ナムコナンジャタウンの事故で意識不明の重体に
2005年7月21日: ナムコナンジャタウンの事故で意識不明の重体に | |
投稿です。 『セガに続きナムコでも事故が・・・まぁネタが無いときにでも取り上げてください。』(投稿:Kan) |
|
池袋にあるナムコナンジャタウンというテーマパークで、女性従業員が展示物の点検中に展示物に体が挟まり、重体になったという事件が今日発生した。 | |
4月に起こったセガのジョイポリスで起こった事故に続き、ゲームメーカーが運営する施設で相次いで死傷事故が起こっています。 | |
セガの時と違い、施設や施設の運営自体に問題があったというわけではないのだが、それでも問題が発生してしまうということは好ましくない。 | |
本来なら業者がメンテナンスを行うところを、スタッフが行っていたようですね。 | |
自分で何とかしようという気持ちは分からなくも無いが、意味も無く専門の人がいるわけでもないので。餅は餅屋に任す方がいいだろう。 | |
そうですね。 | |
正直、今回の件に関してはナムコはほとんど悪くないんだけどね。普通に考えれば電源切ってからチェックすべきだから。電源切らずにチェックして、閉まるべき扉が閉まっただけなので。自動で車のトランクが閉まるところに身を入れていたような、そんなような事件だ。まあ、意識不明の重体になるくらい、強い力で閉まる必要があるのかといった問題はあるけど。 | |
それにしても、ゲーム系メーカーが相次いでこのような事件が起こるとなんだか悲しくなりますね。 | |
コナミスポーツに爆弾仕掛けたという話もあったし。意図的にやられているのか、と思うくらい、事件が続きますな。もっとも、ゲームメーカー云々関係なしにさまざまな事件が起きているわけだが。 | |
もうちょっと穏やかに過ごしたいものです。 | |
ただ、今回と前回のセガの件をあわせ、利用者側と運営者側の2つの問題点が出てきたわけで、今後テーマパークを運営するところはしっかりと考慮して対応してもらいたいところだ。特に花やしきを買ったバンプレストあたりは。セガの事件の後に株主総会があったから、誰かしらが安全面への対応に関して質問するかと思ったのだが、誰もしなかったからな。どの程度の意識を持って運営していくのかはわからないが、注意して運営してもらいたいところ。 |
この事件、続報で本来は整備等をする仕事には無かった人だった事が伝えられている。
投稿者 : 匿名運用マニュアルに“するべからず”という項目あったかどうか、無かったとしても設けると切りが無いとはいえ、アトラクションの整備は客の安全にも関わるので徹底して欲しいところだ。
だいぶ勘違いされていますね。
投稿者 : Lナムコは悪くないというのは大きな誤りですよ
まあそのうち報道されるでしょうけど。
コスト削減&業者呼ぶの面倒といった事を理由に現場の人間、
しかも社員ではなくバイトさんにやらせるというのはよくあることです。
そうでも無かったら警察が業務上過失で捜査したりしないでしょ。
今回の発言はちょっと勇み足だったかな~と思います。
セガの時でもおわかりでしょうけどゲーム会社は特に人を使うということに関しては程度が低いので、今までこういったことが起きなかったのが奇跡のような物です。
客じゃなくてよかったですね。
投稿者 : めろんぱん運転状態で点検とかで想定外って事だし。
従業員には注意して貰いましょう。
ゲーム会社はゲームだけおとなしく作っとけってことだよ。
投稿者 : 匿名危険で遊べないよこれでは・・・。
こういう事件は本当に残念です。
セガやナムコさんは当然ですが、他のメーカさんも他人事だとは思わずに、ぜひこれを機会にマニュアルなどを見直してほしいです。
このままでは、ゲーセンやアミューズメントのイメージがどんどん悪くなってしまいますからね。
それにしてもナンジャタウンって、名前がちょっと…w
投稿者 : やなーぎさーわ自分が見たニュースだと、今回被害にあった従業員の人が自主的にやった事と報道されていましたけど真相はいかに。
投稿者 : 匿名>投稿者 L : 2005年07月22日 12:50
投稿者 : 匿名あなたは現場で実際に働いていたんですか?
もしもそうなら、確かにおっしゃられるとおりでしょうが、そうでなければ、私にはあなたの発言こそ『勇み足』にみえます。
可能性として、コスト削減のために起きたということはありえるでしょうが、現段階でそのような証拠があったという話はありませんよ?
