任天堂が一兆円企業へ

2007年4月28日:任天堂が一兆円企業へ
任天堂が決算説明会を開きましたね。その席上で、今期の業績予想が発表されました。
遂に一兆円企業の仲間入りを果たす可能性が出てきました。今期業績予想は売上高が1兆1400億円、営業利益は2700億円を予想しています。
営業利益率が23%と高いのが特徴ですね。
つまり、Wiiの原価が安いってことだ。
また、そういうことを…。
だってさ、前期も営業利益率が23%、今期も同じなんだろ。今期の予想はニンテンドーDS関連はほぼ前期と同じなのだが、Wii関連は本体が3倍、ソフトが2倍を予想しているんだよな。そうした中、営業利益率が同じってことは、本体でも十分過ぎるほどの利益を出せているってことだろ。
かかる経費によっても異なりますが、そういう見方もできますね。
初期開発コストが低減されるというのは確かにある。しかし…どうかね。
どうかね、と言われましても…。
まあ、別にどうでもいい話だけど。
だったら言わないでください…。
で、ざっくり話を聴いてみて、いくつか気になった点を取り上げていこう。
まずは…なんでしょう?
ニンテンドーゲームキューブ版の「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」が日本国内で7万本販売したってことかな。国内ではオンライン通販のみの販売だったのだが、結構買った人がいたってことだろう。海外では普通に販売していたので、125万本の出荷となっている。
Wii版の「ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス」56万本とあわせると、国内では63万本、海外では509万本の販売を達成しました。
如何にゼルダが日本で受け入れられていない証拠ですな。
そんな…。
ああ、そうそう。これらの数字、出荷数なのか店頭での実売数なのか、いまいちよくわからんので、その点は注意してくれたまえ。
次に、バーチャルコンソールのダウンロード数も明らかになりましたね。有償ソフトのダウンロードが330万もありました。
1タイトル500円計算で16億5千万円分ですな。
こんなにもダウンロードされているんですね。
ただ、ワールドワイドの数字だろうから。600万台出荷しているので、利用していない人が多いことが窺える。もっとも、過去の資産でこれだけの売上を得られるのであれば、言うことはないけど。
中古で買われるとメーカーの利益になりませんが、バーチャルコンソールですとメーカーの利益になりますからね。
これくらいか?
他にはソフトの販売本数などが明らかになっていますね。
ミリオンタイトルが盛りだくさんです。
まあなんだ。
なんでしょう?
数年前から任天堂の成功を予想していた私としては、これくらいのことを一々取り上げるのもバカバカしいが。
……。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:プリンセスメーカー等で知られるガイナックスの赤井孝美が失言で取締役辞任
1つ新しい話題:モノリスソフトを任天堂が買収の真意

『任天堂が一兆円企業へ』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/1687

『任天堂が一兆円企業へ』へのコメント

SCEもPS1・PS2のときは本体で利益出せてたんだけどね。
変な方向に向かったおかげで、この体たらく。
やっぱり、まともな本体を作れるメーカーが勝つんだろうねぇ。

投稿者 : 匿名

ゼルダの日本での実売数は45~6万だったと思う

投稿者 : 匿名

まぁ結果だけ見れば、たしかに業績はすごいが、これは単に、ユーザーに受け入れられることをした結果なんだと。
SONYと比べて、ユーザーに対する歩み寄りの姿勢が違いすぎた。SONYは、そういうことしなかった(出来なかった?
)からな。

投稿者 : 匿名

「20年前の過去の遺物」にも全く歯が立たない新作の存在って…

投稿者 : 匿名

原価を安くしてアイディア(過去の遺産含め)を駆使し、売り上げを上げるのは企業努力だからその結果なのかな。
ソニーはBDにばかり頭が行ってしまってたな~
原価も高けりゃ、慌てて原価よりも安く売っても売れないか・・
ちょっと天狗になってしまった感はありますよね。任天堂を見縊っていたというか・・その点任天堂は必死でしたでしょうし、DSのお陰で新規のユーザー層確保とかもありましたからね。
昔は任天堂も天狗になってPSにやられた過去がありましたから。
個人的にはゲーム業界の為に両方切磋琢磨して競争しあって欲しいのですが、応援したくともやはり値段がネックで踏み出せないPS3・・orz

