ゲーム業界は小学館の週刊少年サンデーより酷い状況と現状を訴える
2008年6月7日:ゲーム業界は小学館の週刊少年サンデーより酷い状況と現状を訴える | |
投稿がありましたので紹介します。 『最近裁判沙汰が流行ってますね。取り上げるかどうかわかりませんが、一応ガッシュはゲーム化等してますので。330万なんてどっちにしてもたいした額とは思いませんが、逆に言えばこの程度の額で裁判までいくのですからどっちも相当な不平不満はあったのでしょうね。情報だけなら完全に悪いのは小学館だと思うのですが、まこなこさんは今回の件はどうみますか?』(投稿:名無しのごん兵衛) |
|
これだけだと初見の人はなんのことだかよくわからないので、ざっくり説明してもらおう。 | |
小学館より発売されている週刊少年漫画雑誌「週刊少年サンデー」に連載されていた「金色のガッシュ!!」の著者である雷句誠さんが、小学館を相手に訴訟をおこしたというお話です。きっかけは、カラー原稿など5点を紛失したことに伴うものですが、本質は週刊少年サンデーの編集部員が軒並み仕事をしない、漫画家を不当に扱うなどの不平不満を訴えるものとなっています。 | |
雷句誠のオフィシャルサイトでは、提訴した際の陳述書を全文掲載しているのだが、その不当な扱いに関して長々と述べられている。主だったところをピックアップしてみると次のようになる。 『1 この提訴に至るまで。 (1)「あまりにも編集者、出版社と言う物が漫画家を馬鹿にし始めた。」これが訴訟へと動いた動機です。 (1)本来、漫画家と、編集者(出版社)は、対等の付き合い、フィフティーフィフティーの関係でした。全没(始めから全てやり直し)が出たら、編集さんは深夜でも自宅のFAXで直しのネームを受け取り、すぐにチェックをし、原稿に取りかかれるようにする。そして直しを出すにしても、その先に漫画が面白くなるような展開を話し合う、漫画家を納得させて、漫画家も面白くするために努力する。もちろんお互いを仕事相手としても見ています。しかし、その関係はもうサンデー編集部にはありません。少なくとも、私、雷句誠においてはそんな関係はありません。 (2)私、雷句誠の漫画「金色のガッシュ!!」の最初の担当畭俊之氏はまだ、「仕事」をしていました。確かに厳しく、悪口も多く、ネームの全没もよくだしましたが、「仕事」はまだやっていました。 (3)2代目担当の村上正直氏も、最初は本当に非協力的でケンカ腰でしたが、私が一度怒りをぶつけてからは、しっかりと一緒にガッシュを作ってくれる人でした。 (4)3代目担当の袖崎友和氏からは、最初こそ良かったものの、そのうち遅刻が当たり前の状態、袖崎氏が決めた締め切りに必死になってカラー原稿を上げたら、その原稿は取りにこない。「なぜか?」を聞けば、「いつでもいいだろ」との返答、この人もまた仕事場で怒ってからやっと遅刻も直り、喧嘩を売る態度も消えました。 (5)4代目担当の高島雅氏にいたっては、担当替えの当日からニヤニヤした感じで私にガンをつけてきている。 「なぜ、替わる担当替わる担当、喧嘩を売ってくる必要があるのだ?」そして高島雅氏から出た言葉は、「僕は編集部の中でも怖い編集といわれていてね。」「僕は冠茂と仲がよくってね。」この冠茂氏と言う編集は後で詳しい事を書くが、あまり良い噂を聞かない編集者である。だから、なぜ、そんな事を初対面で言う必要があるのだ?!自分の担当は全て編集長から「雷句誠に喧嘩を売ってこい!」と命令されているのか? ちなみにこの高島雅氏から、自宅のFAX番号は教えてもらっていない。聞いたら、「自宅のFAXは壊れている。」半年か1年経っても「まだFAXは壊れている。」もうここまでくればわかる。「自宅に仕事を持ち込むな。」との意思が。 この担当編集とはいろいろあり、右手の骨を折って、連載を休載したのもこの時期である。 (6)その次の担当(6代目)、飯塚洋介氏にいたっては、誤植を注意したらガンを付けてくる担当編集である。ミスを注意して逆ギレされては、もうどう仕事してよいのかもわからなくなる。そのうち、電話も会話が終わると、自分にわかるように受話器を叩き付ける様に切る。 (7)自分はいちいち細かい事を言ってるかもしれない。しかし、遅刻もこの電話の切り方も社会人ならば普通にできなければならない礼儀である。仕事相手に対してする行為ではない。 時間もギリギリで、精神的ストレスも高い週刊連載で、なぜ漫画家はこうも仕事相手とは思えない対応を受けるのか? 時には漫画家があまりにも締め切りを守らなかったり、雑誌としての人気がないのに我を張り面白くない展開を続けたり、など、雑誌や関係者に迷惑をかけていたら怒っても良いと思う。しかし、何の理由もなく漫画家に対して喧嘩を売る態度など、全く必要ない。 (後略)』(『雷句誠の今日このごろ。』より) |
|
なかなか奥が深そうですね。 | |
正直、この陳述書が裁判にとって優位に働くのかどうか微妙だけど、まあ、小学館の、というか週刊少年サンデー編集部の実情が窺えて大変面白いものとなっている。ちなみに、まだまだ文章は続くので、興味があれば、上述のサイトをチェックしてみよう。 | |
まず先に、この問題をどう見ますか? | |
提訴に至るまでのところで、原稿紛失そのものが問題よりかは、編集部の態度に腹立てていることを述べてしまっているので。原稿紛失に関する裁判と関係ため、あまり裁判と一緒に考えるのはどうかな、と。 | |
今回の訴訟は感情のもつれも大きく影響していますね。 | |
ただ、少し問題なのは、理由はどうあれこうして原稿紛失に関して裁判沙汰にして、原稿紛失に対する謝罪額が確定してしまうと、今後同様の事態が起きた際の参考になってしまう点。もし、この額が低い判決が出てしまうと、他の作家が迷惑を被る可能性が高いんだよな。なので、何があっても、高い慰謝料を獲得しなければいけないだろう。 | |
他の作家さんへの影響も考慮する必要がありますね。 | |
さて、この問題はおいておいて、今回はゲーム業界に関して吐露している人がいたので、紹介しよう。 | |
そんな人が!? | |
5月21日に『ナムコの成果主義、有能なゲーム開発者が報われない開発現場』を取り上げたけど、そこのコメントに長文が投稿されている。この投稿がゲーム業界の下請けで働く人の意見を代弁しているので、取り上げてみようかと。 | |
次のようになっています。 『ごめん。 |
|
大変心のこもった投稿ですな。 | |
そうですね。 | |
コメントに埋もれさせるのはもったいないので、一つの話題として取り上げてみた。 | |
真琴さんはどう思いますか? | |
世の中、そんなもんだろ。 | |
えっ!?それで済ますんですか!? | |
いや、だってそうじゃん。ただ、一つわかっていることがある。 | |
