「グランツーリスモHD」は次世代ゲーム機のビジネスモデルの試金石

2006年9月25日:「グランツーリスモHD」は次世代ゲーム機のビジネスモデルの試金石
コメントに「グランツーリスモHD」のことに触れてくれ、というのがあったので、取り上げてみる。

『ネットを使ったお手軽な消費者の抗議や、辛らつなネットの批判記事にソニーの社内でも「やばい。久多良木社長の決めた価格では、なかなか普及しないのでは。」との声が上がったはずです。またグランツーリスモHDの追加の車やコースを、PS3のオンライン上で販売する予定とファミ通紙上で報道されました。車1台につき50円から100円程度想定というのは、馬鹿げています。コース200円~500円程度も高すぎる。コースが50円なら我慢できますが、追加の車は無料で配信すべきです。これもみんなで抗議の圧力をかけましょう。』(『PS3の値下げとHDMIと久夛良木健のお話』コメント:全機種所有人)

ゲーム中のデータの一部がオンライン販売で行われるのですね。
日経にも書いてあったし、会場で配布しているパンフレットにも書いてあった。まあ、概要はコメントにあるとおりだ。
最初から買わなければいけないのですか?
いや、たぶん、ある程度何も買わずに楽しめると思うが、それ以外は買えってことだろう。ある程度がどの程度かは知らないが、読む限りではそれほど多くない印象を受ける。
それですとユーザー側としては悲しいことですね。
いや、そうでもないんだな、これが。
??
今回のこの「グランツーリスモHD」の形式は、次世代ゲーム機のビジネスモデルの中核を占める可能性がある。もちろん、今回の「グランツーリスモHD」の成否が今後に大きく影響を及ぼすことは言うまでもない。
それがなぜユーザー側にとって悪くないことなのでしょう?別途購入する必要があるということは、あまり嬉しいことでは無いと思いますが…。
次世代ゲーム機になり、ソフトの高価格化が進む傾向がある。これはソフト制作費が今まで以上にかかるために避けられないことなのだが、ゲームのデータをオンライン販売することで、高価格化を中心にいくつもの問題点を解決することができる。
それは?
まず、価格を抑えて販売することが出来る。オンライン販売での副次的収入が期待できるため、ソフト本体の価格は一定ラインで留めておくことが出来る。このため、ユーザー側は用意されたものだけをプレイするのであれば安価でプレイすることができる。さらにさまざまな要素を楽しみたいのであれば、オンラインで購入して楽しめばよい。ユーザー側の取捨選択の幅が広がるというわけだ。
ふむ。
既にオンラインゲームではこのデータ販売、俗にいうアイテム課金が主流となっており、実際に十分な収益を上げているケースも多々ある。オンラインゲームの場合は基本プレイが無料ということで、家庭用のパッケージ販売とは考えが若干異なるが、概ね似たような概念が働いているものと思って良いだろう。このビジネスモデルに関しては、ゲーム業界全体でも想定しているようで、丁度東京ゲームショウ2006の基調講演での和田洋一の「ゲーム産業の可能性と課題」の中でも語られていた。お金を使う人は使う、使わない人は使わないで良い。ただ、使う人からはその楽しんだ分だけもらうという仕組みだ。
家庭用とオンラインゲームとの違いはどこにあるのでしょう?
家庭用のパッケージ販売として発売される場合、流通マージンやメディア代、パッケージング代、プラットフォーム使用料など、さまざまな形でお金がかかるため、オンラインゲームのように無料でダウンロードが出来ない。この点で、オンラインゲームのように無料で人を集めて会員を増やし、その名でコアユーザーからお金をもらうというのと比べ、最初の敷居は少し高くなる。必ず一定額はユーザー側がお金を出してパッケージを買わなければいけないわけだから。ただ、今後ダウンロード販売などを行っていけば、少なくともメディア代や流通費用などはかからず、割安で、もしくは無料で提供することができるようになるかもしれない。そうなった時は、それこそ今のアイテム課金等で稼ぐオンラインゲームと同じ仕組みでゲームが無料でプレイできる環境になるかも。もっとも、制作費が桁違いにかかっているため、安易にこの方向に進むことは無いが。
ユーザーは比較的安くソフトを購入でき、さらに追加データで深く楽しめるということはわかりました。他にも何かあるのですか?
中古販売対策になる。
!?
ソフトが出回ると、中古対策が原則取れなくなる。中古市場に流れれば、当然メーカー側は一銭も稼げない。しかし、データ販売を織り交ぜることで、パッケージ販売の部分では稼げなくとも、中古で買ったプレイヤーが追加要素をプレイするためにオンラインにアクセスし、そこでデータを購入してくれる可能性が出てくる。つまり、オンライン販売を追加することで、今まで業界の利益に貢献しなかった層からも収益を得る機会が出来るわけだ。
既に発売されているオンラインゲームですと、レジストレーションコードがありますので、中古での売買はできませんが、「グランツーリスモHD」のような例ですと、中古販売はされるものの、中古販売されたものからも利益が出せるわけですね。
実際にどうなるかはわからないけどね。「グランツーリスモHD」は普通のオンライン通信で他者と対戦して楽しむ要素もあるようなので、もしかしたらレジストレーションコードに該当するものがあるかもしれない。これは蓋を開けてみないとわからない。ただ、無くて中古売買される可能性があっても、その後もメーカー側が収益を得られるチャンスがある点は大きなポイントではある。
中古対策の一つの答えかもしれませんね。
他にも、プレイステーション3のような次世代ゲーム機は、ソフト一本が出来上がるまでの期間が、今まで以上に長いことが想定されている。このため、そうバンバン新作が出てくることはないだろう。ただ、既に発売したゲームに追加データを作るくらいであれば、それほどの期間を経ずとも作れるわけで。新作が出るまでの間、ユーザーを飽きさせない工夫としても有効に活用できる。特に、ソフト発売数が限られるであろうプレイステーション3では必須の仕組みだろう。
なるほど。
と、まあ、「グランツーリスモHD」のようなビジネスモデルは次世代ゲーム機にとっては必須のことであるため、ユーザー側は慣れるしかないわな。どうしても、こうした仕組みが嫌なら…。
嫌なら?
Wiiでもやっとけ、ってことで。
……。
既にXbox360でも採用しているゲームもあるし、こうとしか言いようが無い。もっとも、WiiでもWiiポイントを採用している関係上、過去のゲームのダウンロード時に使うだけでなく、ゲーム内のデータ販売も視野に入れているだろうけど。
今までは利点のみを挙げましたが、欠点は無いのでしょうか?
これらのデータ販売はオンラインプレイが含まれていないとさほど盛り上がらない。単に「ファイナルファンタジー12」で便利なアイテムが出ても、たぶんほとんどの人は買わないだろう。逆に「ファイナルファンタジー11」でどうでもいいアイテムだけど見た目がかわいいとかいうアイテムであれば、たぶん売れる。今の無料オンラインゲームは結局のところ、競争心なり目立ちたがり精神と相まることで成り立っているものであって、オフラインでいくら売ろうとしても、良い結果は出ないかもしれない。
他の人が持っていないものは自慢したくなりますからね。
つまりは、こうした手法で利益を出そうとするのであれば、オンラインプレイが出来るようにしなければいけないってこと。オンラインプレイのノウハウが無いメーカーにはあまり恩恵を受けられないかもしれない。もし、単にゲーム中の便利なアイテムをオンラインで販売するだけのことをやると、そのメーカーはユーザーから冷めた目で見られるだろう。
「グランツーリスモHD」はオンラインで対戦プレイができるようですね。相手より早い車や自分のお気に入りの車を操作したいと思う人が多いでしょうから、十分成り立ちそうですね。
もっとも、これらの話はオンライン接続が出来る環境の人のみが対象となっており、接続関連の知識が疎い人や、地方でISDNなどでオンラインにアクセスしている人には無縁の世界となる。切り捨てが行われることを良しとするかどうかは微妙なところだ。
そうですね。
まあ、そういった人はWiiでもやってろ、ってことで。
またそういうことを言う!!

直近、直後の話題

1つ過去の話題:東京ゲームショウ2006の雑感Part2
1つ新しい話題:「ブルードラゴン」は3時間待ちするほど期待されている

『「グランツーリスモHD」は次世代ゲーム機のビジネスモデルの試金石』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/1482

『「グランツーリスモHD」は次世代ゲーム機のビジネスモデルの試金石』へのコメント

まぁ、任天堂が何かのゲームでやったら、
この手の話題に噛み付く人も少なくなるでしょうね。

投稿者 : 匿名

任天堂信者を攻撃したいのか、何かしらんけど
程度の低い文章だなぁ。

せっかく、あなたのファンが「wiiとPS3を不平等に評価したりはしていない」って援護してくれてるのに
それに後ろ足で砂をかけるような真似をワザワザせんでもいいのに。

投稿者 : 匿名

熱狂的なソニー信者って他を貶さないと誉められないんだね。
たまには貶さないで、納得させてほしいな、まこなこにも。

まぁ無理だとは思うけどね。


本題としては、中古対策とかでソフトメーカーに
お金が還元されるのは良い事だと思う。
自分らが「これなら払っても良い!」という
面白いコンテンツを期待したいですね。

投稿者 : 匿名

中古については全然頭に無かったんで結構うなずける内容かも…

「アイテム課金のネットゲーム」と考えればそんなに高いわけでもアレなわけでも無いのかも。

投稿者 : r

機械本体も高い
ネット課金体制で環境、ユーザーを選び
貧乏人の味方の中古販売まで牽制
なんとも敷居の高い時代になったなぁ

Wiiで遊ぶとしますかな
画像が良くなっただけのゲームに課金する価値無し(笑)

投稿者 : 匿名

GT4まで買ってきたユーザーとしては歓迎。
要らない車のために金を払う必要がないし
海外版で追加された車種を知って地団駄踏むこともなくなる。
一車種100円なら500車種そろえても5万円。
新作で車種追加されるのを3年間待つよりずっとマシ。

投稿者 : 匿名

新しいビジネスモデルも結構だけど、
それ以前に

「PS3はフルHD、60fpsって言っといて全然ダメじゃん」
「この時期にこの出来でロンチに間に合うのか?」

という、TGSでGTHDを見た人達の感想についてはスルーですか?

