プレイステーション3がモデルチェンジ、HDD容量が大幅にアップ、カラーリングも追加へ

2010年7月6日:プレイステーション3がモデルチェンジ、HDD容量が大幅にアップ、カラーリングも追加へ
プレイステーション3に動きがあったようだね。
本体に動きがありました。現在発売されているHDD容量120GBに代わり、新たに160GBが標準機となることになりました。また、別途HDD容量320GBが発売されます。さらに、160GBには新色としてクラシックホワイトの発売も決定しています。
いつから発売になるのかな?
7月29日から発売されます。160GB版は29980円、320GB版は34980円となります。現在発売されている120GB版は7月7日よりオープン価格となります。
オープン価格ですか。
実質安くなることだろう。ただし、市場にある在庫で終了となるだろうから、ハードディスクドライブの容量を気にしないのであれば、安くなった所に購入するというのもよろしいかと。
ハードディスクドライブ容量以外の違いはないのですか?
カタログスペックだと、消費電力が少し落ちている。多少なりとも省エネになるのでは。
それはそれは。
また、重量も200gほど落ちているようだ。
サイズなどは同じようですね。
今回の変更はどう思いますか?
容量を2種類出したのはあまり好ましくないかと。
どうしてですか?
今からプレイステーション3を購入しようとする人は、コアなゲームユーザーでは無いわけだ。そうした人が店頭に行き、2つも本体があるとなると、どれを買ったらいいか迷う可能性が出てくるから。新規のユーザーの事を考えると、あまり良いとは言えない。
ふむ。
ただ、ソニーコンピュータエンタテインメント側としては、標準モデルとちょっとお高めモデルを共に並べておき、あまりよくわからない人が高い方が良いのではと思ってしまい、320GBを買ってくれるのではという思惑もあるわけだ。HDDの容量が160GB違うだけで5000円も価格差があることを考えると、このあたりで収益を上げていきたいと考えていることが見て取れる。
松竹梅商法ですね。
カラーリングの追加も含め、店舗側が複数の本体を手元に置いておかなければいけないということもあって、店舗の負担増もある。このあたりは買う側としては気にしないことだけど、ゲーム業界全体にとっては、決していいとは言えない。もちろん、カラーリングを増やすことによって売り上げが増えるのであれば、歓迎すべきことだけどね。
在庫管理も大変になりますしね...。
いずれにしろ、ユーザーとしてはHDD容量も増えたし消費電力も減ったし、重さも減ったしで決して悪くないだろう。値下げと異なり、インパクトは少ないものの、まあ良いのでは。
ここからは追記になります。
コメントに次のようなコメントが寄せられました。

『CECH-2100ですでに200グラム軽量化されてるので減ってませんよ。訂正しないとまたクレーマーが騒ぎそう。』(コメントより)

とのことです。3月19日から出荷されているモデル「CECH-2100」の時点で変わっていたようだ。ソニーコンピュータエンタテインメントのオフィシャルサイトでチェックしていたのだが、CECH-2000の重量しか記載がなかったので、そちらとの比較で200g減と紹介している。
消費電力も、以前より低くなっていたとの話もありますね。
実際に数字が公表されていないのでわからないが、消費電力もその時に変更されているかと。先に紹介した情報は、3月18日以前のCECH-2000を対象にしているということでご理解いただけたらと思う。
コメントでのご指摘、ありがとうございます。
というか、こういう情報はちゃんとオフィシャルサイトに載せておけよ...。
......。
初期の60GBを今も使い続けているけど、ここまで消費電力が落ちてきたのであれば、そろそろ買い換えようかな。
amazon.co.jpでも予約がスタートしています。特にクラシックホワイトの登場を待っていた方は要チェックです。

プレイステーション3 160GB

発売日:2010年7月29日
価格:29980円

チャコールブラック 160GB」「チャコールブラック320GB」「クラシックホワイト 160GB」の3種類発売

画像クリックでamazon.co.jpにて予約販売・購入可能

直近、直後の話題

1つ過去の話題:アイドルマスター2が目指すべきはAKB48商法
1つ新しい話題:クロヒョウ 龍が如く新章に限定版発売決定、UMDビデオなどが同梱

『プレイステーション3がモデルチェンジ、HDD容量が大幅にアップ、カラーリングも追加へ』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3037

『プレイステーション3がモデルチェンジ、HDD容量が大幅にアップ、カラーリングも追加へ』へのコメント

(´・ω・`)まこなこさんはお金もちみたいだから高いのに行くけど
普通は安いほう買うんじゃないのでせうか

投稿者 : 匿名

待望のホワイトが来たーーーー!