それは? | |
嫌なら、上の立場に行けばいいじゃん、ってこと。たとえば、今回の話なら、依頼する側に回るということ。簡単なことだろ。 | |
いえ、そうはいっても、全員が全員、依頼する側に回れるわけではないのですし…。 | |
だが、実際にそういった立場になっている人がいるわけじゃん。では、どうしてそういった人は、そういった立場になりえたか。それは、その立場になるために努力をしたからじゃん。それをせずして、現状を嘆いていても、傍から見たら負け組にしか思えないんだよ。 | |
負け組!? | |
よくテレビとかで、働いても働いても辛い、努力をしているのに報われない、とか言う人がいるが、それは違うんだよ。そういった人は、努力をしていないんだよ。 | |
いえ、夜遅くまで働いたり、仕事を掛け持ちしたりして大変な人も多いのですが…。 | |
そういった人は、考える努力をしていない。見かけ上、仕事時間を増やしていて大変そうにしているけど、実は頭を使う努力をせず、体のみを動かしていてつらい辛い言っているだけだ。2つの能力のうち、一つしか使っていないのであれば、辛くて当たり前だろ。人生というバーベルを片手で持ち上げようとしているんだから。 | |
人生というバーベル!? | |
考える努力、知ろうとする努力、そして学ぶ努力。努力にはいろいろなものがあるのだが、そういったことをせず、体を駆使することだけしているのだから。そのくせ、愚痴だけは一丁前に言うんだろ。それでは、何も変わらないのだよ。たとえば、今はアルバイトなどのかけもちで大変な人も、時間の一部を割いて資格試験を取るなどして特定の分野で知識を伸ばしていくことで、少なくとも定職に就くことができたりするわけだ。そういった形で、どんどん自分の能力を上げていかないと。 | |
ふむ。 | |
実際、ゲーム業界でもレベルファイブの日野晃博のような人物も出てきているわけだしさ。別にコンシューマー用だけでなく、コミケなどの同人活動から「月姫」「Fate/stay night」のTYPE-MOONや、「ひぐらしのなく頃に」の竜騎士07などが出てきているわけだし。 | |
確かに、自らの能力を開花させる人もいますね。 | |
有名な農大生の長谷川遥さんは次のように述べたのだよ。『人が人を評価するのはその人の能力じゃん。だからみんな頑張ってんじゃない。』と。 | |
いい話ですね。 | |
うむ。 | |
ひきこもりのあなたが言ってもありがたみはないですが。 | |
バカなこと言うな!! | |
す、すみません。ちょっと失礼なことを言ってしまいました。 | |
こう見えても、ひきこもるための努力をしているんだよ。 | |
なんという無駄な努力…。 |
全員が勝ち組になろうとし始めたらもう終わりですよ。
投稿者 : 匿名自分だけ勝てばいいってのは一番楽な道だし自分一人だけ大儲けできるけどね。
真琴さんのような上司が部下を自殺に追い込むんだろうなと思いました。心の強さは人によって違います。今回の「努力してない」「愚痴だけは一丁前」云々は言い過ぎだと思います。とか言いつつ、変に優しい真琴さんというのも気持ち悪いですが。。。
投稿者 : 匿名まこちんの言葉は正論なんだけど、正直みんながみんな努力できるわけじゃないんだよね。
というか、だからこそ努力できる人が評価されるわけで。
ただ、努力しないほうが悪いで済ませてしまうのもちょと冷たいんじゃないかな。
投稿者 : 匿名それが今の日本を包む能力主義・成果主義だってのは分かってるんだけどさ。
ここ最近の話題の中で一等身に染みました。
投稿者 : 匿名明日への活力となる記事、ありがとうございました。
>ひきこもるための努力
あのまことさんが、俺と同じ事考えてるなんて…
投稿者 : 匿名ありえん
まことさんが言ってるのは、理想論でしかありません。
努力すればなんでも解決できるのは、少年誌とゲームの中だけです。
道理の通用しない腐れた「システム」のなかで、誰もが考えられるほどの選択肢を取捨できるような社会は、そうは無いのではないでしょうか。
要は、まことさんの意見は誰にも否定できるものではないけど
件の意見者さんのものを否定できる道理もないはずだってこと。
まじになっちまってはずかしー
投稿者 : 匿名あの〜、実際に上にあがるのにどれだけの能力と期間が必要かご存知ですよね?
投稿者 : 匿名ロボットじゃないんですから、その間に体を壊す等の可能性もあるわけですが、そういった二次的な被害も考慮しての結論ですか?
今回のお話は社会を知らないで本当のニートが書いたみたいで真琴さんらしくありませんね
自分は愚痴ばかり言って努力をしない、上の方を見てると確かにねと思う。
機能やインターフェース作った奴が居ないなら、
自分がソレを理解し教える立場になれば良い。
設定値が10年前のなら、現在の数値に直せば良い。
それで歪みが出るのなら、いっそ自分でテコ入れして作り替えれば良い。
言う程簡単では無いでしょうが、仕事環境も住環境も自分で変えなきゃ。
なぜ言われた事しかしないのか?与えられた物を何も工夫せず使うのか?
一般的にそういった人は居ますよね。(若者が中年層に嫌われる理由)
アレしろと言うとそれ「だけ」しかしない、融通という言葉を知らない。
注) 勿論、上のコメントの方はそんな単純馬鹿な若者では無いでしょう。
とは言え、自分の能力を超えた事は出来ないのも事実。
投稿者 : 匿名「奴らは分かっちゃいない」、大半はこのグループ。(居酒屋で愚痴るリーマン)
「俺が、俺達が変えてやる」、成功する極一部はこの中の能力有る人だけ。
プログラマとシナリオライターを比較するのは変でない?
製造にかかわるプログラマ全員が上を目指して、起業をして、シナリオライターになったらコンシューマゲームは製造されなくなるのでは?
プログラマが努力して、プログラマとしての能力を幾ら上げても現状は良くならないし、プログラマなんて負け犬って言いたいの?
下請けメーカーに未来は無いってこと?
努力すれば報われるなんて、本当に思ってるの?
投稿者 : まじなんだか悲しいです。
いくらなんでも言っていいことと悪いことがあるのでは?
投稿者 : eradamry実際に現場で働いたことのない人間が、
現場で死ぬ思いをして働いている(本当に死ぬ人だっている)人に対して「そんなものだよ」という言葉を投げかけると言うのは、あまりにも失礼なのではないでしょうか?
さすがに今回はコメントさせていただきます。
72時間連続で働いても1ドル以下の連中が世界にはたくさんいるのになに甘ったれてるのかて感じだよな。
投稿者 : 匿名こんなとこに長文書いてる暇があるなら他に力を回せとは思うが、まことに言われると殴りたくなる不思議!