売れなきゃビジネスモデルも糞もないですよ。

絵に描いた餅が形になるまで
Wiiでもやりながら待ちますか(笑)

投稿者 : 匿名

私見ですが、アイテムが別途課金となった場合でも、ソフトの値段は安くならないと思われ・・・
ソフトの値段据え置き(または売れそうなタイトルなら割高かも)で、
さらにそこにアイテムコンプリートしたいユーザーの心理的弱みを突いて+課金。
YAHOO!とかで追加データを含めたセーブデータがなるべく出回らないようにHDDインストオンリーでしょうけど。
レジストコードで再ダウンロードもどれだけの期間できるやら。
もし、HDD飛んだら追加データ買い直しですからな。

投稿者 : 匿名

いや、でもこのビジネスモデルの場合、それに儲けを期待してたソフトがコケたら大きな赤字になるんじゃないか?
大作ソフトなら、下手したら会社ごと一発即死とかならないのか?
そんな、ミリオンゴッドなビジネスモデル使うかな・・・・・

投稿者 : machopanda

ま~た始まったよ

投稿者 : 匿名

しかしそうまでしないとゲームが発売できないほど、高い開発費用と長い開発期間が掛かるという状況自体は誰が望んでいるんでしょうか。

投稿者 : ケン

>>車1台につき50円から100円程度想定
丁度いいんではないでしょうか。

>>コース200円~500円程度も高すぎる
これは少し高い気がしますね、100円~200円がいいんでは?

投稿者 : 匿名

文句言う奴は、ニートの野郎だろ、働いてればこんぐらいの料金何でもね~よ

投稿者 : 匿名

まことさんに勧められたのでWii買います。

投稿者 : 匿名

私も中古販売対策としてはまこなこさんと同意見で悪くないと思いますね。
けど、今回のグランツーリスモは売り方がまずいと思います。
他のニュースサイトでも取り上げられてましたが、最初から使える台数が三十台前後しかなく、ゲーム内で新しい車を手に入れるといった楽しみがない等から今までのこのゲームの醍醐味を損なっているんじゃないかと。
これシリーズモノですから既存ユーザーの大多数は不満に思うでしょう。いままでのような楽しみ方が出来ないわけですからね。
@いくら冗談でもWiiでもやっとけというまこなこさんの言い方は読んでる側からみて余り気分のいいものではありません。

投稿者 : ('A`)

>「グランツーリスモHD」のようなビジネスモデルは次世代ゲーム機にとっては必須のことであるため、ユーザー側は慣れるしかないわな。どうしても、こうした仕組みが嫌なら…。
>Wiiでもやっとけ、ってことで。


まるで某社長の発言みたいで笑えましたw
う~ん、何だかややこしそうですね。おまけに、お金も必要になりそうですし…。後々課金が前提のソフトって個人的には気持ち悪いというか何というか…。色々買うためのお金はあるんですけどね…。


どうも慣れないので、まことさんの仰るとおり、私はWiiで遊びます。
世間の大多数の人は、こういったビジネスモデルに慣れてくれるんでしょうかね~?実際に発売されたら、分かることですよね。

投稿者 : 匿名

FF11やってますけど、人によっては倉庫キャラや2アカなど確かにゲームで必要以上の事にお金出してますね。
最近はアイテム課金も増えてきてますし、有りだと思います。
ただやはりオンライン対戦など何か出来ないと弱いですね。

まぁGTユーザーは特殊でGTFPやコクピットを買っちゃうなど金に糸目をつけない人が多いので値下げはあまりしないでしょうな。
どうせ騒いでるのはネット巡回に忙しくてゲームを買う気なんて無い人ですからw

投稿者 : 匿名

「AQUAZONE」は時代を超先取りしてましたね・・・(´・ω・`)
人間って1000円以下のものは深く考えないで買っちゃいますよね
よく考えるとゲームのデータに500円とかありえないよ・・・

投稿者 : 匿名

GTHDは動画見ると動きも30FPSでガクガクで、車に影の処理もされてなくてひどい。
何より最初に入ってるコースが2つ、車種は30ということが問題。
無料配布でないと許されないレベルだと思います。

投稿者 : 匿名

TGSでの山内さんへのインタビューによると『また、クルマやコースをダウンロード購入しなければならないことを考慮し、ソフト自体は「ディスク+取扱説明書」代程度の安価で提供する予定があることもこのインタビューで明らかにしていた。』という事で、ソフトは無料ではないものの、かなりの安価で出す予定らしいです。

あれだけ色々アイテム課金をするのだから、ソフト自体は2000円以下にして欲しいですね。

投稿者 : っぽ

ポリフォはパッケージ価格を安くするなんて
ユーザーフレンドリーな事をするとは思えないがなぁ

DLも単純にフラグを立たせるだけなら意味はないだろうし
この辺はフラグ立てなのかデータのDLなのかは知らないけど

投稿者 : 匿名

アイテム課金がメジャーとは、幾らなんでも乱暴すぎると思います。

投稿者 : 洋ゲ好き

もう終わってるな

投稿者 : 匿名

PS3って中古販売できないんだよね

投稿者 : 匿名

地方はローカルだけどCATVなどがNTT等民間に代わって回線の高速化をがんばっています!

・・・と地方の声はともかくとして、DL型の販売形態は今後は浸透はしていくんじゃないかな(販売店側は反発しそうだけど)
今は音楽はDLが浸透しているし今度アップルが映画も配信するということだから映画もDLの割合が増えてくることが予想される。
そうなるとゲームだけパッケージ販売だけってのが逆におかしいってことにもなる。
てか、PS3の場合ソニーグループ及びBD陣営が持つ豊富なコンテンツ力があるから、それをPS3・PSPへ流すような仕組みを設計すればいいと思うんだがな~。
そこが任天堂には無い点なんだからうまくやればwiiとの住み分け・共存も出来ると思うが

投稿者 : 匿名

この手の議論で否定的な方々の言い分の中心としては
「全て揃えたら~、だから~」という台詞になると思うのだが、
これほど滑稽な発想はないだろう、と先に指摘しておきたい。

投稿者 : 説明しないと分からないかな?w

ブルーレイの大容量は何に使うんでしょうかねぇ。
こういうことはむしろWiiにこそ合うような気がしますよ。

投稿者 : 匿名

任天堂ネタをうまくオチに使いましたね。
面白かったですよ!


まぁ、それはさておき、これは「何を追加要素にするか」が焦点になると思いますよ。

例えば、NDS版FF3のたまねぎ剣士や追加要素なども、PS3などだったならば、データ販売制になると考えられますね。

レースゲームなんかを例に挙げてみると、確かにコースの方を安くしてもらいたいと思いますしね。
使える車体を安くするより、遊べる場所を安くしてもらいたいと思いますよ、やはり。
ただ、明らかに最初から用意されている車種の能力を遥かに超えるような車体を追加要素として売り出すのはあこぎでしょうね。
ある程度の差異があるのは当然ですが、どうやっても最初の車体では勝てない、といったことになってはいけません。
オンライン対戦要素があるなら、特にそう思います。

RPGなどでは、サブイベントやクリア後の追加要素がそうなるのかもしれませんね。
隠しキャラなんかもそうなりかねませんね。

確かに新しいモデルになり得るかもしれませんが、
基本的に新しい物を受け入れられない大人たちがメインターゲットのPS3で成功するかどうかはわかりませんね。
お金を持っている分だけ、見境なくつぎ込む人間はいそうですけどね……。

投稿者 : 匿名

純粋にアイテム課金ならまだいいんだけど、特にPS3の場合、キャラクターに有名人を使う事で著作権料が今後更に発生し、そのせいでソフトの値段も上がりそうな訳ですよ。
クタラギのありきたりな未来予想図にも、写真を取り込むとか言うのがあったけど、フィールドデータを実際の地図から使うと作るのは簡単だけど、またそれはそれで金がかかる訳で。

タイアップの多いJーPOPみたいに、中身がないものが露出が多いせいや、タイアップした題材のイメージによって売れてしまうようになる可能性もある訳で。
某武者とか、10時間位でクリア出来るような内容で、前作のデータ使いまわしで値段変わらずとかが、悪い例です。

