マウスとキーボードを買おうと思うが
2007年7月22日:マウスとキーボードを買おうと思うが | |||
先週の『フルハイビジョンテレビとハードディスクレコーダーを買おうと思うが』が好評だったので、今回も再び買おうと思うがシリーズを展開しようと思う。 | |||
今度は何を買おうと思っているのですか? | |||
マウスとキーボードだ。 | |||
いきなり規模が小さくなりましたね。 | |||
といっても、安いものではなく、性能の良いものをチョイスしたいと思っている。 | |||
具体的に何か決まっているのですか? | |||
7月14日の日経新聞でちょうど高性能マウスを取り上げていた。そこではいくつか載っていたのだが、まずはロジクールの「MXレボリューション」に興味を示した。 | |||
|
|||
マウス操作だけで検索が出来るシステムがあるようですね。 | |||
分野別にいくつか載っていて、ゲーム向けだとロジクールの「G5レーザーマウス」やマイクロソフトの「ハブレーザーゲームマウス」などが掲載されていた。しかし、今回はゲーム用ではなく、普通の仕事用なので、これらは省こうかと。 | |||
|
|||
|
|||
マイクロソフトの「ハブレーザーゲームマウス」は35通りの機能を記憶させてワンクリックで操作ができる機能があるようです。 | |||
何か希望の機能とかあるのですか? | |||
出来れば無線がいいんだけど、無線でのデメリットって何かあるのかな、と思って。同じくキーボードも無線の方が良いとは思っているのだが…。 | |||
その辺りから調べる必要がありますね。 | |||
でも、自分で調べてどうしようもないものをつかんでしまったらなんなので、ここはやはり…。 | |||
コメント募集となるわけですね。 | |||
そのとおり。 | |||
最近、怠け癖がついているんじゃないんですか? | |||
最近というより、昔からだが。 | |||
威張って言うことじゃないでしょ!! | |||
まあ、使っている人の意見は聞いておいた方が良いかと。それに、素人が下手に調べても良いものを見つけられる可能性は低く。やはり、それなりに見識のある人の声に耳を傾けた方がよいだろう。 | |||
前回も多くの人が参考になる意見を述べていただきましたね。 | |||
ところで、キーボードは無線以外で何か望む機能とかあるのですか? | |||
うーん、どうだろ。最終的には自分の目で見て決めなければいけないことなので、とりあえずはオススメのマウスやキーボードを教えてもらって、あとは実際に店頭で見るって形かな。 | |||
ふむ。 | |||
みなさん、よろしくであります。 |
うちはMX-1000を愛用してますが、マジ楽ですよ。
投稿者 : ちゅーたまに充電が切れるのが難点ですが、それ以外はコードを一切気にせずに操作でき、感度もいいですし。
ただ、少し重いので、長時間の使用には向かないかも。
ここで聞くより、秋葉原あたりのキーボードやマウスを大量陳列してる店で全部触って直接選ぶべき。
投稿者 : 匿名無線は操作環境によると思います。場合によってはコードがあった方が便利です。
最近のちゃんとしたメーカーのなら、通信エラーが頻発したりってことはないですよ。でも他の機器と干渉しちゃう可能性はあるかもしれない。
マウスはいっつもロジクール製を使っています。どの製品も非常に操作性が良いです!手のサイズが小さい人はダメかもしれませんが。
投稿者 : カオリ自分も良いマウス欲しいなぁ
投稿者 : コモンドラゴンマウスはともかく、キーボードはキータッチの好みがあるので
投稿者 : 匿名できるだけサンプル品の多い店に行ってカタカタ打ってみて
気に入ったタッチのを買うのが良いのでは。
メンブレン、パンタグラフ、メカニカルなど
大雑把に分けても確実にこの3系統で好みは割れちゃうし。
私も同じようなレーザー&無線式を使っています。うん。レーザーっていいですよね。光学式のやつは、誤反応が多くて、多くて。マウスポインタが勝手にあっちにいったり。こっちにきたり。