投稿者 : 匿名さすが、まこなこですね。
投稿者 : 匿名XBOX360寄りのメーカーを叩くのを、頑張っておられるw
まことさんが社会においてどのような立場に置かれているのかは、私には知る由もありません。しかしその意見は一方では正論かもしれませんが、視点を少し変えるだけでただの暴論になると思います。
投稿者 : 社会人4年目の26歳より・・・同じことを公務員擁護として言ってみてください。多分、世間から大きな反発を受けると思います。
投稿した人は、確かに愚痴も含まれていますが、このままではゲーム業界が駄目になるという含みもありました。それに対するまことさんの意見は、個人が勝ち組になればその個人は幸せになるので他者は関係ない、ゲーム業界の内情も関係ないと私はとらえました。それは誤った個人主義的な意見だと思いますし、はっきり言って不快です。消費者の立場で業界の内情に意見するのはおこがましいと思いますし、確かに世の中そんなものなのですが、やっぱり不快です。
社会人になるための努力を多くした人の方が、社会で楽な立場に置かれる可能性が高いのでしょう。だからといって社会で何をしても良いとは限りません。誤ったエリート意識が社会を腐らせるということは、連日報道されている公務員の実態でよく知っているでしょう。
公務員ではなく、民間の企業についても似たような現象が起きているのは確かに痛感します。
社会人になってから本当に活かせる勉強をしなければ、知識は学生止まりになってしまいます。ものすごい物量の仕事を短期間でこなす人は、そのための段取りやチェック方法、うまい手の抜きかたが身につきます。多くのお客さんと接した人は交渉力が身につき、グループ作業では仲間とのコミュニケーション方法、責任者になれば的確な人の使い方が養われます。社会人になってから勉強をせず、人との交流方法を他人にゆだねる(他人のせいにする)人間は、学生時代に努力した人であろうがなかろうが、無能な人間となり、利害者関係に迷惑をかける存在となります。
努力しているのは自分だけではありません。皆、努力しているのだと思います。中には怠惰な人もいるのでしょうが、少なくとも私には他者に対して決めつけることはできません。それに努力だけではどうにもならない運やらなにやらどうしょうもないことだってあるんですよ。
日々の仕事に追われることにより、気持ちに余裕が無くなり、他人に辛くあたり、職場の雰囲気が悪くなり、仕事しか知らず、遊びも目先の遊びだけで無趣味、仕事に直結しない勉強など一切しないような困った人間が多く出るのも事実です。社会に出て痛感したのですが、それなりの立場になる人でもコミュニケーション方法が一方的であり、人の使い方が(はっきり言って私よりも)下手くそな人間が数多く存在します。しかし努力しても報われず現状に満足できない人間は確かに存在し、その人たちに対しては本当に失礼です。
地元の知り合いに、家庭の事情で大学に行けず、未だに正社員になれず、苦労している人がいます。彼は社会人経験が私の倍近くあり、常に向上心を持つ人間で、要領の良さなど私の比ではありません。しかし社会は彼のような人間に対し、あまりにも冷たいのです。
ちょっとムキなってしまい、感情の火照りを冷ますために長文を書きましたが、まことさんの意見に同調する人間ができるだけ出て欲しくないと思っています。そのために批判を書いたともいえます。
ある意味では正論であっても、周囲から共感を得られず反発を持たれる言動や行動は、できるだけ控えたほうが良いと思います。
もしその投稿者が家族持ちだったらどうするんだ?
単身ですら会社を4つ回ったのは辛いことだったろうし。
空白の期間の経済保障なんてどうにもならんだろ・・。
かなりキツイ正論を言ってるようだけど、一人よがりすぎじゃね・・
投稿者 : 匿名えっと、、この人何様?
投稿者 : 匿名ゲーム業界目指してる俺。
投稿者 : まっくら人生設計ミスったかなぁ・・・もっと業界の実情を勉強しとけばよかった。
以前より拝見させて頂いていますが、今回の件に関しては一言言わせて頂きます。
努力が足りないのではなく、行った努力が正当に評価されない人もいる。それが全てではないでしょうか。
投稿者 : 虚金どれだけ努力しても、人知れない努力では意味が無いし、努力を伝える努力を行っている人が上にいるし、運に左右されて、努力が過剰伝達する人もいる。そのために分不相応な地位に立つ人もいるでしょう。
文句を言うのなら、その努力を正当に評価して貰える所に持って行ってみては如何でしょうか。見えなくても案外近い所にあるかもしれませんよ?
今会社の上にいる人と今現場にいる人では時代が違うんだから努力だけで同じところにいけるわけ無いだろ
投稿者 : 匿名努力の方向性はともかく、
嫌なら、上の立場に行けばいいというのはまた話が違いますよ
上にいって傍若無人に振舞えばいいという事でもないわけですし、
業界全体にダメな傾向がある場合、
たとえ自分ひとりがきっちりやってても逆に疎まれるだけです
また、そうやって上に行ったとしても、
それで自分ひとりがきっちりやれば業界全体が変わるわけでもありませんしね
そしてやはりどれだけ努力をしようと機会に恵まれない人間は上に行く事は出来ません
芸能界デビューなんかと同じような物ですよ
人によっては努力無くデビューできるし、努力しても全くダメな人もいるわけですから
特にゲーム作品というのは面白ければ100%売れるわけでもありませんからね・・・
投稿者 : 匿名もはや面白い物を作れば必ず売れるなんて時代でもないのです
話題性、ブランド性、シリーズ物、そういうのが無ければ売れませんから、成功する為の努力も作品作り以外の部分にこそ注力しなければいけなくて大変ですよ
ゲーム業界に興味があるんですが、作る技術がないのにいこうとするのは難しいというか、あまり、よろしくないことなのですか?
ゲーム関係の仕事にたいしていいイメージだけを持ってその業界に行きたいと思っているわけではないのですが、ただ、その仕事に携わっていたいという安易な考えも少しはもっているので、このことに対しての意見をいろいろな人に聞いてみたいです
投稿者 : 何も知らない日野晃博、竜騎士07。
確かに彼らは見事です。面白い作品を出して評価されています。ですが、それは『シナリオ』という観点からのみの話です。
プログラムのソースコードは一種の暗号に近いものがあります。GPLで配布されているゲームのソースコードあたりを見ると分かりやすいかもしれません。
そんなものを解析しようと思うと、まともな人材でも数週間、または数ヶ月は要するでしょう。
考える努力をしても物量には勝てません。
> じゃあ、この機能が分かり難いが、誰が作った?->もういない
> このインタフェースは何?->もういないから分からない
> この設定値は?->触れたのが10年前で覚えてない
こんな解答があると、事前情報ゼロで解析をするしかなくなります。こうなると、知識があっても技術力があってもお手上げです。
そして、技術者としてですが、日本の技術力で海外のゲームに勝てない日が来る日が到来するのではと危惧せずにはいられません。FFがまったく発売される気配が無いことがそれに拍車をかけてます。海外のゲームのほうが綺麗に見えること多いですし。
確かにこのままでは未来、感じれませんね。
投稿者 : 匿名コメントの人がんばれ!
