東京都でもゲーム販売に規制で一番影響を受けるのはカプコン
2005年10月14日: 東京都でもゲーム販売に規制で一番影響を受けるのはカプコン | |
ちょうど昨日、NHKでゲーム規制に関する話が放映された。 | |
以前もここで取り上げたクローズアップ現代ですね。 | |
そこでこの投稿を読んでみる。結構前に届いた投稿だ。 『GTA3の有害指定の件で神奈川県知事のブログに批判が殺到しているようです。GTAを規制すべきか否かといわれれば、個人的には規制すべきないようには思えます。しかし、コメントに対してまともに返信しないとか、規制の根拠を示さないなどというコメントにはそれなりに説得力もあるように感じます。もちろん、一つ一つのコメントに返信することはできないでしょうが『規制の根拠』をきちんと明確化できないなら(そして、できないのもかかわらず、いわゆる“炎上”しやすいブログを開くというなら)やはり勇み足と取られても仕方がなかったのかもしれないなと思います。GTA3の規制そのものには賛成ですが……これではちょっと、応援できません……もっと規制の根拠などがあってやっていることで、質問や批判にもきちんと答える準備があってやっていることだと思ったのに、がっかりです。』(投稿) |
|
テレビでもブログのコメントを読んでいるような映像が流れました。 | |
あの映像が本当にブログのコメントを読んでいるのかどうかはわからんがな。 | |
昨日の放送では出ませんでしたが、東京都が新たにゲーム販売に関して動き出したようですね。 | |
今までの動きと大きく異なる点は、県レベルでゲームの指定を行うのではなく、CEROの基準で行っていくという点。 | |
そして、18歳以上対象のソフトに関しては禁止扱いにするということになっています。 | |
今現在、18歳以上対象になっているソフトに関しては禁止マークを表示するように要請するようだ。前に愛知県の話が出た時に、「魔法先生ネギま!」のゲームを18歳未満の人が買えなくなるといった話をしたが、まさにこれが現実のものとなる。 | |
ふむ。 | |
「魔法先生ネギま!」だけでなく、今まで発売された18歳以上対象ソフトはすべて禁止マークをつけなければならず、また分別販売などもしなければいけなくなるだろう。 | |
今までの神奈川県などの話以上に、大きな動きとなってしまいましたね。 | |
ここで問題となるのが、これも以前に述べたCEROの基準の変更だ。たぶん、このままの流れのままいくのであれば、CEROの基準そのものが大きく変わる可能性が高い。当然のことながら、禁止にされるのであればゲーム業界としては大打撃なわけで、ならば基準を大きく引き下げて対応するのでは。今までなら18歳以上対象としていたものを15歳以上対象のようにするかもしれない。 | |
もし、そうなったらどうなるのでしょう? | |
結局、CERO、もしくはCESAの言っていたことが業界の利益だけを守るために動いていただけで、全ての発言が虚言だったってことが明らかになるわけよ。対象年齢の基準なんてよほど社会状況が変わらない限り、大きな変更なんてありえないからな。この時期に変わるとするならば、販売規制に対する変更以外ありえない。 | |
今のところ、年齢制限の指定はCERO側に任せる方向で動くようですね。 | |
ただ、東京都側も条件をつけるようで、一つでも不適切と思われる表現があるのであれば有害図書とみなす、と述べている。もし、この基準が全国レベルでの基準として採用されることになれば、大きな痛手を受けるメーカーが出てくるかもな。 | |
それは!? | |
カプコン以外、無いだろ。 | |
……。 | |
この東京都の有害図書指定条件は多分低めに設定されるとは思う。特に家庭用ゲーム機で発売されているギャルゲーで指定されることはまず無い。モザイクが必要なゲームは一切無いし。一方、バイオレンス関連では東京都の設定がどうなるのかわからないのでなんとも言えないが、少なくとも他県で18歳未満販売禁止に設定された「グランド・セフト・オート3」程度のゲームは有害図書となる可能性が高い。世間で注目されているのはエロではなくバイオレンス関連が青少年に与える影響ということからも、バイオレンス関連にとって今までどおりの内容が容認されるとは思えない。 | |
そうなりますと、確かにカプコンへの影響が大きそうですね。 | |
ちなみに、CEROでの検索では112タイトル中、カプコンのゲームが16タイトルある。112タイトルの内訳の大半はギャルゲーで占められている中で、バイオレンスゲームだけでこれだけの数を出していることから、カプコンが如何にこっち系のゲームに注力しているのかがわかってもらえるかと思う。 | |
なぜカプコンはここまでバイオレンスゲームに力を入れるのでしょうか? | |
エロとバイオレンスは売れるからな。 | |
……。 | |
この辺りはまた機会があったらということで。とにもかくにも、この東京案が全国レベルに発展すれば、ゲーム業界にとって大きな影響を与えることになるという点だけでもわかってもらえたら良いかと。まあ、その影響が良い影響かもしれないし、悪い影響かは分からんが。 |
カプコンがダメだったら、どこが洋げー出してくれるんだよ!
