貧乏人はゲームをやれ!
2009年7月30日:貧乏人はゲームをやれ! | |||
もう帰っていいですか。 | |||
一緒にトーキングしようじゃないか…。 | |||
また、クレームきそうな話をしないでくださいよ…。 | |||
いや、これは、この本にね。 | |||
|
|||
またこの本ですか!? | |||
7月23日『WiiとヴィトンのバッグとではWiiの方がぼったくり品?』でも取り上げましたね。その際には、多くの方のコメントを頂戴いたしました。 | |||
で、この本に、貧乏人はゲームをやれ、と書いてあるのですか? | |||
いや、そうは書いていないんだけどね。 | |||
……。 | |||
まあ、まずはこの部分を読んでもらいたい。 『私を財政破綻から救ったのは、なぜかドラクエだった? (中略) 私の場合、戦術したように「稼いだだけ使う」という生活をしていたのですが、幸い、貯金は貯まらないものの、「貯金が減る」という事態には陥りませんでした。これは私の第一の趣味がテレビゲームだったからだと思います。特にお気に入りのゲームはスクウェアエニックスの『ドラゴンクエスト』シリーズ。仕事がない休日には家にこもり何時間もゲームに興じていました。 しかし、ゲームの価格はせいぜい5千円前後。それで1ヶ月~3ヶ月間は休日の時間を「つぶす」ことができます。パチンコや競馬、ブランド物のショッピングや旅行にくらべて、経済的に健全な(?)趣味だったのではないでしょうか。』(「20代、お金と仕事について今こそ真剣に考えないとヤバイですよ!」より) |
|||
ドラクエが救った!? | |||
このように、パチンコや競馬をするのであれば、ゲームをした方がお得ということが言えますな。 | |||
パチンコや競馬は、うまくやれば稼げる可能性がありますか? | |||
でも、稼げてないでしょ。 | |||
人にもよりますが…。 | |||
常識的に考えればいいんだよ。パチンコ屋が、なぜあんなにも盛大な装飾をしたり、新機種をバンバン入れ替えたり、どんどん大型化していくのかということを。そのお金がどこから出てくるかというと、プレイした人の財布からだ。プレイヤー全体で考えると、絶対に金が出ていく仕組みと言える。競馬も同様で、運営していくにはお金がかかるし、何より高い税金も払っていることから、プレイヤートータルで見た場合、勝つことは無い。 | |||
宝くじやそのほかギャンブルでも同じですね。 | |||
この本ではギャンブルと比較、というよりかは、単に例として挙げているだけだが、実は他のコンテンツと比べても、ゲームはお得であったりする。 | |||
他のコンテンツとは? | |||
DVDや音楽CD、漫画などだ。 | |||
それらと比べてもですか!? | |||
平均的なRPGを取り上げてみる。だいたい35時間くらいがクリアまでにかかる平均的な時間ではなかろうか。その価格を7000円として計算すると、1時間辺り200円で楽しめることになる。 | |||
ふむ。 | |||
音楽CDは1時間収録されているものが2000円としたら、そのまま1時間2000円。漫画はジャンプやマガジンなどの安く販売している400円で考えてみる。漫画は1時間もすれば、たいてい読み終えられると思うので、これも1時間400円。アニメDVDはバンダイ系の高い価格で考えると2話分収録で6000円とかする。2話は1時間程度なので、これも1時間6000円。映画であれば、2時間1800円なので、1時間900円。こう考えていくと、いかにゲームがお得かがわかるよな。もちろんジャンルによるけど。 | |||
ですが、音楽CDでしたら何回も聞くじゃないですか。 | |||
そういった話をされると、すべてのものに当てはまる。ならば、ゲームも2回目プレイで時間は倍になるし、やりこみプレイとかすると、さらに時間を使うことができる。そうやって比べていくのはなかなか難しいものがあるので、とりあえず、1回切りで考えるのが妥当ではないかと。 | |||
1時間でいくらなのかという考え方は面白いですね。 | |||
なので、たとえばゲームセンターで1時間400円で遊べたのであれば、漫画を買うのと同様の遊びを堪能出来たという捉え方も出来るだろう。 | |||
1プレイ500円のゲームですと、かなり割高になってしまいますね。 | |||
あと、例としてはRPGを挙げたが、他のジャンルを考えてみるのも面白いかもしれない。アクションなら10時間くらいで一通り終わるとすると、1時間700円くらい、といったようにね。最終的にはゲーム次第だし、先にも言ったように遊び方次第なので、これだけ見て高い安いは言いにくいが。 | |||
「ファイナルファンタジー11」や「モンスターハンターポータブル2ndG」などのプレイ時間はかなり長いので、お得感がありますね。 | |||