投稿者 : 質感が気になるが…

CECH-2100ですでに200グラム軽量化されてるので減ってませんよ。
訂正しないとまたクレーマーが騒ぎそう。

投稿者 : 匿名

本体買い換えると、torneで録画したものが見られなくなるのが痛いんですよねえ。

投稿者 : 匿名

ここって結構な頻度で間違えてる事多いね
自分で調べてないんだろうけど

投稿者 : 匿名

消費電力がいいかな3万だして買い換えとか、金持ちですなぁ。

貧乏人はそのままつかうなぁ。電気代なんてそこまで変わる(月1000円くらい)わけじゃないし

投稿者 : いちたすには

先月PS3買った俺涙目w
と思いきや、特に魅力ある仕様変更もないから別にいいや。
HDは付け足せばいいし、白もあんまり好きじゃないし。

投稿者 : 匿名

なんだかんだ言っても、初期型60Gモデルが至高の一品な気がする・・・

投稿者 : 匿名

貧乏人はPS3買わない

投稿者 : 匿名

逆に、コアなゲームユーザー以外の人が今更PS3買うかな?
レコーダー機能のないBDプレイヤーとしても高いし、別購入の外部装置がなければ地デジも見られない(しかも地上波のみ)。後は、動画ファイルや音楽ファイルのプレイ用ぐらいの用途しかない(それが160Gや230GのHDDでは半端だろうが)。その他もろもろ機能はあるけど、全体的に中途半端。PS2互換が無くなった以上、それに代わる家電としての機能が必要なのに現状それが欠けている。
どちらかと言えば、最後に言ってるような旧型機からの買い替えを狙ってる気がするが。

投稿者 : 匿名

>>投稿者 匿名 : 2010年7月 8日 01:40

分かってないというかなんというか…
ライトユーザーは、PS3に「家電としての機能」なんか求めてない。
ゲームだけ、もしくはゲームとAVと両方できるのを求めてる。
なのにゲーム機能無視して、他のAV機器と比べる意味あるの?

それと、PS3のAV機能が中途半端というなら
PS3よりスペックが全て上で、チューナーも後付けできて、
アップデートで3Dにも対応できて、中途半端でないHDD積んでて、
PS3よりずっと安いブルーレイプレーヤーを教えてくれ。

投稿者 : 匿名

トルネが内蔵されたら絶対買います!

投稿者 : 匿名

>本体買い換えると、torneで録画したものが見られなくなるのが痛いんですよねえ

公式HPくらい読めないのか?
転送ユーティリティ使えば新しいPS3環境で視聴出来る。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2010年7月 8日 03:11
 PS3が総合的に高機能であることは否定しないよ。貴方の言うライトユーザーの範囲がどこからどこまでか知らないが、このタイミングで買う人達の需要ってのがどういったものなのか疑問に感じただけだ。だいたいゲームの機能はあって当然だろ?ゲーム機なんだから。
 ライト・コア問わずゲーマーに売りたかったのならPS2との互換は固執すべき部分だったはずだ。それを廃して外部チューナーを売り出したってのは「家電」としての需要を意識してのことだろう。貴方が言う「ゲームだけ、もしくはゲームとAVと両方できるのを求めてる」ってのは主にゲーマーのPS3に対する要求でしかない。そうじゃなくて他の家電を凌いでPS3が買われるような機能性が欠けているのに、ゲーマー抜きで新規に買う人がどれだけいるのか?ってことだ。この段で購買層を限定しすぎるのはナンセンスすぎるよ。

投稿者 : 匿名

>そうじゃなくて他の家電を凌いでPS3が買われるような機能性が欠けているのに、ゲーマー抜きで新規に買う人がどれだけいるのか?ってことだ。この段で購買層を限定しすぎるのはナンセンスすぎるよ。


わざわざゲーム機のゲーム部分を無視して家電としての比較をする方がナンセンスだろ。
買う人は家電としてではなく、家電という付加価値を持ったPS3として評価してるんだから。

BDプレイヤーとして高いとか言ってるが、ゲーム機部分を2万円と評価すれば実質1万円だ。
BDプレイヤーとしての価値しか認めない人は他の家電探せば良いし、そういう人に向けてBDプレイヤーとしてPS3を売り出す意味なんて何もない。

PS3は家電の役割を果たせるけど、PS3の替わりになれる家電なんてないんだから、他の家電に対して家電として競争する必要もないんだしな。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2010年7月 8日 21:41
ゲーマーに売るために「ゲーム機能の充実」ではなく「家電機能の充実」を選ぶの? それは本末転倒て言う。
家電機能の充実化を図るというのはファミリー層を視野に入れてきたという事だよ。
続くMoveを見ても答えは明白じゃないか。