さて、無線式のデメリットですが、ごくたまに、誤認識をして、別のボタンを押した動きをすることがあります。例えば、左クリックおしたのに、サイドのボタンを押した動きをしたり。とか。
実際、30センチくらいの距離でも、誤認識するんですよね。ディスプレイや本体を挟んだりしただけでもダメみたいなので、なるべく、マウスの前に置くようにしています。ほとんど無線式の意味がないような、気がします。なので我が家では、エセ無線式になっています。
もう一つの欠点は、「重いこと」ですね。ふつうのマウスの重量+充電池の重量です。マウスは軽快に動かさないといけませんから、はっきり言って、命取りです。これを改善するために、必ず必要なのは、「ツルツルしたマウスパッド」です。机の上にじかに置いた場合、すべりがとても悪いですし、それから、ひっかかりのある、ざらざらしたマウスパッドなんて論外です。
それから、忘れてはいけないのは、こまめな充電です。充電って忘れがちなのですが、そうなると、いざっていうときに、使えません。ということになりがちです。携帯電話みたいに、充電しながら使用する。なんて出来ませんから、さぼってしまうと、会社でバリバリ仕事をこなすエリートさんの、夜中帰ってたときに使える貴重なPC使用時間が「パー」になります。もうその日は、ニコニコ動画を楽しむことも出来ないでしょう。
ここまで読んで。え?無線の受信機を目の前に置いて、しかも専用のマウスパッドが必要?充電もなんだかめんどくさそう。なら、もう、ふつーのゴムボール式でいいんじゃない?と思ったあなた。たぶん。大正解です。逆に言うと、ゴムボールに追いつくまでに、ここまでの努力が必要になるというか。でもまぁその努力を乗り越えれば並べると思えば、それなりに価値はあるんじゃないでしょうか。
投稿者 : 匿名キーボードは有線の方がよいですよ。PCのスペックにもよりますが
投稿者 : 佑無線だとどうしてもレスポンスが遅くなるのでストレスが溜まります。
マウスは無線で問題なし。MSの『Wireless Laser Mouse 6000』がお勧めです。
無線の問題はやっぱり電池。
MXレボリューションは充電ついているらしいが、
長時間仕事で使うなら有線がいい。
1ボタン検索なんぞマウスジェスチャで十分だろう。
MXはホイールの使い勝手がいいらしいからそこにこだわりを持つなら買っても損はないとは思う。
キーボードは触ってみればいいさ。
投稿者 : 匿名乾電池をマウスの中に入れるタイプは交換がメンドクサイ。ですので、買われるのなら充電器にマウスを置いて充電するタイプのがいいですね。
無線の欠点としては、有線と比べ重たくなります。また、PCのUSB差込口の場所や周囲の環境によっては無線が届かないってこともありますので注意が必要です。
投稿者 : mmMajestouch Wireless はいかがですか?
投稿者 : 匿名個人的には茶軸が気に入っています。
ちょっと高いですが…。
24時間PC付けっぱなしのハードな使用方法をしてる人には無線は鬼門というか段々と煩わしくなってきます。
使わない時は毎回、充電スタンドに突っ込めば良いんですけど、段々とそれが面倒になってくる。しかも使ってる最中に充電切れを起こすとそこで作業が中断しちゃうんで目も当てられないです。
有線も使い方を工夫すればコードの事を気にせず使えるようになるんで有線をオススメしますねー
やっぱ電池気にする必要ないのは安心します。
と有線→無線→有線→無線→有線と何度も切り替えてるユーザーの小言
投稿者 : 匿名マウスとかキーボなんて店頭で自分で触ってみて決めろよ
投稿者 : 匿名ロジクールのマウスは評判良いですね。
MXは自分で使用したことはないけれど、なかなかの好評価です。
無線におけるデメリットとしては、やはり重さが考えられると思います。電池内臓な分どうしても重さは加味されるので。(ただ、MXはそれでもかなり軽い部類に入るようですので、問題ないかもしれませんが)
しかし実際に使ってみると、無線デバイスの簡便さは病み付きになるほどです。感触に抵抗がなければMXは良い選択ではないでしょうか?