投稿者 : kanaokaザク…
投稿者 : 匿名自業自得。
投稿者 : 匿名カプコンのゲームはエロゲーと一緒に並ぶのか・・・。
投稿者 : めろんぱんあー、URL載せるのダメだったんだ、そういえば…
「METAL GEAR SOLID 3 SNAKE EATER」が18歳以上対象ってことは、12月に出る「METAL GEAR SOLID 3 SUBSISTENCE」は18禁ってことになる?
投稿者 : 匿名そうなら妙なことになりそうな気もする。
なんていうか、最近の規制関連は呆れるような内容ばかりですね。
投稿者 : 匿名今日発売の某PS誌のコラムではGTA3を有害図書に指定した審議会の内容がいかに薄っぺらかつ見当違いなのかが書かれていますが、もうゲーム業界はこの流れのまま進んでいくんでしょうか。
販売に影響が出るようなら、訴訟になるんじゃないの?
自主規制なら問題ないが、販売禁止などというのであれば当然その法的根拠が争われることになると思うが?
訴訟になった場合、東京都は勝ち目があると思っているのだろうか?
投稿者 : 匿名真っ先に提言しつつも、結局何も規制出来てない大阪府
投稿者 : 匿名m9(^Д^)プギャーーーッ あれ、カプコンも大阪?
人は「恐怖」が一番興奮を覚えるとかなんとか昔TVでやってたんだが、それゆえ恐怖ゲームは売れるんだろう。
投稿者 : 0thしかし18禁とするとその気になれば家庭用で
投稿者 : 匿名完全な18禁ゲーム(エロゲー)を販売できるのでは?
ドリームキャストが既に行ってはいますが・・・
ネギまはエロ本だよ?(ぇ
投稿者 : オズマゲームに影響されて犯罪にはしる子供がアホなんだと思ってたけど
よくよく考えたら今のゲームは無駄にリアルだからなぁ。。
自分の時代に置き換えると八頭身のおじさん(35才)が皺の一本一本を忠実に描画されたキノコの化け物を踏みにじる。
血飛沫を撒きながら痙攣するキノコ。
黙々と続ける小学生。
親ならほっとけないな(笑
投稿者 : 匿名規制すればするほどハクがついてしまう様な気がする。
投稿者 : 匿名原作が少年マンガにどうどうと載ってる件はどうなんですかね?
投稿者 : 匿名都知事、目先の事しか見えない人だから困るよなー
まぁ操り人形としてはいいんだろうけど。。
そもそも「18歳以上に売らなければ問題ない」のですから、別にかまわないのではないでしょうか?
