スクウェアエニックスがポイント制サービスを実施

2006年7月15日:スクウェアエニックスがポイント制サービスを実施
スクウェアエニックスがポイント制のサービスを開始するようですね。名称は「スクウェアエニックスメンバーズ」となります。スクウェアエニックスのゲームや音楽CDなどを購入しますとシリアルナンバーが封入されていますので、そのナンバーを登録することでポイントが貯まっていきます。ポイントに応じてグッズと交換ができるようです。
分かりやすく言うとだな。
なんでしょう?
クラブニンテンドーと同じってことだ。
あまりにもそのままですね。
まあ、別にポイント制のサービスはどこにでもあることなのでとやかく言うつもりはないが、いまさらだよな。
とやかく言ってるじゃないですか…。
スクウェアエニックスのブランド価値なんて無いに等しいのに、こんなことをやるとは…。
そ、そんなことないですよ。
いや、無いだろ、スクウェアエニックスに価値なんて。あるのは昔に作ったシリーズのタイトルであって、スクウェアエニックスという会社そのものには魅力は無い。実際、新規オリジナルタイトルを作ってもほとんど見向きもされていないことからも分かるだろう。少し前なら、一応スクウェアエニックスのゲームだから、ってことで注目されていた時期もあったが…。
確かに新規タイトルの勢いはありませんね。
しかも、このポイントで貰えるグッズもたいしたものないし。スクウェアエニックスのロゴ入りのポーチやケースなんでファンは欲しくないだろ。さっきも言ったようにスクウェアエニックスのファンではなく、各シリーズのファンの人が多いんだからさ。唯一挙げるとすれば音楽CDが貰えるのがあるけど、収録されている曲は全て発売済みのサウンドトラックで聞くことが出来る曲だし。
今後追加されるグッズに注目ですよ。
何かしらのゲームに関連したグッズが追加されるんだろうけど、最初からいくつか用意しておかないと…。
ちょっとがっくりきてしまいますね。
あとは対象商品がスクウェアエニックスの商品だけってのも辛いよな。クラブニンテンドーは他社商品にもシリアルナンバーが入っているけど、こっちはスクウェアエニックスの商品だけだし。
その代わり、交換ポイントの方で調整されていると思いますよ。
ただ、約3年でポイント消えるし。大物シリーズだけ追っていったら先に紹介した音楽CDですら交換できそうにない。まあ、無理に他のものも買わせるためのポイントプログラムなんだから、それこそ我が意を得たり、ってところか。
クラブニンテンドーの方もポイントが一定期間で消えてしまいますね。
それと、ゲームと音楽CDだけでなく、書籍関連でも実施しないと…。範囲が狭くて何がスクウェアエニックスメンバーズだよ、って思うよ。まあ、パッケージングされていないものだと抜き取りとかあるだろうから厳しいが、限定版などにはシリアルナンバーを封入しても良いのでは。できるのであれば、雑誌や単行本なども含め、全部に対応できれば面白いと思うが…。
スクウェアエニックスは出版でも有名ですからね。
こんなところか。とりあえず、生暖かい目で見守るよ。
生暖かい目って…。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:任天堂が日本企業でボーナストップ
1つ新しい話題:「ニンテンドーDSブラウザー」の利用用途はあるの?

『スクウェアエニックスがポイント制サービスを実施』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/1414

『スクウェアエニックスがポイント制サービスを実施』へのコメント

FF12を含むここ最近の作品が思ったよりも売れなかったので、こういう特典みたいな物を作る事で売上増加をはかった、という見方はできないかな?

そもそも売れないのは、インターナショナル版とかいう詐欺まがいの商法を延々と続けてきた結果だという事が分かっていないのだろうか?
後は中身スカスカの映像面だけの強化しか行わないゲーム作りを続けている事も原因の一つ

とはいえ、ポイント交換できるアイテム次第では、そういうマニアの方がいるとすれば、売り上げに貢献できる可能性もあるのは事実なので、やり方としては上手いとは思う
ただ、本当に魅力ある物に仕上がるかどうかはしらないけども……

ちなみに、クラブニンテンドーもめんどくさいからほったらかし、入りもしない感じだね
だからきっとこのスクウェアエニックスのヤツも入りもせずホッタラカシだろうと思うよ
まぁ元々この会社のゲームは1年に1本も買わないときがあるしね
FF12なんて叩き売りで1980いくか、ベスト版のアルティメッツヒットか何かになるまでは買う気にもならないさ
そうなっても、買うとは限らないけどね

投稿者 : 匿名

スクウェアとエニックスは違うと思います。また腐っても
スクウェア。他のソフトよりも売れてると思います。

投稿者 : 匿名

FF9はまたやってみたいと思ったので、買うつもりなのですが、スクウェアエニックスメンバーズには入る気はありませんね・・・。
(ちなみにクラブニンテンドーは入っていますけどね。)

投稿者 : ナルイケ

フロム・ソフトウェアの会員サービスNOUTENも同社ソフトを購入することでポイントが貯まりますが、こちらはそのポイントを何に使うのかもさっぱりわからないんですが…^^;
規約には物品やサービスと交換できると書いてるんですが具体的には何も用意されてないみたいなんだよなぁ。

https://www.nouten.com/top.php

投稿者 : rick

例えばどのソフトが他のソフトより売れてるの?
結局FFとドラクエだけじゃないの?
これはスクウェアエニックスに魅力があるんじゃなくて
FFと言うブランドに魅力があって、勝ってるだけでしょ、
もしFFと中身がまったく同じものを違う名前でスクウェアエニックスが発売したところで売れるかと聞かれたらNoだろ。
今のスクウェアエニックスなんてそんなもんだろ。

投稿者 : 匿名

>そもそも売れないのは、インターナショナル版とかいう詐欺まがいの商法を延々と続けてきた結果だという事が分かっていないのだろうか?