個人的にG5を愛用しています。安定性、速度、軽さ、大きさ、全てにおいて非常に満足度が高いです。
投稿者 : 匿名マウスなんぞ使用用途次第。MMOやらなきゃほとんど変わらないだろ。
投稿者 : 匿名今の無線は簡単に言えば10mくらい離れてもOKな強力な奴と
範囲は1mくらいの弱い奴がある。
強力なのはブルートゥースというのがキーワード。
問題は1mの奴は指向性であるということ。
半径ではないのでやっぱり10mの奴は後々困らない。
ブルートゥースは無指向性通信です。
マウスに関して今はレーザーだけではなく可視光線と不可視光線という選択肢もある。
投稿者 : 匿名性能に関して特に変わるというものではないが、
無線マウスには不可視光線が使われることがある。
特にその辺をアピールしないマウスが多いですが、
まぶしくないので気分的に省エネ。
初めは取っ付きにくいですが、長時間の作業を行うならマウスよりトラックボールの方が良いですよ。
投稿者 : T-UCHI自分も仕事上長時間パソコン触ってますが、マウスで仕事をしていた頃、長時間さわっていた為手が腱鞘炎になりマウスを触るのが苦痛でしたが、トラックボールに変更してからは、手にも余り負担がかからずに楽になりました。
そんなトラックボールのお勧めはKensingtonから出てるExpert Mouseがお勧めです。
無線のマウスはお勧めできません、私もロジのMXを購入しましたが、大きさ、重量ともに日本人向けではありません、サイトの閲覧、ちょっとしたアプリの操作しかしないのなら、小型の有線タイプがやっぱり無難です、小型の無線タイプだと乾電池の重量、交換がネックですし、キーボードは趣味だけで選んでも間違いは少ないと思いますが・・・。
投稿者 : マロRealforce買えばいいじゃん!っていう話ではありますが。
投稿者 : 匿名まあMSなりロジなりの無線マウス+KBセットで特にハズレは無いんじゃないでしょうか。MXレボはちょっとクセがありそうなんで実務にはどうかな…的な。
ロジクールのG7使ってますが、ゲーム以外の用途でもかなり使いやすいですよ。
投稿者 : 匿名「MXレボリューション」「VXレボリューション」はボタン数が多いですが、G5,G7に比べるとちょっと造りが安っぽい感じです。
メリットはゲームでも問題なく使用できる立ち上がりの速さ。一定時間使用しないと省電力のため電源が落ちるんですが、触った瞬間に遅延なく動作します。
一方デメリットとして、専用バッテリーの容量の少なさ。手になじみやすい重さにするため、乾電池ではなく、専用バッテリーになりますが、普通に使ってても1~2日でバッテリーがなくなります。ただバッテリーは2個付属しているので、使用していない方を充電して、無くなったら交換するだけで済みますが。
上に挙がったロジクールのG5をたまたま仕様しているので感想を・・・。
投稿者 : 匿名ゲーム用途以外に使ってますが、普通に使いやすいです。G5が何故ゲーミングマウスと位置づけられているかというと、読み取り解像度がロジクールマウスの中でもG7と並び一番高く精密な動作を要求されるFPSに特に有効だからという理由と、読み取り解像度変更できるボタンがありマウスカーソルの移動スピードを任意に変更できるからということです。しかし各ボタンの機能の割り振りは任意に変更でき、ShiftキーやEnterキーに割り振ったり、ブラウザの進む、戻るなどを割り振ったりできます。また無線式のG7とは違い有線式なので電池切れや安定性を心配する必要が無いという利点もあります。欠点としては割り振れるボタン数が今や標準搭載と言っても良い左、右、中央、垂直水平ホイールを除くと3つしかない点(最近出たG5は4つのようですね)とそのボタンが押しにくい位置にある点です。ウリのレーザーエンジンは確かに強力でブレたりすることはまず無いです。