セカンドパーティとは
2010年2月17日:セカンドパーティとは | |
よく、ファーストパーティとかサードパーティという言葉を聞くと思う。 | |
ファーストパーティは本体を発売しているメーカーで、サードパーティは他のソフト会社のことを指しますね。 | |
今まで、ならセカンドパーティってないのかよ、と思っていたのだが...。 | |
だが? | |
あるんだね。 | |
そうなですか!? | |
wikipediaにも記載がありますね。 『セカンドパーティー (Second Party) とはサードパーティーからの造語。商業上の二人称と解釈すれば、メーカー(ファーストパーティー)からみた買い手を指す言葉であるが、テレビゲーム業界を語るときにはプラットフォームホルダーが発売するゲームソフトの企画・開発をする外部の企業群の意味で使われる。元々任天堂が提唱したものであったが、その任天堂がこの言葉を使わなくなったため、公の場で使われることはほとんどない。なお、SCE系においてはサテライトカンパニーと称される。』(wikipediaより) |
|
具体的にはどういった会社になるのかな? | |
次のようになります。 『■任天堂系 ■ソニー・コンピュータエンタテインメント系 |
|
任天堂系ですと何となくわかりますね。 | |
こうなってくると、一時期セガがいくつかの子会社を作って開発をそちらに移行させていたけど、それらのメーカーもセカンドパーティと表すのかもしれないな。 | |
ですが、今や死語のようになっているようですね。 | |
そもそも会社自体が限定的だし、主に子会社は親会社と同じ存在として捉えられていることも多いし。いちいち開発会社に興味がある人も乏しいだろうし。ただ、豆知識として知っておいてもよいかと。 |
ファミコン時代に
投稿者 : 匿名バンダイがSDガンダムシリーズなんかを
ユタカ名義で販売してたのもこれに当たるんかな
箱は?
投稿者 : 匿名まこさんが今まで知らなかったことに驚き、死語になりつつあることに二度驚いた
投稿者 : 匿名そもそもが一般的でないしな。
投稿者 : 匿名親会社と子会社、パブリッシャーとデベロッパー以外の呼称は今更不必要だろう。
てっきり知ってるもんだと
投稿者 : 匿名