「ドラゴンクエスト9」も同様ですね。 | |||
このように他との比較をしていくと、ゲームの時間辺りの安さが際立つ。 | |||
そうですね。 | |||
最近は不況だということで、とかく財布の紐を絞らなければいけない状況が続くだろう。外出するにしても交通費や出先でお金を使うなどしていくと、結構な額が消えていく。ならば、外に遊びを求めるのではなく、自宅に居ながらにして、しかも安価で長時間楽しめるゲームをプレイしてみてはどうか、と。金のない人を貧乏人と呼ぶのであれば、まさにそうした人に適した遊びがコンピュータゲームではないかと、このように思うわけだ。 |
インターネットがもっとも
投稿者 : 匿名安くお得ですな
新作をぽんぽん買えるほどお金が無い貧乏人には何をしろと
投稿者 : 匿名たしかにネットゲーム遊び始めて、
無駄遣いすることが少なくなって貯金が貯まったなぁ
趣味がギャンブルの奴は人生オワッテルからなー
投稿者 : 匿名遊び終わったら中古で売れるしね
でも、中古問題のことを考えると
中古販売禁止は無理だとしても
発売してから半年は中古販売禁止とかすればいいのに
発売して数日で中古が並ぶとなんだかなぁと思ったり
投稿者 : 匿名金はあるんだけど、時間が無い・・・
と思ってるのは、昔の学生時代のペースでプレイしたいと内心思ってるだけか。
ゲームはコストパフォーマンス高いですね。
投稿者 : 匿名わからないでもない
ゲームくらいしか趣味がない俺は貯金溜まりまくるし
服とかにもう少し気を配れば出費がかさむんだろうけど
投稿者 : 匿名生憎もう1万以上の服は頭おかしいとしか思えなくなるレベルまで
来てしまったからもはやそれも望めないな
こりゃ、確実に荒れるね。
カップラーメンを伸ばして食べた方が得か否か?
量を考えれば、伸ばした方が得ですよね。
俺が思うに娯楽までコストパフォーマンスだけを見るような人生になったら、その時点でどう転んでも駄目な気がします。
また、長期間に渡るゲームは、それだけ時間を必要とするわけですよね。
自分の意思でやりたくてゲームをやってないと、時間を浪費する事になります。
(旅行ならば数日程度で楽しめ、時間を無駄にしません)
投稿者 : ひら結局、ゲームを楽しみたい人がゲームを買ってこそ意味があるわけで、そこにはコストパフォーマンスはあまり関係がないと思います。
もちろん、やりたくもないゲームをやってまで時間を潰す人は別ですけど。
任天堂の社長も同じ事言っていたな、言葉は選んでいたがw
投稿者 : 匿名そういえばちょっと前に
投稿者 : 匿名なんで1%ではなく99%に賭けれないんだろうかみたいなのを見たな
ゲームや音楽・DVDの場合は、かかる電気代も考慮しなければいけないですね。
微々たる物でも、積み重なれば大きいです。
夏や冬だと、自宅の場合は冷暖房費なども追加でかかってきます。
また、購入する為にかかった費用もプラスしないといけません。
交通費or通販の送料や代引きの場合の手数料など。
もちろんパチンコや競馬場、ゲーセンへ行く交通費なども同様ですけどね。
それそのものの単価だけではないのが、かかる費用という物です。
投稿者 : 匿名単純に考えすぎて全体を見通さない場合、意外と失敗しますよ。
「ゲーム」が趣味の人ならそうかもしれんね。
バックはわりと納得したけどこれは・・やっちまってるなぁ・・。
投稿者 : 匿名ゲームをするような人は一般層ですよ…
投稿者 : 匿名ゲームもできないような貧乏な人だっているんですよ
パチンコ、競馬ばかりやっている奴は屑
投稿者 : 匿名面白い視点ですね。
だがしかし!
図書館で本借りればなんとタダですよタダ!
投稿者 : 匿名おまけにちょっとした雑学も蓄積されていくから最高ですよ!
同感です。
投稿者 : ホーリーさらにいえばアニメ視聴はお金がかかりません。
今は深夜にたくさんアニメやってますし。
最初にHDDレコを導入すれば後は電気代だけです。
グッズやDVDなんかを買いだすとお金かかりますけどね。
同じようなツッコミばかりだと思うが。
一般人は、CD・DVDをレンタルするもんなんだよ。
俺はマンガもレンタルで済ませてる。
対して、TVゲームは購入しないといけない。
もう一度、やり直せ。
・・・てか、本当にズレてるよな。
投稿者 : 匿名書いた文章をwebに載せる前に誰かに見てもらうことをすすめる。
そんなに荒れる話題なのかなあ
>一般人は、CD・DVDをレンタルするもんなんだよ。
そうだったのか・・・・。
投稿者 : 匿名ここに関しては今更だけど
投稿者 : 匿名相変わらず本気でツッコミいれてる奴がおかしくてしょうがない。
みんな結構暇人だなぁ。不況で職が見つからないから?
