KORG DS-10 ニンテンドーDSソフト、amazon.co.jpにて限定販売
2008年3月14日:KORG DS-10 ニンテンドーDSソフト、amazon.co.jpにて限定販売 | |||
AQインタラクティブより「KORG DS-10」というニンテンドーDS用ソフトがamazon.co.jpで限定販売されているそうだね。 | |||
音楽ツールソフトのようです。おもな特徴は次のようになります。 『世界初!ニンテンドーDSを本格音楽ツールにするソフトが遂に誕生しました。 |
|||
音楽に関してはよくわかりませんので、なんとも言えませんね。 | |||
ですが、最近は初音ミクなどの鏡音リン、鏡音レンなどのボーカロイドシリーズなどもあり、専門家でない人でも音楽制作に触れることが多くなりましたので、需用はあるように思えます。 | |||
ところで、なぜamazon.co.jp限定で販売なのでしょうか? | |||
一般の店に置いてもらっても売れないからじゃない? | |||
そんな…。 | |||
正直、厳しいと思うよ。基本的に店が仕入れてくれればそれでメーカー側の利益になるわけだけど、店が仕入れない可能性が高いから。仕入れてもらうにはそれなりの広報活動をしなければならないけど、そうした活動にもお金かかるし。なら、amazon.co.jp限定での販売という形にして、注目を集めようという考えがあったのでは。 | |||
amazon.co.jp限定にすると注目されるのですか? | |||
だって、今まさにうちらが取り上げているじゃん。 | |||
何様ですか…。 | |||
うちらは置いておくとしても、たとえば、amazon.co.jpでランキング上位になれば、方々が注目するわけだ。それこそ、一般雑誌や新聞などのライターが、今注目のソフトを調べる際に、amazon.co.jpのランキングを参考にするかもしれない。そうした時に、1位になっていれば、取り上げられる可能性があるじゃん。 | |||
ふむ。 | |||
似たようなことは、すでに書籍の方で行われており、たとえばamazon.co.jpで先行販売にしてランキング上位をキープさせるという手法がある。これで、一般雑誌なども、その本が注目されていると認識することになる。そうなれば、記事にしてもらえる可能性が高まるわけだ。各雑誌や新聞も、たとえば紀伊国屋などのように一般店舗の売り上げを元にランキングを出したりするけど、ネット上で話題になっているという観点から捉えるならば、amazon.co.jpでのランキングは重宝するわけで。記事にするにしてもネットで人気の本、といった紹介もできるしさ。 | |||
なるほど。 | |||
実際、amazon.co.jpでランキング1位になっていなければ、存在すら知らなかったという人が大勢いただろう。しかし、1位になったことにより、ブログなどで記事にしてもらえ、一般ユーザーにも知る機会が出るし、良いことずくめですな。 | |||
今回取り上げたことで、一人でも多くの人が興味を持ってもらえたらうれしいですね。 | |||
|
DSに音ゲー関連や3Dゲーは出しちゃダメだって。まあこんなのDSじゃなきゃ売れないだろうが。
投稿者 : ムッシューついに打ち込みが(しかも本物のアナログシンセ音源で)移動中に出来ることになりますか!
これはむしろバンドマンなどに流行るかもしれない。
ゲームショップに置いても意味ないってのは分かります。むしろ楽器屋に置かなくちゃね。
でも楽器屋にDSのソフト?ってのを考えると、Amazonで発売ってのは面白い選択ですな。
気になるのは、作曲したらどうやってPCとかに移すんだろうか?
投稿者 : 匿名ヘッドホンアウトからLine Inに繋いで録音しかダメなのかな。それだとちと残念。
どうやら、前にソーマブリンガーの記事で紹介されていた光田さん(プロキオンスタジオ)が開発に加わっているみたいですね。
桶は桶屋じゃないですが、ソフトによっては貧弱とまで呼ばれるDSの音に不安を抱いていたので、安心しましたよ。
なんせ光田さんは音色選びのためだけに起用されたりするぐらい、音には定評ありますからね。
投稿者 : 匿名ちょっと興味ありますね。
投稿者 : 匿名本格といってもDSのことなのである程度のラインでしかないでしょうが、デスクトップミュージックを嗜む者としてはいじってみたいですね。
気軽にチョコチョコいじったりし易そうです。
世界初!ニンテンドーDSを本格音楽ツールにするソフトが遂に誕生しました。って説明だけど音楽ツールという意味ではipodds(?)みたいなソフトが公式ではないにしろありましたね
投稿者 : 震電。商品説明で嘘ついていいんですかね?
