ネット上のネガティブコメントは実売に影響を与えるのか

2009年7月16日:ネット上のネガティブコメントは実売に影響を与えるのか
今日は何を?
以前からではあるが、特に最近、ネット上で発売前のソフトなどに対するネガティブコメント、つまりは消極的発言や対象を貶めるかのようなコメントが溢れかえっているように感じる。今回は、そのことと絡めて話してみようと思う。
残念な状況が続いていますね。amazon.co.jpでも発売前のソフトをプレイもしていないのにレビュー記入し、星の数を増減させていたりしますね。
これを誰がやっているかという問題もあるが、今回はその辺りも抜きにしてみていこうかと。
そもそも、こうした行為は効果があるのでしょうか?
実は、あんまりないんだよね。
そうなんですか!?
特に、ネガティブコメントの方は。
それはどういったところからわかりますか?
もし、ネガティブコメントによって物が売れないような状況になるのであれば、ソニー製品なんて売れなくなっているだろうに。
なんてことを!?
実際、ソニータイマーだということで、壊れやすいというイメージがあるにも関わらず、売れているのがその証拠だよ。このソニータイマーという言葉は、多くの人が知るものとなっているが、だからと言って売れなくなった商品があるかというと、そうでもなく。影響をゼロに抑えることはできないかもしれないが、その影響は軽微であって、巻き返しもいくらでも可能というわけだ。
なるほど。
他にも、たとえば牛丼屋でアルバイトが馬鹿なことをやって、不衛生だ、という話があった後でも、牛丼屋が大幅に業績を落としたという話はない。チキン屋も同様だよな。
たくさん盛ったり、真偽は定かではありませんが、油で生き物を揚げたとかいう話がありましたね。
ですが、他のものに関しては影響が出ているものもあるのではないですか?日本酒メーカーや高級料亭などは、影響があることを示していると思いますが。
これらは、どちらかというと、マスメディアの影響によるところが多く、テレビなどで繰り返し放送されたりしていたから。決してネット上のネガティブコメントによって影響を受けたというわけではない。また、日本酒メーカーの場合は、小売店が仕入れてくれないから、ということもあるため、ユーザーサイドだけでどうにかできた問題でもない。他にも、社会正義に照らし合わせて容認できない事柄でもある。
つまりは、ネット上でネガティブコメントがあっても、気にしないで良いということですね。
発売後は実際にプレイした人は、適切な感想を述べてくれるだろうから、この辺りは実体と即したものということで、ネガティブというべきかどうかは迷うところだが。好印象のあるレビューが多ければ、新たな買い手も現れる可能性もあるが、それもまた軽微だよ。
よく、ネット上で話題になって爆発的に売れたという話も聞きますが?
例として良く出てくることは出てくるが、それは数多ある商品のごくごく一部しかない現象だから。逆に、これだけ長くネットが存在するのに、出てくる例が決まり切ったものであることを考えると、ネットの影響は限定的であることが窺える。
ふむ。
ネット上でヒットになったといっても、ネット上である程度話題になったものが、マスメディアに載って、それで爆発的となることもあるので、本当の起爆剤がどこか見分けにくい。
何がポイントとのなったのかの判断も難しいのですね。
あとは爆発的なヒットの爆発的というのがどれくらいなのかが不明である点や、ネットの効果があるにはあるけど、もともとの目標が小さくてそれと比べて効果があったとかだと、また意味合いが異なるしね。他にも、閉じられた世界の中で、有力者がお薦めすると、売れやすいというのもあるし。アニメとかは特にこの傾向があるような気がする。
「涼宮ハルヒの憂鬱」が良い例かもしれませんね。
いずれにしろ、商品そのものが駄目だと、どうにもならないが。しっかりとしたものを作っているのであれば、ネガティブコメントがあろうがなかろうが、実体に即した数は売れていくかと。
「ドラゴンクエスト9」も前作同様のスタートを切っています。
今後、どのように売れていくのかは要チェックですな。それにしても「モンスターハンターポータブル2ndG」って、結局なんで売れたんだ?
さあ…。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ドラゴンクエスト9の出荷本数が300万本突破へ、一方株価は右肩下がりに
1つ新しい話題:ガンダム等身大をお台場で見るときの注意点

『ネット上のネガティブコメントは実売に影響を与えるのか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/2592

『ネット上のネガティブコメントは実売に影響を与えるのか』へのコメント

100売れるポテンシャルを持っているソフトに
ネットでのネガキャン/口コミ
の効果が±2程度だったとしたら
98になるか102になるかなんて大した影響はない
ということだと思います

ただ、
10売れるポテンシャルを持っているソフトの場合
ネットのネガキャン/口コミの効果が
±1でも現れたら
それは結構大きく見えるのかもしれませんね

口コミで売れたソフトなんて最初の売れるポテンシャルが
小さいものが多かったのではないかと

投稿者 : もともと売れるポテンシャルの問題も

>このソニータイマーという言葉は、多くの人が知るものとなっているが
こんな事言っているのネットのごく一部だと思うけど…

投稿者 : 卵

アマゾンのドラクエ9レビュー、カジノの有る無しなんてのは参考になるが、
「ガングロ妖精がキモイ」といった個人的感想はどうでもいいな。
しかもそういう感想だけのやつほど、部分的な感想=全体の評価になってやがる。

投稿者 : 匿名

モンハン2Gは単純におもしろいからに決まってるでしょ!