確かに、一般論として“よくあること”なのかもしれませんが、ナムコがそうであったということと、一般論としてそういうことが多いというのは全くの別問題です。
もしも、警察が捜査していること=有罪と思っているなら、とてつもない偏見では?
ネタが無いんですね、ガンバレー
投稿者 : 匿名今回事件が起きた場所のメンテナンスは、メンテナンス担当が本来行うべきものであり、
マニュアルでは他の担当の方はメンテナンスをしてはいけないことになっていたようです。
彼女は、運用担当であるにもかかわらずなぜメンテナンスを行ったのかがわからないなど、
不明な点もあるので警察は調査、事情を確認しているのではと思います。
もしかしたら、メンテナンスをしたかったわけではないかもしれないですし、
何らかの理由で他の従業員から頼まれたのかもしれない。
ベテランであっても時間が差し迫ると冷静な判断ができなくなることもある。
>普通に考えれば電源切ってからチェックすべきだから。
投稿者 : noneこの考えはメンテナンス作業の手順としては間違っているようです。
電源を切るのではなく、モード変更を行うそうです。
仕事で業務用機器などを扱う場合、扱い方のレクチャーを前もって受けていないと、
人によっては勝手に電源を切るといった行動は難しいのではと思います。
業務上過失~の「業務」って、「仕事上の」とか「職務で」という意味では無いから。誰も悪くなく今回の事故が起きても、警察の立件は業務上過失傷害になるよ。他のコメントが良いのに、釣れなくて残念でしたね。
報道された事象は、始業前の点検で係員が機器に挟まれたということだけ。ひょっとしたら貞子さんに引きずり込まれたのかもしれないし、そうでないのかもしれない。故障を直す為というのは想像であって、なんら貞子さんレベルと変わらないわけだ。
マニュアル主義の悲劇な気もするけど、「猫を電子レンジで」レベルに落とすと百科辞典並みの分厚いのが出来て誰も見なくなるしね。
傍から見てるほど経営は楽じゃないってことでFA。
投稿者 : 匿名まあ「メンテナンスは電源を切る」は正解でしょうね。
モードを切り替える場合もあるんでしょうけど、普通は切りますよ。
危ないですから。
電球の交換もホントは電源を落とさなきゃいけないんです。知ってました?
そもそも、どういうメンテナンスをしようとしていたのか明らかでないのに「メンテナンス担当でないから」というコメントもどうでしょう。
投稿者 : unknown「点検中」という単語以外に、何かソースがあるなら教えて欲しいです。
>投稿者 unknown : 2005年07月23日 19:13
>電球の交換もホントは電源を落とさなきゃいけないんです。知ってました?
電球の交換と一緒にしない方がいいですよ。
ちなみに、私は電球も蛍光灯もかならず電源を切ってから交換してますけどね。
あのような汎用的でない、特別な機会はサービスマンが点検を行わねばならないのは常識ですが、電源に関しては点検内容によっては電源ON状態じゃないと点検できないことがあるので、一概には言えません。
投稿者 : 匿名そもそも、電気のスイッチみたいに簡単に個別にON/OFFがバチバチできるような仕組みになってないかも知れませんしね。
話がずれてきたね。電源を入れたままか切るかなんて、機器によって若しくは点検内容によって違うのは常識でしょ。普通に開発されている遊具機器なら個体やエリア毎にスイッチはありますよ。もちろん普段は常時オンで、配電盤操作で電源を落とします。
今回問題なのは、すべきで無い従業員が立ち入り禁止区域に入ったことでしょう。あくまでも被害者従業員がするべき仕事は、始業前に機器が正常に動作しているかを確認するだけであったはずです。
それよりも、今の日本の報道姿勢には疑念を抱きますね。その後の事件の経過などが語られることが無いということに。投げっぱなしジャーマンともいうべき行為が、はたして報道といえるのか。「報道」の腕章は伊達に成り下がったんだね。
投稿者 : 匿名>投稿者 Anonymous : 2005年07月23日 03:44
なぜ貞子が引き合いに出されるか?脈略がまったく無いとは言わないけど少し突飛過ぎると感じるな
「猫を電子レンジで」はアメリカの訴訟事情を皮肉ったジョークなんでこれも使い方が違うと感じたが・・・
他人に文句ばかり言ってしまったが、結局詳細が報道されてない以上分からんってことだね。
投稿者 : 匿名