ゲームメーカー株主総会2009年6月の総括
2009年6月29日:ゲームメーカー株主総会2009年6月の総括 | |
![]() |
6月下旬に行われたゲームメーカーの株主総会を簡単に総括してみようと思う。 |
![]() |
その前に一つ聞きたいのですが…。 |
![]() |
なんですかな。 |
![]() |
ハドソンをまだ取り上げていないような気がしますが、どうしたのでしょうか? |
![]() |
……。 |
![]() |
また寝坊したんですか!! |
![]() |
いや、寝坊以前の問題として、株買ってなかった…。 |
![]() |
起きていながらにして株を持っていたという夢を見ていたわけですか…。 |
![]() |
たぶん、どうせ集中日になるんだろうから、行くことないよね、と思ったんだろう。だが、集中日でなかったので、持っていたらいくことができた。来年以降は購入して行ってくるよ。 |
![]() |
今回取り上げたのは次のメーカーになりますね。 ・任天堂の株主総会2009年 |
![]() |
良かったメーカーとかありますか? |
![]() |
何をもって良いというかという問題があるが、面白い話を聞けたという点ではスクウェアエニックスが良いかと。ただ、運営に関しては問題点もあると思うが。 |
![]() |
ムービー上映で時間がかかったという点ですね。 |
![]() |
株主の質の低さという点では、任天堂かな。別にすごい質問をすると質が高いという意味ではなく、人がした質問を何度も別の人がしていくという、時間の無駄の仕方がすごい。前の方にいる取締役は年間で合計11億円の報酬を受け取っている人物たちなのだが、そうした人に無駄な時間を使わせているという発想がないんだよね。それでいて、株価がどうこう言われてもな。そんなこと言ってる株主が株価が上がらない温床を作りだしているようなものだ。 |
![]() |
質問そのものが悪いのではなく、同じことを聞いても意味がないというわけですね。 |
![]() |
あと、任天堂の社員も株主総会に居て。居るのはいいのだが、ちゃんと有給とかとっているのか疑問だよな。会社の指示でいるのであれば、また別だが。お土産袋を持って、一般の株主が入ることのできない方向に消えていったのを見て、もうちょっと考えて行動しろよ、と思ったよ。いろいろ邪推できるだけに、あまり社員の影を株主総会で見せない方が良いだろう。 |
![]() |
何かしらの対策をするためにいると思われてしまいますね。 |
![]() |
あと、なんか中裕二っぽい人がいたんだけど、あれ、本人なのかな。 |
![]() |
っぽい人って…。 |
![]() |
なんか、すごく似たような人がいたんだよね。しかも白ジャケ着ていて、この勘違いっぷりが中裕二っぽさを余計醸し出していて。さすがに本人ではないとは思うが、一瞬声かけようかとか思ってしまった。 |
![]() |
……。 |
![]() |
今回気が付いたのだが、なんでソニーの話はメモが取りにくく、よそのメーカーだとメモしやすいかがわかった。 |
![]() |
その原因は? |
![]() |
ソニーはストリンガーの話す内容を通訳を使って伝えていることが影響しているのかな、と。通訳はすでに話された内容を一気にまくしたてるわけだ。一方、日本人が考えながら話すとなると、間のようなものが生まれるので、そうした中でメモを取ると、メモする時間に多少の余裕が生まれる。その結果、ソニーの株主総会の内容は伝えにくく、任天堂やスクウェアエニックスなど、やろうと思えば結構なボリュームのメモを取ることができたのかと。 |
![]() |
ふむ。 |
![]() |
で、今回のメモした内容のなかで、一番注目を集めたスクウェアエニックスの和田洋一発言だが…。 |
![]() |
特に「ラストレムナント」のPS3版開発中止を匂わせる発言や、アニメ「鋼の錬金術師」の辺りでしょうか。 |
![]() |
「鋼の錬金術師」に関しては、別に悪意があって言っているわけではなかったので、その点を留意いただけたらと。和田洋一自身も、声優が変わることに疑問を抱いていたが、アニメ関係に詳しいわけでもなかったので、アニメスタッフ等に一任していたのだろう。そのため、なんだがグダグダな話になってしまったようだ。また、声優に対してキャーキャー言っている人が云々というのも、声優人気があるのだから、同じ声のままの方が良いのでは、というニュアンスの発言であって、声優とアニメの人物が異なっているから問題だ、ということでもないので。 |
![]() |
容姿が似るのはコスプレの方ですからね。 |
![]() |
今回行けなかったマーベラスエンターテイメントは、本当に残念だった。ちょうど、少し前におもしろ発言をネット上のブログで発表したりしていたので、その話とかも聞けるかもと思ったのだが。 |
![]() |
6月17日『マーベラスエンターテイメントの役員がソフトの売れなさをブログで吐露、「王様物語」を買ってくれと懇願』のことですね。 |
![]() |
あと、カプコンの株主総会、今年は質問が3つあったそうで。 |
![]() |
過去2年は質問がまったくなかったのに急に3つも質問ですか!? |
![]() |
まあ、どうせカプコン社員のやらせだろうけどな。 |
![]() |
そんな…。 |
![]() |
来年は今回のメーカーだけでなく、コーエーテクモホールディングスも入ってくるので、日程がどうなることやら。できるだけ重複しないようにしてもらえたらと思うが如何に。 |
![]() |
来年のスクウェアエニックスの日程も平日か、以前の土曜日に戻るのかも注目ですね。 |
![]() |
と、こんなところですかな。あと、以前、京都での食事処を聞いたのだが、今回その時に教えてもらった「とり八」に行ってきた。ポンカラをお薦めされたので、それも食べてきたことを報告しておく。 |
![]() |
2007年6月16日『任天堂とカプコンの株主総会に行こうと思うが、近場のおいしい店の情報募集』、2007年6月20日『カプコンと任天堂の株主総会行くときの食事場所が決まった』での話ですね。 |
![]() |
ぜひ、来年以降の参考にしたいので、どこかお薦めのところがあれば、教えていただきたいところだ。任天堂本店近辺だけでなく、京都駅近辺でも、ちょっとバスや電車乗り継ぐところでもかまわないので。京都っぽいのであればベスト。昼夜だけでなく、あんみつ等もあればうれしいかな。 |
![]() |
私がお薦めの場所を紹介しましょうか? |
![]() |
ん、どこか知っているの? |
![]() |
えっとですね…。 |
![]() |
……。 |
![]() |
マクドで。 |
![]() |
さすが奈々子さん、関西風の言い方ですね。 |
![]() |
ゲッシッシ。 |
![]() |
なんか、以前も聞いたような話だな、それ…。 |
まことさんICレコーダーとか使わないんですか?
投稿者 : 匿名メモより楽かと思うんですが。
もし駄目だったのならごめんなさい。
鋼FAはラスト(ホムンクルスの方)を変えたと聞いた時点でこりゃだめだと。
投稿者 : 匿名マーベラスは経営近況報告会なら
IR情報のIRライブラリから見れるみたいだよ
なぜか6/24のやつリンク貼られてないけど
ページは存在してるから見ようと思えば見れる
WiiのソフトPS3と箱に移植するみたいだけど
投稿者 : 匿名どうなんだろ