「FF11」バリスタロワイヤルと練武祭
2005年4月28日:「FF11」バリスタロワイヤルと練武祭 | |
![]() |
昨日取り上げました「バリスタロワイヤル」の概要が明らかになりましたね。 |
![]() |
結局普通のチーム戦でしたな。 |
![]() |
そうでしたね。 |
![]() |
それに、なにやら拘束時間や拘束日数が多くて、普通の奴には参加できない仕組みらしい。すぐに負けるのであれば問題ないけどな。 |
![]() |
気軽に参加できないのは残念ですねぇ。 |
![]() |
あと、4月27日に取り上げた際の次のコメント。まさにこの状況もありうるということがわかった。 『参加が抽選でへこむ予感がするなw』(4月27日コメント:おれんじ) |
![]() |
……。 |
![]() |
で、よくよく見てみたら、このイベントの企画はファミ通がやっているらしい。ファミ通といえば以前もイベントの際に6人でなければ参加できないイベントを開くなどしていたので、今回のも同じような感覚でやっているのだろう? |
![]() |
それにしても、なぜ複数人前提でやらせようとするのですかね? |
![]() |
ファミ通側か、もしくはスクウェアエニックス側か、どちらかかはわからないが、ユーザーがゲーム上だけでなく知り合えるという絵を取りたいんじゃないか? |
![]() |
なるほど。 |
![]() |
ゲームと日常を切り離して考えている人にとっては鬱陶しくはあるが、一つの方針としてはあってもおかしくないかと。 |
![]() |
このバリスタロワイヤルは限られた人しか参加できませんが、代わりといってはなんですがゴールデンウィーク中のイベント練武祭が今日から開催されていますね。 |
![]() |
さっそくエリアメンテナンスがあったようで、毎度の事ながら失笑を買っているが。 |
![]() |
……。 |
![]() |
どんなイベントかまだやっていないのでわからないが、これはこれで良いかと。 |
![]() |
ふむ。 |
![]() |
それにしても、バリスタロワイヤル、無差別攻撃で最後の一人残る形式なら多くの人が楽しめる良いイベントになったと思うのだが…。 |
決勝はやっぱり特設会場(3人まで通信でもOK)でやるそうで。
投稿者 : おれんじ賞金とか出るでっかい大会ならまだしもこの規模でわざわざ地方からこれるかっての。
まあゲーム内アイテム出るらしいからそれ目当てがくるか。
あとなーんでスクエアエニックスは自社主催でイベントやらんすかね。
拘束時間が長いのはある程度仕方がないとして、特設会場でプレイというのはちょっとなぁ。
投稿者 : うにゅマクロどうするんだろ?