「ナムコクロスカプコン」にこのメーカーを加えてみる
2005年5月26日: 「ナムコクロスカプコン」にこのメーカーを加えてみる | |||
![]() |
いよいよ発売になりましたね。なんでも、売り切れている店もあると昨日の話に対するコメントも寄せられています。 | ||
|
|||
![]() |
単に仕入れ数が少なかっただけだろ。それだけ信用力が乏しいってことだ。 | ||
![]() |
!! | ||
![]() |
今日は、今後も似たようなゲームが発売されることを念頭に、どのメーカーが参加するのかを考えてみようと思う。 | ||
![]() |
まず考えられるのがSNKプレイモアですよね。既にカプコンと対戦ゲームで実現しています。 | ||
![]() |
キャラクター数も多いし、一時代を築いたメーカーの後受け会社だしな。悪くはないかと。 | ||
![]() |
セガはどうでしょうか? | ||
![]() |
セガはなぁ…。 | ||
![]() |
な、何でしょう…。 | ||
![]() |
濃いキャラしかいなさそうだし、出てくると鬱陶しく感じそう。 | ||
![]() |
……。 | ||
![]() |
まあ、「サクラ大戦」とか出せるのであれば面白いかもしれない。それに「ファンタシースター2」のネイなど、一時代を築いたキャラクターもいるし。 | ||
![]() |
セガとナムコは業務用で雌雄を争っていたメーカーですし、実現すると楽しそうですね。 | ||
![]() |
あとはどこだろ。 | ||
![]() |
コナミとかはどうですか? | ||
![]() |
バットで殴りかかるのか? | ||
![]() |
別に「実況パワフルプロ野球」のみじゃありませんし…。 | ||
![]() |
「ときめきメモリアル」の紐緒結奈とか使えそうだな。「メタルギアソリッド」は普通すぎるし・・・あと何ある? | ||
![]() |
普通でいいじゃないですか…。 | ||
![]() |
あるといえばあるけど、ナムコはコナミ好きじゃないと思うので、実現しないだろ。 | ||
![]() |
身も蓋も無いことを。 | ||
![]() |
日本ファルコムは面白いかもしれないな。 | ||
![]() |
そうですね。「イース」シリーズや「ソーサリアン」シリーズ、「英雄伝説」シリーズなどなど、多数の人気ゲームを持っています。 | ||
![]() |
じゃあ、発売時はどうでもいい同梱物たくさん入れて値段吊り上げるか。 | ||
![]() |
そんな…。 | ||
![]() |
さて、他には…。 | ||
![]() |
ソニーコンピュータエンタテインメントはどうですか? | ||
![]() |
正直微妙かな。一時期はキャラクター物も多かったが、ここ最近はさっぱりだし。昔のキャラクターに関しても、版権は別のところにあるのも多いし。 | ||
![]() |
それは残念ですね。 | ||
![]() |
ああ、でも…。 | ||
![]() |
何かいい考えがありますか? | ||
![]() |
ゴルフクラブで殴るってどうよ。 | ||
![]() |
……。 | ||
![]() |
もしくはさ、「グランツーリスモ」を参戦させるとか。 | ||
![]() |
キャラクターがいないじゃないですか…。 | ||
![]() |
三菱自動車登場させるといいんじゃないか? | ||
![]() |
なぜ? | ||
![]() |
炎上アタックとかできそうじゃん。 | ||
![]() |
……。 | ||
![]() |
まあ、なんだ。もうさ、メーカーの垣根を越えて、多くのメーカーのキャラを使えるようになればいいんだよな。 | ||
![]() |
そうですね。 | ||
![]() |
タイトルも「NAMCO×CAPCOM×SNK×SEGA×KONAMI×SCEI」とかさ。 | ||
![]() |
長すぎます…。 | ||
![]() |
なら、いっそのこと「×(かける)」だけにしたら? | ||
![]() |
なんだかボーイズ系ソフトに出てきてもおかしくなさそうな名前です。 | ||
![]() |
!! |
一見、中学生の休み時間のような会話かと思ったが、
投稿者 : 匿名この手の話は自分も含めて30歳前後のオッサン達が一番盛り上がるだろうな。
NAMCO×CAPCOM×SNK×SEGA×KONAMI×SCE
特別参加枠にCAVEをお願いして・・・
それぞれの会社の社長が参戦とか無理ですか
投稿者 : きゅうりスマブラが流行った頃に良く話した気がする話題だのう。
投稿者 : Anonymous全てのゲームメーカーでごちゃ混ぜのゲームを作るとどうなるかとかよく話したもんだ。
KOEIを忘れないでください!
投稿者 : 匿名コナミにはANUBISがあるじゃないですか!
投稿者 : 匿名え、知らない…?
スクエア×エニクスとか
投稿者 : 匿名え?いたスト?なんですかそれ?
コナミ入るなら確か子会社のハドソンからスキンヘッドの高橋名人が参戦かな?
投稿者 : 匿名シューティングゲームでスパロボみたいな
投稿者 : 匿名コラボなゲームを出して欲しい。
>単に仕入れ数が少なかっただけだろ。それだけ信用力が乏しいってことだ。
はい、実際少なかったです(3本)。まだ一年戦争がウン十本と余っているのでさすがに本部も抑えたようです。
投稿者 : 匿名え?私?買わないっすよ。だって本編のサントラの収録曲のCDほとんど持ってるし・・・。
正直言って、コナミはどことも仲良くないから、ありえない。
投稿者 : 匿名それよりも、キャラものといったら、タイトーあたりが結構いいと思うのですが。
でも、キャラがいっぱいいたのは昔のことですか、そうですか…
バンダイは・・・
投稿者 : 匿名じゃあ
投稿者 : 匿名・ジャンプVSマガジン
・ガンガンVSブレイド
・横山光輝VS手塚治虫
・日本VS韓国
とか?
もしもコナミのキャラが参加するなら
投稿者 : 匿名「悪魔城ドラキュラ」(今はキャッスルヴァニアか)の
ヴァンパイアハンター一族なんか似合いそうです。
セガはスパロボの方にでるかも知れないですね。
投稿者 : 匿名SCEIならやはりトロを出演させないと。
投稿者 : 匿名それよりも、
投稿者 : 匿名ファミコン×メガドライブ
のほうが燃える