グランツーリスモ5 プロローグ、パッケージ版とダウンロード版

2007年12月11日:グランツーリスモ5 プロローグ、パッケージ版とダウンロード版
いよいよ今週、「グランツーリスモ5 プロローグ」が発売されるね。
PS3の本領発揮とも言えるタイトルですので、どれくらいPS2版から進化しているのか、楽しみです。
今回は販売方法も少し変っているとか?
いつもどおりのパッケージ版が4980円で発売されます。このパッケージ版の価格の安さも魅力的ですが、別途ダウンロード版も用意されます。こちらは4500円となります。
ダウンロードでも購入できるようになるんだね。
PS3からアクセスできるプレイステーションストアで購入できるようになります。
パッケージ版よりお買い得なのも見逃せません。
もっとも、店頭販売では希望小売価格から値引きされて販売されるから、パッケージ版もダウンロード版も値段はほとんど変わらないがな。
そうでした。
なぜこのような販売方法を取るのでしょうか。真琴さんの言うように、価格差がほとんどありませんので、ダウンロード販売をする意味が乏しいように思います。
ジレンマでしょ。
ジレンマ?
ソニーコンピュータエンタテインメント側としては、今後ダウンロード販売を推進していきたいという考えがある。中間マージンが減ることによって、価格面への反映もできるだけでなく、パッケージという形状でなければ中古市場に出回ることもない。無駄な在庫も抱えなくて済むし、品切れによる機会損失も無い。
こう聞くといいことずくめですね。
ただ、これらはメーカーにとって良いことではあるが、逆に小売店にとっては憎々しいだけなんだよな。
店頭での販売の機会が失われるからですね。
本来、小売店が得られる利益を、メーカーのみ独占する形になるから。そのため、このバランスを考慮するために、価格差を低く抑えているのかな、と。本来であれば、設備投資面を考慮せずに言うと、流通分の25%オフで販売できるはずだから。あとはパッケージ製作代を設備投資分へと考えれば良いしさ。
4000円を切る価格で販売できる可能性があったわけですね。
たぶん、ソニーコンピュータエンタテインメント側としても3980円くらいにして、プレイステーションストアの利用を促進したいという思惑があったのだろうが、やはり小売店が大事です、という姿勢を見せる必要もあり。なかなか一筋縄ではいかない問題ではある。
価格面でのメリットが乏しければ、やはりほとんどの人がパッケージ版を購入してしまいますね。
流動的に価格を下げるなどしていけばいいんだけどね。それもパッケージ版の存在があるため、容易には出来ず。今後の市場を取り巻く環境の変化がない限りは動きにくいですな。

■グランツーリスモ5 プロローグ

発売日:2007年12月13日
価格:4980円

※画像クリックでamazon.co.jpにて予約・購入可能

直近、直後の話題

1つ過去の話題:シャープのアクオス22V型ワイドのフルハイビジョンテレビ「LC-22P1-W」
1つ新しい話題:ナイツ、Wiiでいよいよ発売、PS2にはオリジナル版が登場

『グランツーリスモ5 プロローグ、パッケージ版とダウンロード版』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/1909

『グランツーリスモ5 プロローグ、パッケージ版とダウンロード版』へのコメント

最も有名な通販であるアマゾンが4512円を付けて予約を
受け付けている所を見ると大手の店頭価格は4490円前後
が妥当なラインだろうな。20円前後の差で不安のあるDLを
行うより普通にSHOP販売の方が売れるでしょうね。
というかSHOP販売で売れて欲しい。

投稿者 : 匿名

ちょっと値崩れしたら、パケ版の方がダウンロード版より安くなる値段の差ですね。
中古が出回れば確実にDL版より安いだろうし。
しかも、ダウンロード版は最初の値段で買った人の事も考慮すると簡単に値段は下げられない。
DL版全然利点ないですね、今回。

ゲーム機自体は流通・小売店を通さなければならないわけですから、小売店に気を遣わない訳にはいかんでしょう。
またネット接続出来る人ばかりでもないので、パケ版の販売も重要。しかしDL主体にしたら、売り場を縮小されかねません。
将来的にもこういったパケ版を販売しない訳にいかない大型タイトルではDL主体で販売する事は無理じゃないですか?

投稿者 : 匿名

あんな未完成作品に5000円も出せる人ってスゴいなw
普通、体験版て無料配布されて当然のモノじゃないの?
高額払ってまで体験版やりたいの?w
SCEから馬鹿にされてることに気づけば?