投稿者 : 匿名

ゲームデータのオンライン販売の欠点は、「何時までデータ提供してくれるか?」じゃないのかなぁ。
実際DCもネットでデータ配信してたけど、今となっては手に入れる術が無いし。
「ギレンの野望」DC版の攻略指令書はそれしかないので、今困ってるところですわorz
ネトゲの対戦用途なら兎も角、家庭用のレースゲームやらシミュレーションやらではこの手のサービスは避けて欲しい、と思ったりします。

投稿者 : 匿名

オンライン課金はオンラインゲームのみに通用する理屈ですけどね
スタンドアローンなゲームに採用しちゃうと
例えば今回の場合、クルマやコースの配信が終了した場合
それ以後に初めてグランツーリスモHDというソフトをプレイする人は
ショボいクルマとショボいコースのみで遊ばなくてはならなくなってしまいます
有料ではありませんでしたが、ドリキャスで同様にダウンロード配信をやって
配信以後ソフトの(値段というより、プレイヤーにとっての)価値が暴落した例はたくさんあります

まあビジネスとして考えれば、これも一つのテなんでしょうけど
こういう方法だと、例えばスーパーマリオの様な
「何十年も愛され続けるゲーム」ってのは生まれないでしょうね

投稿者 : 匿名

データの追加は、オンラインならではサービスで、期待もしているけれど、怖さもある、しっかりとした管理の下にやって欲しいものですね。

まぁ、蛇足になるけど、一応牽制の意味で、
またこれにも、訳のわからないイチャモン付けて来るやからがいるんだろうな。PS3の値下げが発表されでから、捏造データ、言いがかり等、凄い量なのは、正直びっくりする。何故にそんなに暇なのかと、直ぐばれるんだから、もう見ていて可愛そうになってくるよ。

投稿者 : GG

ったくこのクソニーGKは・・・
PCゲームならまだしも
据え置き機で誰もそんなのしたくないだろうが

>Wiiでもやってろ
みんなそうするのが目に見えてるからね

投稿者 : 匿名

>コースが50円なら我慢できますが

我慢する必要は何もない。金額に見合う価値が無いと思うなら買わなければ良いだけ。
「クオリティがさらに高いGTをプレイしたいけど今より金を払うのは嫌だ。だけどプレイを我慢するのも嫌だ。だから値下げしないのは悪である。」
って何考えてるの、こいつら。
PS3の値下げ発表以降、乞食行為を正義の行動だと勘違いしているおばかちゃんがたくさん沸きましたな。

投稿者 : 匿名

コンシューマー機とPCゲームの違いは何かね?
と問いたくなる。

ビジネスモデルをパクる上げるのは結構だが、
ゲーム専用機の気軽さが無くなったら存在意義が無くなる。

投稿者 : 匿名

出てくる車種が全部古臭くなってるあたり
このゲームに先はないんじゃないかなぁと思うな。

投稿者 : 匿名

今回、文字が多くて最後まで読めんかった。
最後まで読めた貴方は勝ち組。オイラは負け犬。orz

投稿者 : 匿名

話ゼンゼン変わるけど、パチスロメーカーが実機持ち込んでいたのはスルー?

投稿者 : ゴロゴロ

PCネット環境がある人間の立場からすると、ある程度(全体の二割以下くらい)はあってもいいかなとは思う。
でもない人は痛いだろうのね。
あと中古が無くなるのはきつい。

そして一番ありそうな最悪の展開。

今後追加システムが基本型。
「でも値下げ無し」

これはありそうで怖い

投稿者 : 匿名

中古で買った人でも、遊ぶ機会があるってのはいいですね。

セガのPSOとかPSUとかは、中古で買ったら、オンラインで遊べないつくりっていう中古対策でした(正確にいうと、一度オンライン登録してしまうと、他の機械では遊べなくなる)。このやり方は、正直、どうかなと思ってました。中古で買ったとはいえ、正式な持ち主には違いないのに、きちんとしたサービスを受けられないというのが納得いかないし。買ったゲームがクソゲーの場合に手放す手段がなくなるからです。PSUは、発売して2週間以上、まともに遊べない状態だったそうですが、中古で叩き売る手段とかも抑えられたため、返品騒ぎにまで発展したと聞きました。(正直、これって法律的にどうよ?と思うんですが)

投稿者 : 匿名

XBOXのDLCは副次的なものですが、中古対策になるほど高圧的なものではありませんし、毎回無料のものをある程度出すなどして必ずしもお金を払う必要はない構成になっています。また一度購入すれば自分のアカウントに購入履歴が保存され、以降消してしまってもまたダウンロードすることが出来ます。HALO2の場合は先行リリースが有料、一定期間後は無料のマップパックなどがありました。
 しかし今回の議題であるGTHDガ含まれるGTシリーズはドライビングシミュレーターという位置づけであり、自分が乗らないような車にゲーム中で乗ることが出来るという点が大きなセールスポイントだったと思います。そのようなゲームでこの課金システムはシリーズファンにとっては大きなマイナス要素ではないでしょうか?
 車をすべてそろえたい人やすべてのコースを走りたい人は数万円の出費が必要となり、決して手軽ともいえません。
 さらに、ダウンロードで車種を増やすなどした場合テクスチャのレベルが落ちるためグラフィックも悪化します。元からBDの中に入っているものにアンロックキーを当てるとなると、これはもうファンへの裏切りでしょう。今回のまこなこさんの意見にはとても賛同できません、どうかご返答をお願いいたします。

投稿者 : KAZZZ

車種700以上コース50以上あるのにデフォルトで入ってるのは車種30コース2って話でしたっけ?
これのどこが「それほど多くない」のか。

投稿者 : 匿名

ひさびさに読みごたえがありました
まこなこさんは本当にウィーが好きなんですね^^

投稿者 : 匿名

E3の頃、基本無料でほとんどのサービスが利用できるとか、もちろんマッチングも無料で、なんて調子の良い事言ってたけど、ゲームのデータ追加で金が要りオンライン対戦も金がいるってなりそう。

投稿者 : 匿名

ソニーの考えることなんだからきっとウマくいきますよね(棒読み)

投稿者 : 匿名

ポケモンDXは二つのパートで構成されています。

「ポケモンミレニアム」
DSの性能をフルに使ったポケモンをダイヤモンド・パールより先に楽しめます。
最初からマップ2区画、ポケモン30匹程度を実装。
オンライン機能あり。追加ポケ、マップデータを有料ダウンロード。

「ポケモンクラシック」
ポケモンルビー・サファイアのDS版
最初に実装されるマップ、ポケモンはなし。オンラインで購入して初めて対戦可能。
イベントによってポケモンを入手できることはなし。
ポケは1匹50~100円程度、マップは200~500円程度。
1000匹限定ポケも考えている。
ルビー・サファイアの時点で完成している50区画、750種をダウンロード可。

まこなこは上記を見て、ビジネスモデルの試金石なんて言うのだろうか。
明らかに消費者を嘗めてるとしか言えない。
あと、今回のGTHDの課金形態を360のサービスと同等に扱っているが、それは違う。
よーく、考えてみてくれ。

投稿者 : 匿名

つまり、GT5を買うユーザーは人柱決定ですね。

投稿者 : 匿名

リアルで車を買う感覚がゲーム内でも楽しめるという点においては良いと思う。
それに、リアルマネーを出す分、車への愛着も一際湧くと思う。

投稿者 : 匿名

鈴鹿や富士がダウンロード課金、
フェラーリがダウンロード課金じゃないなら良いけど

じゃあ何をダウンロードさせるんだ??ってのにも
なりそうだなぁ。

投稿者 : 匿名

全750車種のうち720車種はダウンロード販売って正気の沙汰じゃないでしょう
1台100円でも7万2千円ですよ
客離れするっての

投稿者 : もうダメぽ

記事のまま出すとしたら、データの一部というより、
9割以上オンライン販売ではないでしょうか。

投稿者 : 匿名

アイテム課金についてあちこちで否定的な意見を目にして意外
どうせ使う車、コースなんて大した数にはならないので購入に関しても高額になることはありえないでしょう

オンライン対戦で“買ってない車とは対戦できないのでは?”みたいな事を言ってる人までいる始末
#正気とは思えない

sceiにはさっさと詳細を公開してほしいものです

投稿者 : 匿名

グランツーリスモは
「今までのGTみたいにイベントでクルマがもらえるということは一切無い」
とか言ってるんだから買わずに楽しめるわけないじゃん

あと、なんでそう信者をわざわざ挑発するのかね

投稿者 : 匿名

700種類もカタログが用意されているのなら
試乗とかレンタルとかはないんですかね?
ゲーム内で貯めたポイントで試乗できて
気に入ったら購入とかなら楽しめそうだけど
追加要素が欲しければ買えっていうのには
やや抵抗がありますね…。PK商法の方がまだまし

投稿者 : 匿名

車種750で50コース、一回ずつやったとしても37500回…
仮に一回5分として3125時間。24時間やり続けても130日できますね

いや、やんないでしょそんなに。何車種かに絞ってやるだろうし。
普通に楽しむなら30車種も追加購入すれば十分だと思う。
でもコースは全部欲しいよなぁ。そこはもうちょっと考慮して欲しい。
あとは、順次リリースして何ヶ月か経ったら値下げ/無料化とかね