あなたはきっと能力のある人だとおもいます。
どんなとこいっても通用するでしょう。
確かに無能たちが味をしめてる場所は
世の中に存在しています。
けどそうじゃないところもあるから、
あきらめず探すか、自分で会社おこしちゃえ!
まこさんのは極論すぎるとおもうよ。
そんなこと言い出したら世の中全員社長になれと
いっているようなものですから。
世の中もっと複雑です。
投稿者 : 匿名>>努力が足りないのではなく、行った努力が正当に評価されない人もいる。それが全てではないでしょうか。
それは「無駄な努力」であって成功するための努力ではない
頭を使えばある程度何をすればいいか分かるだろうに
頭を使わずに「とりあえず残業」して「とりあえず休日出勤」しても
良くて「あの人良く働くね」で終わり
周りに評価されたいのであれば、そういう努力をすべき
家に篭って勉強したって褒めてくれるのは精々家族位
見せ付けるようにやると逆効果だが
企業が薦める資格取得などすれば、手当てが貰える所だって多くある
資格取っても頭使って努力しても報われないような企業(業界)に入ってしまったなら
投稿者 : 匿名そんな所しか入れなかった自分の低脳さを恨め
俺もはやくひきこもれるようになりたいわ
投稿者 : 匿名気持ち悪い記事だな。
投稿者 : 匿名ゴミな職場が存在することに
肯定できる一つの理由もない。世の中そんなもんだ
っていう根拠もなければ、多ければ問題ないってことも一切ない。
同じシステムの中なら多少、上の立場になっても
投稿者 : 匿名結局周りにいるのは癌となる連中なのでは?
そういう人たちは自分達の仕事や責任が増えるなら
足を引っ張ってくるでしょうし、更に上を目指すのには
時間がかかる上に、確実に上にいける保障も無いでしょう
この件で解決策になり得るのは外に出て有志で新たに
組織やシステムを構築することではないでしょうか?
(それが成功するかどうかはひとまず置いておいて)
青色発光ダイオード
投稿者 : 匿名真琴さんの言っている出世して管理体制の悪い会社を変えるってのは打開策の例えの一つかと
投稿者 : 匿名個人でなく会社の人の多くに生活や健康管理に切迫した問題があるのならば、労働組合をつくるなり、弁護士など相談できる機関に問い合わせるなり手があるはず
考える努力をしていないってのは、誰かが立ち上がって闘ってくれるのを皆ひたすら待っているだけの状態のことを言ってるのでは?
ナイス釣り。
crapな職場からは、逃げ遅れたほうが負けだよ。
投稿者 : 匿名ゲーム屋で働いてる身として、ゲーム業界の会社はおかしいってのは実感できる所がかなりある。
たまにとある大手メーカーの営業の人とか来るんだが、正直社会人としての適正を欠いてるとしか思えない。
店にそのメーカーのソフトの予約特典が余っていたときに、必要だから1つ譲って欲しいといわれ、他の店で困ってる所でもあるのかと思ったら、「友達が予約したけどタイミングが遅くって特典もらえなかったから」とか言い出す。
店のポスター、POPをこちらの許可を取らずに勝手に変更して、「変えといたから」の一言で済まそうとする。
基本的に敬語を使わない。態度が無駄に偉そうなので、自分のほうが上位だと考えているのではと思える。等など……。
私は以前、家電販売店で法人営業を担当していたので、本職の営業とは比べるべくもないが、多少は企業対企業のシビアな付き合いを知っているし、その当時に件の営業のような事をしていたら信用を失って取引を継続できなくなるだろう事は容易に想像できる。
その営業担当と付き合いが長く深いのであれば、上の態度も許容できるかもしれないが、当然そんな仲ではない。
正直、こんな営業をよこす会社の商品なんか仕入れたくないと思うが、メーカーの商品力の前にそうもいかない。営業もそれを知っていて、自分が頑張らなくても販売店は商品を仕入れるしかないという事を知ってるから、あの程度なのだろうが。
さらにこの営業、こんなでありながらウチのエリアの営業所の所長さんだ。
ファミコンの頃(もっと前からかも)から名を馳せる大手メーカーで今も多くの注目タイトルを抱えるメーカーでも末端はこんなモノかと、一を見て十を知ったつもりになるのも馬鹿らしいが、彼を見るたびに陰鬱な気分になってしまう。
もっとも、ウチに来るセガの営業さんは丁寧でしっかりした人だから、ゲーム業界全部がって訳ではないんだろうけど。
投稿者 : 店員Aそうやって製造業を海外に押しやると技術が空洞化し、結局最後には大崩壊を巻き起こすと思うけどね~
投稿者 : 匿名批判してる人に限って、まことさんのいうように「努力」を一つないしは一つもしていないんじゃないかな、と思います。
特に「頭の努力」というのをしていない人達はたくさんいると思いますよ。
自分は努力をしていると思っていても、世間からみれば努力といえないってこともあると思いますし。
批判するだけじゃ何も変わらないですよ。
投稿者 : 匿名この「真琴さん」というのは、偉そうなおバカキャラ?
投稿者 : ガッシュからの通りすがり漫画を描くのが好きで漫画家になったのに、編集者を目指せっていうのは唐突なオチですね。
技術者は常に最新の技術を勉強しないと取り残されます。
投稿者 : 匿名さらにきつい作業量の仕事もあります。
そんな中、上の立場に行くための努力をできる人ってどのぐらいいるんでしょうね。
時間的に無理だと思いますよ。
上に行くなら最初から上目指してないと無理ですよっと。
問題は上に行く為に入った人がダメな人が増えてきたことじゃないかなと思う今日この頃。
たしかに真琴さんの言ってることは間違ってはいない。けど努力だけでは越えられない壁がある。日本はコネ社会だからね。実力がなくてもコネと上に逆らわないイエスマン精神があれば上にいけちゃうんだよね~
そのコネというのは環境で左右されるから(生まれた家とか)自分でどうしようもないところがある。
だから天下りの政治家なんて、そこらがうまいんだろうね。
投稿者 : いちたすにわ努力と実力で結果がはっきり出るのはスポーツの世界くらいさ…
・人は平等ではない
・真琴は「努力した人は必ず報われる」とは一度も言っていないのに、
これを「理想論」とか「冷たい」とか言ってる時点で、社会人として人間として負け組。
・組織とは少数の「ヒーロー」で保てるほど甘っちょろいものじゃない。
・「評価」とは本来、自分以外の他人がするもの。そこに正当性を求めること自体が無意味。
・努力や言葉ってのは、相手に伝わらなければ何もしてないのと同じ。全て自己責任。
伝わらないことを愚痴る奴の大半は、伝える努力をしてない奴等。
・ていうか他力本願な奴大杉w日本オワタ\(^O^)/
投稿者 : 匿名オマイラ社会人ナメンナ
まことさんの言ってることって、働いたこともない、その苦労も知らない学生さんみたいな意見ですね。
中二病の奴なんかが言いそうだもん。
投稿者 : 無知このコメの人は開発者として満足できる仕事をしたいってことなんじゃ?