開発側も安易な残酷描写の多用を避け、もっと間接的な表現方法を模索するべきだと思うし、「どうしても必要だ」というものは18歳以上販売がちゃんと出来ます。
最近残酷描写を過激にしただけのゲームが目立ちます。それは表現の幅が広がったのではなく、むしろ開発側の「逃げ」としか思えません。
エロもバイオレンスも単に過激なだけでは痩せた魅力しか出せませんよ。
投稿者 : 匿名親が買い与えてるならちゃんと監督しろと思うし、子供が勝手に買う状況はちょっと放任しすぎな上に金与えすぎだと思うのだが。
レーディング云々の前に親が監督すれば解決するんでないか?
親に隠れてまでバイオやGTAやる小学生とか想像できないのだが。
投稿者 : 匿名エロならともかく
規制が全国レベルになったら、犯罪を犯した少年が「18禁(暴力)ゲームが出来なくて、むしゃくしゃしてやった」とか言う奴が出てくるのかな?
投稿者 : 匿名いっそ、ゲームは原則18禁にして、
対象をそれ以下にしたい場合は過酷な審査を受ける。
てした方がいいんでない?
投稿者 : かとゲームのせいに出来ないなら次は『インターネットで残酷な写真見たら・・・』って言い訳になるだろうなーっと思う。
投稿者 : 匿名どんなにがんばっても与える側の問題だな
作るメーカー
売る販売店
金出す親
隠れてプレイするガキはもうソレ以前の問題ですね(笑
投稿者 : 匿名ホラーゲームを禁止するならホラー映画を禁止するのが筋じゃないかな?
投稿者 : 匿名洋ゲーを禁止するなら洋画も禁止したら?
洋画見て麻薬に手出したやつだっているんだろうしさ。
結局は上のやつの好みだろ。あとは利益の問題かな。
>しかし18禁とするとその気になれば家庭用で
>完全な18禁ゲーム(エロゲー)を販売できるのでは?
>ドリームキャストが既に行ってはいますが・・・
ドリキャスに18禁なんてねーよ。推奨はあるけど。
投稿者 : 匿名CEROより前に、セガはレーティング導入してたから勘違いしたんだろうけど。
家庭用じゃ、サターン、PC-FX、3DOだけだろ、18禁あったの。
しかもサターンのはセガの規制で、いわゆる「18禁エロゲー」じゃないしな。
そもそも少年犯罪なんて、今こそニュースにとりあげられてるけど、昔からあったと思うんだが・・・。
投稿者 : 匿名GTAのようなゲームやマンガを仮に全部、撤去したところで一体、なにがかわるんでしょう?
犯罪やるやつはやるし、犯罪やらんやつはやらんのだから、家庭の問題では?
まあ、この問題で反対するものは明らかに18歳以下だろう。
18歳以上は関係ないのでコメントしないだろうし、、、、
まあ、デメントなど不快なゲームは規制するのが当然でしょう。
反対者は18になるまで我慢しなさい。
投稿者 : まお~カプコン側のことを言えば、単にリスク管理が甘いだけ。こういう展開になるのは読めるだろうに、その種のゲームの売上に頼り続ける時点で、企業として継続力の弱さを感じる。
投稿者 : 匿名GTAって残酷な描写あったっけ?
いや、俺はGTA3しかやってないしPC版だったから何か違うのかもしれないけど。
残虐表現だのなんだのと言うけれど、「あるべき姿を表現している」だけだと思うんだけどなぁ。
古いけど「ソルジャーオブフォーチュン」なんかがGOREで有名だけど、
例えば撃たれて血も出ず、斬られても傷もできないっていうのこそ歪で歪んでいると思う。
頭の宜しくないお子様が傷害事件を起こしたりするのって「斬ったら傷ができて治療に時間がかかる」という認識がなくて「斬りつけたら痛い(ダメージを与える)」程度の認識しかないんじゃない?
それよりも良く分からんのはCEROだとかが作っている基準だなぁ。
例えば相手を殴ったり撃ち殺したりしたら年齢制限がつくの?