ゲーセンに通うような人間にとっては、3日に1回くらい100円で新しいの買って気分変えて楽しめるならぜんぜん安いじゃんと思っちゃうけどね

投稿者 : 匿名

>ソフト自体は「ディスク+取扱説明書」代程度の安価

車種は良いとしてコース数2つって体験版LVだよね?w
またソニーは体験版を買わせるの??
なら雑誌に付ければ良いジャン
その内出るであろうファミ通PS3とかに
儲けは追加DLだけで良いジャン

投稿者 : 匿名

>ポケは1匹50~100円程度、マップは200~500円程度。
>1000匹限定ポケも考えている。
これってTCGそのものだと思うけど……。
TCGはビジネスとしては失敗なの? 少なくとも俺はそうは思わないな。
ユーザーをなめてるとは思うけど。(笑)

>鈴鹿や富士がダウンロード課金、
>フェラーリがダウンロード課金じゃないなら良いけど
普通に考えて、そういった人気の出そうなものほど課金対象にしてくると思う。
あまり人気のない車種を販売対象にしてもしょうがないし。
ただ値段が実車の価格にあわせてばらばらだったらやだなぁ。

>オンライン対戦で“買ってない車とは対戦できないのでは?”みたいな事を言ってる人までいる始末
それは流石にありえないけど、買ってないコースでは遊べない可能性はある。
もちろんただの可能性で、コースを持っているユーザーから誘えば遊べるのかもしれない。
ま、このへんは蓋を開けてみないとなんともねぇ。

投稿者 : 匿名

ネット対戦は
車種は良いんだ(適当な車のグラでもあてておけば良い)
コースはどうするんだろ?

投稿者 : 匿名

まこっさんのあおりにムキになっちゃってどうすんの?

投稿者 : たくぇし

>こういうことはむしろWiiにこそ合うような気がしますよ


wiiの512m程度では、到底無理かと。

投稿者 : 匿名

全車種をそろえる人は少ないだろうけど
やっぱりやりこみ要素としてそろえたい人は少なからずいるでしょう
そういった人々には7万とかは高すぎる
逆に気に入った車しか買わないよって人からみれば安い値段でGTの新作が楽しめるとも考えられます
通信対戦をメインにすえれば自分が好きな車種一個使えれば良いって人も居るでしょう
入り口を広く奥を狭く深くした商売、という位置づけなんだとは思いますが果たして受け入れられるかどうか…

あと少々疑問だったのがコメントの中に
>さらに、ダウンロードで車種を増やすなどした場合
>テクスチャのレベルが落ちるためグラフィックも悪化します。
という一文がありました
普通にデータDLしたものとディスクから読み込んだものとテクスチャレベルが変わるとは思えないんですが私の勘違いなのでしょうか?
こうなる理由を知っている方が居られたら教えていただきたいです

投稿者 : 匿名

wii絶対おもしろいだから買えよ

投稿者 : 匿名

最初の30台に乗りたい車があるわけじゃないから、
オンライン販売にこだわるなら、最初は0台にすべきですね。
オープニングムービーもいらないので、パッケージ販売はせず
に無料配布に。

投稿者 : 匿名

上でダウンロードだとテクスチャが落ちるとかBDにアンロックかけるのは裏
切りとか言ってる人って、何を根拠に言ってるの?
クライアントがプアな場合(携帯等)はその都度ダウンロードかもしれないけ
ど、普通に考えたらHDDが有るんだから、予めBDからのコピー&何らかの
更新タイミングでダウンロードしておいて購入したら使えるようになるだけで
しょ。じゃないと対戦相手の車が表示されない事になる。その辺り
「投稿者 Anonymous : 2006年09月26日 14:23」さんに同意。

正直アイテム課金方式はどうかとも思うけど、世の中の流れがそうならそれに
乗ってみるのもいいんじゃ。慣れれば普通かもよ?

大原則。
納得できる人は買えばよいし、納得できなければ買わなければよい。
納得できる人は見ればよいし、納得できなければ見なければよい。

投稿者 : 匿名

一番期待している(これしか期待してないw)デビルメイクライ4も
武器一つ50円、ダンテ使用200円とかならないでしょうねぇ

余計にゲーム離れを加速させるだけだと思うねぇ
マジで「Wii」の方が全然イイねっ!

投稿者 : ぼくらはトイ名無しキッズ

天下のBDの容量が泣くなあ。

パワプロでドラフトや選手の活躍具合やトレードを
反映させるために、ダウンロード販売ならいいけれど、
現在予定されているのは、ソフト単体は安くても
チームは2チーム。他の10チームは別売りで、としか思えない。
確かに遊べるけど。

それともポケモンみたいに過去のシリーズから、
移籍でもさせるのでしょうか?

投稿者 : 匿名

中古対策より転売対策したほうがいいと思うが・・・
売れりゃあいいんですかね。やっぱり。

投稿者 : 匿名

SONYが重厚路線をすすむ以上開発費の高騰は避けられないので
新しい課金モデルを模索する必要があると思います。
その意味で実験的でもアイテム課金モデルを実行するのは
賛成です。

後は副次効果としていままでデータ作成に回していた予算を
ゲームの完成度を高める方向に回して
売れ行きが好調なら追加データを販売するという
事も可能になりそうです。

投稿者 : 匿名

ネット環境がなくて辛いのは、どの次世代機も同じ部分があるから、もう仕方がない気がする。

多分、これからのGTは、まさしく、PCと同じ方式。
本体は無料DL。パッケージ版は、2コース30車種+車種コースを買う為のチケットが付いて来るくらいの考えなんじゃない?
上のデータ量じゃオフゲーとしては終ってる。大会で勝つ意味もライセンスでゴールド取る意味もなさそうだしな。元々、ストーリーもない。
これからは、大会はネットで人が集まって開く、ライセンスはその人の称号(対戦目安)+プレゼント有り。とかになるんじゃない?

あれ? パンヤってゲームに似てる(笑)

でも、パンヤ方式なら文句もあんまり出ないだろ。ネット環境のないシリーズファンを切り捨てるのは、どうかと思うけどね。

というか、上記の考えがないと駄目だろ。
オフゲーベースで考えてるなら、クリアする意味(達成感・コンプ)のないゲームを作ってどうするのかと問いたい。HALO2で最難度クリアしてもクリアマークがつかないだけでムカッとしたぞ俺は。

投稿者 : 匿名

こういう課金システムもそんな悪くないと思うんですけどね
他のシリーズでは正直いらないと思ってる車が
沢山あるので自分の気に入ってる車だけ貰えばいいような気が

投稿者 : 匿名

ポケモンを例にとって話してる人がいるんだけど、分かりやすいつもりなのかな?別のゲームなんだし。例えにならない。

※というか、実際任天堂、ポケットモンスターに関しては、ピカチュウが最初から遊べるピカチューバージョンも出してるし、金・銀とかバージョン違いを出してマニアに2つ買わせる手法もやってるし(中のデータが同じだが、どちらかがないと、ポケモンが引き出せないつくり)ですから、その・・任天堂自身はすでに前科もちと思うんですがね・。

投稿者 : 匿名

Anonymous : 2006年09月26日 09:36さんの
おっしゃることをやったら、間違いなく日本中で暴動が起きます。
もうそれで全てでしょう。

問題は「ゲームの一般的価格である8000円程度の
投資総額でどれだけ揃えられるのか?」という点でしょうね。
ソフトが1980円として約6000円程度。
コースと車に半々に使ったとして、安く見積もって
車がデフォ+60台、コースがデフォ+15コース。
GTとしてこれを多いと見るか少ないと見るか。
ちなみにGT4が700台以上、50コース以上でしたっけ。

投稿者 : 匿名

発売が楽しみだ!!!!!

投稿者 : げーむたろう

>さらに、ダウンロードで車種を増やすなどした場合テクスチャのレベルが落ちるためグラフィックも悪化します。
 なんで?意味不明

投稿者 : 匿名

>まこなこは上記を見て、ビジネスモデルの試金石なんて言うのだろうか。
 それをビジネスモデルの試金石っていうんじゃないの?
 ユーザをなめているとかっていう話じゃないし。
 己の感情だけで話してたらいつまで立っても平行線だぞ

投稿者 : 匿名

まぁ、これは難しい問題ですよね。

ゲームシステムも今までのものとは違いちょっとの時間でも楽しく遊べるという内容のことを言っている文章があったのですが、
リアルマネーを出せば最初から良い車が買えてそれを使ってすぐに遊ぶ事が出来るってことなのかなと解釈しています。
でも、それってゲーム自体の寿命を縮めてしまう事になると思うんですね。

従来のシステムなら「欲しい車がある→お金(ゲーム内の)が無いorイベントがクリアできない→頑張って腕を上げてお金を稼ぐ→欲しい車を手に入れる」のような構図が出来上がっていたと思うんですね(私はこうでした)
でも新しいシステムでは「欲しい車がある→RMで買えば良いジャマイカ」「コースが欲しい→RMで買えば良いジャマイカ」のように欲しいものを手に入れるまでの工程が簡略化されてしまうため、
コアユーザーが出来にくいようなシステムになってしまったのではないかと考えています。

また、欲しい車を手に入れるまでの泥の中を這う様な工程で生まれる特定の車への愛着が私は好きでグランツーをやっていたこともあり、
こういう風にすぐに満足してしまえるシステムならば、車への愛着なんて生まれる訳が無い!!というのが持論なのです。