投稿者 : 匿名

wiiはもともとハードでも儲けるつもりで作られましたからね。
岩田社長自信が仰っております。
辛い時期を切り抜けてきて失敗してもダメージの無い方法
を身に付けたのでしょう。
その代わりフェイスプレートやワンセグチューナーなど普及が見込めないものはバッサリ切りますけどね。

ダウンロードについては、某雑誌のアンケートではありませんが
ゲーム機をネットに接続してる人がまだまだ少ないんですよね。
3機種の中でもライト層が一番多いwiiなら尚更でしょう。

投稿者 : 匿名

ゼルダ凄いやってみたいけど
ゼルダのためだけにGCかWii買う気になれない・・・。

投稿者 : 匿名

WiiよりDSの方が原価かかってない

投稿者 : 匿名

バーチャルコンソール意外と少ないんですね・・・
ネット詳しい人はエ○ュでするわと言い
詳しくないちびっ子はつなげなくて出来ないと・・・言った状況なんですかね

投稿者 : 匿名

その割には配当少ないな・・・(ノ∀`)

投稿者 : 匿名

PDF見る限り、原価に対して営業利益でそんなにWIIが安いと断定はできんだろう。
どっちかってえとこの原価でこんだけの利益でてる方が驚きだ。

投稿者 : 匿名

まことさんて、もしかしてツンデレなの?!・・・・

投稿者 : 匿名

DLソフト、PS陣営はソフト1本1本の容量が大きすぎて、
気軽にリリースできない&ユーザーもDLしにくい状況ですね。
あと、支払いがクレカとEdyだけってのもネック。
プレステカードはいずこへ・・・。
 
ハード先行型の投資はソフトやサービスがなかなか追い付きませんねぇ。
クタラギ氏が引責しましたし、これから頑張ってくれると思いますが。

投稿者 : 匿名

ハード単体で利益あるように設計するのは当たり前では?
別にゲームでハラキリショーを見たいわけではないので、
無理なく採算取れるようにしてもらってる方が安心です。

投稿者 : 匿名

任天堂がモノリスソフトをとったから
ナムカプ2絶望的になりましたね

投稿者 : 匿名

またツンデーレか。
まあゆったりやってくれ>任天堂
誰も敵にせぬよう

投稿者 : コモンドラゴン

本体で利益得るのはいけないことなの?

投稿者 : 匿名

>SCEもPS1・PS2のときは本体で利益出せてたんだけどね。

出せてねえよw
最初は赤字だったっつうの。

投稿者 : 匿名

>ナムカプ2絶望的になりましたね
こう考えよう…
任天堂VS○○が出来ると!

投稿者 : 匿名

WiiにしろDSにしろ、本体だけでそんなに儲かってる
わけじゃないだろ?どう考えてもソフトでの利益の方が
でかいと思われ。1~2年前に出たソフトが未だに
新品で売れているんだから(DS関連)開発費の回収はとっくに
済んでいて後はほぼ純利だからね。

投稿者 : 匿名

Wiiのネット接続率が4割ということを考えると
ネットにつながれた本体240万に対して
VCが330万ダウンロードだから、上々の出来といっていいでしょう。
投入した元手を考えれば濡れ手で粟に近い。
セガやハドソンがやる気満々なのも納得。

問題はむしろネット接続率自体が4割にとどまっていること。
VCだけみれば期待以上の好成績ですが、
それ以外にネット関係で有力なコンテンツがないことがこの結果に結びついていると思います。
(VCにこれ以上ネット接続率を引っ張れと言うのは無茶この上ない話です。
むしろVC一本でここまで持ってきたことの方が恐ろしい)
ネット独自のコンテンツの弱さは、
多数のネトゲを擁するPC、XboxLiveを擁する360、
Homeを投入するPS3といったライバル相手に、
今後大きな課題になってきそうです。

投稿者 : 匿名

>本体で利益得るのはいけないことなの?

