2005年4月10日:「これが私の御主人様」がすごいらしい |
 |
番組改編時期ということもあり、アニメなどもいろいろと新しいのが始まったりする。 |
 |
逆に終わってしまったアニメもありますけどね。 |
 |
浮かない顔してどうした? |
 |
テニプリ終わってしまいました…。 |
 |
……。 |
 |
その代わりといってはなんですが「鋼の錬金術師」の再放送が深夜に行われるようになりました。私は見ていなかったので、これを機会に見ようと思っています。 |
 |
「鋼の錬金術師」といえばスクウェアエニックスだが、そのスクウェアエニックスの漫画雑誌から再びアニメ化されたものがある。 |
 |
それは? |
 |
「これが私の御主人様」だ。 |
|
 |
スクウェアエニックスから発行されている少年ガンガン系であるガンガンパワードという雑誌で連載されているマンガですね。 |
 |
BS-iで放送されているので本当なら私は見られないのだが、ネットでちょっと見てみた。そうしたら…。 |
 |
そうしたら? |
 |
感動した。 |
 |
!? |
 |
セーラーブルマなんて過去の遺産かと思ったが、オープニングで出てきたのを見て、まだまだいけるものだと思ったよ。 |
 |
どこに感動しているんだか…。 |
 |
私達もやるか? |
 |
やらんて。 |
 |
それにしても、クオリティだけは高かった。 |
 |
!! |
 |
「新世紀エヴァンゲリオン」などで有名なガイナックスが作っているのだが、なんかすさまじく綺麗だった。ガイナックスもこういうときは役に立つんだな、と。 |
 |
失礼な。 |
 |
それに引き換え、「極上生徒会」はどうかね。 |
 |
もう取り上げなくていいじゃないですか。 |
 |
誉めてみたものの、2話目以降はBS-iに加入していないと見られないので、DVDを買わないといけないのが辛いところ。 |
 |
「これが私の御主人様Vol.1
初回限定版」が6月10日に発売されますね。原作者描き下ろしのDVD-BOXがつく他、オリジナル卓上カレンダーが封入されるそうです。 |
 |
ちなみに、放送前に「これが私の御主人様
緊急特報! 初回限定生産」というのが既に発売されているので、ファンは要チェックだ。 |
 |
ここに来ている人にこのアニメのファンがいますかねぇ。 |
 |
いる!! |
 |
なんでそんなに強調を…。 |
 |
何しろ、分別のあるショートカットの女の子と、頭の悪いロングヘアーの組み合わせはまさに私達そのもの。共感しないわけがない。 |
 |
……。 |
BSデジタルの民放って加入制度ありましたっけ?
投稿者 : KRNま、チューナー持ってる時点でNHKから衛星料金絞られますけどね。
っていうかテニプリってそんなに面白かったか?
投稿者 : 匿名あの最終回といいあのアニメ、同人向け天然ギャグ漫画でしかなかったとおもうんだが
DVDで録画してもその機体でしか見れないっすよね~
投稿者 : 匿名ガードかかっててるから。
機体はリビングにあるから消すしかない・
お二人のセーラーブルマ希望。
投稿者 : 匿名>>BSデジタルの民放って加入制度ありましたっけ?
投稿者 : 匿名CATV経由じゃないですか?
テニプリって。
投稿者 : 匿名最後ドラゴンボールのパクリ見たいになってたアレね・・・
2ちゃんねるで動画公開してたけどアレじゃもう美形好きの女しか見ないと思うよ
そのギャグが面白かったと言ってるのでは?
投稿者 : ソックスセイバー訂正してください
投稿者 : 匿名例え同人向けでもおもしろいのはあります
あんななんちゃって小林サッカーと一緒にしないで下さい
ガイナって言ったらトップをねらえとエヴァしか名作として知らない
投稿者 : 匿名トップ2見たけどもう今のガイナは名作はつくれないのではと思う今日この頃
あれ?こっちのマコトさんはおと・・・・
投稿者 : 匿名ガイナックスの作画のレベルは相変わらず高いと思いますが?またアンノ監督作品がでれば売れるのでは
投稿者 : 匿名カレカノはどうだったか知りませんが。
ガイナ製作って、動画足りるの?
投稿者 : 匿名また紙芝居アヌメになるの?
ま、漏れはBS見れないからいいけど('A`)
作画が高くてもストーリーがねえ・・・
投稿者 : 匿名トップ2も最近のアニメの中では面白い方だがトップ1に比べたらねえ・・・