この時点で家電と比較されるのは当たり前だし、家電との競争に足を突っ込んだ事にもなる。
要するにPSXと同じ事をしようとしたけど、前回の失敗をバネにして本体ごとってのをやめたってだけの話だろ。
レコーダーにもしたかった。けど本体モデルチェンジは避けたい。
もし家電部分失敗してもゲーム部分で取り返せる範囲でってこと。
今回はHDD標準装備機だからこそできた分配販売式手法。

後、仮に家電しか興味ない人にとっては家電と同じ事が出来るなら「家電として」PS3とその他を比較するよ。
この辺は普通に理解しておいた方がいい。
他の家電に対して家電として競争する必要もないって事は無いんだよ。

投稿者 : 匿名

>後、仮に家電しか興味ない人にとっては家電と同じ事が出来るなら「家電として」PS3とその他を比較するよ。
>この辺は普通に理解しておいた方がいい。
>他の家電に対して家電として競争する必要もないって事は無いんだよ。

文章読んでからレスしてくれよ。
家電としか見ない人に対して家電としてPS3を売り出す意味はないって言ってるだろうが。
そういう人にPS3が向かないのは事実なんだから、そういった人に買ってもらえないというケースを考慮する必要はないし、買ってもらうために機能を充実させてコスト・価格が上昇なんて展開はそれこそ本末転倒。

あと、あんたはゲーム部分の価値を評価せずに他の家電と価格面で比較してるよな?
価格そのままで家電部分のみで比較するなんて、比較になってないんだよ。
PS3にしかない機能があるかぎり、他の家電と家電部分だけでの単純な比較なんて普通はしないんだし。
家電との競争を考えるなら、総合的に商品を評価しろよ。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2010年7月 8日 21:41
 貴方の言ってる事を多くの人が感じてるなら、ますますPS3は売れないだろう。ゲーム機能以外の家電としての機能は全て付加価値でしかないのなら、とりあえずゲーム機としての価値を見出している人たち(多くはこれまで買った人々)以外に誰が買うのか?そしてその需要は何?
 
「PS3は家電の役割を果たせるけど、PS3の替わりになれる家電なんてない」ってのは複合機としての宿命を表現しているにすぎない。裏を返せば、全体として高価で、個々の機能では競えない。基本的に総合力で競うしかない機械なわけだ(PS3の場合、ゲーム機能を除けばだが)。その上、一つ壊れれば全て壊れるリスクがつきまとう。決して褒め言葉でないからこそ、多くの人が購入に二の足を踏むような扱いにくい機械になってしまっているんだろ。

 購買層を意識して狙う事は必要だと思うが、逆に狙いすぎて範囲を大きく狭めては元も子もないよ。そういう意味で家電としての魅力的な「決定打」が何かしら必要だし、現状ではそれが欠けていると思うのは自然だと思うが。

投稿者 : 匿名

PS3なんてゲームやんなかったら
デカいだけのゴミじゃん
他の家電と比べるなんて家電に失礼過ぎる

まぉ総合的にみても中途半端感が否めないのは確か

投稿者 : 匿名

>>なんだかんだ言っても、初期型60Gモデルが至高の一品な気がする・・・
この時期放熱・冷却用のファンがかなりうるさいけどな。ゲーム中ならいいけど、映画とか見てるときは凄く迷惑。
アクションとかホラーでどこから何が出てくるか分からない緊張感があるシーンは全部台無しだよ。

投稿者 : 匿名

しばらく値下げはしなくていいと思うぞ。現状、十分に売れてるわけだし。あんまり頻繁にモデルチェンジ繰り返すと買い控え起こしちゃうからマイナスだと思うけどね。

投稿者 : 匿名

PS3が現に売れてるのは確かだし、
トルネ目的で買ってる人も私の周りにはいます。

まぁ〜買い方なんて人それぞれ。
周りがとやかく言う必要なんて無いですよね。

投稿者 : …

>投稿者 匿名 : 2010年7月 9日 03:20

「ゲーム機単品」として見た場合と「家電単品」で見た場合に高いと感じる人は多いけど、「ゲーム+家電」で見た場合は価格面で十分に競合できるでしょ。

しかも、例えばBDプレイヤーを欲しいと思っていて、なおかつPS3のゲームに少しでも興味がある人は、多少BDプレイヤーとして不満があろうともBDプレイヤーとしてPS3を選択する人は多いでしょう。
余程機能にこだわりのある人でもないかぎり、BDプレイヤーとPS3の両方を買う必要はないわけだから、PS3に少しでも魅力を感じているなら、BDプレイヤーを買うときにPS3を選択する可能性は高い。