しかし、時間のたんまりある学生とは違い、働きまくっていて時間が全然無いサラリーマン等の人たちはそんなことは関係なく、ゲームでの金を稼ぐ時間が無いために好きな車が使えねぇなんてことがあります。(現に知り合いがそうでした)
そういったユーザーには嬉しい発表であったとは思いますがね。

まぁ、両方のユーザーを手に入れるために頑張っても手に入れれるし、RM出しても手に入るようなシステムにすれば良かったのではないかと考えます。

ここまではお金が余分にかかるといった視点ではなくゲーム自体の寿命といった視点でのコメントをさせていただきました。

あと重要なのはパッケージの料金ですよね。
今までのように6800円での売り出しの場合では全く売れないような状態になってしまうと思います。
皆さんが申し上げているようにデータを買わなきゃろくに遊べないシステムですからね。
まぁ、このシステムなら0円~3000円なら手に入れようかなと思うくらいです。

読み返してみるとかなりの長文&解りにくいですね。
まぁ、でもそれだけの爆弾発表だった訳ですし、この意見が皆さんの参考になると幸いです。

ちなみに私はPS3が高価なのでwiiを買ってPS3は生ぬるい視線でゆるゆると見守っていこうと思います。

投稿者 : リリス

馬鹿は安物ハードでコントローラぶん回し
家族に心配されるんだろうね

投稿者 : 堀江は死刑

>全750車種のうち720車種はダウンロード販売って正気の沙汰じゃないでしょう

750車種も使うやつなんていねーだろ・・・ってツッコミたくなるな・・・。
実際よっっっっぽどのカーキチでも無い限り30~50で十分っしょ。
750全部入れて高くされるよりはこういう販売方法の方がいいや。
デフォルトの中に気に入ってる車なきゃ3,4種買うかもな~。

投稿者 : 匿名

オンラインゲ-はPCで十分ですので
まこまこさんに薦めれれるままWill+スイングぱんや
でも予約しますね(笑)

課金型オンゲ-を思い出すので今回の(ぼったくり)GTは嫌いですね^^

投稿者 : 匿名

Wiiの文字が出てたから荒れてコメント数跳ね上がってるのかと
思ったらそうでもないのですね。
SONYへの風当たりはキツいものの割とまともにオンライン販売に
対する考察が行われてるように見えます。
まぁ、一部痛いコメントもありますが最早どうしようもないでしょう。

標準の車種・コースがコメント通りならさすがに駄目でしょう。
そちらをスターター版として他に数倍の車種・コースを
盛り込んだデラックス版も出してほしいですね。
環境に関係なくオンライン販売に拒否感を覚える人もいるのですから……

投稿者 : 匿名

逆に買った時は車30台ユーザー登録すると全車種、全コースが一定期間試せる、その後は課金により継続使用可の方が良さそうな気がする。中古対策にもなるし

投稿者 : 匿名

http://www.xbox.com/ja-JP/games/p/projectgothamracing3/news.htm

からコピ&短縮

Xbox 360のPGR®3(1月発売)の場合のダウンロードコンテンツ価格

1)スピードパック→4月
・新しい 12 車種のマシンと、「トーナメント」機能などのゲーム機能の追加・その他改善がされる
 →400 マイクロソフト ポイントでダウンロード可能。
※「Aston Martin V8 Vantage」を除く11車は個別に 60 マイクロソフトポイントで購入も可能

2)スタイルパック→7月
・スピードパックとは違う12 車種
 →400 マイクロソフト ポイント
※1車種で 60 マイクロソフト ポイント
※ RUF R.K. Spyder 3.8 は無料でダウンロード

ちなみに、Xbox Live 500 マイクロソフト ポイント カード 740円

ええと。わかんなくなってきた。後の計算は自分でして~

投稿者 : mm

GTシリーズは初代から全部やってきた。でも、GT-HDは微妙。せめて全コース・全車種をコンプリートで1万円以内。

有料化すると、人気のある車種・コースしか売れなくなる。
となると、マイナーな車種・コースは売れない→追加されなくなる。(商売ですから)

ということは、メジャーなコースとメジャーな車しか出てこなくなる。・・・そんなGTは嫌。超メジャーな車から『このメーカーって実在するの?』クラスの超マイナーな車も全部まとめて楽しめるのがGTなのに。

投稿者 : P

要するに、不完全な商品(ソフト)を安く売って後から金払ってねって商法だよといいたいのかな?

投稿者 : 匿名

初期で使える車が30台(暫定)ってのがダメなんだよ。
買えって言っているような門じゃないか。

投稿者 : 匿名

>アイテム課金についてあちこちで否定的な意見を目にして意外
>どうせ使う車、コースなんて大した数にはならないので購入に関しても高額になることはありえないでしょう

その車が"使える"車なのかは買わないと解らない可能性がありますよね。
無料ダウンロードや時間経過によって自動的に追加されるといった救いの要素がないと辛いものがあります。

もしかしたら、オンライン販売停止後ベスト版とかコンプリート版なる物が出て全車種全コース使用可能という新しい儲けネタも考えてるのかしら?

ダウンロード販売はそれはそれでそれなりのコストは掛ります。
特に初期のアクセス集中が予想される場合の対策や費用は結構大変です。
そういったネットワークの大規模・高負荷・高信頼性を求められるシステムを多くのゲームソフトメーカーが用意できるかと聞かれると若干疑問があります、必要なノウハウがまったく別ですからね。
SONY側で何らかのインフラ支援(Play-Online関連のサービスを利用させる)があるならある程度は軽減するとは思いますが、それとてライセンス・使用料等で生半可な事では難しい物があるかもしれません。

投稿者 : 優

門外漢だけど、車30台もあったらそうそう買う必要ないと思うのだが・・・

投稿者 : 匿名

中古うんぬんにも関係するけど、
対応サーバーだののオンライン体勢が生きてること前提
ってことは、少なくとも
「そのタイトルを長年プレイしてもらう」
っていう考え方捨ててるようにも取れるよな。
ここまでゲームハードやソフトが多いと
ビッグタイトルやその続編を知らない人がいる場合もあると思うし
必ずしも発売日に確実に買うかどうかだって前情報知らないと
発売時の波に乗り遅れる人だっているだろうに。

投稿者 : 匿名

フェラーリは1台1000円らしいですよ。
でもforza2では最初から入っているし、車内装はなくあいかわらずブラックウィンドウではかなり微妙ですね。

投稿者 : ver

>投稿者 Anonymous : 2006年09月26日 09:36
蒐集ゲーであるポケモンと、
自分の好きな車で走れることが醍醐味のGTを比較して例えても意味がない。
それに、すでにポケモンは2種類発売して買わせるという非道をしてるではないか。

投稿者 : 匿名

ゲームの一部をオンライン販売w?
間違いなくコケルなこりゃ
以前DCでも似たようなサービスが有ったが見事なまでにコケてるからな。

投稿者 : 匿名

中古対策や開発費回収の手段としてはいいと思うが、ネット&課金必須だとパッケージ自体はそれ程売れないでしょうね。

投稿者 : 匿名

>1台100円でも7万2千円ですよ

ワラタw自分の気に入った車だけ買えば良いじゃん。なんで全台買うのよ?
気に入った車を買うことで愛着わくこともあるだろうし、必ずしも否定することではないと思うけどなぁ・・・

後、最近気になるのがネットでのWiiマンセー馬鹿。
PS3の話をするだけでGK扱い。
まともな議論すら出来ない。
ここまでくるとなんら宗教とかわらんよ。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2006年09月27日 10:32

全車種揃えるつもりのひとも居るんですよ
どう考えようと他人の勝手だろ
ソレこそ必ずしも否定する内容じゃないと思うけどね

カテゴリーが排気量別
駆動方式別
車種別ワンメイク
30車種じゃおそらくほとんど遊べない予感

投稿者 : 匿名

乗る前提で車を集める人ばっかじゃないんですよね

自分みたいに、集めるのが趣味って人もいると思うんですよ。
実際今までのGTシリーズはそっちメインでしたから

てなると自分みたいなユーザーは確実に離れていくでしょう
ただそれだけなんじゃない?

正直コレがメインの形になったら
コレクション系のやりこみ要素っていうのは茨の道ですね

投稿者 : ギジェ

>最近気になるのがネットでのWiiマンセー馬鹿。

PS3の値下げが発表さてから、あちこちで凄いことになってるね。デマ、デマのオンパレード、余程の危機感を感じてるんだね。
PS3とWiiは、うまく棲み分けられるとは考えられないのかね。
もう、こうゆう人たちには何を言っても無駄のようだから、相手にしないことが一番だね。

投稿者 : GG

クラシックのグラフィックは、GT4+αぐらいって公式に言って
いるんだから、既存のコースぐらいは最初のパッケージに入れるべきでしょ。

あと、今までのGTにあった限定条件レースがオンラインに
移るとしたら、そのレースに参加するには、その条件にあった車を
買わないといけないから、気軽に「この車使ってみよう」って事には
ならないんじゃないかな。
そうなると、「仕方なくこの車を買う」ってなるね。

投稿者 : 匿名

任天堂を叩かないとソニーを擁護できないのでしょうか?