別にスクエア以外も完全版とか色々名前付けて後から出してるんだがな…カプコンとか
それに欲しくなければ買わなければいいじゃん。ただスクエニを叩きたいだけに見えます。

投稿者 : 匿名

アンケートにいちいち書いてまで登録するのは、
クラブニンテンドーだと、オリジナルブツのみが個人的動機。

ニンテンドーは任天堂キャラなだけで許すけど、
スクエニは何で攻めるんだろ。
天野善考関係ならグッジョブなんだけど。

そういえばz会ポイントを何かの動機にした人間を見たことない。
z会にそんなの求めてないよ。

投稿者 : motimoti

手広くやるんなら、関連書籍やグッズ、オンラインサービスなどの課金なども対象に入れるべきだと思うね。
まぁどうせ搾取する事しか考えてないんだから、すぐに立ち消えになると思うけど。ブランドだけが頼みの会社が、ブランドが崩壊していってる自覚が無いらしい。
それにしてもロクな景品無いね。

投稿者 : Anonymous

時期的なコンスタントさでソフトをリリースしかもイロイロ揃ってればポイント制度も有効と思うんだよ。
もしもポイント制度を活かそうとタイトル数を確保するなら、たぶん外注開発が盛んになるよな。

ただね、スクエニのソフトって買う気がしないんだ。なんでだろ?まーいいけど。

投稿者 : 匿名

知らないうちに始まって知らないうちに終わってそうな気がしました

投稿者 : 匿名

>>そもそも売れないのは、インターナショナル版とかいう詐欺まがいの商法を延々と続けてきた結果だという事が分かっていないのだろうか?

>別にスクエア以外も完全版とか色々名前付けて後から出してるんだがな…カプコンとか
それに欲しくなければ買わなければいいじゃん。ただスクエニを叩きたいだけに見えます。

元記事がスクエニの話題だからその事しか言っていないだけでは?
他の会社の話題を無理に出す必要もないと思う
何でもかんでも自分が好きな物を否定されたからといって噛み付けばいいというものではないと思うよ?
少なくても、スクエニが確かにそういう商法をしてきたことは紛れも無い事実なんだから、叩くとかではない事実の確認なのでは?
あと、欲しくなければとかいうのは論理の飛躍に過ぎない、よく子供が口げんかで使うようなやつだね

後、後半でFF12も安くなるまで買う気はないと言っているし、きちんとその辺も考えてるんじゃない、この記入者は?
まだインターナショナル版とかいうのを続けるつもりなのかを見極めつつ、品物自体は安く手に入れようとしているんだろうよ


個人的にポイントサービスとかは興味は無い
そんな事をするくらいなら、ユーザー登録をした人にいち早く新作体験版を送ってくれるとかしてくれる方がマシ

投稿者 : 匿名

>ポイント制

ゲーム購入動機の一因にするというよりも、
あちらさん的にはただのマーケティングかも。
アンケートハガキ送る人、あんまいないしな。

購入動機やら目にした媒体やら感想やらをいちいち書かせてしまうぐらいには
景品をがんばってもらいたいよ。

投稿者 : motimoti

1社だけでポイント制度をやっても失敗すると思いますね。
懸賞制にしてソフト一本につき一口応募ができるようにした方がいいのではないでしょうか?

投稿者 : ニゲロンパ

>それに欲しくなければ買わなければいいじゃん。
そう思ってる人が多いから最盛期より売上本数が落ちてるんだよ。今200万本超えるゲームあまりないよな。

投稿者 : 匿名

>>欲しくなければ買わなければいいじゃん。

うん。だから買わなくなったんだけど。
他社もあげろと言うのなら、FF以外にも無双シリーズとかウィニングイレブンとか、買わなくなった。完全版なりが出たときに買う、ということではなくそのソフト自体を買わなくなっちゃうんだよね。

投稿者 : 匿名

>元記事がスクエニの話題だからその事しか言っていないだけでは?
他の会社の話題を無理に出す必要もないと思う
何でもかんでも自分が好きな物を否定されたからといって噛み付けばいいというものではないと思うよ?
少なくても、スクエニが確かにそういう商法をしてきたことは紛れも無い事実なんだから、叩くとかではない事実の確認なのでは?

詐欺まがいという言葉が引っかかったのでは?
追加要素に喜んでる奴も少なからずいるからな。

>>それに欲しくなければ買わなければいいじゃん。

>そう思ってる人が多いから最盛期より売上本数が落ちてるんだよ。今200万本超えるゲームあまりないよな。

売り上げが減った要因の一つではあるが全てではないだろ。
少子化や昔のゲームより取っ付き難くなったとか色々あるんだが。

投稿者 : 匿名

>>少なくても、スクエニが確かにそういう商法をしてきたことは紛れも無い事実なんだから、叩くとかではない事実の確認なのでは?

>詐欺まがいという言葉が引っかかったのでは?
>追加要素に喜んでる奴も少なからずいるからな。

PS2→PS2へのソフトだって事を忘れないように
だったら最初から追加要素込みで発売するべき物じゃないか?
それかユーザー登録している人には追加部分のディスクを送るか安価で追加部分だけのディスク販売等をするべきじゃないか?
昔のソフトが昔の機種から今の機種に移植される時にリメイク的に追加要素が増えるってのとは大違いだぞ
発売から1年かもう少しあとに必ず追加要素の+された同作品が発売されるってわかっていたら……そりゃ、売り上げにも響いてくるさ、だんだんとな
結局は明らかに2重取りがしたいからそういう商法を選んだってことなんだろうし、詐欺まがいだって言われても仕方のない事だろう

投稿者 : 匿名