複合機のデメリットばかり見てないで、メリットも評価するべきですよ。

投稿者 : 匿名

基本的にTV番組は見て消す派なのでPS3+torneで十分。
残しておきたいのは市販されてるBD・DVDを買うし。

批評家やマニアではなく画質に対する要求が高くない人はPS3を
買うんじゃない?ゲームもできるんだし。ゲームを一切やらない人は
買わないだろうけど。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2010年7月10日 13:37
 もともと論点がズレてるんだよ。貴方の言うように「PS3のゲームに少しでも興味がある人」が買いやすい方向に持っていくのは自然な流れだ。ただ、今このタイミングで「ゲーム+家電」の条件で買おうとする人たちが、ゲーマー以外にいるのか?ってことを再三言ってるんだよ。

 複合機の「複数台買うよりは…」というメリットを考えたときに、かつてのPS3なら「PS3+PS2+BDプレイヤー」という図式が成り立った。単純にゲーム機として売りたかったのなら「PS3+PS2」の部分は触れずに価格調整をすべきだったはずだ(技術的問題もあるから一概には言えないが)。ところが実際は「PS3+BDプレイヤー」にして価格調整が行われ、今では地デジチューナーが別売りされているわけだ。結果的に「PS3+【空白】+BDプレイヤー」の図式に落ち着いたんだよ。今の狙いとしては「PS3+地デジ+BDプレイヤー」なんだろうが、いかんせん「地デジ」は別売りだから【空白】が埋まる場合もあれば、埋まらない場合もあるという何とも中途半端な状態を作り出してしまったことになる。

 他の機能も【空白】を埋める程には一般的ではないし、ゲーマーの需要から言って新たに機能付加をして価格を上昇させる事態は避けたい。

 「機能A+機能B+機能C」とした場合に、AはいらなくてもBとCがある。或いは、BがいらなくてもAとCがあるというように、消費者が必要な機能を2つ以上選んで、合致すれば買えるというところが複合機のメリットだ。必ず「A+B」という状況では選択の幅が広がらず、デメリットとすら言えない(マイナスと捉える人もいるかもしれないが)。PS3に当てはめれば据え置き機でゲームをする人以外に選択の幅がないんだよ。貴方の書き方を踏襲するならこうなる。価格が下がっているのも、発売からの時間経過を考えればこの辺りでトントンなんじゃあないかな。

 この状況を打破するためには【空白】を埋める必要があるし、方向性から言って「家電機能」で埋めようと感じるのは奇抜な考えではないと思うんだがな...で、今のタイミングでゲームを主に考えている人以上の需要があると思う?

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2010年7月10日 20:52

ですから、最初からゲーム機としての魅力を全く感じていない人にPS3を勧める意味はないと言っています。
家電部分をどう拡充しようと、ゲーム部分に目を向けない人には向かない商品なのは明らかなんですから。

なんでゲーマー以外に売ろうとしてるんですか?
ゲーム部分いらない人ならPS3に魅力を感じないのは当たり前のことなんですから、無理にそういう人に売る必要ないでしょ。
ゲーマー以外に売りたければゲーム部分を外すべきでしょうね。
つまりはPS3以外を売った方が良い。

PS2互換を残したとしても、今の価格設定にできなければ今ほどは売れなかったでしょうし。
削って価格下げたのは、結果としては英断だったと言えるでしょう。

投稿者 : 匿名

ゲーム機能のアピールがもう充分に出来ているから、それだけでは購入を渋る層にそれ以外の機能でアピールしてるだけでしょ?
家電しか意識しない層にも選択肢の一つに入れてもらえる。
これだけでも相当な強みなんだって理解した方がいいわ、マジで。

実際ゲームよりもトルネ目的で購入する人も多いわけだし、そういう人にとっては家電機能アピールしたからこそ売れたってわけだろ?
元々BDプレイヤーとしても使えるわけだし、家電機器としての側面は最初からあっただろ。
PS2だってゲームよりむしろDVD目的で購入した層はかなり多かったんだからな。

投稿者 : 匿名

>投稿者 Anonymous : 2010年7月11日 13:46
 だから、「どちらかと言えば、最後に言ってるような旧型機からの買い替えを狙ってる気がするが。」という結論を言ったんでしょ。
 貴方の主張どおりならPS3のゲームに魅力を感じた人以上には買わないんだから。家電面で何を頑張っても無駄なんだね。
 
 途中の内容だけを捉えて、主張を無視するのは止めた方がいいよ。実際、貴方と私の意見の大きな違いは「家電と比べるまでもない」か、「とりあえず家電と比較してみる」しかないんだから。ただの揚げ足取りにしかならないよ。
 