ま、どうでもいいけどね…グランツーリスモ興味ないしw

投稿者 : 匿名

小売店の利益を上げたいのなら、プリペイカード式にして、プリペイカードを小売店でしか販売しないようにすればいいやん。
不良在庫を抱えるリスクを考えたらデメリットも相殺できるでしょ。
マニュアルがほしい人には、小売店で印刷/簡易製本できるようにすればおk

投稿者 : 匿名

どっちを買うかじゃなくて、まず買うかどうかなんだけど

それはさておき、アマゾンのコメ欄がすごい状態に

☆1つの評価をする箱信者レビュアーが熱心すぎる

投稿者 : 匿名

ダウンロード販売ですか…。
価格…。ユーザーにあまり優しくないですね。

ぶっちゃけ、新品買って→中古屋に売って→新品買うの
ローテーションが出来なくなるからスルーでしょ!?

ダウンロード販売は
某大手パソコンソフトメーカーのように
「配布フリー宣言」してくれるのであれば
将来利用するかも知れんけど、今はいいや。

投稿者 : べっ、別に、ア〇スソフトの回し者じゃないんだからね!?

ダウンロード販売はユーザにとっても便利な反面、マイナスな部分もありますね。
媒体として携帯できないので友達の家に持っていってやるとか、HDDや本体が壊れてしまった場合とか。
個人的にディスクやパッケージがあると満足感も違ったりしますしw

投稿者 : 匿名

PS3の廉価版がダウンロードのみになるとかって可能性はあるんだろうか?
あるいは、パッケージ販売もするとしても先行発売になるとかは?
もともと利幅の薄い廉価版であれば、小売りからの反発も小さいんじゃないかと思うが。

投稿者 : 匿名

(公式には)焼けないダウンロード販売は好きじゃない。

投稿者 : 匿名

こんなオマケゲームが4980円
なんてボッタクリ
しかもDL版がたった500円安いだけ・・・・・

そのころの自分の身辺次第ではあるが、本編でたらPS3と共に買いたいな

投稿者 : 匿名

まあ何もないよりは良いんだろうけどさ
ダウンロード主流になったらどうなんだろうなー

投稿者 : コモンドラゴン

プロローグ商法で未完製版を売り、その後、完全版を売る戦略に出たな。
未だにハードもソフトもβが好きなようだ。
有料βとかアップデート商法とか分納商法といったとこか。

それにしても、カーシミュレーターに何年掛けるつもりだろうね。
スパコンでリアルタイムに挙動計算すれば終わりだろ。
過去のノウハウがあるんだろ、何やってるかなぁ。
ゲーム機のプロセッサパフォーマンスが上がったら、作りにくいとかはおかしいだろ。
もっとソフトに人と金を掛けろよ。

投稿者 : めろんぱん

パッケージ版とダウンロード版ならば
ダウンロード版の方を選んだほうが、いちいちディスクの入れ替えがないので便利じゃないですか?

投稿者 : 匿名

パソコンゲームなんかでも
自社通販で数を売れば利益が多く取れますが、
流通との関係上、自社通販にはあまり良い特典を付けられない、
やはりショップのほうに良い特典を付けなくてはならないという
ジレンマがあるようですね

私なんかはなるべくなら、オフィシャル通販で買いたいですが、
やはり特典がショップのほうがいいとなると、迷いますね~

投稿者 : 処女宮

@払いと言うのが昔某メーカーであった・・・
あれも小売店から見ると憎々しかったのだろうか

投稿者 : 匿名

グランツーリスモシリーズはプロローグ「だけ」は買ってない。

中途半端なのはイラネ

投稿者 : 匿名

車ゲーには興味ないけど、オンライン版の売上は気になる。
って言うか、俺の60Gはオブリやみんゴルのキャッシュで残り20G切ってるんだよね。w
PVもやたら落としてたし。(かなり消したけど)
やっぱ60Gでも少ないね。

オンライン販売はポイント沢山付けてくれたら考えるな。
容量無くなって消しても、いつでもまた落とせるし。(flOwはそうだった)
早期購入手続き取れるようにして、その場合ポイントUPとかしてくれたらなぁ。
そうやって貯めたポイントでDL専売ソフト買えたら尚更良いな。
900円のやつとか、アーカイブスとか。
じゃなきゃ、売れもしない、ポイントも無いのに買う気はおきないね。