投稿者 : 匿名

ていうか勝手にネット上で「大きな子供達」が盛り上がってるだけで、
実際に買う小中学生の子供達は一々ネットでチェックなんてしないし、
amazonレビューだって明らかに荒し同然だから無視されるし、そもそも直接買うしね。
ファミ痛の点数だって金で買える時代なんだし。

ソニータイマーだってPSユーザーだからって誰でも知ってるわけじゃないし、
悪魔で迷信だから信じるもなにもないと思う。

ネットで有名=リアルで有名じゃない。この記事は前提から間違ってるよ。

児ポの二次規制の時だってあれだけネットで騒いだのに現実では内閣解散にスポットで
新聞・テレビ、各メディアが総シカトしてたんだからさ。

信じる・信じない以前に知らないんだから影響も無いに決まってる。

投稿者 : らりるれろ

まぁソニータイマーの場合は不祥事が重なったからネガティブコメントとは少し違うような気がするけど
不祥事が重なると証拠みたいになっちゃって結構深刻だよね
ソニーは本業のAVが赤字だからソニータイマーは結構問題視するべきだと思うよ。高い買い物をするときは価格.comとかamazonで下調べくらいはする人が多いだろうし。

投稿者 : 匿名

ケースバイケースでしょうね。
ネットでは、盛んだがTV新聞では、黙まりと云うか情報管制されてるものに韓国関連のものがありますね。
2002年のサッカー日韓W杯が有名かな。
あれはTV新聞報道と実際に起こった事があまりにも違っていたのが良く解った。
アレ以後ネット社会では、急激に嫌韓(韓国嫌い)が増えてますがTVや新聞等のメディアは、親韓で多くの日本人が韓国に好意的であるかのように扱ってます。
実際には若い世代中心に韓国嫌いが大増加していますからね。

他では、タレント等の有名人がTV等で不適切な発言をした場合とかはTVへの抗議電話は多くても100件とかで
この場合は酷い時は無かった(抗議が)事にされたり、うやむやにされたりでしたが
今はネットで即座に批判され何千何万もの批判レスが付いたりで炎上します。
それによって降板したり暫く芸能活動を自粛したりも多いです。

そいやジブリアニメのゲド戦記もネットでのネガキャンは激しいかったかと。
興行成績もDVD売り上げも悪かったです。

今回のドラクエ9の初週売り上げが高く過去最高と言っても
それは、予約分でドラクエなら名前だけで可能な読める部分ですね。
問題は、ここから数を伸ばせるのかだと思いますよ。
今回のは海外では売れないでしょうし(DSリメイクDQは海外爆死してます)
大手小売りでは山済みされてて早くも値下げ合戦みたいですよ。
在庫は70万本前後とか…

投稿者 : 匿名

ネガティブ・・というか、やっぱ思うんだけど、ちゃんといいものを「いい」と評価される市場だと、市場は活性化していくと思うんですよ。逆にクソゲーが褒め称えられたり、良ゲーが評価されなかったりすれば、市場は衰退していくと思うんですけど。ほんとに何買っていいか解らんしね。

それにしても、ほんと思うんですが、信者ウザイ。読むのは機械じゃなくて人間なんで、不自然な信者コメントってすぐ解るんですよ。
特に、任天堂信者。彼らはとてもうざいね。GKはまだマシです。クソゲーをクソゲーっていうし、いいゲームはいいというから。

任天堂信者がきちんとゲームの評価を出来れば、もう少しWiiのサードパーティーのソフトも評価されていたのかもしれません。

が、彼らは何でも擁護するのでさっぱり何がいいのかわかりません。だから、彼らを当てにせず、「任天堂」という名前がついたゲームなら大丈夫かな?と期待をこめて、サードを無視し、任天堂のゲームを買うしかない。それか、今回のように「ドラクエ」って名前がついたソフトを買うとか。そして、その予測が外れれば、大量の犠牲者が発生するわけで。