これが敵を踏み潰したりファイアーボールで焼き殺す場合には対象にならないのかな? メーカーが違うけど。
あとゲームを規制するなら漫画や映画も~なんて仰る方がいますけど、ゲームの場合はインタラクティブ制が槍玉に挙げられているみたいだね。
投稿者 : 匿名>投稿者 まお~ : 2005年10月15日 13:54
発展途上の文化だと思うから危惧するという動機で問題視してる成人男性ですがなにか。
投稿者 : 匿名ちょっと短絡しすぎかと。
投稿者 まお~ : 2005年10月15日 13:54
投稿者 : 匿名ゲームに色々規制かけられると死活問題になりかねないから。
という反対意見もあるのではなかろうか
CEROの表示年齢以上でしか買えないように徹底したら、売り上げ落ちすぎてゲーム業界は終わるよ。
投稿者 : 匿名メインターゲットはみんな18歳以下なんだから。
メーカーも小売も今迄のツケが回ってきたな。
番組内での有害18禁に指定される判断基準には曖昧差も感じたがな。
拡大解釈されて、なんでもかんでも有害指定されると困るな・・・
漫画だとページだったかな?暴力&エロの搭載ページ数だっけ?
ページ数が規定値に達すると有害指定。
昔の漫画&アニメで近年にリメイクと云うか一応続変?に
キン肉マンがあるけど、
昔の方では、ウォーズマンがベアークローでな…こう
ヤバイ気がするな。
実際にはR指定あたりが丁度良いのだろうけど
日本の小売ではな、ザルと変わらんだろうしR指定レベルの物は。
投稿者 : 匿名塩分控えめのアッサリ風味の物ばかりになるってのもねぇ
18歳以上でも販売そのものを止められてしまったらノーコメントというわけにはいかんだろう。
投稿者 : 匿名つうかさすがに表現の自由を侵犯しすぎだろ。
>投稿者 まお~
>反対者は18になるまで我慢しなさい
こういうことを言うヤツがいるからお上が調子に乗る
関係ないなら何も言わなきゃ良いのに
まぁ、ゲームに規制かけるならその他の似たようなジャンルのものすべてに規制かけなきゃ納得いかんよな
投稿者 : 匿名それなら洋画も規制しろよと。しかしこれをやるとアメ公が
ぶちキレる諸刃の剣。素人にはおすすめできない。
表現を段階的に変えて12禁版、15禁版、18禁版として
投稿者 : 匿名出したらそこまでメーカーの痛手はないんじゃね?
あ、でもこれじゃ表現がソフトなのが売れないか。
メーカーの利益と青少年の保護を両立できるうまい
方法は何かないもんかね。
この手のゲーム好きな俺としては
売れなくなる可能性があるからって妥協(改変)して
18歳未満でも買えるようにするのは
18以上の俺としては納得いかないな~
GTAなんかメインターゲットは20代前半くらいじゃね?(憶測
投稿者 : 匿名メーカが痛手を受ける?
受けたくなけりゃ、規制の範囲内で幅広く受けるコンテンツを作ればいい。
(残酷な表現が含まれている事が)わかって売るんだから
投稿者 : 匿名(痛手を)受けりゃいいじゃないの。
ゲームもそうだが
アニメ【BLOOD+】もやばくね?
血がドバドバはあの時間帯はまずいだろ
毎回このネタで述べさせてもらってるが
ゲームだけでは駄目、アニメだけでも駄目、、、とSEED-D風に(笑
もちろん映画だけでも、2時間ドラマだけでも~と。
ゲーム業界は 思い切って希望小売価格上げてしまえばいいんだ
投稿者 : 匿名そすれば規制と小遣い不足の相乗効果で駄ゲームは淘汰されて、優良資産しか残らなくなる、、、、かも?(笑
規制には賛成で、「だったら規制する条件を言えよ」と言う規制対象のガキは大嫌い(´_ゝ`)
そういうガキは規制されても、罰則があっても、見つからなきゃいいやとか、俺は納得してないしと、バカな考え事言うからさ。
全ては、こうやって規制されなきゃ販売するバカと、罰則がないと買うガキがいて、尚且つ犯罪者が半偶然的に所持していたモノを大々的に悪者扱いするマスゴミが悪いのさ・・・
よ~く考えてみろ、規制するお上に何の利点があるって言うんだ?