投稿者 : 匿名

新作をダウンロード販売しようとするから軋轢が生まれるんですよ。
今のPS1用ソフトのように、ロットアップした作品を半額以下で低価格のダウンロード販売に切り替えていけば、廉価版を出す必要もなくなるわけですし、中古市場への牽制にもなるわけです。
あるいはダウンロード販売はパッケージ版より一月遅れ位でもいいかもしれませんね。
何はともあれ、ゲームショップをないがしろにするような企業では業界全体からそっぽ向かれても仕方ありませんから。

わりかし古目(1年ほど前)のソフトが欲しくなっても、新品はもう既にどこにもなく中古ショップを延々と探し回るハメになる事もありますね。
しかも、古めでも新し目でも下手をするとプレミアがついていて定価以上の値段になっていることもあります。
(例:特定限定版ソフト、PS版ラングリッサー4&5、ゲッP-X、その他多数)
ユーザーが本当にプレイしたい物をいつでもプレイできる環境作りがこれからのゲーム業界が必要とされる物だと思います。

投稿者 : 匿名

体験版に5000円使うなんてもったいない。

投稿者 : 匿名

有料体験版出すなら完全版出せよ・・・

投稿者 : 匿名

って言うか、体験版x2言う奴ウザイ。

体験版に毛が生えた程度の内容で5.000円は確かに高いが、
それでもβテスト以上には作られてるんだし、体験版とはかなり違う。

そもそも体験版のボリュームの相場分かってて書いてるのか?コイツ等。
程度の低い煽りが必死過ぎて痛々しいから止めた方が良いよ。
何にでも「PS2と変わらん」とか「PS2でも作れる」とか言うのと同レベルだね。

投稿者 : 匿名

価格云々だけではないメリットもDL販売という形態にはあったりする。
パッケージ販売だけだった場合、予想以上に売れ行きが良かった場合に
週末などには市場で品薄状態になって、結果として機械損失を生むことになる。
ハードと違って、ソフトは中古市場にすぐ流れて値崩れするって場合が多いしね(脳トレとか例外的なソフトも有るけど)
それを防ぐって事で考えるとDL販売ってのは効率が良かったりする。
無駄に流通させて値崩れを早めたり、品薄で機械損失する事も無いし。

投稿者 : 匿名

プロローグと言う名のユーザーデバッカー使用(仕様)!?
しかも有料…。
はよ、完全版出せ

投稿者 : Nice Boat

一車種100円ならまあ無難かと思った俺は経済的勝ち組なのか、ってな訳ないわな。何十万か売れるうちの一本買うだけだし、なんかアンチって異様に懐貧しくね。それじゃそもそも本体買えんだろ

>投稿者 Anonymous : 2007年12月11日 14:21
>☆1つの評価をする箱信者レビュアーが熱心すぎる

そらまあ日本に限れば完成品のフォルツァの
10倍は売れそうだから
信者まで行かなくとも箱に多少なりとも
愛着があれば面白ろかろうばずがないわな。
わざわざ☆一つのレビュー書くのは粘着とは思うけどさ

投稿者 : 匿名

個人的にはダウンロード販売って好きじゃないな。
お金出して買うなら現物を手にしたいって俗物なもので。

PS3の新作ソフトをダウンロードしたりしたら、ハードディスク容量を結構
食っちゃうんじゃないですか?
自分でHDDを替えられるといったってメモリーカードのように手軽なわけ
じゃないでしょうし、何本入るのかわからないけど全部DL販売にってわけ
にはいかないのでは。

投稿者 : 匿名

そういえば、PSUイルミナスの野望は箱360版だけDL販売のみでしたね。
箱版の前作無印PSUのパッケ版が約300本前後しか売れなかったからなんかな?
ある意味小売には喜ばれたかもw

投稿者 : 匿名

マイクロソフトはハード自体がβ版だからなw

箱信者はあんな欠陥品売られて悔しくないのか?

投稿者 : 匿名

投稿者 Anonymous : 2007年12月12日 22:45
たぶんそいつらはグランツーリスモ自体やったことないんだと思う。

投稿者 : 匿名

>マイクロソフトはハード自体がβ版だからなw
箱信者はあんな欠陥品売られて悔しくないのか?

アップデートで対応します。

投稿者 : 匿名

>アップデートで対応します。

脳内アップデートだろそれw
どんな不具合にも文句を言わなくなるっていうw
せいぜい箱信者脳にアップデートしてGK脳と対決してくれw

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2007年12月17日 17:13

XBOX360 SP1が出たら買うか・・・

投稿者 : 匿名