投稿者 : 匿名それをいやなら管理者側に行けってのは解決にならんよなぁ
努力すれば評価してもらえる(笑)
投稿者 : 匿名その例に挙げるのがバイトの片手間に資格取得(笑)
幼稚な発想だなあ・・・
援護しようとか思っているわけではないが、ならば日本のゲーム業界の命運はその腐った上層の人間たちの自己変革にかかっているとでも、ここのコメントたちは言いたいのだろうか。
原則、人を変えることよりも自分を変えることのほうが相対的に容易い。人に期待することほどむなしいことはない。この元記事のコメントの内容が確かならば、そんなグータラな上層の人間たちに期待することほど無駄なことはないじゃないか。
日本のゲームの命運、なんて大仰に言ったけれど、面白ければ海外産のゲームでもフリーのゲームでもなんでもいいわけだ。要は手軽に手に入って、楽しめればそれでいい。
ただ、それだけの技術を持っている人があぶれているのならば、(今はもう別な業界で頑張っているのかもしれないが)その技術者をまとめて面白いゲームを作ってやる、という発想の転換のことを「考える努力」と言っているのではないか?
それこそ日本向けなんて言わずに純粋に海外向けでもいいわけだ。逆輸入してバンナムを逆に見返してやればいいじゃないか。
だが必ずしもそうしろ、ということではない、そうゆうことも出来るし、そうゆう可能性もあるよ、という範囲の話だ。
投稿者 : 横槍と言っている僕も、ニー(ry
プログラマは苦痛と戦う仕事だろ。
ゲームプログラマが楽しんでねぇからクソゲーばっかなんだよ。
疲れたら「それは仕様です」とか言ってやれ。
投稿者 : めろんぱん>嫌なら、上の立場に行けばいいじゃん、ってこと。
>たとえば、今回の話なら、依頼する側に回るということ。簡単なことだろ。
行政を批判するには政治家になるしかない。ってことですね。
投稿者 : 匿名わかります。
まことの言うとおりだな。
底辺の作業にしかつけない人間ってのは、所詮その程度の人間でしかないってことだよ。
投稿者 : 匿名高望みせずに身の程にあわせた働き方をしてりゃいい。
つか、激しい論点のすり替えしておいて、問題解決した気分になってるって
投稿者 : 匿名どんだけヒキコモリなんだよ
努力するか否かは問題ではない。
努力はして当然なのだ。
だから、努力の内容が重要なのだ。
努力の内容を語らず、努力しているだのしていないだの言っている奴は大成できない。
まことの言っていることは極めて正しい。
努力とは作業をすることじゃない。
作業をして、改善策を練り、改善を施した作業を行い、また改善策を練り…。
このように延々と続いていくものだ。
努力するのは当たり前。
知恵を使って改善できるか。
覚悟を決めて、決断できるかが、俺たちに問われているんだ。
発想を変えられない奴は、いつまで経ってもそこから抜け出せないぞ。
投稿者 : 匿名貧しいのは努力をしないからだ。お前もその立場になればいい。歴史的に見てその様な風潮が流行っていたのは封建主義を脱したばかりのヨーロッパでしたっけ?
投稿者 : あああ久しぶりに中2病というか少年のような意見を聞いたと思いました。プログラマーだったので何が起きていたのかわかるので
投稿者 : 匿名嫌な汗のようなものが流れました。例えばいじめはいじめられる側が克服する努力が足りない?パワハラ、セクハラはやられる側が問題?努力で何もかも解決すると?一ヶ月350時間以上働くということがどういう状態なのかわかって言っているの?‥怒りが止まらなくなってきたのでやめます。
農民から天下人になって奴だっている。
だからってその超才能を発揮する事を、世の全員に向けるのはどうなんだろうか?
特殊な例を一般論のように挙げて、現状を正当化してるようにしか聞こえないわ。
投稿者 : 匿名ゲーム業界は、初めて一月が約720時間しかないと知った業界でしたよ。
投稿者 : 匿名月400〜が標準勤務になる所も多いから、死にたくなければ目指すのは止めとけ。
どちらの意見を擁護するわけじゃないが、働いて上を目指さない人ってなんのために働いてるの?
上ってのは管理者でも開発のエースでもいいんだけど給料の上がる位置ってことで。
普通のアルバイトだって長く続けて能力身に着けて、こいつがいないと困るって状態になって自給アップ目指すじゃん。
気持ちや精神が上を向いていないと落ちぶれるだけだと思うんだが。
投稿者 : 匿名愚痴れば問題解決するのか、
訴えれば問題解決するのか、
努力すれば問題解決するのか。
それはさておき。
とりあえず何か言うことはタダだからいいんじゃないかっ!と。
だから、ここの主の言うことももっともだし、コメントの内容も間違いではないと思います。
僕自身思うことは、
自分のやってることが脚光を浴びる時って、それにふさわしいタイミングで訪れる。
とりあえず今自分ができることや、やってて楽しいとかオモシロイと感じることを続けていけばいいんじゃないかと。
生意気ですが。
投稿者 : しもつき嫌だったらスルーしちゃってください。このコメント。
何事にも適材適所というものがあるはずです。
投稿者 : 匿名組織内の状況改善のために自分が上の立場を目指す必要はないと思います。
要は、「上の立場に立つべき人」を見つける。
なんか自分で選んで進んだ道なのに随分と情けないコメントが多いですね。
投稿者 : 匿名心の強さは人によって違うとか言ってる人もいるけど、心の弱い人は努力できないから哀れみを寄こせよってこと?w
心の弱い強いは、仕事にまったくもって関係ねーぞ?なにそれ?仕事を舐めんなボケ、パワハラやらセクハラもやれる方が問題?
そんな事誰も言ってねーよ、仕事の話してんだよ!350時間働くのがなんなだよ?自分で選んだ道だろ?嫌なら辞めれよ?
辞めたら負け犬になるとでも思ってんの?負け犬になるか栄転先を見つけるかは自分次第だぞ?
プログラマーなんて自分で選んだ仕事だろ?文句言わずに偉くなってやるって思ってやれんのか?嘆くだけなら誰でも出来るんだよ!