ドラクエのコメントを見てると、ゲームの内容にまったく触れてないのに、擁護している信者コメントがポツポツ混ざっていて。ああ。任天堂もこいつらにはさぞかし迷惑しているんだなぁと(実際、任天堂はゲーマーを否定していますしね)思いました。

投稿者 : 匿名

お前らキモオタウヨニートの意見なんか所詮マイノリティなんだよボケ!
悔しかったらミンスの過半数阻止して見せろクソブタが!と言いたいんですねこの記事は。

投稿者 : 匿名

とはいえ一度でも痛い目を見た人はソニーの初物は避けざるを得ないわけで

投稿者 : 匿名

ネットのコメントはどうしても
「インターネットを使うことができるスキル」
が必須になりますからねぇ…

さらに何もしなくても見てるだけで
多くの情報をくれるテレビと比べて、
パソコンやゲーム機、携帯でのネットは
自分でそれを見に行かない限り、
その手の情報を知ることはできないわけですから
自然影響力は減ってしまうでしょう。

モンスターハンターポータブル2ndGは
クチコミで広まったというのと
「定番」の位置を築けたことが売れた理由でしょうか。

任天堂といえばマ○オ
PSPといえばモンハン…といった具合で。

投稿者 : 匿名

PS3買ってなかなかソフト出ないので箱でも買おうかと思ったら
某掲示板で箱信者のひどいネガキャンを見て買う気失せた。

MSは「フューチャーズ」とか言って、そんなやり方を煽ってるというじゃないか。
やり方間違ってると思うんだよな。

友達とか他のユーザーが楽しそうに遊ぶ姿見て初めてほしいと思うんだよ。

投稿者 : 匿名

DQ9は前作以上の好スタートですが?

なぜ何度も続けて前作同様というデマを流してるんです?
まさか自身でネガティブコメントの影響があるかどうか実際に試したいとかですか?

モンハンなどは流行したから売れただけです。
他のマリオやらなんやらと同じ。
周りがみんな持ってるから~といういつもの情け無い日本人特有のあれですよ。

投稿者 : 匿名

実売への影響を狙ってるというよりは、ある種の宗教戦争みたいなものなのではないですかね?
敵対陣営に所属するソフトを貶し煽るのが楽しいだけでそれ以上の目的はないのではないかと。
昔から脊椎反射的に3Dを嫌ったり、某クエストは好きだけど某ファンタジーは嫌い、みたいな人もいましたけど
その人達がネットで群れて性質悪く変貌を遂げたのが今の姿だと思います。

投稿者 : 匿名

ソニータイマーなんて言葉、うちのオカンは知らんよ。

投稿者 : Anonymous

なんだかんだで、ドラクエ10とか出たら、買う人多そうですからね。

投稿者 : 匿名

モンハンは誘われて買ったけど何が面白いかわからなくて即売ったなぁ
逆に地雷地雷言われてるソフト買って楽しんでたりするし、
結局はネット云々じゃなくて本人が買いたいか買いたくないかですね

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2009年07月17日 04:35
前作同様って別に悪い意味で使ってるようには見えないけど何に噛み付いているのでしょうか?

>いつもの情け無い日本人特有のあれ
貴方がどれほど高貴な方かはわかりませんが、
周りに合わせて買ったとしても、楽しみたくて買ったのであれば別に良いのではないでしょうか?

投稿者 : 匿名

ソニータイマーのシステムって最初に始めたのは他メーカーだったような・・・。ナショナルだっけ?

投稿者 : 匿名

工作してる奴ももうちょっと工夫しろってのw
FF12の時と全く同じ展開だぞ


FF12発売 → Amazonで酷評(主人公の声がウザイ) → 大ヒット

DQ9発売 → Amazonで酷評(ガングロがウザイ) → 大ヒット

投稿者 : 匿名

人の主観で左右されるゲームの評価なんてのはネガティブなものは参考程度、ポジティブなものだと結構影響されて「欲しいかも」って思っちゃうかな。まあ欲しいゲームならネガティブな意見が多くても買っちゃいますね。

一方で家電の故障報告なんかはかなり重要視してます。私だけじゃなく、家の者も家電買うときはネットの評判をかなりチェックしてますね。

投稿者 : 匿名

上のコメにもありますがゲド戦記の戦争は凄かったです
今となっては一般的にも失敗作(視聴率や関連商品など長期的な人気面から判断して)と言えますが
当時はオタクには不評でも一般人には好評みたいな論調の信者も目立ちました
伸び悩んだとはいえ600万人近くの観客を動員したのだから当然とも言えます。
ですがこの600万というドラクエ以上の一般層の結果を鵜呑みに出来るでしょうか?
これはジブリブランドの生み出した数字で実際の評価はネット上の酷評が正しかったと現状思えます