いけないことでは勿論無い。
ただ他の2メーカーが赤字でハードを提供しているのを見ると
ちょっと慢心したかなと思う人もいるだろう。
それにwiiがこのスペックであと5年以上戦えるだろうかと正直思う。
まだ表面を引っ掻いただけの2ハードとは違い、もう既に限界がきている。
そう考えるなら利益の前に黒字分を性能向上に補填した方が良かったのでは無いだろうかと思う。

投稿者 : 匿名

>本体で利益得るのはいけないことなの?

いけなくは無いが、利益幅が常識を逸脱している。
他の高性能なゲーム機と比べるから訳解らなくなったきてるが、冷静に単体で見てみると明らかに高い、常識とされる利益幅の5倍弱程度取っているんじゃないか、他のゲーム機に比べて安いというイメージが強いから、うまく騙されている、あの会社もそれに便乗して価格を高めに設定している。良識のある会社ならば、まずやらないだろうね。後でバレルとダメージが大きいからね。

投稿者 : 匿名

>良識のある会社ならば、まずやらないだろうね。後でバレルとダメージが大きいからね。

良識のある会社ならそんなふざけたコスト、値段設定自体をやりません。
赤字なんざ無視してどんどん突っ走れるMSも、巨額赤字で存亡の危機に陥ってるSCEも企業としてはトップクラスに非常識なのは明らかでしょ。

そもそも任天堂ハードの利幅でかいったって普通の工業製品からはありえないくらいの雀の涙程度だろうに。
Wiiのハード構成を見ればそれほど安いモノじゃない事くらい簡単にわかる。
そうではなくてライバルハードの方が常識外なコストがかかっているって発想が普通じゃないの。
PS3はまあ、改めて言わんでもあんな事になってるしXbox360だってハードは先代に続いて大赤字出してる。
MSだから問題にならんだけで。
ようするにハードのコスト・価格で言えば任天堂だけが常識的な設定で他の2ハードが異常なんだって事。

まったく良識とか後でバレるととか何言ってんだか。

投稿者 : 匿名

>問題はむしろネット接続率自体が4割にとどまっていること。

ゲーム機をネットにつなぐなんて行為を4割ものユーザーがやったハードなんて過去例があったんでしょうか。
これ、常識的にありえない無茶苦茶な数に思えますが・・・。
本当に4割も繋いでるんですか?
どっかの数字と間違ってません?

投稿者 : 匿名

うちだとおじいちゃん家のメール用にwiiを購入ました
24時間待機させておける低消費電力が素敵です
簡単だし見やすくておおむね好評
ネット環境さえ元からあれば携帯より手軽です

投稿者 : 匿名

>それにwiiがこのスペックであと5年以上戦えるだろうかと正直思う。

新世代機のWiiとは別に、次世代機は2009年に発売予定ですよ~

投稿者 : 公式アナウンスくらい見ろ

>>本体で利益得るのはいけないことなの?
>いけなくは無いが、利益幅が常識を逸脱している。

もっと値下げしても儲け出るのに¥29.8kで大幅値下げとか宣伝していた会社がありましたな。
もっとも本体でもきっちり儲け、次の機体を開発することは大事なことですよね?
ま、そんな売り方が良識的だったのかどうかは各自の判断と言うことでしょうかね

投稿者 : ゴロゴロ

「ゲーム機本体は、買いやすくするために、安く設定する。本体で損をしても、ソフト(とロイヤリティ)で取り返す。」

という発想は、もともと、任天堂が始めたんだよな。

ただ、これのために、以降のゲーム戦争では、負けたものが、壮絶に爆死する(例えばセガ)ようになってしまった。

どちらがいいか悪いか。それは解らないけど、
結局、失敗しようが、成功しようが、
それは自分の責任なんじゃないかな。

PS3なんだけど、もう少し工夫すれば、もっと安くできたんじゃないかな。と。思うんだよな。

少なくともPS1時代には、そういう工夫がいろいろあったように思える。

SONY、昔はよかったのに、どうしてこうなっちゃったろう?という感が強いなぁ。

セガサターンに何故勝てたのか、忘れちゃってるような。

投稿者 : 匿名

>いけなくは無いが、利益幅が常識を逸脱している。

当初、Wiiは微赤って話でしたけど、
半年時点で大幅黒字になったってことなんですか?
言い切っているってことは、詳細をご存知だと思うのですが、
教えていただけますか?