投稿者 : 匿名自分の子供が普段何をしているかも分からないバカな親が、不満に思うだけで終らせず、色んな所に苦情出しているからだろ?
そして、罰則が無いからってガキに売買する小売店なども文句を言う資格はまったくない。
ガキは純粋なんだよ、周りの人間次第で良くも悪くもなるんだよ。
行政の対応にも問題はあるかもしれないけど、エロや暴力表現に頼らなければならない業界・企業が多いことも情けなく感じます。
今回は地方自治体だけど、今のままだとそのうち国が介入してくることになるでしょうね。
投稿者 : 匿名そもそもなんで民間の基準を設ける組織を作ったか?ということに立ち返ると「GTAを売る口実を作るため」だったんだよな。今までの倫理基準ではGTAが一般向けに売ることが憚られたから。
で、基準をきちんと小売店が守っていれば、今回の騒ぎはまったく問題なかったはず。元々18歳以下には適さないと審査されたゲームなんだし。
少なくとも都条例が可決されても「表現の自由は守られている」よ。単にガキが買えなくなったというだけ。
年齢なんて生きていれば誰でもいずれ到達するんだし。作っちゃいけないと言うことじゃないでしょう。
だいたい、大手のビック○メラみたいな量販店の店頭デモでGTAを誰でも体験できるコーナーを設けていた時点でおかしいと思う。小売店に倫理なんて求めてもムダムダ。
投稿者 : 匿名ぶっちゃけ理想的なのは親が管理でしょう。
もっとも子供の身近に居る存在なわけですし
子供がソフト買うお金を出す存在なわけですし。
アフォみたいにお金渡して、勝手にソフト買わせて
投稿者 : 匿名残虐事件で取り上げられたらゲームのせいってのが
今の流れなんですよねぇ。なんだかなぁ。
ラグビーや野球も廃止か18禁にしろ。
投稿者 : 匿名ゲーム業界ばかり叩かれるのはおかしい。
スポーツは健全な精神を養う?ハァ?
部室に女の子連れ込んでレイプしたのはどこのどいつらだ。
最近のお子様のレベルが下がっているからではないでしょうか?
ゲームに影響されて罪を犯すなんて程度の低いお子様が増えている以上、
犯罪を正当化してるゲームは規制するのも仕方がないのではないでしょうか?
臭いものには蓋をしろ…ってやつですよ。
投稿者 : 北京ゲンジそれにしてもカプコンは、いつから犯罪を売りつける企業になったんでしょうね。
> あとゲームを規制するなら漫画や映画も~なんて仰る方がいますけど、
> ゲームの場合はインタラクティブ制が槍玉に挙げられているみたいだね。
そうですね。
投稿者 : 匿名ゲームは能動的にプレイして快楽を得るシステムですから。
他の受動的なメディアの場合+αの作用が脳へ働いていると思います。
ゲームだて特別視せずに、雑誌や小説、テレビ番組や映画にも厳密に適用するなら賛成。
投稿者 : 匿名出来ないならするな、が民主主義の原則。
役所や政治家・マスコミにゲームに理解がある人が少ないこともあるのではないでしょうか。
今回は暴力表現が話題だけど、そのうちニートや学力低下関係でも槍玉にあがるかもしれないね。
投稿者 : 匿名なんつか、真っ当に育った連中なら過剰にエロやバイオレンスは求めないと思うんだが。低年齢層なら嫌悪感しか持たないだろうし、高年齢層でも気分転換にチョコっと味わう事はあっても内容の極端さ故にすぐに飽きるしな。
自ら寄って来てハマリっ放しになる奴らには違ったアプローチを取らない限り無意味だと思う。時間稼ぎにもならんでしょ。
投稿者 : 匿名正直18歳以上の人間には全然関係無い話だよな。
投稿者 : 匿名むしろ家庭用ゲーム機でエロができるようになるかも知れないからメリットのが大きいよ。
