「ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジー7」がオンラインにも対応らしい
2005年8月8日: 「ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジー7」がオンラインにも対応らしい | |
少々前にいただいた投稿です。 『FF7関連作品として発表されていた、『ダージュ オブ ケルベロス -ファイナルファンタジーVII-』の一部がPOL対応になるようです。マルチプレイヤーモードというそうです。詳細は参考URLを。自分はBBUをすでに持っているし、これも買おうかと迷っていたので、この発表で買う気になったんですが・・・BBU専用、ネットワークアダプタ不可ということで、持っていない人にはちょっと厳しいですね。これのためだけにBBUを買うには痛すぎる出費ですし。でもまぁ面白そうではあるので、これが少しでもそれぞれ(これ+BBU)の販売数が上がれば良いのですが・・・。』(投稿:鞄鯖内藤) 『ダージュオブケルベロスが、ガンアクションオンラインゲームとしてベータテスター参加者募集中です。最近発売された「ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン」と似たような部分があると思うんです。が、売れるんでしょうか。アドベントチルドレンが結構売れたので、期待しても良いですよね。』(投稿) 『FF7DCのベータテストが始まりましたが、まこなこでは取り扱わないんでしょうか? 個人的にスクウェアのアクションは期待できませんし、俯瞰視点で結局キャラゲーかよ? とかRPG要素を居れて成長の要素を入れないと長く遊ばせるゲーム作れないのかよ?相変わらずだな?とか思いますが、まこなこのネタとしてはちょうどよさそうですし、なにより実際に出来てみたら面白いものになってるかもしれないので…』(投稿) |
|
取り上げるかどうかについてだけど、単体では取り上げることはないだろ。単発では取り上げるかもしれないが。 | |
ゲーム内容はどういったものなのでしょうか? | |
さっぱりわからん。 | |
……。 | |
イメージとしては「ファンタシースターオンライン」のようなものを想像しているのだが、実際はどうなんだろうか。 | |
ミッションモードがそうなのかもしれませんね。ただ、プレイヤー同士の対戦も可能なようですので、この点は「フロントミッションオンライン」を例にした方が分かりやすいと思います。 | |
まあ、この手のアクション物はゲームそのものの面白さが重要になるから。単にオンライン要素があるからといって、多くの人がプレイし続けるとも思えず。まずはオフライン要素の面白さを見極めないとなんとも。本当に面白ければ、その段階でまた取り上げるなり何なりを決めるということで。 | |
ですが、そうなった時は発売後じゃないですか。 | |
そのための、ベータテストがある。 | |
!? | |
そんなわけで、今、「ダージュオブケルベロス ファイナルファンタジー7」オフィシャルサイトでオンライン要素のベータテスト参加者受付を行っているので、興味がある人は登録してみてくれたまえ。 | |
ちゃんとテストにも参加しましょうね。 | |
……。 |
ネットワークアダプタのHDDセットとBBUってハード的には同じじゃないの?
投稿者 : 匿名BBU対応ということだけど、BBNがあればいいわけじゃないのかしら?
それでいいなら、500円ちょっとの出費ですむんだけどなぁ。
スクエニパーティで体験してきたのだが、正直やり辛かった。
投稿者 : 匿名左スティックで移動するのはいいが、照準が右スティックで照準合わせづらい。
普段右スティックで細かい操作・・・というかほとんど使うことが無かっただけに、かなり苦戦したよ。
撃ちながら移動なんて主観じゃほとんどしないと思うので、左スティックで移動と照準の両方操作するのでいいと思うんだが。
ジャンプ?でハンドガンとかの武器の説明があった気がするが、パラサイトイヴ2みたいに軽い感じの操作感覚なら、期待は出来ないなぁ。。。
現段階ではまだワカランが。。
それにしても、BBUとかって何とかならんのか・・・
投稿者 : 匿名PS3にも使えるとかないのかよ、本当SCEはネトゲ普及させる気がないと言うか、PS初期の頃と違って一所懸命さがまったく見えない適当な事ばかりしてんなぁ・・・
どんなのかもわからず申し込んでみた
投稿者 : 匿名これFPSじゃないよね?