投稿者 : 匿名

>>本体で利益得るのはいけないことなの?
>いけなくは無いが、利益幅が常識を逸脱している。

細かい数値出てないようですけど。

利益ってのは、売上高-売上原価なんですよね。
そのうちの売上原価ってのは、
材料費、人件費、設備投資、開発費、広告費等の、
販売までに掛かる費用のことなのです。
新規開発の機械が半年位でそんなに粗利出るとは思えないですよ。

あと、本体赤字ソフトのロイヤリティで穴埋めモデルのほうが
不健全だと思いますよ。

ゲーム機以外の製品とも利益率比べてから書いたほうがよいです。

投稿者 : 匿名

>前期も営業利益率が23%、今期も同じなんだろ。今期の予想はニンテンドーDS関連はほぼ前期と同じなのだが、Wii関連は本体が3倍、ソフトが2倍を予想しているんだよな。そうした中、営業利益率が同じってことは

利益率はソフトの方が大きいに決まっているうえ、市場もソフトのほうが大きいはずだが、ソフトとハードが同規模程度と予測すると
ソフトの利益率23%以上~46%
Wiiは23%~0%

DVDでソフトの利益率が50%切るはずないんでWiiの利益率も限りなく0に近そう

まあDS関連はほぼ前期と同じならWii分は誤差程度かも

>常識とされる利益幅の5倍弱程度
営業利益率が23%と出してるのに数字に弱いタイプね

投稿者 : 匿名

>つまり、Wiiの原価が安いってことだ。

売上と原価の関係は営業利益率じゃなくて、
売上総利益率じゃないの?

>だってさ、前期も営業利益率が23%、今期も同じなんだろ。

前期は17.7%

この前のコーエーの時もだけど、ボロがでるから
会計に関する話題は避けたほうが…

投稿者 : 匿名

元々ゲーム機の利益率低く(もちろん小売の利益も低い)
売ってソフトで儲けるってのは任天堂がやったことだし、
これは博打みたいなもの(そもそもハード売ること自体博打だが)
シェアとれなきゃ潰れるようなもんやっても客も喜ばんよ

投稿者 : 匿名

>他の高性能なゲーム機と比べるから訳解らなくなったきてるが、冷静に単体で見てみると明らかに高い、常識とされる利益幅の5倍弱程度取っているんじゃないか

なんで関係者でもないのにそこまでWii本体の利益率をしってるのか(知ったようにいっているかは)不明でだけど・・・

あとその利益率ってのは本体をつくる原価のみでいってるきがする。ゲームソフトだってなんだって原価だけなら5千円とかしませんて。研究、開発費や宣伝費などいろいろ含んだうえでの値段でしょうに。。。

投稿者 : トッポ

>投稿者 Anonymous : 2007年05月01日 09:31
> 後でバレルとダメージが大きいからね。

大丈夫。バレないから。

投稿者 : 匿名

>常識とされる利益幅
どこの常識?

投稿者 : 匿名

DS用ワンセグチューナー出るのまってるんだけどいつになったら出るんですかね

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2007年05月01日 07:50
赤字の商品を売る企業って、莫迦だと思うんだけれど?しかも赤字で火の車の所は、もう笑うしかないよねw

>投稿者 Anonymous : 2007年05月01日 09:31
妄想で語るなよw
てか、儲けるのが企業だろうに。
何考えてんだかね~w

投稿者 : 匿名

高くない原価の部品にアイデアを付加して高く売るのって
商売としては非常に優秀な部類に入ると思うんだけど、
これを批判している人って、どんな仕事してるの?
アイデアとか独自性に価値を見出せないの?

投稿者 : 匿名

>本体で利益得るのはいけないことなの?

別に問題はないと思う。
私もPDFを見たが、ここまでの利益を出しているのは
かなり経営努力した結果なんじゃないかなと思う。
お金を使って新技術の開発もいいけど、過去の遺産を使用して工夫するってな、なんか漫画みたいですげーよな。

つーか、私が思うにWii本体は利益率そんなに高くなくて、
周辺機器でぼったくってる(悪い意味ではないよ)気が
するのだがな。
本体という言葉に周辺機器を含んで話しているのだったらすまない。

投稿者 : 匿名

>原価だけなら5千円とかしませんて。研究、開発費や宣伝費などいろいろ含んだうえでの値段でしょうに。。。

研究、開発費や宣伝費などは原価に含まれます。
言いたいのは原価じゃなくて材料費では?