まずは都知事は石原軍団の出演している全ての映画の暴力シーンの有害性について検証していただきたいのだが……まあ、GTAに比べれば問題ないけど。
投稿者 : 匿名確か年齢制限ができると逆に知名度が上がって売上が伸びるという話があった気ガス。
まぁそれもそういうレーティングができたばかりの頃だけ、ものめずらしさから買っていくんだろうけど。
で、GTA程度に残虐だの暴力だのを期待して買った人はガッカリして次からは興味を持たなくなる、と。
ところでシェ○ムーが目指したものをGTAが何の気なしに実現しているあたり、シェ○ムーの力の入れ所がいかに間違えているかってのが良く分かるね。
投稿者 : 匿名個人的にはこれってかなり不当な規制だと思います。
投稿者 : 匿名まぁゲームに全く影響力が無いとは言いませんが本やテレビや親や友人などの環境要因の一つ、程度の話では。
数字上で増えたと言えるのは強盗ぐらいですからね…
強盗にしたって取締強化直後から急増した訳でつまり…
それで凶悪化した、増加した、規制だ、というのはかなりまずいと思いますよ。
ま、どこの国も自国でのイメージによって規制の有無度合いをを決めたりはしますがね。
先進国で無宗教の日本でまでやらなくてもいいのでは、と。
ゲームに馴染みのない年寄り世代は、ゲーム中に「キーワード」がでてきただけでギャーギャーわめくもんだ。誰だって馴染みのないものには理解度が低いよね。もう後20年経てば、ゲーム世代と言われる今の30代がそろそろ政治の世界に入りだして、今ほどわめかなくなるかもしれないけどねー。
投稿者 : anonlymouseこの手の話題になると必ずと言っていいほど
投稿者 : 匿名「じゃあ、他のメディアはどうなんだ?」
という意見が出るが、
他のメディアでも規制はするべきだし、
ゲームも規制するべきで、
「AがOKなのにBがNGなのはおかしい。」
という理屈にはならない。
その上で、
「なぜゲームだけが槍玉に上がるのか?」
という点こそ争点にすべきではないのか?
>投稿者 Anonymous : 2005年10月19日 11:11
何故ゲームだけが槍玉にあがるのか…
これは単に新しい文化への抵抗というだけではないでしょうか。
映画、テレビ、漫画、どれも出始めは貶されましたし。
今回、ゲーム規制までいってしまった背景には新しい文化への抵抗感、ジェネレーションギャップ、そして今の高齢化社会も絡んでいるように思います。
あと漫画と違って有害の範囲を凶悪犯罪と結びつけた、というのも大きい。
まぁなんにせよ規制の根拠であるはずの凶悪犯罪とゲームの関連性のデータはないです。
投稿者 : 匿名それどころか少年の凶悪犯罪増加自体怪しい。少なくとも中長期的に非常に少ない時期と言えますし。
個人的にはないはずのデータがあるように誤解されているのが最大の問題だと感じています。
今日初めて知ったんですが、CoDのコンシューマー版をカプコンが販売するんですね。
投稿者 : 匿名PC用の海外ゲームのローカライズで大顰蹙を買ったカプコンですが、今度はゲームに関する規制が声高に高まっているところで第二次大戦ものですか。
ファミ通の評価は高いけどどうなることやら。
丁度この話を初めて知った直後に
TVでジェイソンvsフレディが放送されてたんだよなぁ。
つか俺らの世代が小・中学生の頃はジャッキーと
投稿者 : メッツォジェイソンの映画が学校で流行ってて、
日曜洋画劇場等で毎週のように全裸の美女(?)が
エロ中に殺されて、ソレが翌日学校で話題になってたもんだが。
GTAなんかよりポスタルやろうぜ
投稿者 : zGTAの目的はミッション達成などであり人を殺すとかの行動は手段でしかない。
投稿者 : 地租残酷さを批判しているやつは本質をわかってない。