ポケットモンスター プラチナ、早くも品薄の予感、予約可能通販サイトなどを紹介
2008年7月20日:ポケットモンスター プラチナ、早くも品薄の予感、予約可能通販サイトなどを紹介 | |||
![]() |
昨日『ポケットモンスター プラチナの予約開始、特典なども用意、発売日後の品薄に注意』で「ポケットモンスター プラチナ」のamazon.co.jpでの予約受付開始の情報をお伝えしましたが、早くも予約中止になりましたね。 | ||
|
|||
![]() |
私の言ったとおりですな。 | ||
![]() |
また品薄商法と言いたいのですか? | ||
![]() |
そんなこと言ってないだろう。任天堂に対して失敬な奴だな、キミは…。 | ||
![]() |
な!! | ||
![]() |
ですが、なぜこんなにも早く品切れになるのでしょうか? | ||
![]() |
いくつか事情はある。 | ||
![]() |
それは? | ||
![]() |
まず、任天堂の出荷数の提示が少ないから、というのが一点。これによって、amazon.co.jpも仕入れ数が限定的となっている可能性がある。あとは…。 | ||
![]() |
あとは? | ||
![]() |
業者が品薄を予想して、amazon.co.jpから仕入れようとするんだな。 | ||
![]() |
amazon.co.jpから仕入れ!? | ||
![]() |
店側としても数を確保したいので、利益が出ようが出まいが、商品数を揃えようとする。なので、たとえamazon.co.jpで定価で売られていても、その額で購入して店頭に用意しようとするんだよね。 | ||
![]() |
店に商品がないとお客が何も買わずに帰ってしまいますからね。 | ||
![]() |
もしかしたら周辺機器や本体や別のソフトなどを一緒に購入してくれる可能性があるしね。「ポケットモンスター プラチナ」だけでは一切利益が無くても、トータルで利益を出すことができるから。 | ||
![]() |
なるほど。 | ||
![]() |
で、せっかく昨日紹介したのに買えなかったでは話にならないので、他のオンラインショップを紹介しておこう。 | ||
![]() |
まずは楽天やYahoo!ショッピングなどのモール型ショップですね。 | ||
![]() |
そこらへんはいくつもの店舗で予約の受付を開始しているので、お好きな店舗で適当に予約をしよう。特典がしっかり付いているか、送料無料か送料がかかるのかどうか、価格はどうなっているのかなどを確認の上、購入店舗を選べばよいだろう。 | ||
![]() |
他にはどこがありますか? | ||
![]() |
トイザらスかな。ここは任天堂と昔から懇意にしているところということもあり、入荷数が多いため、比較的容易に予約が可能だ。まあ、それでもすぐに品切れになる可能性もあるので、早めに予約した方がいいが。 | ||
![]() |
ふむ。 | ||
![]() |
あとは、まだ予約の受け付けはしていないのか、もう終わったのかはわからないが、ソフマップ・ドットコムやハピネットオンラインなど、ゲームユーザーにはそれなりに知られているオンラインショップを利用すると良いかと。 | ||
![]() |
いずれにしろ、予約特典ありに関しては品切れになる可能性もありますので、早めの予約が必要ですね。 | ||
![]() |
そのとおり。子供へのプレゼントとか考えている人もね。 | ||
![]() |
了解であります。 |
ああ、スタンドの使えるゲームですね。
投稿者 : いちたすにわこのサイトはアマゾン贔屓と思ってたけど違うんですね(^w^)
一番いいのは定価ですが、百貨店等ですかね、前のときは当日に親戚が要ると言って、バイトの帰りに行ったらあそこには大量に置いてありましたから
投稿者 : 匿名まあ、予約をするか、なかったらしばらく待てばイイだけなんですけどね。
ポケットモン スタープラチナ!
投稿者 : 匿名ジョジョヲタでサーセン
エメラルド同様バトルフロンティアがありますし。楽しめると思います。こういうバージョン好きです。
投稿者 : ダイヤ