投稿者 : 匿名

Wiiは原価は15000円はいかないくらいですからね
開発費も旧世代品なのでそんなにかからないでしょうし
宣伝費はすごくかかってると思いますが・・・

かと言って、小売りの利益は全然ないんですよね~

投稿者 : 天秤宮

>新世代機のWiiとは別に、次世代機は2009年に発売予定ですよ~

マジで!?サイクルはえ~。
Wiiって2~3年で終了なのか。
今、買ってる人がかわいそう・・・

投稿者 : 匿名

国内シェア約6割、世界でもトップクラスにソフトが売れてる任天堂にとって
ハードの利益なんてどれだけぼったくったとしても、端数みたいなもんだろ

投稿者 : 匿名

>DS用ワンセグチューナー出るのまってるんだけどいつになったら出るんですかね

GBAスロットでSDカードに録画できるようになったらいぃなぁ。

投稿者 : 匿名

何にしろ、Wiiに関しては価格は安くてもコストパフォーマンスは悪い。
15000円辺りがいい所じゃないかな。

投稿者 : 匿名

つまり、何にも知らない一般人をだましてるってこと?
PS3の原価ってよく知られてるのになんでWiiの原価の情報ないの?
情報隠蔽?

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2007年05月09日 19:01

もしも~し、
一回ここのコメント全部読み直したほうがいいと思いますよ~。

少し上からの引用ですが
>研究、開発費や宣伝費などは原価に含まれます。
>言いたいのは原価じゃなくて材料費では?

PS3の研究・開発・広告費用ってよく知られてるんです~?
Cellに突っ込んだ5000億なら有名ですけど~、
その他の費用まで周知されてるなんて~、
情報管理が甘いだけじゃないのかな~?

投稿者 : 匿名

PS3は、かなり早い時期に米ドルでの原価の情報出てたよ。
ITmediaなんかの大手サイトでも取り上げられてるし、有名な話だと思うけど、知らないのか?

>少し上からの引用ですが
>>研究、開発費や宣伝費などは原価に含まれます。
>>言いたいのは原価じゃなくて材料費では?

原価という言葉にこだわってるようだが、含むかどうかは場合によりけりじゃねえの?
製造原価という「原価」だってあるよ。
上のITmediaも「原価」という表現使ってる。

で、上からざっと読んだけど、Wiiの原価どこに書いてあるの?

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2007年05月10日 20:47

>原価という言葉にこだわってるようだが、含むかどうかは場合によりけりじゃねえの?
>製造原価という「原価」だってあるよ。

製造原価には設備とか人件費とか云々云々・・・。
書いてる人が正しく用語を使わないのが悪いんですけど。
何を指してるか解らないなら「原価」なんて使わなければいいのにね。

PS3に関しても、記事当時の「原材料費かな?」ってくらいで、
量産体制に入った今とじゃ、大分変わってきてるはずだし。


>で、上からざっと読んだけど、Wiiの原価どこに書いてあるの?

これが、SCEは情報ダダ漏れで、任天堂は漏れてないから、
誰もわからないってことじゃないのかな?


結局、色々書いてるけど、どれも推測の域を出てないって事だよね。

投稿者 : 匿名

>製造原価には設備とか人件費とか云々云々・・・

えっと。
製造原価には広告費なんかは含まないよってことが言いたかっただけ。

>これが、SCEは情報ダダ漏れで、任天堂は漏れてないから、
>誰もわからないってことじゃないのかな?

PS3原価情報は、SCEから情報がリークされたわけでなく、
調査会社の推測にしか過ぎないよ。
cellとかグラボとか、多少なりとも市場性のある商品だから
そのものズバリでなくとも、関連商品の卸値などから
推測したんじゃないかと。
赤字なのは確かだろうし、話題性があるからマスコミが飛びついたんだろうけど。
つか、Wiiの原価も調べて公表しろと言いたい。

投稿者 : 匿名