高いといわれれば「Wiiは低性能でボッタクリ」
ソフトの価格が上がるかもといわれれば「任天堂は・・・」
現在進行形で行っていることならまだしも、
すでに過去の事で改善された事にケチを付けても
現在のソニーは変わらないと思うのですが。

投稿者 : 匿名

大容量BDドライブ搭載を売りにしておきながら、
初期販売ソフトの容量を限界まで削り、
後は小容量のHDDに無理やり詰め込む形でのオンライン販売方式をとる。

……首をかしげざるを得ませんね。

オンラインアップデートやオンライン販売システムをとりたいのであれば、最低限低機能版でさえHDD100GBは必要なのではないでしょうか?

一体何のためのBDドライブなのかという事ですよ。
そして、HDD容量が少ないという部分も考慮していかないといけません。
このビジネスモデルが成功するか否かは、HDDの容量にかかっているとさえ言えますからね。

やりたい事と、それを行うために必要な物とが、微妙にずれているのではないかと思われます。

投稿者 : 高山公太

mmさん
1ポイントあたり1.5円なんですが、
パックなら 400x1.5=600円
単品なら  60x1.5=90円
12車種+モード追加で600円。車単品で90円。
意外と変わらないのかな?
PS3の方が割高感がプンプンしますが(笑)
っていうかこの拡張パックまだ買ってないや(笑)

投稿者 : 匿名

人気がなければ途中でサービス終了に1票。骨組みだけ格安で販売。人気があればデータ追加、なければサービス終了。工期短縮できるし、サービスの当たり外れがすぐに分かる。だから初期投資を抑えられる(初期設備投資は別として)。販売本数からデータの売れる上限も想定できる。余計な贅肉を作るコストも省ける。週刊誌の漫画のように、人気のある作品は延長。人気のないものは容赦なく打ち切り。ゼノサーガ、.hackはきっちり完結。シェンムーは何故か中華オンライン。

 PS3が叩かれるのは、広報活動が下手糞だからじゃないかなぁ。憶測が憶測を呼ぶような広報活動するから、こういう事態になるんじゃないかと。期待が大きければ、不安も大きいわけだし。

投稿者 : 匿名

>後、最近気になるのがネットでのWiiマンセー馬鹿。
>PS3の話をするだけでGK扱い。
>まともな議論すら出来ない。
>ここまでくるとなんら宗教とかわらんよ。

ぶっちゃけ発売前のハードで議論してる奴等なんて
信者か煽りくらいしかいないだろ
信者同士で議論してもまともな議論なんて出来るわけが無い
自分自身も相手と同じレベルだと思ったほうがいいと思うよ

投稿者 : 匿名

このゲームは車種集めるのが楽しみだったんだけど。

投稿者 : 匿名

> ポケモンを例にとって話してる人がいるんだけど
(中略)
> その・・任天堂自身はすでに前科もちと思うんですがね

つまり、ポケモンは前科扱いで、
GTHDはビジネスの試金石だなんて
さらりと言ってのけることに
疑問を投げ掛けているだけだろ?

わかりやすいのはビジネスモデルじゃなくて
持ち上げ方や煽り方ですよ。

投稿者 : 匿名

上の文見てて思ったんだけど、DLしてない車とは対戦できないって思ってる始末って事は、対戦出来る=データはあるってことなだよね?つーことはDLじゃなくて、ただのアンロック?
ゲームってのは当たり前だがデータが無いと表示できないわけで、DLしてない車とも対戦出来るってことは、データはあるって事なんだよね。
あと、課金システムは確かに良いけど、それは、大半がベースが無料だからってのが大きい気がするんだけど。
パッケージ料金取っていて、今回のGTHDみたいに追加と呼べないほどの数をDL課金させて、基本はごくわずか課金することを前提で販売。
こういうのが、主流になれば、確かに中古の抑えになるかも知れないけど、PS2のみゲームとしてきてやってきた人は、ソフトを買えば、それで100%遊べるって思ってる人が多いと思うわけで、さらに追加料金を支払うのが当たり前なんてなると、ますますゲーム業界の衰退に進まないだろうかと思う。マジでソニーは業界潰しだなぁって正直思ったんだが。

投稿者 : 匿名

あと、全部買う必要はない。自分の必要なモノだけ買えばいいじゃん。って確かに、もっともな意見だけど、ゲーム業界を支えて来た、いわばオタクユーザーは主に、コレクター性が強いと思うんだが。
つまり、隠しキャラを全部出す。隠し要素を遊び尽くす。こういった人が、色々なゲームを購入し、やり込み、売り上げに貢献してきてると思う。
中古でいいや、ある程度遊んだら売ればいいや、自分の気に入ったものだけ買えば良いって層は大抵ここらで、余程じゃないとソフトを買わない、もしくは中古待ちが多いって層だと思う。コアユーザーはやり込みによる自己満足が大きいのに、その要素を完全に消した今回の仕組みは、どうかなぁって思った。

投稿者 : 匿名

もう世の中の状況が昔と違うんだから割り切ろうよ。
開発費が昔に比べて高くなることは目に見えてるんだし、新しいビジネスモデル、
ひいては新しい遊び方をユーザーにしてもらうしかないんでしょ。
前作までのようにやりこんで車やコースをアンロックしていく楽しみが無いのは残念ではあるが、
HDではその代わりにオンライン対戦がある。これを受け入れられるかは人それぞれだろうけどね。

問題はオンラインに関する機能がまともに機能するかどうか(特に発売当初)でしょうね。
初日から普通に稼動という希望は薄いと思いますけどね・・・

投稿者 : 匿名

なんかここまでPS3不安材料があるのもある意味清々しいですねw

あと、wiiだのps3だのでどうこういうのはナンセンスですよ。
価値観の違う人間に「その価値観はおかしい、私の価値観が正しい」なんて言ってもねぇ・・・
精神年齢が低すぎるような。
私はwii買いますけどね。

投稿者 : 匿名

>間違いなくコケルなこりゃ
以前DCでも似たようなサービスが有ったが見事なまでにコケてるからな。

仮にコケたとして別に大して問題ないだろう。
ソニー的にも本命のGT5が発売するまでのあくまで「繋ぎ」的なカンジなんだろうし。

投稿者 : 匿名

ポケモンが2種類発売しているのは
友達との交換が活発に出来るようにとの理由があると聞いた

投稿者 : 匿名

課金云々よりもクエストモードが無くなるっぽいのがちょっとなぁ

投稿者 : 匿名

これがビジネスモデルとかになったら……
販売店はないがしろですね。
自分たちが利益を出せないモノに対して、販売店はとても敏感ですから販売店にそっぽを向かれる可能性がありますね。
ハードを家電の流通に乗せて販売する方法もあるんでしょうが、以前にそれをやった松下が3DOで玉砕してますからね。

投稿者 : 匿名

>PS3とWiiは、うまく棲み分けられるとは考えられないのかね。

日本市場では一社寡占状態になるのが常ですから、Wiiを応援しようと
思えばPS3を潰す必要があるわけです。逆も然り。
やはり自分の買うハードで多くのソフトが出て欲しいですから。

先代xboxが売れないのはよく言われたが、結局GCは何台売れたのだろう?

投稿者 : 匿名

既に出ているけど、車とコースのデータはディスク内に収められているんじゃないかな。
お金を払ってレジストコードを入手することで使用可能になると。
こうすりゃサーバとネットワーク帯域に、大きなコストをかけなくて済むから。
何よりサーバ激込みで中々DL出来なくてクレームが殺到せずに済む。

投稿者 : 匿名

ポケモンをまとめて買うと特典が付くという時は
「こんな商法やってのけるなんて。さすが任天堂。お姉さん、ビックリだ」
なんて言ってたのが今回のGTHDの件については
「グランツーリスモHDは次世代ゲーム機のビジネスモデルの試金石だ」
なんて言ってのけるまこなこがビックリだよ。

まとめて買ってくれた人達に無料で特典をあげる任天堂は悪で、
ボリュームの少ないソフトを売って、DLで金策を計るソニーは善なんですね。

投稿者 : 匿名

アンロックタイプでないとした場合、ナローバンドユーザーには厳しいのですが、対戦時はその追加データのモデリングデータ等をP2P方式などで他プレイヤーへ渡すといったことや、
対戦時のみサーバーより車種データを一時的にダウンロードといった手法を取られている可能性もなくはありません。

後者の場合はネットワーク対戦を行う場合はその追加データを持つサーバーが稼動し続けている事が必須条件となります。
元々ネットワーク対戦には中央管理サーバーが必須であるという仕様であるならばそれでも困らないでしょう。
もしIPアドレス指定等で中央管理サーバーなしでもプレイできるというタイプであると後者はマズイ事になりかねません。

今回の件は作成したレース云々という記述があるので併用という手段も考えられますが。

投稿者 : 優

>Anonymous : 2006年09月27日 23:34
>まとめて買ってくれた人達に無料で特典をあげる任天堂は悪で、
>ボリュームの少ないソフトを売って、DLで金策を計るソニーは善なんですね。

全然商売を理解してないみたいだからちょっと指摘する
前者ポケモンの場合の特典は他の方法で手に入れることの出来ないものだ
ソフトは一本しかいらないが特典は欲しい、という場合でも両方を買わなければ手に入れれない
後者のDL販売の場合必要な車種だけDLすれば良いから客は欲しいものだけ選んで手に入れれる
ユーザー側に選択権があることから後者の方がユーザーに優しいだろう
ただし後者の場合は車やコースの単価によっては悪質ともいえるのでそこを考えるべき