G7は使ったことが無いので、無線式による弊害があるのかは分かりません。よほど細かいこだわりがある人ではない限り弊害を感じることは無いでしょう。また読み取り解像度が低いですが様々な機能があるレボリューションにも個人的に興味があります。G5それらと比べ、実は一番堅実なマウスなのではないかと思います。無線のデメリットは・・・使ったことが無いので分かりません。ただ最近のマウスに関してはあまり悪い話を聞かないです。おそらくロジクール等のメーカーが無線式でも有線式並の安定性を得られるようにがんばっているからかと思います。キーボードに関しては無線式でこだわった商品が少ないらしく、あまり良い話は聞きません。
キーボードは東プレのリアルフォースシリーズがお勧めです。この手の商品としては最高級品といってもいいので、たかだかキーボードと考えている人には勧められません。このキーボードは静電容量無接点方式というコストが掛かる構造を採用していて、銀行など酷使され続ける上に耐久性が求められる業務用でも使用されているものを一般用にパッケージして商品にしているらしく、堅牢性が高く、操作性も良いです。またキータッチに必要な圧力が低く設計されていることも特徴で、軽いタッチで操作でき指が疲れにくいです。接続はUSBで見た目は普通の1000円くらいのキーボードと変わりないみたいですが、触ってみると確かに重厚な質感で、慣れるまではスコーン、スコーンといったタッチ感に違和感があるかもしれません。キー配置はテンキーの有り無しや悪名高いWinキーの有る無しなど多数のタイプが存在し、好きなものを選べば良いかと思います。
無線のデメリットは充電とか電池が切れたら動かなくなるって事くらいですかね?
投稿者 : 匿名これは地味に痛いです、電池が少なくなれば警告でますが、まだいけるまだいけると、思っていると、切れて動かなくってのがありますしね。
チルトホイールが苦手って人も結構いるみたいだけど、まことさんは大丈夫なのかな?
投稿者 : 匿名その辺によってもオススメが変わってくると思うんだけど
弘法筆を択ばず
投稿者 : 匿名無線マウスは時々反応しなくなったりすることもあるので、ボールマウスに慣れてるといらいらするかも。
投稿者 : 匿名自分で実際に触ってみて使いやすいのにすればいい。
投稿者 : 匿名2万超の高級品でも手に合わなきゃゴミだし
980円の安物でも手に合えば最高のツール。
入力デバイスなんてそんなもんだろ。
他人に聞くのが間違いだよ。
無線のデメリットはやはり電池切れではないでしょうか?
投稿者 : そん今はマウスはマウスパッドから充電出来る物が出ているので問題無いかもしれませんが。
キーボードはそうはいきませんからねぇ。
電池切れが気にならないのなら無線でいいのでは?
お勧めの機種はありませんが(>_<)
無線は電池切れが頻繁にあった気がする・・・
投稿者 : 匿名私の場合
キーボードは、FILCOのMajestouchを使ってます。だいたい8000円くらい。東プレのRealforceもいいんだろうけど、さすがに2万近いのはなーと。会社のPCの安物キーボードは発狂しそうになったので、以前使ってたミネベア製を持ち込んでます。
マウスはロジのMX510。現在は売ってないと思う。仕事用で無線ならロジかMSの適当なのでいいんじゃないでしょうか?個人的にMSのマウスはデカいので嫌いです。
投稿者 : 匿名無線のデメリットといえばやはり充電でしょう。
投稿者 : 匿名あとバッテリー積むぶん重量が増します。
マウスをよく持ち上げて使う人はつらいかも。
慣れるとズッシリした方が使いやすかったりもするのですけどね。
これはひどい。
価格.comなどで自分で調べろ。
>>今回はゲーム用ではなく、普通の仕事用なので
なおさらだ。
投稿者 : 匿名つか、遊び用だろ?仕事してねえだろ?
