ヤマダ電機の池袋新館LABI1モバイルドリーム館は未来のゲームショップのあり方を示すか
2009年11月6日:ヤマダ電機の池袋新館LABI1モバイルドリーム館は未来のゲームショップのあり方を示すか |
|
ちょっと用事があって池袋に行ってきたのですよ。 |
|
餃子食べにですか? |
|
ナンジャタウンには行ってねえよ。 |
|
その割には口が臭いですね。 |
|
なに、その嫌がらせ発言!! |
|
どうせならニンニク臭いと言ってあげてください。その言い方ですと普段から口が臭いようじゃないですか…。 |
|
臭い臭い言うな…。 |
|
でも、臭いませんか? |
|
ナンジャタウンではないですが、昼に餃子食べました…。 |
|
食べたんですね…。 |
|
で、池袋に何しに行ったのですか? |
|
ヤマダ電機の新店舗が11月6日オープンとのことなので。ちなみに、10月30日には日本総本店がリニューアルオープンしているのだが、これとはまた別のお店がオープンしたことになる。店名は「LABI1モバイルドリーム館」となっており、ゲームなどが売られているほか、ノートパソコンやポータブルオーディオ機器などが展示されていた。 |
|
単にオープンしただけでしたら、いちいち取り上げなくてもいいような気がしますが…。 |
|
それが、ゲーム売り場が結構革新的な状況になっていたので、あえて取り上げてみることにした。 |
|
革新的とは、どうなっていたのでしょうか? |
|
試遊スペースが多く取られていたんだよね。なんか、あまりにも無駄じゃないか、というくらい。特にWiiのプレイスペースはリモコン振る関係もあって、かなり空きスペースがあり。それだけならいいのだが、リビング風の展示個所もあり、ソファーに座ってプレイも出来たり。 |
|
おお、それはすごいですね。 |
|
5階が任天堂関連のフロアでWiiやニンテンドーDSなどを。6階がソニー関連のフロアでPS3やPSPなどが展示されていた。ソニーの方も仕掛けが多く、大き目のテレビでPSP
goを紹介するお姉さんがいたり、テーブルに埋め込まれたテレビを見下ろす形でPS3の試遊が出来たり。任天堂もソニーも、もちろん携帯型ゲーム機の試遊も用意されている。 |
|
こう聞きますと、普通のゲームショップというより、ゲームイベントのような店舗に感じますね。 |
|
そうなんだよね。なんか、商品展示が少ないんじゃないかと感じるくらい、試遊等のスペースを確保していて。 |
|
なるほど。 |
|
で、この形態は今後ゲームショップの一つのモデルになるのではと思われる。 |
|
と、いいますと? |
|
将来的にゲームショップの位置づけは益々下がっていくだろう。これは、ダウンロード販売の可能性もあるし、何よりネット通販で事足りてしまうことが影響する。そうした中で、将来的に店頭ではどうあるべきかを指し示す一つのモデルケースと言えるのではないかと。 |
|
ふむ。 |
|
もっとも、今回のショップに関しては、メーカーからの支援金のようなものが出ていると思われ。展示品近くにいたスタッフの中にはメーカーから来ている人もいるようだし。Wii関連はもしかしたらNTTフレッツとか、そっち方面かもしれないが。こうしたことは他の大型量販店でもあるのだが、今回はスペースなどが他と比べて大きく取られていることから、一層のサポートを受けていると思われる。 |
|
だからこそ、試遊スペースが大きかったりするのですね。 |
|
となると、今後はメーカーからサポートが受けられるくらいの規模なり信頼関係を有していないと、扱いが相対的に悪くなる可能性がある。メーカーがサポートしてくれる店舗のみ良い環境を用意され、一般店舗はカヤの外。そうなると、一般店舗に行く人が減り、結果として街のゲーム屋がさらなる苦境に陥る可能性もある。街のメーカーは、今後どうしていくべきか、さらに講じていかなければならないだろう。 |
|
最後に、今回の話は任天堂とソニーコンピュータエンタテインメントのみでしたが、Xbox360の展示はどうなっていましたか? |
|
……。 |
|
ちょっと!ちゃんと説明しなさいよ!! |
|
ソニーコンピュータエンタテインメントと同じフロアの隅に、試遊台や映像展示スペースすらなく商品のみ置かれていたよ。 |
|
こちらもカヤの外ですね。 |
>もっとも、今回のショップに関しては、メーカーからの支援金のようなものが出ていると思われ。
支援「金」は出ないですよ。公取委違反になります!
その代わり販促グッズや試遊機の提供、説明員と言う名の人材派遣が行われますw
てか既に小売りの価値や支持される理由がないですからね。
投稿者 : 匿名対戦会など努力してユーザの支持を得ないと…小売りは存在理由が問われているのを理解すべきです。
もし今後ゲーム業界がDL販売メインになった場合、
ハードメーカー専用サイトのみではなく、DLコンテンツキーの販売をショップも行う形になっていくのかな?
後、本体と周辺機器と攻略本などの販売と。
そうすると、こうした試遊コーナー重視の店舗が増加する未来が来るでしょうね。
何せ店舗スペースにソフトを陳列しなくて良くなっていくわけですから。
>>同じフロアの隅に、試遊台や映像展示スペースすらなく商品のみ置かれていたよ。
360は力を入れている店舗と入れていない店舗の差が物凄いハッキリしているんですよね。
例えばヨー○ドーなどには本体からしてほぼ確実に影も形もないですからねw
なので360ユーザーにとってはその新規店舗はおすすめ店にはならないでしょうね~。
街のゲーム屋は頑張って家族連れを呼び込むか、
投稿者 : 匿名細々と特定ヘビーユーザー相手の商売を続けるかになるんでしょうね。
もうね。家族連れ、ほとんどが大型店舗に流れてますから……。