、なんか懐かしい気持ちになれるんだな、これが。 | ||
![]() |
どういったところがでしょう? | ||
![]() |
曲がさ、歴代の曲を使用しているんだ。ほんと、これでもか、と言わんばかりに。この曲を聴くだけでも買った価値があった。 | ||
![]() |
ゲームの部分はどうなのでしょう? | ||
![]() |
たぶん、今までの「いたスト」と変わらないのでは?プレイステーション版をちょっとやっただけなので、実は良くわからない。 | ||
![]() |
何か不満点とかは? | ||
![]() |
もうちょっとゲームスピードが速ければ…。超はやいを選んでも、若干ストレスを感じてしまう。それ以外は軒並み良い。コツがつかめないと負けるだけでストレス堪るため、人によって好き嫌いが分かれるとは思う。 | ||
![]() |
ふむ、概ね良好ということですね。 | ||
![]() |
このコラボレーションは十分成功したかと。出荷も多分30万本は超えているだろうし、以前取り上げた時に話した50万本も夢では無いだろう。 | ||
![]() |
ですが、ルールなどがよくわからないので、買うのを控えている人も多いと思います。 | ||
![]() |
そこでだ、別にこのゲームに限ったことじゃないけど、ゲーム中に収録されているルール説明の動画をオフィシャルサイトのムービーコーナーにでも置いたらいいんじゃないかと。 | ||
![]() |
それはいいですね。 | ||
![]() |
発売日後でもいいので、是非とも検討してもらいたいところだ。 |