本当に偉くなろうとして努力してんのか?みんなが努力できる訳じゃないって本気で言ってるの?努力しない人材なんて
はっきりいって会社のお荷物だから同じ会社で働いてる人なら直ぐに辞めて欲しいわ
結果はなかなか付いて来なくても頑張れる人が評価されるんだよ!
会社に評価されない努力は努力じゃないからね?評価される努力もしてないのに
努力しても報われないとか甘えた事言ってるようじゃ、偉くはなるのは一生無理だな!重役の親族とかなら話は別だけどねw
今回は正論かな、と思うね。
最近ウチの会社も人の流れが多くなっていますけど、
努力をしていない、努力をアピールしていない、成果に繋がらない、そんな人が多いですね。
そして自分は悪くない、という思考の人が多い。
愚痴を言っているヒマがあったら、自分に何が足りないのか、
結果を出すためには何が必要なのかを考えて行動すれば良いのに。
一日どれだけゲームやらテレビやらネットに時間使ってるよ?
その時間の60%だけでも何か仕事に役立つ事に向ければ
1年で変われるのに、それすらしない。
電車の通勤通学でPSPやらDSでゲームやるくらいなら、
英語漬けでもやっていろ、と。
上で一日350時間の労働云々と言っている方がいますが、
投稿者 : 匿名そういう環境を打開する努力をしろ、と言っている訳です。
ここでの努力はその会社で仕事をする事では無く、
他の仕事を探す事です。
こういう発想が必要な訳で。
まことさんはきっと
投稿者 : 匿名この流れになってコメ欄がプログラマ擁護になることを
予測してたんだなw
別にゲーム業界ごとき、滅んでも困りゃしないだろ…
投稿者 : 匿名何にもわからない奴だな。
お前が言ってることに該当するのは、
「俺が金(or評価)が無いのは会社(or社会)が悪いんだ」
みたいな奴に対してであってコメントの人が言いたいことはどう読んでも、
「ゲーム業界はおかしい。」
ということだろう。確かに、多重の丸投げなんかは業種を問わず現実としてある。安定して暮らしたいなら、丸投げをする側になるしかないというのも事実。しかし、事実だから正しいというわけではない。事実が正しくないなら、少しずつでも改善していかなければならない。
投稿者 : 匿名頭とか知恵の努力がどうとか語ってる奴らは当然そういうのを働かせて相応の立場にいるんだろうな?
投稿者 : 匿名どいつもこいつも自分が出来もしないことをさも自分が出来ているかのように語ってるとしか思えん。
まことの言う事はひとつの視点としては正しい。
だが、まことの言っていることは個人の問題に終始していてこれから不完全なソフトを出すだろうゲームメーカーに対しての切り口がないじゃないか。
ちなみに俺は努力して今年6年目で念願の一級建築士。
昔はIT系でPGだった、人生変えたくて必死に勉強した。もう二度とプログラマには戻らないと。それほどの目に逢ってきた。
だから今回の話に関しては非常に理解ができるんだが、長文書いたプログラマのグチは単なる本人の問題ではない。
プログラムは過去の資産(ソース)を如何に活用するかが、常に前に進み続けるひとつの道だ。個人の努力のみで先人達の蓄積を超えられるのは不可能だ。いわゆるチームスポーツ的な職場において、個人の奮闘だけで勝利が不可能なように、個人の努力がそのまま成果に反映されにくい職種の一つがまさにゲーム開発だといえる。
本人が如何に(プログラマとして)優秀だったしても周囲の状況によっては、いとも簡単にその才能やモチベーションが崩される。わかってやってくれ。
これは開発だけでなく、ゲームを楽しみにしているファンにも無関係の問題ではないんだ。
投稿者 : まことの言葉に戦慄を覚えたので書いた個人的な問題として片付けてくれないでくれ。
皆が猿回しになろうとして、踊ってくれる猿が一匹も
投稿者 : 匿名いなくなったって話ですね。
わかります
それでも、ゲーム会社に夢や希望を持って入社してくる人がいるから、改善されないんだよね。
入社した段階で「望んだ職種に就職した!」「夢をかなえた!」と思ってるから、自分の労働環境がどんなに劣悪でも改善しようと考え付きもしない社畜が量産されると。。
IT土方とか言われるけど、ゲーム会社はIT土方以下ですから。。
PS.このサイトを見てる人なら多そうなゲーム業界に就職しようとしている人へ
新入社員でゲーム会社に入社したら、社会常識も学べず潰しがきかないから、転職すらできないぞ!
ゲーム作りたいんだったら、普通に会社員やって、同人ゲーム作って見てください。
それで売れるんだったら本物です。ぜひ業界にいらして下さい。
以上、SI会社とゲーム会社をうろちょろしてる中年の戯言でした。
投稿者 : 匿名どんな仕事の『どういった立場』で仕事をしたいと思っているかというのは仕事に対する大事な希望のひとつだと思うのです。その部分を加味すると結構話は変わってくるかと。
投稿者 : 匿名立場とかの考えって個人個人で違うと思うのだけど、人によってはやりがいのひとつとなる場合があると思うんです。
その人はその立場を気に入っていたor望み目指していたとしたら。
しかしそのやりがいを超える量で問題があり、それを嘆いているとなれば『上に行く努力をしてないのが問題だ』というのはちょっと暴論…というか、なんか違うんじゃないかなって思います。
そうだね、世の中そんなものだよね。
投稿者 : 匿名バカのせいで産科医がひどい状況なのも、医者が考える努力をしていないせいだものね。
…アホか。
俺もデスマーチ経験があるが、
投稿者 : 匿名月350時間働いて更に何か出来る奴がいたら確かに尊敬するわ。
そんな奴がいたら実力的には確かに上に行けるだろう。
ただ会社によっては単なる便利な凄い作業者にされちゃうけどね。
その辺は個人の力じゃどうしようもない所がある。
最初にブルーを着るかホワイトを着るかである程度決まるんだよ。
>投稿者 いちたすにわ : 2008年06月09日 11:36
>そのコネというのは環境で左右されるから(生まれた家とか)自分でどうしようもないところがある。
↑この壁にぶつかるまでの努力というのをした上で
投稿者 : 匿名のコメントなのでしょうか?
または、世間一般でそういう風に言われているからというスタンスでのコメントなのでしょうか?
>考える努力、知ろうとする努力、そして学ぶ努力。努力にはいろいろなものがあるのだが、そういったことをせず、体を駆使することだけしているのだから。
この考え方は、確かにいかにもニートの意見って感じだよなwああ、こいつまともに働いたことないんだろうなーってのが滲み出てる。
努力してる奴のほうが損して、楽な方に逃げた奴のほうが幸せになるって構造はそこら中にあるのにね(今だと医者の世界がちょうどそんな感じ)。
投稿者 : 匿名まあそういうのも含めて『世の中そんなもの』なんだだとは思うけど。
どんな業界でも下流がつらいのはあたりまえ
投稿者 : 匿名上司でも最低限の仕事ができない奴だったらとことん大声で罵倒する。
投稿者 : 匿名最低限の仕事をさせる。
これで全て円満に解決してる人がいたなあ・・・。
自分にゃそんな度胸ない。
愚痴を言う奴は努力をしないからどうにもならない、才能がないからどうにもならない。
そんなのは何も知らない奴か、ひきこもりくらいだ。
投稿者 : 匿名実際には、実力があっても辞める奴はいくらでもいる。
まことさんとやら。
努力ってどうやってやるか知ってますか?
