テイルズオブハーツは2バージョン発売
2008年8月12日:テイルズオブハーツは2バージョン発売 | |
![]() |
投稿がありましたので紹介します。 『テイルズオブハーツは2バージョン出すそうで。CGバージョンはどうなんでしょう?海外志向、ですかねえ。』(投稿) |
![]() |
2エディション同時発売と発表されましたね。 |
![]() |
CGバージョンとアニメバージョンとのことですが、どうですかね? |
![]() |
いいんでない? |
![]() |
あら、珍しく。 |
![]() |
投稿者も述べているようにCGバージョンは海外を視野に入れてのものだろう。逆にアニメバージョンは日本ユーザー向け。で、だったら片方のみ発売すればと思うだろうが、今回はテストケースということも兼ねて、両方発売し、実際にどれくらいの売れ行きがあるのか確認したいのだろう。何事もトライアンドエラーですな。 |
![]() |
おお、いい事をいいますね。 |
![]() |
まあ、いつもエラーしか起こしていないメーカーとかあったりするけどね。 |
![]() |
……。 |
![]() |
あとは、ストーリーとかに違いを出して重複買いをしなければいけないような状況にならないことを祈るよ。 |
![]() |
どうですかね? |
![]() |
バンダイナムコゲームスだからな。当然その手のものはあるだろう。 |
![]() |
やっぱりそうですか…。 |
![]() |
で、それが明らかになった段階で、批判をしようじゃないか。 |
![]() |
別に批判前提でなくても…。 |
![]() |
まあ、ぶっちゃけ、そこまでして2バージョン分やりたいか、という話に尽きるんだけどね。 |
![]() |
最終的にはユーザー次第というわけですね。 |
![]() |
これで、どれくらいのコアなテイルズオブファンがいるかがわかるんじゃないか。そういった意味でもどういった数字が出るのか、楽しみな作品ではある。 |
CG版はPSPで出せよ。
投稿者 : めろんぱんCGエディションはやはり海外を視野に入れてるんでしょうな~。
まぁ、日本人はアニメエディションを買えばいいだけなので特に叩く必要はないですな。
久しぶりの2Dテイルズだし、D2スタッフとSスタッフの融合チームが作ってるので、イノセンスやテンペストよりは確実に期待できますな。
投稿者 : 匿名こういう2バージョン出す奴はどっち買うか迷って
投稿者 : 匿名結局どっちも買わないなぁ
ヒロインのコハクのCGがキモすぎる
投稿者 : 匿名どうせなら、CGじゃなくアメコミ調の絵柄にしたら面白かったのにw
投稿者 : 匿名二つバージョンが出る以上、通信交換とかはあるだろうなw
投稿者 : bladewingまぁ普通にはアニメ版を買うでしょうね
CG版はアマゾンやその他店舗(中古含む)でたたき売りが始まると思いますので、1,980円以下になったら考慮してみようかと思います
投稿者 : 匿名怖いもの見たさというのもありますからね
キラーソフトならぬデスソフト街道まっしぐらですね。
投稿者 : 匿名最新作のXBOX360版がシリーズ過去最低の10万本で
ここ最近の物もDS用が15万前後wiiが18万と・・・
流石に小売も仕入れるの控えると思うな。
何故こんな事になってしまったのか・・・