楽屋裏(魔神ぐり子)3巻最終巻発売へ、旧エニックス系作家の最新刊
2010年2月7日:楽屋裏(魔神ぐり子)3巻最終巻発売へ、旧エニックス系作家の最新刊 | |||
![]() |
また、これを取り上げるのですか...。 | ||
![]() |
またとか言うな!! | ||
![]() |
既に3回目になりますね。2007年1月28日『楽屋裏(魔神ぐり子)をお薦めしてみる』、2008年7月2日『楽屋裏 2巻(魔神ぐり子)をお薦めしてみる』として、過去に紹介しています。 | ||
![]() |
そんなわけで、今回3巻目の紹介となるのだが、今回で最終巻とのことだ。 | ||
![]() |
やっと終わったんですね。 | ||
![]() |
そういう言い方するな!! | ||
![]() |
すみません...。 | ||
![]() |
過去2回も紹介しているので、どういった人か分かっている人も多いと思うが、改めて紹介しておこう。 | ||
![]() |
変態腐女子向け雑誌「ZERO-SUM(ゼロサム)」で連載をしている作家ですね。 | ||
![]() |
......。 | ||
![]() |
すみません、今のは本当に言いすぎました...。「ZERO-SUM(ゼロサム)」はかなりマイルドな雑誌です。 | ||
![]() |
今は複数の雑誌で連載や読み切りを描いていますが、昔はエニックスより発売されていた漫画雑誌「ガンガン」系にて連載していましたね。「わくわくぷよぷよダンジョン」や「コインランドリー」という名前を覚えている方もいるかと思います。また、「ドラゴンクエスト」関連の4コマ漫画なども描いていました。 | ||
![]() |
ゲーム系にも縁が深い人物と言えるだろう。この「楽屋裏」でも、ちょっとしたネタでゲーム関連が登場したりするので、そうした意味でも楽しめるだろう。 | ||
![]() |
ふむ。 | ||
![]() |
そんなわけで、この「楽屋裏 3巻 最終巻」が2月25日に発売される。未読の人は前の巻と合わせてチェックしてもらえたらと。amazon.co.jpでも予約受付中だ。 | ||
|
|||
|
|||
|
|||
![]() |
ですが、終わりということは面白くなかったということですよね? | ||
![]() |
失礼なこと言うね、キミは...。 | ||
![]() |
終わりという形態を取っていますが、また新たに同種の連載を始めるようですね。 | ||
![]() |
あまりだらだらと同じ名前でやっていくと本の売れ行きも鈍っていくだろうし、心機一転、新しいタイトルにするのだろう。それと、宮崎から東京の方へ引っ越してきたので、この影響もあるかと。 | ||
![]() |
引っ越しもあってか、単行本発売の際にはブックファースト新宿店にて2月27日14時から16時までサイン会があるようですね。 | ||
![]() |
そのサイン会、行きたかったんだよね。 | ||
![]() |
そうなんですか...。 | ||
![]() |
サイン会の整理券貰おうと思って早い段階で貰いに行ったんだけど、躊躇してしまい。その後、整理券配布が終わったようで。 | ||
![]() |
そうですか...。 | ||
![]() |
直接、言おうと思ったんだよね。 | ||
![]() |
なにをですか? | ||
![]() |
先生、頑張ってください、と。 | ||
![]() |
オレに頑張れとは何だ!! | ||
![]() |
お前はどこの酔っ払いだよ...。 |
その昔魔神先生がガンガンで似たようなマンガ描いてたときに、「他人からがんばれって言われると、まるで私ががんばってないみたいじゃないの!!」的な事を言ってとブチ切れてた。
投稿者 : 匿名魔神先生のファンで楽屋裏大好きなのですが、
投稿者 : なるお今回の記事を読んでいて、悲しかったです。
理由は以下の三点のコメントが妙にひっかかったからです。
「やっと終わったんですね。」
「変態腐女子向け雑誌「ZERO-SUM(ゼロサム)」で連載をしている作家ですね。」
「終わりということは面白くなかったということですよね?」
一つや二つならともかく、三つ以上はさすがに…。
一巻の時と二巻の時に取り上げられた時はこんな発言はされなかったのに…。
これの一巻買ったけど、かなり詰らなかった
投稿者 : コリ昔と比べて絵が雑すぎて本当に片手間で描いてるみたいだし
本編と関係ない漫画が半数を占めてるしで、最悪だった