努力はね、体を使ってやるんですよ。
知恵を駆使する頭脳労働だろうと
手足を駆使する肉体労働だろうと関係ない。
どちらも体を使うんだ。
だって頭も手足も等しく人体のパーツだから。
手足がどうやって動くか考えてごらんなさい。
脳がどうやって機能するか考えてごらんなさい。
体が切羽詰れば知恵も切羽詰るんですよ。
投稿者 : 匿名そういう苦境にある者がさらなる努力するというのは、
そう簡単なことじゃあないんですよ。
>確かにそうだが、100万ステップをゆうに超える、無茶苦茶なディレクトリ階層でドキュメントも全く無いソースの山を渡され、これで作れるはずだ?
じゃあ、この機能が分かり難いが、誰が作った?->もういない
このインタフェースは何?->もういないから分からない
この設定値は?->触れたのが10年前で覚えてない
これ努力すれば改善されるの?
つか評価もされないのに上に登れるの?
技術者が努力すれば仕事を任せる側に登れるの?
…まあコメ欄はなんか違う方向で盛り上がってるみたいだね。
投稿者 : 匿名批判コメに対して「お前は努力してるのか?」とか、アホか?
批判なんて誰にでもする権利はあるし、必ずしも努力している必要も無い。
そもそも、そうなったら評論家なんか要らんよな。
(この映画クソだ、料理不味いな→じゃあお前が作ってみせろ、ってのと同じ)
成功した奴以外苦言を呈してはいけないのか?
投稿者 : 匿名仮に相談持ちかけられても、そいつに実績が無いと何も言えないのか?
実践者では無い人間の吐く理想論や正論が無責任なのは分かるが、
こういう奴に成功者が何言っても、嫌味だとしか受け取らないだろうよ。
「一部の人間は特別なんだ」って上で何人か書いてるしな。
努力を出来ることもその人の才能だ。
投稿者 : A努力は才能。
かなりブラック過ぎる締めですね。
確かに、真琴さんは一見正論ですけど、それは何も知らない第三者だから言えるのだと思いますね。自分はゲーム業界ではなく金融システムの人間なのですが、仕様書が残っていない、分かる人も現場にいないという状態を経験しているので、既存のシステムを一から解析することの辛さが痛いほど分かります。また、解析しなければならないから効率よく作業が出来ず、残業せざるを得ない。残業すれば自分の時間がなくなるので自己投資が出来る時間がとれずスキルアップできない。スキルアップできないから解析にかかる時間を縮めることが難しくなり…、と堂々巡りとなってしまいます。
また、所謂下請け会社に入ると立場を変えることは出来ません。発注される作業は代わり映えしないものが多かったですし、単金も安いままでした。下請けにいる以上、出世してもやる作業が変わらず、むしろメンバーの管理が入るのでさらに忙しくなるだけ。だからといって発注元に掛け合うと、付き合いが長いなどの特別な関係じゃないと、最悪の場合は切られてしまいますし。
自分の場合は最下層の下請け会社から上流工程まで関われる処に転職できたので経済的・時間的に余裕ができるようになり助かりました。前の会社は残業しても残業代も出なかったし、資格取得のための時間すら取れませんでしたし。ただ運が良かっただけだと思いますね。
真琴さんの言ってることは、近年、成果主義導入の際の理想論で実際にはそうなることは稀であり、むしろ、正当な評価はなされていないというリサーチ結果が多いです。勿論、このことを知っていた上で出したのでしょうけど、おちに繋げるには少しばかりやり過ぎだったと思います。
投稿者 : 匿名つーか、能力の無い社員なんて擁護する必要ないだろ
努力するしない云々以前に、力の無い奴がアミューズメントで
飯喰おうとするなっ!って事だ。畑耕してろ。
前提的にゲームって生活に必要な代物ではないのだから、
生きて行く上での蛇足を商売にしてるんだから
普通に努力すれば実るなんて考え自体、甘い。
他の仕事でもそうだ。
努力すればいいってもんじゃない。
“出来なければ死ぬ”くらいの覚悟を持つのが当たり前。
「私は出来ない人間です、死にたくありません誰か私を守って」
って平和ボケもいいところだ。
苦労した事が無い云々~の論も甘えだ。
はっきり言って、幾ら苦労や努力しても結果が伴わなければ
それは何もやってないのと同じ。
人間は法の上では平等だが、それはあくまで“法の上でだけ”だって事。
コネや血統、才能、力、運…全てがその本人の実力のうちだ。
生れながらにしてどうしようもないって時は、もとから才能無いって事。
生きたきゃ地べた這い付くばってでも生きろ、無理なら死ぬのみ。
負け組みであるなら負け組みならの生き方がある。
これからのゲーム業界の有り方は
投稿者 : あぱ今後天才が現れるか否かにかかってくる。
秀才が幾ら集まって努力しても、現状が良くなる可能性は低い。
特にこの手の業界は、天才がその強運を持ってして
突然変異的に変化するものだろう。
…もしかしてプログラマの意見を聞きたくてこの話題にっ!?
投稿者 : 匿名ゲーム業界だけの問題ではないと思う。
バブルまでは人並みの努力さえしていれば、
中流=人並みの生活が半ば保障されていた。
でも、今は努力だけじゃ、中流にはなれない。
努力の内容や方向性がより重要になってくる。
今回の投稿者は、努力はしているんだけど、
その方向性が誤っている典型的なパターン。
彼の所属する会社だけがDQNな雇用体制なら、
同業他社に移れば良いし、我慢してい続けても、
何かの拍子に改善される可能性もある。
でも業界全体で、そういう体制がまかり通っている場合は、
別の業界に行くしかない。
努力の尊さは否定しないけど、
投稿者 : 匿名真面目なだけでは生き残れないのが今の世の中。
自分の身は自分で守るしかない。
今回はすごい反響みたいですね。
仰ることはわからなくもないですが、残念ながら
投稿者 : 匿名管理者として上にいる人は管理者としての能力を
高く評価されている人でしかありません。
管理能力を持った人が技術的な観点でものを
みることはほとんどありません。
いうなれば政治的な能力のみ持ち合わせた人ですね。
なので、面白いものを作ろうと思って頑張っていても
評価されることは無いと思われます。
日本では昔から管理者という名前だけで人の上に立って
しまって、上の人間は何でも知ってるんだと思いこみが
激しくなる人が多いようです。
上なんだから自分の言うことを聞けと。
特に何か意見を述べると否定から入る人のなんと多いことか。
上司だって知らないことは知らないはずなのにね。
>投稿者 Anonymous : 2008年06月10日 00:56
>電車の通勤通学でPSPやらDSでゲームやるくらいなら、
>英語漬けでもやっていろ、と。
偉そうな物言いのくせに、言うことがショボくて笑えます
投稿者 : 匿名コードギアスのスザクですね、わかります。
投稿者 : 11客観性を踏まえた上でのゲーム業界の現場に対する嘆きを
投稿者 : 匿名「努力不足」と個人の問題に矮小化しようとするこのネジの緩み具合は失笑に値する。
会社が腐ってるとか言う話じゃなく、業界全体が危機に瀕してるって話だと思うんだけど。
投稿者 : 匿名それ、個々人が努力する程度で解決する問題かな?