>Anonymous : 2006年09月27日 22:35
>これがビジネスモデルとかになったら……
>販売店はないがしろですね。

コレも大きな間違い
完全DL販売であれば販売店をないがしろにしているが
販売店は安いソフトを販売するわけだから売れ残った場合のリスクも少ない
高いソフトのほうが儲かると勘違いしてるのかもしれないが高いソフトはリスクが大きく利益が少ないだけのもの
安いソフトのほうが圧倒的に販売店としては良心的だろう

投稿者 : 匿名

2006年09月27日 14:08のAnonymousさん計算ありがとうございました(w

私はXbox 360のシルバーメンバーシップの「無料」という甘い罠にはまり、
何かを買ってダウンロードして遊ぶという行為にはうっかり慣れてしまいました。
ですので、あまり課金について抵抗はありません。
(といっても有料のゴールドではないので、オンライン対戦はせず、レースゲームも一人でコツコツしかやっていないです)

なので、PS3もある程度のサービスを無料でやってくれて、さらにGTHD無料車種もたくさんあると、うれしいです。

が、クエストモードが無くなるっぽいというのは、本当に残念でなりません。コツコツが好きなのに、コツコツが・・・

投稿者 : mm

上の文で、
「既に出ているけど、車とコースのデータはディスク内に収められているんじゃないかな。
お金を払ってレジストコードを入手することで使用可能になると。」
ってあるけど、これってつまり、存在してるけど、さらにお金払わさないと使えないようにしましたよって事だろ?
パッケージがいくらになるのか、わからないけど、例えば5000円で売ったとして、車やコースの90%はお金を払って解除しなければならない。まあ、コレクター層じゃなければ、車は自分の好きなのを買えば良いけど、コースは、やっぱみんな欲しいと思う。そもそも無ければ対戦出来ないだろう、こっちは。
コースが200円~500円で20コース以上がDLなんだっけ?最低の200円だとしても+4000円。これに車などを足してさらにそれ以上の追加料金。つまり、完成してるゲームを、ちゃんと完成した形で遊ぶには10000円以上するソフトって事になる。
これを安いか、高いかってのは個人差だと思うけど、少なくとも俺は高いソフトだと思うなぁ。これが主流になって、RPGとかも最初は1章だけ、2章以降はお金を払って解除してね。ってなるような仕組みになってる事がわかってるのだろうか。

投稿者 : 匿名

GTHDで全車種全コースコンプリートを前提に話す人は、
PS3やWiiのオプションをコンプリートし、ソフトも全て揃えるんですよね?

投稿者 : もう病気じゃね?

投稿者 Anonymous : 2006年09月27日 23:34

なんかドコからツッコんで良いのやら……

とりあえず、比較対象があまりに違うので並べるだけ無駄です。
なんかメーカーへの先入観念だけで語ってる気がするなぁ。
任天堂とソニーで逆のことをやった場合に同じ感情が沸くか考えてみましょう。

投稿者 : 匿名

これだけレスが付くってことは、それだけGTにはどんな人からもキラータイトルだという認識があるということだな。
任天堂好きもこんなに注意深く見ていることだしね。

どんなカタチにしろ、GTHDが発売されれば、PS3は爆発的に普及するだろう。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2006年09月27日 23:34

比べ方がおかしくないですか?

そんなに任天堂だけが正しいことにしたい?

投稿者 : 匿名

確かに、このレスの数は注目度の高さを表しているね。
12月発売は、ほぼ間違いなような感じだし、Wiiの発売にもろ
バッティングするのも見物だ。
Wiiのソフトにこれを、越えられる魅力をゲーマー以外の人に
どうのようにアピール出来るだろうね。並べられたら、無理のような気がするが、どんなものなのねぇ、楽しみだ。

投稿者 : GG

>パッケージがいくらになるのか、わからないけど、例えば5000円で売ったとして

この時点で、話の前提がおかしいと思わないのかな
勝手に値段決めて「これは高い!」って…

投稿者 : 匿名

GTは同梱やら体験版商法など、いろいろな売り方を
しているから、今回もダウンロード商法の実験として
どうなるのか楽しみです。

投稿者 : 匿名

なんかデータは最初からディスクに入っていて
ロックを解除するシステムだと

チートツールか何かで不正解除されちゃうんじゃないのかな…

投稿者 : 匿名

>GTHDで全車種全コースコンプリートを前提に話す人は、
>PS3やWiiのオプションをコンプリートし、ソフトも全て揃え>るんですよね?

こういう返し方する奴が一番相手したくないよな。
何事も全て極論で返して勝った気でいるんだろうな。

投稿者 : 匿名

普通に試乗して気に入った車だけ買えばいいんじゃないかと思うんですが・・・

私はグランツーリスモシリーズはこれまでプレイしたことがなかったのですが
今回は敷居が低くなったので、ちょっとやってみようかなと思いました。
初心者には嬉しい仕組みですね。

投稿者 : 天蠍宮

>ポケモンをまとめて買うと特典が付くという時は
>「こんな商法やってのけるなんて。さすが任天堂。お姉さん、ビックリだ」
>なんて言ってたのが今回のGTHDの件については
>「グランツーリスモHDは次世代ゲーム機のビジネスモデルの試金石だ」
>なんて言ってのけるまこなこがビックリだよ。
>まとめて買ってくれた人達に無料で特典をあげる任天堂は悪で、
>ボリュームの少ないソフトを売って、DLで金策を計るソニーは善なんですね。

おめぇのコメント最高だよ。bグッ

投稿者 : 匿名

>>どんなカタチにしろ、GTHDが発売されれば、PS3は爆発的に普及するだろう

逆。
何も知らないユーザーは、これを買うかも知れないが、事実を知ったユーザーは様子見が多くなると思う。
確かにGTは人気も高いし、実際素晴らしいゲームだと思う。
3はかなりやり込んだした。(4は俺的には駄作だったが)
あと、ネットワークを前提としての販売にして、ここを見てるような人は、PCも持ってて、ゲームに回線を繋ぐのは普通って人が多いかも知れないけど、PS2ユーザーには、PC関連にそんなに詳しくなく、ただ車のゲームが好きだからって人も、それなりにいると思う。
今回のは、そういうユーザーは切り捨てるって形にもなってる。
90%以上もDLとするなら、予めネットワークが無いと、ほぼ遊べませんって記述は必須だと思うけど、その辺はどうなってるんだろう。

投稿者 : 匿名

12月発売できるのかなぁ?
あの酷い状態で売るつもりなら客をなめてるとしか言いようがないけど。
Vsyncとってない、車は自分の車一台のみ、なんていう状態なのにフレームレートボロボロだったけどな。
ネット対戦に関してはまずインフラをSCEがきちんと整えられるかがかなり疑問、つうかほぼ無理っぽいし、万が一ネットインフラがきちんと整えられたとして、他の車出したらもっとフレームレートボロボロになりそうだけど。
GRAWみたいに一人用とネット対戦で挙動が変わったりするのかね?

投稿者 : 匿名

>そういうユーザーは切り捨てるって形にもなってる。

なぜそんなにネガな意見になってしまうのかね。
PS2持ってる人でPCでインターネットしてる人いっぱいいそうだけどな。
確かにすべてじゃ無いのかもしれないが、この機会に考える価値は十分にあるだろう。
これだけネット環境が整ってきているんだから、自分が苦手でも知人に聞けばアドバイスもしてくれるだろう、昔ほどネットにつなぐのは、難しくはないんだから。

投稿者 : 匿名

かうこと前提ってどうなのかな
ゲームを進めてもてにはいるけど、
ネットでかってもOKって仕様なら文句ないんだけど

みんなそんなに、ねっとで買うのが嬉しいのかなー
その気持ちはよくわかんない

投稿者 : 匿名

>90%以上もDLとするなら、予めネットワークが無いと、ほぼ遊べませんって記述は必須だと思うけど、
>その辺はどうなってるんだろう。

邪推で作られた勝手な前提で考えても無駄な事に気づかないのは、
その辺はどうなってるんだろう。

投稿者 : 匿名

>パッケージがいくらになるのか、わからないけど、例えば5000円で売ったとして

この時点で、話の前提がおかしいと思わないのかな
勝手に値段決めて「これは高い!」って…

って書いてあったけど、BDのメディアが、およそ1500円らしい。
それにプレス代等、さらに問屋>販売店での利益も上乗せして、ソニーそのものが利益度外視で頑張って3000円くらいだと思うけど?
まあ、んじゃ、絶対に有り得ないけど、0円として、
コースが最低の値段で4000円。
まあ、確かに、これだけなら車が30台しか無くても納得の値段だとは思う。
ただ、流通する限り0円ってのは、絶対に有り得ないわけで。
メディア代だけで1500円、大量生産で、どのくらい安くなるのかわからないけど、1000円として、利益度外視で、2000円以下で出すっていうなら、2000円+4000円で良いとは思うけどね。
5000円ってのは流通や、BDそのものが、まだコストダウン出来るものじゃない、等を考えて、これくらいなら頑張ればいけるかなぁってので、出した金額だったんだけどな。

投稿者 : 匿名

車ゲーはそんなにはやらない方ですが、ラリー系とか首都高Bとかでは乗らなくても全車コンプしたくなります。
RPGとかでアイテムや武器をコンプするのと同じ感覚です。
コレクターの血が騒ぐというか何というか・・・(笑
車ゲー専門の人はやっぱりフルコンプより好きな車だけでいいやという方が多いみたいですね、ここのコメントを見る限りでは。


>GTHDで全車種全コースコンプリートを前提に話す人は、
>PS3やWiiのオプションをコンプリートし、
>ソフトも全て揃えるんですよね?

