テイルズオブグレイセス(Wii)発売延期か、2009年には間に合わず?
2009年9月24日:テイルズオブグレイセス(Wii)発売延期か、2009年には間に合わず? | |||
![]() |
東京ゲームショウ2009で「テイルズオブグレイセス」の発売日見てたら、なんと。
|
||
![]() |
なんと? | ||
![]() |
今冬になってた。 | ||
![]() |
元はどうだったのでしょうか? | ||
![]() |
バンダイナムコがどういう発表していたかは分からないけど、雑誌とかには2009年冬と書かれていた。 | ||
![]() |
と、いうことは? | ||
![]() |
延期ということですな。 | ||
![]() |
あらら…。 | ||
![]() |
「ファイナルファンタジー13」が12月17日発売というのも絡むのかもしれない。 | ||
|
|||
![]() |
9月8日に発売日が決定しましたので、その後の期間で印刷物等を今冬にすることはできるかもしれませんね。 | ||
![]() |
実際、影響したのかどうかはわからないけどね。ただ、少なくとも12月17日に決定した以上、年内発売は無いよな。 | ||
![]() |
そうなりますか。 | ||
![]() |
このため、2010年1月とか2月とかになるのでは。いっそのこと、3月にしてしまった方がいいような気もするが、そうなると今冬という表現でいいのかという突っ込みも出てくる。 | ||
![]() |
素直に1月ではだめなのですか? | ||
![]() |
意外と1月は激戦区になりそうな感じもするので、どうせなら2月下旬まで待った方が良い。「ファイナルファンタジー13」の時期を外して1月にずれ込ませるソフトが他にも出てくるだろうから。 | ||
![]() |
どういったソフトがあるでしょうか? | ||
![]() |
PSPの「キングダムハーツ バースバイスリープ」なんかは2010年1月だから。細かいのを上げていくとキリは無いけど、今後の2010年1月発売のタイトルは出てきそうな気がする。 | ||
![]() |
「キングダムハーツ バースバイスリープ」ですと、ユーザーが重複しそうですね。 | ||
![]() |
そのため、2010年2月を推奨しておく。 | ||
![]() |
あなたが推奨したところでどうにもなりませんが…。 | ||
![]() |
そうこうしていたら、今度は「ドラゴンクエスト6」が近場で発売されそうな気もするが…。
|
||
![]() |
……。 |
PS3ででも作っておけばヴェスペリアの地固めのおかげでクオリティで勝負できたのにな。
投稿者 : 匿名発売時期が2009年12月と発表、という情報もありますね。
実際12月に発売できるのでしょうかねー?
グレイセスはDS用ミニゲームとも連動しているようで、
まるでかつてのポケットステーションですねw
ヴェスペリアでは有料衣装DLサービスが始まりますし、こういうところはバンナムらしいといったところですか。
投稿者 : 匿名360の時と同じサービスをやる可能性もあるかもしれませんね。
12月発売らしいですけど。
投稿者 : 匿名一般公開のバンナムステージイベントで、声優さんに食い下がられてプロデューサーが宣言したそうです。
10月8日から予約開始とのこと。
テーマソングの担当はBoAです。