ノートン インターネットセキュリティでパソコンのウイルス対策を、東京ゲームショウにて
2008年10月10日:ノートン インターネットセキュリティでパソコンのウイルス対策を、東京ゲームショウにて | |||
![]() |
今回の東京ゲームショウ2008の何がすごいかというとだな。 | ||
![]() |
なんでしょうか? | ||
![]() |
これだ! | ||
![]() |
!? | ||
![]() |
こ、これは!? | ||
![]() |
入場者を迎えるかのように巨大な何かが待ち構えていたのだよ。 | ||
![]() |
幕張メッセに行った人であれば、となりのエスカレータや階段などから類推して大きさを推し量ることができますね。 | ||
![]() |
すごい大きさです。 | ||
![]() |
ノートンのセキュリティ対策ソフトの宣伝なのだが、ゲームのダウンロードとかでウイルスに引っかからないようにというひっかけをしてのものだ。 | ||
![]() |
ウイルス対策ソフトは重要ですからね。 | ||
![]() |
かくいう私も、使っている対策ソフトは「ノートン インターネットセキュリティ」だったりする。 | ||
![]() |
9月あたりに2009年版が発売されましたね。amazon.co.jpでもPCソフト部門で長いことトップに君臨しています。 | ||
|
|||
![]() |
ウイルス対策をしないと、個人情報が漏れたり、デスクトップの中身が流出したりとさまざまなトラブルに巻き込まれやすくなる。なので、必ず何らかの対策をしておこう。自分だけが被害にあうのならまだしも、他人にウイルスを自動的にばらまいてしまったり、会社に損害を与えることにもなりかねん。 | ||
![]() |
自分だけはいいや、ではなく、全員が必ず対策が必要ですね。 | ||
![]() |
では、キミもNOC隊員に入隊を。 | ||
![]() |
了解。 | ||
![]() |
了解。 |
いや、その昔…
サンダーマスクという特撮ヒーローがいて…
なんか似てるんですよね~これw
投稿者 : 匿名