全く論点が違います。思考パターンが分かりません。

投稿者 : 匿名

>PS2ユーザーには、PC関連にそんなに詳しくなく、
>そういうユーザーは切り捨てるって形にもなってる。
となると、無線LANしか搭載しない某機のネット事情はさらに悲惨ですね・・・

投稿者 : 匿名

PS3発表のときに、「次の日にはぜんぜん違うGTHDになるんですよ」
ってこといってたから、
@BARAIのような、アンロックじゃなくてダウンロードじゃないんかな?
HD前提で作ってるみたいだし。

投稿者 : 匿名

1コースのデータをまともにダウンロードさせたら、20~40分とかかかるのではないでしょうか。
(↑かなりあてずっぽうです。信じちゃダメ!360だと1コース何分かかるかわかる人いたら教えてください)

今すぐ新コースを遊びたいのに3、40分近く待つのはやる気をそがれるので、ROMに最初から入っていて、ダウンロードキーでアンロックさせる形式の方が私的にはウザくなくていいなぁ。
いっその事、全車種、全コースがオープンになって収録されているROM版もバカ高で売ればいいんじゃないでしょうか。そうすると、ダウンロードの切り売りお徳感が出る気がします(w

投稿者 : mm

>コレも大きな間違い
おい…決めつけかよ?

>完全DL販売であれば販売店をないがしろにしているが
それを視野に入れて「ないがしろ」と書いたんだが……。

>販売店は安いソフトを販売するわけだから売れ残った場合のリ>スクも少ない

安いの?

>高いソフトのほうが儲かると勘違いしてるのかもしれないが高>いソフトはリスクが大きく利益が少ないだけのもの

安いソフトはそれなりの数が売れないと意味がないとは考えないのか?

>安いソフトのほうが圧倒的に販売店としては良心的だろう
とりあえず、GTHDの正式価格待ちだな。
どのくらいが安いのかは分からんが……。
これでほぼ据え置き価格の7800円とかだったら、どうなん?

それと、まぁ…
ソフト一本売った利益より、データ売った方が利益が出る可能性を含んでいる時点で販売店を考えていないような気がしないか?

投稿者 : 匿名

フルコンプなんて、一部のヲタクの嗜好を満足させるために
その他大勢の利益がないがしろにされるのは不満。

よってお手軽に楽しめて、気に入ったら欲しい箇所だけ追加出来る形式は
イニシャルコストの低下によるプレイ人口の増加が見込めながら、
殆どの人にとってゲーム性も損なわず、且つトータルコストすら安くなるので支持する。

#PS3の価格でもそうだが、謎のフルコンプ/フルスペック強制縛りで語るならば、
#他のハードやタイトルも同じ前提で語って欲しいものだw

投稿者 : んー

>Anonymous : 2006年09月30日 03:24
幾つか反論で気になったところがあったので返信

>>完全DL販売であれば販売店をないがしろにしているが
>それを視野に入れて「ないがしろ」と書いたんだが……。
今回は完全DL販売ではなくパッケージ+DL販売であるのは確定しているから上記のように書いた。パッケージ+DL販売と完全DL販売は別物であることを理解していただきたい

>安いの?
具体的な値段が出ていないが、開発者インタビューでディスク+説明書代程度に抑えるというコメントがあった

>安いソフトはそれなりの数が売れないと意味がないとは考えないのか?
売値=儲けではないことを理解しておられるだろうか?
販売店はソフトを仕入れ、販売するのだが
販売価格が高いソフトは仕入れ値も当然高くなる
儲け=販売価格-仕入れ値 ということをしっかりと理解してほしい
少し形態は違うが中古屋で買い取り価格と売値の差額を出してみればわかりやすいだろう
買い取り価格が高いソフトと安いソフトの儲けの差がどの程度のものかお分かりいただけると思う

>これでほぼ据え置き価格の7800円とかだったら、どうなん?
その値段だったら大前提の「安いソフト」に当てはまらないからまた別の問題になると思う

>ソフト一本売った利益より、データ売った方が利益が出る可能性を含んでいる
申し訳ないが意味がよくわからなかった
だが小売店を通してユーザーに流通させようとしている点を見れば小売店をないがしろにしている、などということは無い

本来完全DL販売にすればディスクのプレス代だのといったパッケージ代がかからない分利益が上がる可能性がある
その点を考えればむしろ販売店を考慮した販売形態であるとさえ言えると思うのだが

投稿者 : 匿名

「好きな車だけ買えばいいから大した金額にはならない」という意見がよく分かりませんね。

私はGTは4からですが、車にそんなに詳しくないので、手当たり次第に乗って「おおこんなに挙動が違うのか」と驚いてましたよ。当然多数の車に乗っています。挙動が違うのでお気に入りもたくさんあります。GTHDのDLで試乗に相当する機能があるのか分かりませんけれども、「気に入った車だけ買う」ことができるのは、相当知っている人ですよね。

GT好き、あるいは車好きならDLで欲しいものを的確に追加購入できるでしょうからリーズナブルな範囲で収まるのかもしれませんが、「車もコースもいろいろ試してみたい」という人(新たにGTシリーズに興味を持つ人)は手を出しにくいんじゃないかな、と思います。

つか正直GTマニアしか買わねえよ、とか思ったり。
1年くらいたってから全データ入りの「コンプリート板」(ただしオンライン対戦機能はなし)が9800円くらいで発売になるのでは?

投稿者 : 匿名

>開発者インタビューでディスク+説明書代程度に抑えるというコメントがあった

それだけ見ると、非常に安い値段になりそうですが、
実際消費者の手に渡る段階の値段はきっと安くても3000円台かと想像します・・・

投稿者 : 匿名

普通に考えたら解除キーとダウンロードのあわせ技だろうな
でも、プロローグのような未完成版のまま出す可能性も無きにしも非ずだから、すべてダウンロードって事もありえるかもね
どっちにしろ、現時点でのコンプリート版(全車種出現済み・もしくはクエストで集めていく)みたいなのを出していただけると俺としては嬉しいんだが

投稿者 : 匿名

いまさらここでこのコメントを見る人はいないと思うけど、オンライン販売は、次世代のグランツーリズモのモデルでもあるかもしれない。

今の「グラン」では車やコースのバラ売りぐらいしかできないけど、将来的には、チューンナップ・パーツを揃えてユーザーが自由に車を改造し、レースで競うなどの展開もあるかもしれない。
チューンナップは高いパーツを持ってる人が速いのではなくバランスが命。その部分を物理計算で実現できれば、かなり盛り上がるんじゃないかな?

投稿者 : 匿名

>1年くらいたってから全データ入りの「コンプリート板」(ただしオンライン対戦機能はなし)が9800円くらいで発売になるのでは?

1年経ったら、たぶんGT5発売する頃になってますからw

投稿者 : 匿名

ぶっちゃけ、

ダウンロードで車を増やしますよー。
初期状態では全体の(車30/750=4%,コース2/50=4%)の内容(?)
でしか遊べませんよー

とユーザーの不安を煽るだけ煽っておいて、初期状態の価格と
か対戦時に未ダウンロードの車やコースの扱いはどうなるのか
など、具体的なことが何も出てきてないのが、一番の問題だよなぁと。

まさか、勢いだけで「TCGみたいなビジネスモデルで売ろう!」
って言っちゃっただけで、技術的にどう対応するか全く考えてないとか…

投稿者 : an

DL販売の最大の欠点は
「DL解禁日のサーバートラブル」でしょうね。

それこそキラータイトルだと数十万ものアクセスが集中するわけで
それを管理出来るかというのがちょっと心配。

DL中にサーバー落ちたりしてDL失敗、
それでもしっかり課金はされている。
なんて状態になったら眼も当てらんない。

投稿者 : 匿名

>5000円ってのは流通や、BDそのものが、まだコストダウン出来るものじゃない、等を考えて、これくらいなら頑張ればいけるかなぁってので、出した金額だったんだけどな。

まぁ、ようするに全部推測なわけですね。
ご苦労様です。

投稿者 : 匿名

大丈夫ですよ、またしばらくしたら、
「700台は無料ダウンロード」
とか言って、「オー安いぜ!うぃーは馬鹿高!」
ってなりますから。

投稿者 : 匿名

結局最後は金のある奴が幸せになれる世の中にはなってほしくない。

投稿者 : Anonymous

DL販売で1番駄目なのは専用の電子マネーしか使えない場合ですかね。
クレジットカード意外で。
デファクトスタンダードになっているWebマネーが使えるのがベストですが。
xbox360は専用のMSマネーカードで360でしかつかえず
wiiも専用のプリペイドカードなんですよね・・・
5000円のカード買って欲しいものが結局1000円分しか無かったりしたら4000円は無駄になります。
他に使いようが無いですからね。

投稿者 : 匿名