失笑できる余裕があるだけマシ。
投稿者 : 匿名俺は寒気が走ったぜ。
個人の努力が集まって全体が改善されない
投稿者 : 匿名業種はつぶれるだろうな。
現に今そうなりかけている。
正常な結果だ。
だれかが言ったように、天才が現れるのを待つ。
天才の出現でなくとも、ポッと現れた事象に
業界全体の流れが引っ張られるような何かは
確かに求められる。明らかに他力本願だが
個人の限界をはるかに超えた問題だからな・・・。
努力不足か。冷たいね。だから状況が改善されないか。
投稿者 : 匿名つまらないコメントにエントリ。努力をバックアップする
体制が整っていないってことにふれていないのがね。
オレもほんの少しだけ知ってるんで、管理能力のスキルが
育っていないってのふれないとさ。成果主義ねえ。
結局成果って何かわからないままの人が多いのかもしれない。
IT業界はゲーム業界に比べればマシだろうけど、残業100時間、200時間が当たり前のように行われている業界。
投稿者 : 匿名その結果どうなったか。
優秀な開発者はみんな辞めていき、開発の実質的リーダーは入社数年目の人間がやってるなんてことも珍しくない。
でもそういう使い捨て企業が生き残っているのを見ると、人を物として見るのが儲かる秘訣なんだろうね。
「収奪されるのが嫌なら収奪する側にまわれ」だと、解決にならんのだけどね。
投稿者 : 匿名収奪する側に回った上で「思いやりのある素敵な奴隷のご主人様」になれってことかもしれんが、それはたまたま独裁者が善人だったら国民が幸せってだけ。その場限りで終わる幸福。
まことさんの言葉をただの暴論と受け取るだけじゃなくて、自身に置き換えるときっと思い当たることもあると思います。思い当たることは感情的にならずに、真摯に受け止める必要もあるのでは?
投稿者 : 匿名どうみても正論です 本当にありがとうございました
投稿者 : 匿名愚痴ぶーたれたりこんな所で顔真っ赤にして反論する前に頑張れよって話だろ
上の立場になればいいって、技術屋に人事に行けって言ってるけどそれは違うだろ。
投稿者 : 匿名正直今回の記事はがっかりです
それ今のダメ体制を認めてるって事なんだけど
努力では解決できないことを努力でどうにかしろっていうのが問題って話なわけで
改善の努力ってのは、自分が施政者になることとは違う
その展開じゃ結局技術持った人は現場にからいなくなるしかないね
そうして衰退の道をたどると
拍車をかけてるだけで解決にはならないなぁ
投稿者 : 匿名仕事におて、
投稿者 : 匿名「努力します」とか、
「最善を尽くします」とか、
「一生懸命頑張ります」とか、
抽象的な台詞を連呼する馬鹿が多過ぎです。
「努力」なんて言葉を人前で軽々しく使うヤツほど、
実際には大したことをやってないって場合が非常に多い。
そもそも何をもって「努力した」とするかは人それぞれだし。
また、現状が気に入らないなら、状況を変えればいいだけの話。
自分の力(行動)で職場の環境を変えるもよし、転職するもよし。
どちらもできないなら、一生大人しく搾取され続ければいいだけのこと。
自分自身の「現在」は、自分自身の過去の行動の結果であると認識すべきです。
労働基準法違反じゃないの?
投稿者 : PANゲームってこういう人たちの大変な努力で出来てるんですね。。。
一つ言わせてください。
批判している方はマコトさんが、努力は報われないから努力するだけ無駄とでもいうことを望んでいたのですか?
私にはマコトさんはあえて批判されるような意見を言うことで皆さんに努力とは何か?ということを教えようと思っていたのだと思います。
投稿者 : 匿名極論使う人は大概馬鹿だよね
投稿者 : 匿名スタンドアローン能力が斗出してるとか、自分に与えられた最低限の仕事はこなしてるとか、毎日沢山残業頑張ってるとか、そういうのは自分が社会人として半人前ですよーって言ってるようなもの。
そんなんで年寄り連中を納得させようってのが、そもそもの間違い。
コミュニケート能力とか、現場管理とか、環境改善とか、そこまでやって初めて社会人としては一人前。
そこまで行ってない奴が、上司の管理能力だの、努力が評価されないだの愚痴るなんざ10年早い。
一人前になってから、どんだけのプラスアルファを会社に提供できるかが自分に対する評価として出てくるのに、そこまで行ってない奴が、評価だの環境だのを求めてんなよ。
技術が評価されないので辞めます→技術しかない奴の事を無能といいます。
努力が評価されないので辞めます→労力の効率化や環境改善ができない奴の事を無能といいます。
学校で専門知識を学んできましたが会社では何をやれば良いかわかりません→知識があっても知恵のない奴の事を無能といいます。
腐ってんのは組織だけじゃねーよな?
投稿者 : 匿名>極論使う人は大概馬鹿だよね
こりゃまたすごい極論だ
投稿者 : Anonymousその昔、スト2を当てたスタッフにボーナスを
8万円しか払わなかったばかりに
メインスタッフのほとんどに
SNK等の他社に逃げられて
困りきってたカプコンの話は
もはや既に忘れ去られたってことですか。
喉元過ぎれば熱さ忘れる、をもろにやってますな
投稿者 : 匿名やっぱゲヲタはニートが多いなあ。
努力が必ず報われる世の中ならみんな勝者ですよ。
阿呆総理がハロワで
投稿者 : いやあ「目的意識がなきゃダメだよ」
とアドバイスのつもりでホザいてたのと同じニオイ。
現実が見えてないから通用しない正論を語れるんだよね。
>努力が必ず報われる世の中なら
そりゃそうだ
投稿者 : 匿名でも努力はしないとね、悲観主義は何も生まないし
野次馬は楽だな。
こいつはどの程度の苦労をした。
投稿者 : GA