カスラックです。このソフトは著作権侵害するおそれがあるので著作権料払いなさい(笑)
真琴さんの言ってる例で有名なのはDMCですよね。アマゾンランキング一位になって有名人のファンがブログや番組で紹介して、ついに松山ケンイチ主演で映画化しますからね~
投稿者 : いちたすにわシンセ2トラックだと、リズムだけ豪華で
メロディーが貧相な曲しか作れないような。
つかいらね。
ボーカロイドと違って技術的にすごいわけでもなく、
投稿者 : 匿名使い方が限定されるので流行らないよ。
プレイ動画を見たよ
面白いとか面白くないとかそういうものではないんだろうが
まぁ売れないだろうね
タッチペンで直感的みたいなこと言ってるけど
投稿者 : 匿名画面が小さいから何回も画面を切り替えなきゃいけないのが印象的で
効率が悪そうだった
素人が買っても、どうしようもないソフトだからねぇ。
任天堂みたいに自前で通販して採算取れないんであれば、
投稿者 : 匿名アマゾンなんかに委託するのは正解じゃない?
注文した。
投稿者 : 匿名即効でランキング1位になりましたな。
>投稿者 Anonymous : 2008年03月15日 10:29
え~と、元ネタがわからないのなら、
投稿者 : 匿名無理に書き込みしなくてよいと思いますよ。
売れないとか言ってるのは、所詮、ゲーマーの視点だな。
これ、ゲームじゃないですからw要するに楽器(のシミュレーター)ですから。
今の音楽業界でベテランの類の人は、名前聞いただけで飛びつくだろ。海外での反応も凄いらしいし。
投稿者 : 匿名ゆとり世代は、これが何か判ってないでしょうねぇ・・・。
直撃の年代の方からは大絶賛のようですし、
投稿者 : 匿名わかる人だけが買えば問題ないのではないかな。
>>投稿者 Anonymous : 2008年03月18日 01:16
アナログシンセ+シーケンサーだろ?
投稿者 : 匿名とりあえず本文読んでからつっこんでくれる?
>投稿者 Anonymous : 2008年03月18日 01:16
じゃあ、お前は実機使ったことあるのか?
公式のデモ動画にしろ、リズムシーケンサーがあるから
成り立ってるのであって、メロディーパート単体だと
よっぽどいじらないと貧相な事になるのは安易に想像がつく。
それに今となっては、そんなに絶賛される技術とは思えないんだが。
知らないんだろうが、この手のビンテージシンセのシミュなんて腐るほどあるよ。
投稿者 : 匿名>投稿者 Anonymous : 2008年03月18日 12:12
わざわざ音の悪いDSで出す以上、楽器としてでなく遊びの要素優先と考えるのが当然。
>投稿者 Anonymous : 2008年03月19日 16:33
物は何かわかってて、
>ボーカロイドと違って技術的にすごいわけでもなく、
>使い方が限定されるので流行らないよ。
とか、書いちゃったんですか・・・?
投稿者 : 匿名もうなにもいいますまい。
>>投稿者 Anonymous : 2008年03月23日 04:57
だから本文嫁って・・・
まことの「ですが、最近は初音ミクなどの鏡音リン、鏡音レンなどのボーカロイドシリーズなどもあり、専門家でない人でも音楽制作に触れることが多くなりましたので、需用はあるように思えます。」
に対してのコメだよ。
内容のない突っ込みはいらないから、反論あるならちゃんと書いてよ。
投稿者 : 匿名ゆとり批判されちゃうよ?