先日のスクエニのイベントで試遊してみましたが、操作性は最悪でした。銃アクションゲームなのですが、銃の照準を合わせるのに一苦労で、近距離の敵に対しては銃を使うよりも格闘で戦った方が早いという感じでした。
投稿者 : 匿名R1ボタンで構えて、右スティックで標準をあわせ、もう一度R1ボタンを押すと発射するという感じでした。この右スティックが曲者で非常に使い辛かったです。
たぶん感覚的にはFPSのガンシューゲート同じ様な感じになると思います。オフの方の映像がそんな感じでしたから。バイオハザードとかそう言うのに近いかも。
たぶん課金料金も、FFXIやFMOみたいな中位金額の課金ではなく、100円とかその辺の安価な課金体制になるのではないでしょうか。また、BBU同梱パックとかも一緒に出して来そうですね。
それよりも、早くファンタジーアースを完成させてほしいのですが。
投稿者 : 匿名FMOの惨状を見たらオンラインで期待できるところなんて
投稿者 : 匿名何1つないですよ。
しかも、オンラインタイトルのせいでオフライン部分が遊び終わったら
売ることも出来ずにタンスの肥しになるというおまけまである始末。
FFでの教訓がFMOでは全く活かされていなかったように
今回もFMO同様閉塞感満点のゲームになるのは明らかです。
やはり問題はP2P通信の部分かなぁ
操作性は慣れるでしょ
>2005年08月09日 23:07
投稿者 : 匿名中古で売る事考えてゲーム作るわけない訳で。
「長期課金の弊害になるような、ユーザーのことを考えた内容のバージョンアップはしない」
飴と見せかけて、苦味成分たっぷり。それがスクエニの真実。
FFで確信し、FMOでダメ押し。これも、これ以降のタイトルもそうなるだろうな。
投稿者 : 匿名公開されている数少ない画面写真を見た感じではTPSのようですが、
投稿者 : 匿名マウスとキーボードでプレイできないんでしょうか?
POLから申し込んで後で公式見たんだが、PCじゃできないじゃまいか。
投稿者 : 匿名PS2 の み とは見えなくて申し込み終えて気づいた。
アボーン
批判的意見が多いですねぇ、確かに理解出来ますけどw
投稿者 : PSPdePOLとは言え、どうせ近い将来には、オンとかオフとかの区別をつける必要が無い世界になっていくわけだから
■eのオンライン対応を模索し実践するのは良い姿勢だと思うし応援したい。
まあ文句あるやつ買わなかったらいいだけの話。
投稿者 : 匿名別に買うこと強制されてるわけじゃないでしょ。
つーかフロントミッションなんてそこまで大したタイトルじゃないだろ。
初期は結構売れてたけど、ここ数作は全然大したことないんだしさ。
フロントミッション程度のタイトルをオンライン化して、
あのくらい売れてれば上出来だよ。
FFとはタイトルのブランド力が月とスッポンだし。
フロントミッションなんて存在すら知らない人も多いんだしね。
>2005年08月09日 23:07
メーカーは中古屋にまわされたってマイナスにしかならないんだから
そんなこと意識して作るわけないだろ。
中古屋で何万人に買ってもらうより、新品で少しの人に
買ってもらうほうがよっぽど助かるんだから。
それに、オンライン専用ではないタイトルは普通に売ることができるぞ。
投稿者 : 匿名FFが売れないのは、わかってるだろうけどレジストレーションコードとかがあるから。
モンハンが普通に売れる以上、これも売れると思っていいだろう。
あくまで『対応』なんだから。
FF11の失敗ってのは、■には関係ないんじゃないかな。
投稿者 : 匿名だって、たしかにユーザーの反感は買ってるけど
結果だけは出してるんだもん。
シリーズ購買者の中でFF11やってるのなんて何割にもならないし、
11やってる全員がこれ以降のFFは買わない!
とまで思っているわけではない。
継続して黒字を出していて、特に弊害もないような
ものを『失敗』としてとるかは微妙なところだと思うよ。
今までも結構色々あった■だしねw
こんな中途半端なオンラインモードをつけるより、初めからオン専用でアクションモノを作ればいいのに。
たとえば…
32VS32人対戦が出来て、アクションモノとしては広大なマップにはチョコボや歴代FFに出てくる兵器が配置されていて、自由に乗ったり出来るとか。
FF7が題材であれば神羅とアバランチチーム、FF8であればバラムとガルバディアの用に分かれたチームのどちらかに所属し、
強力な武器と高い防御力を持つ者や、攻撃能力は低いけど味方を回復できるもの、同じように壊れかけた兵器を直したり、逆に兵器を壊すことに長けた兵種とかから好きなものを選び、
マップ上に点在する陣地を奪い合うゲームとか。
どうせココを見てる人はBFやCSなんて知らないだろうと思ってBFの丸パクリを書き込んでみたけど、
投稿者 : 匿名コレ、結構やってみたいな…
チョコボに複座で乗って一人がドライバー、一人が黒魔法を連発とかやってみてぇ…
コントローラでやるFPSほどつまらないものはない
投稿者 : 匿名これだけ雑誌等で情報公開されているにも関わらず
投稿者 : tetenisu具体的なゲーム内容が殆ど見えてこないとゆーのは
最近のゲームの紹介では珍しくないんですかね?
キラー7も そんな感じだったような。
これ、SSとかを見る限りではバイオハザード4のように自キャラが描画されるようですね。
投稿者 : 匿名やっぱりFF7のファン(主にキャラクターの)向けなので、自キャラを表示せざるを得ないということなんでしょうか。
はっきりいってアレ、敵が見づらくなるだけで何もメリット無いと思うんですが。
>2005年08月11日 19:42
投稿者 : 感じる校門βきたけど、レジストコード入ってた。
中古はどうなるんだろう?
ネットでアカウントそのものを売るとかするとRMT対象になってしまうわけだがw