無線マウスは物によっては異様に重くて人によっては
使いづらいかもしれませんよ、つーか自分がまさにそう。
MXより小さいVXくらいだとまだいけるんですがね。
現在使用してるマウスと比べるのが一番かな?
それとマウスの良し悪しは別として、マウスパッドはどうしてますか?
投稿者 : 匿名FPSをしなくても「fUnc Surface」などのマウスパッドは
PC環境の快適化には重要だと思います。
軽いマウスを選び、テフロン製のマウス足カバーを貼って
良質のマウスパッドで使ったら本当にシームレスに使用できます。
ワイヤレスマウス使っていますが少々重いです
投稿者 : 無銭人あと、クレードルに埃が少しでも被ると
上手く充電出来なくなったりして充電してるつもりが
出来て無く使おうとしたら残りバッテリーが
僅かだったりすることも在りました。
ので、自分は次は有線でG5-T買おうかと思ってます(参考までに)
MXレボリューションは友人が購入したので使わせてもらったところ、ダメダメでした。
●ボタン1・2以外の、ホイールクリック等の本来ボタン3~として扱われるボタンが、全部独自の設定で機能を割り振らなければならない。(進む・戻る・スクロール・次、等の項目から選ぶのだが、従来のボタン3等の項目は無い。)
そのためゲーム等ではうまく対応してくれないことが多い。
●ホイールを早めにまわすと、ホイール回転の引っかかりのカチカチ感が一切無くなり、ロックが解除された状態になる。
マウスを動かすくらいの揺れだけで勝手にホイールが上下に動いてしまい、ゲームには使えたものじゃない。
自分はロジテックのMX-510をいまだ使用しています。
投稿者 : canon3008ボタンの数や配置、機能、文句なしです。
MX-Rは店頭で使ってみただけだけど 良い感じですね。
僕は人差し指~中指の付け根を重心にしてマウスに付けて、マウスを抱え込むタイプなのでMSかロジのような大きめのマウスの方が合います。
つまみ持ち(付け根をマウスに置かない)の人には合わないかも知れませんけどね。
つまみ持ちだと 親指でのマウス横レバーを操作しづらいと思うし。
あと充電池も一応チェックしておいた方が良いかと。
投稿者 : マルコ今、職場でMX700を使ってるのですが最近電池の消耗が早くなってきた気がします。MX700はエネループをそのまま使えるらしいので換えようと思ってますが。
マウスではありませんが、トラックボールがおすすめです
投稿者 : 匿名初めは使いづらいと感じるでしょうが、すぐに慣れ、もうマウスには戻れません
マウスより遙かに使いやすいのに普及してないのが残念
Microsoftもやめてしまったし、製品が少ないのが捻転
おすすめは無線ではありませんが、ケンジントンのExpert7
ボタンに好きな機能を割り振れるので便利です
トラックボールは動かさないので、有線でも問題有りません
誰も書いてないけど、最近のロジのマウスは非常にチャタるのが早いので、消耗品と割り切ることが必要です。それにしちゃ高いですけどね。
投稿者 : 匿名>「最終的には自分の目で見て決めなければいけないことなので」、
>とりあえずはオススメのマウスやキーボードを教えてもらって、
>「あとは実際に店頭で見るって形かな。」
ここまで書いてあるのに文盲さんのコメントが結構ありますね。
投稿者 : 匿名まぁ馬鹿は恥さらしてればいいけど。
コードレスマウスお勧めですね。
コードレスになって、こんなに快適になるのか。と開眼しました。
コードレスは、充電機能がついたやつがお勧めです。
現在は電池式でも、一回交換すれば数ヶ月から半年ぐらい平気で持ちますが。
まあ、電池交換や、毎日の充電行為を煩わしいと思うかもしれませんが。
あと、マウスの重さってやつですが、滑りやすい良いマウスパッドを使えばある程度解決できるのでは?と思ってみたり。
キーボードは無線を使ってないのでなんとも。
投稿者 : 酔鯨キーボードなら東プレのRealforceがオススメ。