 PS2互換の排除は確かに「英断」だったのかもしれない。でも、それは「後手」なんだよ。能動的に打って出たんじゃあなく迫られて出した結論なんだよ。その時点でこの機械に与えられた最初のテーゼは失われたか変化したんだ。そうして今の流れとなっていることをもう少し認識して欲しい。価格面でもギリギリ間に合っただけで、好機が得られたわけじゃない。

 最後に、貴方がゲーム機やその市場をどう捉えているかは知らないが、ゲーム機間での競争の時代は終わったんだよ。無論、ゲーム機どうしの競争は続くさ。でも、「娯楽」という分野の中では小さなパイを争う意味を失いつつある。多くの人が必需品として持つ携帯や用途の幅が広いiPad。これら単純に比較できない機械たちとPS3は「娯楽」という意味で競合している。据え置きやモバイルという問題とは違う。「娯楽」として捉えれば何も競合するのは「家電」や「機械」とは限らない。比較できない物を比較するのはアンフェアな上にナンセンスなのかもしれないが、消費者はそうやって選択をしている。或いは選択をしない。PS3が購買層をあくまでゲーマーという小さいパイに絞るなら、売り上げはより過酷なものとなっていく。挙句、衰退していく日本のゲーム産業の象徴とされるだけだ。
 地デジチューナーを売ったり、ゲーマー以上に売れたWiiを模倣したコントローラーを売ろうとしたり、ゲーマーに売りたいだけならその行動はどこか的外れだ。たとえ契機にしかならなくても、少しでも新しい需要を求めない者に未来はないよ。
 了

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2010年7月12日 20:37
>途中の内容だけを捉えて、主張を無視するのは止めた方がいいよ。実際、貴方と私の意見の大きな違いは「家電と比べるまでもない」か、「とりあえず家電と比較してみる」しかないんだから。ただの揚げ足取りにしかならないよ。

そうじゃなくて、家電との比較の仕方がおかしいんじゃないか、と言ってたつもりなんですがね。
完全に比較をしなくてもいいと言ったわけではないです。
ゲーム部分に「全く」興味のない人に対しては家電との比較は意味をなさない、という狭義の話をしたから誤解させてしまいましたかね?

ともかく、現状の価格設定と機能でも「家電+ゲーム機」として安価で十分な性能の商品だと思う、と言いたかっただけです。
コストのことさえ考えなければ、色々と機能を拡張した方が良いのはもちろんですがね。


最後の市場の話に関しては、どっちみち家電としか見ない人に対して、無理にPS3を売ろうとする必要はないと思いますけど。
そのようにして本体の売り上げだけ伸ばしてどういった意味があるのでしょうか?
PS3本体の売り上げが増えたとしても、それではゲーム市場としては特に拡大したことにはならないでしょう。
あなたは無目的に本体の売り上げを伸ばすことだけを考えているように感じます。

それと、一家に一台ゲーム機があるのが当たり前の状況で、ゲーマー需要が小さいパイだとも言えないのでは。

投稿者 : 匿名

一応、「了」って書いたが疑問には答えておくよ。

>そのようにして本体の売り上げだけ伸ばしてどういった意味があるのでしょうか?
 今年の発表ではPS3の「逆ザヤ」が解消された。即ちこれからは本体を売るだけでも利益が出る。普通なら、数が売れれば本体の価格をより下げられるようになる。だいたい、企業なら色よい黒字を狙うだろうさ。

>…それではゲーム市場としては特に拡大したことにはならないでしょう。
 質問じゃないけど。本体を売るのはあくまできっかけ。携帯(電話)のゲームを見ればわかる。機器さえユーザーが持っているなら、後はソフトの魅力しだいになる。最初はゲームに興味がない人でも、ハードとソフトのハードルがソフトだけならハードルを越えてくるかもしれない。あくまで「可能性」。でもこの二つのハードルを越えない限り、市場の拡大はできない。地道なもんだね。

>一家に一台ゲーム機があるのが当たり前の状況で、ゲーマー需要が小さいパイだとも言えないのでは。
 これも、質問形式じゃないけど。「娯楽」(対象がゲーマーだから「一般人」か「趣味人」)と比較した場合に、だ。普通、「大きい」とか「小さい」とか対象と比較して使う言葉だ。比較もせずに使ってるのは主観だよ。
 ここの要約は「大きいパイでシェアが得られる可能性があるのに、わざわざ小さいパイでのシェアに限定するんだね」ってだけのことさ。まぁ、ここが最大の意見の違いになるのかな。:追記

投稿者 : 匿名