龍が如く4のゲーム内広告は無償で実施というのは当然

2010年3月18日:龍が如く4のゲーム内広告は無償で実施というのは当然
いよいよ「龍が如く4」が発売になりましたね。

画像

■龍が如く4 伝説を継ぐもの

発売日:2010年3月18日
価格:7980円

※画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

ゲーム自体も注目ですが、「龍が如く4」発売に関連して、さまざまな商品が販売されています。
タイアップ企画のことだね。
全部で37社の商品がゲーム内に登場するようですね。現実でもカラオケ店や居酒屋、Tシャツ、安売り店の紙袋、カップラーメン、カレーなどなど、多数のタイアップ企画を行っています。
これだけの注目を集めているのですから、広告費を企業から取っているかと思っていたら、そうではないようだね。なんだかもったいない気もするけど...。
そういう考えは浅はかというもの。
浅はかとはなんですか!!
ゲームだけを見ると、他の会社の商品をゲーム内で紹介してあげているのだから、広告費を貰うのは当然だ、と思ってしまうかもしれない。しかし、実は逆なんだよ。
逆!?
こうしたタイアップをすることで、特に現実世界と絡ませることで、逆に「龍が如く4」の宣伝に役だっているわけだ。店頭で「龍が如く4」の商品が並んでいれば、そうしたゲームが出たんだ、ということがゲームショップに行かなくても把握できる。大々的に看板などを用いて宣伝してもらえれば、それだけでセガは金を出すことなく宣伝してくれるわけだ。つまり、ゲーム内で宣伝してもらっているようで、実は現実世界で他のタイアップ企業が宣伝してくれるという平等の関係となっている。こういったのをバーターというんだけどね。
あなたはバーカーですね。
なんだと!!
単に見た目だけでなく、話題にもなりますので、さらなる告知効果が見込めます。
メディアにも取り上げらるしね。本来なら、ゲームの記者発表のみであったものが、カップ麺の発売の時に取り上げられ、カレーの販売の時に取り上げられ、居酒屋の紹介の時にも取り上げられ、といった具合に。セガ側としては、多少は開発費がかかるものの、何の取り柄のないものをゲーム中に用意するよりかはネタも出来るし、開発の手間もさほどかからずで良いことずくめだ。こうした形で関わっているところが共に良い状態になる、ベタな言い方でWin-Winになるという大変良い手段と言えよう。
決して広告費を取らないから損という発想ではなく、全体を盛り上げていくことを考えているわけですね。
こうしたさまざまな手法を取った作品であり、また、「ファイナルファンタジー13」以降、プレイステーション3本体所有台数も上がっていることから、前作と比べどれだけ販売本数を伸ばせるのかにも注目していきたいところ。良い結果になれば幸いだ。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:東京都青少年の健全な育成に関する条例の改定案の漫画等への影響問題が回避
1つ新しい話題:モンスターハンターポータブル3rdを発表したことはカプコンの脅迫的行為の一種?

『龍が如く4のゲーム内広告は無償で実施というのは当然』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/2902

『龍が如く4のゲーム内広告は無償で実施というのは当然』へのコメント

これで宣伝費がとれないのがセガの弱さということで。


主人公がヤクザでしょう?ヤクザがタイアップ商品を買うのは果たしていい宣伝になるのか…

投稿者 : いちたすには

セガにしてはものすごくまともなマーケティングしてるなあ。こんなに上手く展開してるのってこのシリーズくらいじゃないの? 昔のセガがこれくらい上手く宣伝できてたら身売りしなくても済んだかもね…。

それはそれとして今日からPSUが基本無料になるけど、こっちはネトゲ情報サイトとかでしか宣伝見ないね。れなりには増えるだろうけどそれなり止まりだろうなあ。

投稿者 : 匿名

金取るにはもうちょいゲーム内広告ってのがメジャーにならんと無理な気がする。
金取ってたらここまで企業集まらんかったわけだしいいんじゃね?

投稿者 : 匿名

これって宣伝会議社主催のセミナーでエイベックス系のSP会社が自社の成功事例として得意げに発表してたヤツだな。バーターってことを隠してセミナーで功績として発表するのは正確な価値判断を損なうという問題があるんじゃないか?ボクらこんなにすごい仕事できるんで仕事くださいって売り込むんじゃさ。セガはSPに任せたわけなので宣伝能力とは関係ない話。

投稿者 : cechuchu

ゲーム内広告で売ろうとするなら、せめてGTA4やCODMW2くらい売れないと厳しいんじゃないかな?
ま、あれは宣伝費も桁外れだけど

投稿者 : 匿名

タイアップ商品などの場合は、むしろ逆にセガが払う必要もあるといえますからね。

我が社の商品におたくのゲームをはめこんでやったのだから、広告費をよこしなさいよ、と。

確かにタイアップの場合は50対50の割合で見たほうが宜しいんですよね。

ただ、
>プレイステーション3本体所有台数も上がっていることから、前作と比べどれだけ販売本数を伸ばせるのかにも注目していきたいところ
あのですね。ハード出荷台数が増えるからソフト売り上げが伸びるわけじゃないですよ?
まずそのFF13組が今でもハードを全員所有しているかどうかの問題。
そして1000万台突破しているPSPでも50万本突破ソフトが一年間で1本も出ない位すごい年が存在する現在のゲーム市場という問題。
ハード出荷台数が伸びればソフト本数も伸びる、は、最早遠い過去の幻です。

投稿者 : 匿名

箱とかwiiじゃないんだし、PS3は台数が増えればソフトも売れるようになるでしょ

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2010年3月21日 13:20
実際に、PSPでは全く増えてないんですよ。

投稿者 : 匿名

昔は広告費取ってなかったっけ?
テレビでやってた希ガス・・・

いや、うろ覚えだからそういう計画があるという話があっただけかもしれない。
バーチャストライカーのゲームない広告の話だったんだけども。すまん。

投稿者 : 匿名