テレビゲームのコストパフォーマンスの良さは、それが面白かったかどうかにもよるし、アニメ、音楽、映画などはレンタルもあるので何とも。
やっぱテレビ、ラジオ、ネット、図書館あたりには敵わないかなあ。
ただ、確かにあまりお金の掛からない娯楽ではある。上記の4つは娯楽とは言いがたいし・・・
真にお金のない人には、今はGCがおすすめ。本体、ソフトともに中古で格安に手に入るし、ゼルダ、マリオなど面白くて長く遊べる作品も多い。
投稿者 : 貧乏な家庭持ちのオッサンゲームソフトが多いって点ではPS2も良いんだけど、安く程度の良い本体を手に入れるのが難しいのがネック。
なんか、数年前の歌「チキンライス」を思い出しました。
そんなわけで、むしろ富裕層の方が
ゲーム、ネットといった安価な趣味が必要ではないかと。
富裕層というのは、全員がそうじゃないにしても
元は一般人の感性を持っていたのが
巨万の富を得て、強欲を満たそうとして、実際満たせてしまうから
感性が変化する人が結構いるのではないかと。
それは、富裕層がいるから循環するビジネスもあって
それも日本を支えています。
だから、感性がすでに変わってしまった人はいいにしても
投稿者 : 匿名ゲームが趣味でいいよって人は、是非そのままでいてもらいたいですね。
その方が親近感がわくってもんです。
>趣味がギャンブルの奴は人生オワッテルからなー
>パチンコ、競馬ばかりやっている奴は屑
って言ってるヤツがいるけど
ホントに趣味でこればかりやってるヤツは
人生の勝ち組だと思うよ。
自分の経験からだけど、
長く好まれてるタイプの北斗の拳とか牙狼とか花の慶次斬
(そろいもそろって確率1/399)だと
3万あれば勝てる可能性が高いんだけど
もちろん、常勝できるわけじゃない。
それを週に1度行ったと考えると、一月に12万。
週に2~3だと30万前後、毎日だと90万。
普通の平均的給料(どのくらいの金額かは知らないが)で、
生活費とか貯金する金額を考えると
ここまで使える金額を捻出できない。
週一でも毎回行けるヤツは絶対勝ち組だろ。
あ、あとまこなこへ。
投稿者 : 匿名バンバン入替してるって言うけど
長く好まれる遊技台があまりにも少ないから
入替して新しい台を入れないと、客が来なくなって
営業していけなくなるんだよ。
しかも、新台って一台30万ぐらい(最近はもう少し安いかも)
もするから、新台入替って店側にとってはかなりの負担。
まこなこが考えてるほどパチンコ業界も甘くないよ。
>一般人は、CD・DVDをレンタルするもんなんだよ。
それを言い出すとなると、「ふつーはゲームを中古で買うから、売り買いの差額で計算するもんだよ!」となる。
同じ尺度でモノをみるために、わざわざ「新品の値段」という視点で統一してることがわからないかな。
で、こうしたアホなコメントがつくことを見越したんだろう。
まこなこ本編にも、わざわざ「ですが、音楽CDでしたら何回も聞くじゃないですか。そういった話をされると、すべてのものに当てはまる。」っていうたとえ話を書いてるのに・・・。
>・・・てか、本当にズレてるよな。
それはおまえさんが・・。
>書いた文章をwebに載せる前に誰かに見てもらうことをすすめる。
投稿者 : 匿名まさに、おまえさんが・・。(にっこり)←ほほえましい小学生をみるような笑顔で
コメント見て思ったのだけど
「コスパの高い趣味」の視点と「コスパの高い消費活動」の視点が混ざってるような。
ただ単に時間潰しのためであれば、ネットやレンタルCD・DVDの方がコスパはいい。
趣味ならゲームのコスパも悪くない。
求めるものに対する視点の差だよね。
(「いや一般人は~」と反論されるだろうけど、オタク向けメディアの話題を一般化させるのはおかしい)
コスパだけを求めるのなら(極端な話)どこかから落としてくればいいという結論にたどり着くのでは?
投稿者 : 匿名FF11って月額じゃないの?
投稿者 : 匿名ゲームが安価な娯楽ってのは
投稿者 : 匿名普通に稼ぎのある大人なら誰でも思うことではあるが
ここは子供とかワープアな人が多いから荒れるんじゃないか?
360って月額の維持費も必要ですよ・・・
投稿者 : 匿名中古・ネットの無料ゲーが一番お得という話。
投稿者 : Anonymous業界的にはあまり言いたかないだろうがね。
>ここまで使える金額を捻出できない。
>週一でも毎回行けるヤツは絶対勝ち組だろ。
金を自由に浪費出来るやつが勝ち組と言ってる時点で、おこちゃまの価値観なんだよ。
投稿者 : 匿名人生にとってもう少し意義のあることに使えないんであれば、金をドブに捨ててるようなもんだ。結果、どうみたって負け犬。