2005年8月6日:スクウェアエニックスが面白いことを始めたらしい |
 |
ご存知の方も多いと思いますが、スクウェアエニックスがメールマガジンの配信を開始したようです。詳しくはスクウェアエニックス
メールマガジンコーナーをご確認ください。 |
 |
それにしてもこの「スクウェアエニックスがオモシロイことはじめます」ってのはすごいよな。 |
 |
何がすごいのでしょうか? |
 |
メールマガジンが面白がられていたのってずいぶん前だろうに。お前ら、いつの時代の人間だよ。 |
 |
昨日との絡みで、それがいいたかっただけじゃないですか…。 |
 |
違うっての…。 |
 |
ですが、メールマガジンは面白いことの一つでしか無いようなので、ほかにも新たな展開があるかもしれませんよ。 |
 |
次はブログじゃない? |
 |
!? |
 |
他にオンラインで出来そうなことってそうそうないし。開発者ブログとか立ち上げそうな気がする。 |
 |
「スーパーロボット大戦」のオフィシャルサイトにもプロデューサーのブログが公開されていましたよね。 |
 |
なぜか、ちゃんと自分の誕生日書いてあるしな。 |
 |
スパロボユーザーでしたら必須の情報ですからね。 |
 |
まあ、仮にブログやるとしても、トラックバックやコメントは受け付けない方がよいぞ。 |
 |
なぜでしょう? |
 |
SEO対策を必死にやっている鬱陶しいサイトからのトラックバックがやたらと増えるから。コメントは、鬱陶しいコメントが多く来てもいいのであれば、やってくれたまえ。まず、間違いなく、変な人が大量に押しかけると思う。 |
 |
そんな…。 |
 |
何をやるのかは知らないが、がんばってくれたまえ。 |
 |
それにしても、今後、どのような面白いサービスが展開されるのか楽しみですね。 |
 |
面白い? |
 |
ええ、そう言っているじゃないですか。 |
 |
オモシロイことだろ? |
 |
ええ、だから、面白いこと。 |
 |
つまらないこといっている奴に対して、ロボット語でオモシロイデスネと言うのと同じで、実際は面白くないことやろうとしているんじゃない?そういった意味を含めてのカタカナでのオモシロイじゃないのか? |
 |
!? |
今更なんだこれ
投稿者 : 匿名>スパロボユーザーでしたら必須の情報ですからね。
投稿者 : 匿名たしかに(笑)
スクエ二がオモシロくても、こっちが面白くないとダメだよねぇ。
投稿者 : めろんぱん>コメントは、鬱陶しいコメントが多く来てもいいのであれば、やってくれたまえ。
投稿者 : 匿名……実感こもってるなぁ(笑)
皆よろしく!
投稿者 : 中澤彩香