投稿者 : 匿名良いものを使いたい、というなら必ず一度は通る道。
これを知っておいてから、さらに別のキーボードの味を確かめてみるのが良いかと。
私はVXレボリューションを使ってます。
軽くてシーツの上でも反応するし
投稿者 : レッドアキラ単三電池1本で交換もたやすく重さも軽めだと思います。
電池もエネループを使っているのでWiiなどの電池と併用してます。
スクロールですが裏のスイッチを変えると引っかかり有り無しが選べます。
個人的におすすめです^^
Bluetooth対応の物以外はスルーかな。
Bluetoothのは、まだ価格が高すぎだが。
また電池切れもBluetoothの方が激しいかったかな。
安物のBluetooth以外の無線の物はキーボードの有効範囲が1m前後マウスが3mぐらいか。
でキーボードの方は電池は長持ちする使い方にもよるが半年は持つかも。
マウスは2ヶ月持たないぐらいだったか。
安物のはマウスよかキーボードにストレスが多かった。
キー押しても無反応かと思いきや、同じ文字がダダダダダダダーと一挙に表示されたりと・・・
1m以内じゃないと使えないってのは厳しいね。
Bluetooth対応の物は価格.COMとかで調べればok
投稿者 : 匿名sonyのマウスVGP-BMS33とマウスパッドVGP-MSP2がCNET Japanで取り上げられてます。
セット効果で電池寿命が延びるようで地味に良いとかで。
MX-R、個人的には欲しいのですがネットなどの評判は今ひとつですね。
ちなみに現在、会社でMX-Rの前モデルにあたるMX-1000,家ではG5の無線タイプのG7を使っています。
このあたりのクラスなら無線での反応の悪さといった問題はまったくありません。
線無しに慣れると有線はとてもじゃまです。G7なんか3mぐらい離れて平気で操作できます。
どちらかというと、多機能のMXよりもG7がお勧めします。
レスポンスがすごくよく操作が途切れることが無いのでストレスがありません。
自分の思うとおり反応してくれるのはとても気持ちがいいです。
サイズも見た目ほどではなく、女性より手のひらが小さい自分でも苦になりません。
重さも適度で逆にこれより軽いと操っている感覚がなくなります。
電池は専用のが2ヶ付属して片方をUSB接続の台座で充電して使うのですが一回で2~3日ぐらい持ちます。
多機能なMXも良いのですがボタンがいっぱい在って結局使いこなせていません。
邪魔な線の無く反応の良いG7は一考の価値がありますよ。
投稿者 : syashiかなり改善されているとは言えまだまだ相変わらず、重いし電池の充電/交換がわずらわしいので、現時点では有線がお勧めではあります。
ただし金に糸目をつけず良いものを選ぶなら、そう扱いにくいと言うこともないだろうとは思いますが。近頃では着脱式の小型充電池を二つ搭載し、切れた方を充電しながら使い続けられるようなものも存在するようです。
なおもし無線式にするのなら、非常用としてUSBから接続できる有線式を別に用意しておいた方がいいですよ。あくまで非常用なので安物で十分ですけれども。(逆に言うと予備の確保もケチるくらいの予算勘定なら、迷わず有線式を選ぶべきです。今回の条件では関係ないですが)
投稿者 : 匿名上と同じだけど、マウスじゃなくても良いなら
トラックボールがオススメ。
マウスより普及してないせいか、若干高めだけど、
マウスより個人的には使いやすいと思いますよ。
(多分慣れもあるけど)
ケンジントンのExpertシリーズは特にお薦めですよ。
キーボードはパンタグラフ等、色んな種類があるから
投稿者 : 匿名実際にさわってみた方が良いかも。
自分はパンタグラフ方式の押しが浅いキーボード
使ってます。
(ボタンの押しが深いと
長時間使うとちょっと疲れるから)
以前、秋葉原で人間工学に基づいて作られた
エルゴノミック・キーボードなる物を
さわってみたけど、あれは意外に面白かったです。