そもそもラピュタやナウシカが公開当時100万人足らずしか動員していない時点で瞬間的な一般の評価なんてあてにはならないでしょう
当時あれらを評価してたのはむしろオタクばかりだったのだから世代のギャップに驚きます

まあ一般の流行もネットの評判もどちらが正しいとかでは無く、時間が経てば本来の価値というのは自然と見えてくる物かと
FF7よりFF8の方が売れたのに、現在商品化されるのは7ばかりなのが分かりやすい例ですね

投稿者 : 匿名

7/17 10:19が良いこといっている。
実際には「自身の感覚」だけが大事なんだ。

他人が面白くないと言ったから「これは面白くない」と思い込み、やらない。
こんな人は主体性のない馬鹿そのもの。
他人に依存して生きている寄生虫みたいなもんだ。
しかも、こういうタイプに限って「自分の意見は世間の意見」という救いようの無いばかげた勘違いをしている傾向にある。

自分でプレイしてみて「これは自分にはあわない。自分は面白いとは思わなかった」
これが普通の流れで普通の感覚。

日本人はとにかく「周りがどうこうだから~」という傾向に陥りやすい。
みんなと同じで無いとダメ、みんながもってるから自分も欲しいとか、○○がダメ/良いと言ったから自分も同じように~みたいな感じで。
そう、つまり日本人は総じて馬鹿が多いということ。

100人のうち99人がつまらないと言った作品でも、自分にとっては非常に面白い事がある。
逆も然り。
これを理解して、そして他に惑わされず自身を貫き通せる者が聡明である。

つまり、聡明な者にはネガティブコメントなど一切の効果が無いというわけだ。

投稿者 : 匿名

ちなみに、メディクリ調べでもDQ8を上回る初動率を見せているのがDQ9だったりする。
ファミ通や電撃オンラインの記事でもそう書いてあるので、DQ9はDQ8以上のスタートダッシュだった事実になる。
DSiもDQ9発売前後から、一部では品切れになる店も出てきていた。

つまり、一般の人はネガコンの影響など受けていない。
というか「そういうネガコン自体見ようともしていない」ということかもしれない。
自分がやりたい物を他人の意見など関係なく購入していく。ただそれだけなのだろう。

ネガコンする人間のくたびれもうけだな、こりゃ。
まあそういう事するやつの9割は馬鹿しかいないから、当たり前か。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2009年07月17日 04:35
前作が売れてないならわかるけど
売れてる前作と同様っていうのがなんてネガティブコメントになるの

投稿者 : 匿名

種類にもよるんじゃないでしょうか?
自分はゲームのレビューとかはあまり参考にしていませんが、
家電や機械とかのレビューは必ずネットのレビュー見てから買いますね。
モンハンは単純に面白いから売れたのでは?

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2009年07月17日 20:23
ネガコンw
世間ではネガコンという言葉は何を指すのか調べて来い

投稿者 : 匿名

一般的にゲームの感想なんて実売に影響を与えようが与えまいがどうでもいいですが、
ac.jpドメインのサイトで、オカルト&差別的ソフトを批判していることがあります。
近年多い実用系ソフトの中で、血液型性格判断や右脳鍛錬ソフトなどは、
非科学的な上に、ブラッドタイプハラスメントや右脳障害者差別に繋がるので。
こういうのは例外的に、批判が実売に影響を与えた方がよい例だと思いますね。

投稿者 : 匿名

遠回しに 自己弁護 ですかね?w

投稿者 : 匿名

ネットのネガキャンは世間一般ではあまり意味無いのは正直良い事ですな
というかソフトの良い所悪い所を指摘しあったり
レビュー書いてるのに、信者やアンチのせいで機能
を果たしていないのが、より一層ネットの評判というのを著しく下げているのが凄く悲しい所。。。

MHP2ndGは確か前作のMHP2ndで150万本を達成していたので大ヒットする前兆はあったんじゃないかなーと・・・
確か第一作目の据え置きでも約29万本→Gで約30万本→
Dos 約58万本→MHP 約100万本って順調にタイトルとして育っていたみたいですね

後知人や友人とのコミュニケーションツールとして
(ポケモンみたいに)大きな役割をもったソフトだと思うのでそこら辺も評価された点なんじゃないでしょうか?

そういえば現実の口コミってどのくらい効果があるものなのなんだろう?
今度よろしければまこなこさんの所で取り上げて頂きたいです!

投稿者 : 匿名

売れてくれれば、値下がりしやすくなるから、中古ユーザーには大助かりだな。
あとは、ネット対応がどの程度のものなのかな。
それ次第で、動向が判明する。

投稿者 : 匿名

データじゃなくて、ただの感想かよ・・・。

投稿者 : 匿名

お前がネガコメについて言ってもなにも説得力が無い

投稿者 : 匿名