スーパーロボット大戦Zの新ムービーが公開
2008年9月7日:スーパーロボット大戦Zの新ムービーが公開 | |||
![]() |
ガンガンレオン ガンレオン ガンガンレオン ガンレオン |
||
![]() |
突然変な歌、歌わないでください。 | ||
![]() |
変とか言うな!! | ||
![]() |
なんなんですか、その歌は…。 | ||
![]() |
「スーパーロボット大戦Z」に登場する主人公のテーマソングのようなものですね。 | ||
![]() |
テーマソング!? | ||
![]() |
「スーパーロボット大戦Z」のプロモーションムービー第2弾が公開され、それで聞くことが可能です。 | ||
![]() |
ちなみに、公開されたのは、キャラホビ2008の会場で、ステージイベントの際に流されたものだ。実はもう一つ、戦闘シーンオンリーのものもあるのだが、それはまだ公開されていないようですな。 | ||
![]() |
今後の公開を待ちたいですね。 | ||
![]() |
このガンレオンのテーマソング「LAND CRASHER」は葉山宏治さんが作成しました。 | ||
![]() |
あの葉山宏治さんですね。 | ||
![]() |
そう、あの葉山宏治だ。 | ||
![]() |
では、説明はお二人にお任せします。 | ||
![]() |
まあ、なんだ。 | ||
![]() |
そう、あれなのですよ。 | ||
![]() |
知らないんですか…。 | ||
![]() |
……。 | ||
![]() |
……。 | ||
![]() |
PCエンジンの名作「超兄貴」でBGMを担当された方ですよ。 | ||
![]() |
だって、その時生まれてないし…。 | ||
![]() |
生まれてはいるはずですが…。 | ||
![]() |
てへっ。 | ||
![]() |
タイトルとしては有名ですから、当然ご存じの方も多いのでしょうね。 | ||
![]() |
ちなみに、来年には「零・超兄貴」がPSPで発売されます。こちらも葉山宏治さんが曲を担当するので、ファンは要チェックです。 限定版も発売されます。 | ||
|
|||
![]() |
話戻して、「スーパーロボット大戦Z」ですが…。 | ||
![]() |
プロモーションムービーをまだ見ていないのであれば、一度見てみるとよいかと。できれば、今後、早い段階で戦闘シーンのプロモーションムービーも追加してもらえたらと思うのだが。 | ||
![]() |
まずは「スーパーロボット大戦Z」オフィシャルサイトをチェックですね。 | ||
![]() |
まだamazon.co.jpでは予約特典付きで予約受付中です。特典をゲットしたい方は要チェックです。 | ||
|
|||
![]() |
あと20日を切ったし、そろそろ本格的に準備したいですな。 | ||
![]() |
なんの準備をするのですか…。 | ||
![]() |
健康に気を配るとか? | ||
![]() |
……。 |
私も歌います。
ガンガンレオン ガンレオン
ガンガンレオン ガンレオン~♪
「超兄貴」・・本当にPCエンジンの
投稿者 : 田吾作迷作でしたよね~ よくご存知ですね。
今回男主人公が機体共々に駄目に思うのは俺だけか?
投稿者 : 匿名主人公が渋いオッサンなら、良いんだけど……
今のところ、只のむさ苦しいオッサンにしか見えん。
投稿者 : 匿名男主人公の声がもうちょっと低めの方がよかったな・・・
投稿者 : 匿名スパロボはいつも男主人公で遊ぶんだけど・・・
投稿者 : 匿名今回のZはいまいち男主人公に魅力を感じない。
リアル系の試作機小隊の方が男主人公だったらよかったのに。
後はヒロインに期待かな。
・・・でも、師匠の娘とやらがヒロインっぽくなりそうでちょっと不安。
お色気ねーちゃんのツィーネがヒロインだったらいいんだけど。