ほとんど他の人と同じ意見で、入力デバイスは違和感を感じると非常に不快で次々に変えたくなるから、是非とも実機をさわってみるべきですね。個人的には、マウスだと3つボタン+親指付近に進む、戻るを割り当てられる押しやすいボタンがあれるのが使いやすいかな。あとホイールを回すときにギアのような抵抗があるのが好みですね(だからLogicool品ばかり使ってたり)
投稿者 : 匿名無線式と有線式で差がつくと思うのは以下の点でしょうか
1)重さ
他の人もいわれてるとおり、特にマウスの場合感じる重さが絶対的に違いますね。結果として、無線式を使っていると有線式よりマウスの動きが小さくなりがちでそれにあわせた設定をしちゃいます。
2)PCとの接続
まあ、有線式はケーブルがあるので・・・一方無線式もレシーバが結構なくせ者です。じゃまにならないところにさして問題なければいいのですが、得てしてマウスの近くでないと反応が悪い場合があります、そうするとレシーバがすごいじゃまに・・・
3)バッテリ
無線式の場合、どうしてもバッテリ切れが起きるのがネックですね、また充電器用のACアダプタが必要な機種が多いです。ものによっては乾電池式(たとえばVXーR)、USB充電(たとえばG7)のようにいらないのもありますが・・
キーボードはともかく、マウスは慣れないとどうしようもないです。
実機を触れるならそれに越したことはないですね。
個人的にはバルクで売ってる光学式有線マウスで十分ですが。
無線は何度か使ったことがありますが、結局有線に戻っています。すぐどこかに行くし。
キーボードはそれなりにお金をかけた方がいいかと。
投稿者 : AmorphousFILCOは割といいキーボードを出しているような気がするなあ。昔はIBMがよかったんですが…。
個人的にはメカニカルキーボードがお気に入りですが、こちらも極力触って購入されることをお勧めします。
趣旨と反するかもしれませんがマウスよりトラックボールがオススメです。
投稿者 : 匿名最初の一日二日は戸惑うかもしれませんが腱鞘炎対策なんかにもなりますし寝転がりながらや平らな所がなくても使えるので結構便利ですよ。
オススメは既に挙がってるけどexpertmouse、あとはロジクールのST-65UPi。
後者は少数派のトラックボールの中でもさらに少数派の親指トラックボールですが本当に使いやすいです。元々サブ機用だから安物で良いやと思って買ったんですがいつの間にかコレがメインになっていた程。
ボタン数は少ないですけど。
コメントを見る限り、大体の評判の良いものは出揃ってます。
とりあえず、ここのコメントで良さそうな物をリストアップしたら
通販などせずに、直接、店に手に触れに行くこと。
通 販 、 ダ メ 、 絶 対
投稿者 : 匿名マウスもキーボードも高い物は高いし
通常のマウスには無いボタンや機能が案外、自分の手に合わない
事も数多いので、ちゃんと触れてから買わないと 後 悔 しますよ、まことさん。
かれこれ5年ほど、KENSINGTONのExpertMousePro使ってます。
まあ、手首は疲れないですが、
間違ってもトラックボールでイラストは書けませんよ。
キモはボールの周りに4つボタンがあることで、
投稿者 : 匿名ここに左右クリックと「ウィンドウを閉じる」とか「戻る」とかの機能を割り当ててます。
ブラウジングするのに欠かせないです。
デザインのよい無線キーボードとして有名?な
投稿者 : 匿名ロジクールの「diNovo Edge」が日本で発売されるそうですので、
オススメします。ってかレポしてほしいです。
マイクロソフトから「Microsoft Natural Ergonomic Desktop 7000」が発表されましたね。
投稿者 : 匿名「Natural Wireless Laser Mouse 6000」のリニューアルモデルマウスが同梱されるみたいです。
上記のマウスを使っていますが手首の負担が少なくって使いやすいマウスですよ。でかいのが難点ですけど(^^;