FF14がFF11の足元にも及ばない事はわかりきっていたこと、なぜならば

2010年9月21日:FF14がFF11の足元にも及ばない事はわかりきっていたこと、なぜならば
9月20日『FF14はプレイしないことにしました、日本人ユーザーをないがしろにする運営に付き合うべきか一考すべき』で取り上げて以降も少し考え事をしていた。なぜ、こうなったのかと。
その時にもいろいろと述べていましたが、まだ他にありますか?
いろいろと考えていくと、そもそも、FF11よりFF14が面白くなる事なんてありえない、という結論に達した。
どうしてでしょうか?
FF11の開発の時には坂口博信がいたんだよね。
ファイナルファンタジーシリーズの初期から関わっている方ですね。
坂口博信がオンラインゲームは面白いぞ、ということで一生懸命作り始めたのがファイナルファンタジー11だ。途中でファイナルファンタジーの映画の失敗などもあり、スクウェアエニックスから退社、開発への関与も外れることになった。初期の大幅バージョンアップがある前に関しては、坂口博信のエッセンスが詰まっていたので、十分に楽しめていた人も多いはず。その後も、石井浩一がいたので、なんとか維持できた。しかし、その石井浩一も開発から外れたため、出来あがったのが「プロマシアの呪縛」。そのクオリティは言うまでもない。
批判の大きかった拡張ディスクですね。
拡張ディスク単体以外にも、随時行われるバージョンアップでユーザーの楽しみを奪うかのような下方修正を行うしな。
ですが、その後は徐々に持ち直したという話もあります。
そうしたノウハウもあり、当然FF14にも活かされるだろう、と誰もが思っただろう。しかし、ご覧のありさまだよ。
......。
FF11の初期は坂口博信などが関わっていたために、十分な作品が出来た。では、今は誰が作っているのか。今は面白いものを作るぞ、というようなクリエイターではなく、単なるサラリーマンでしかないんだよね。仕事だからやる。だが、ゲームを本当に面白くしようとしているのかというと、そうではない。そもそも、何が面白いのかもわかっていないのだろう。本来であれば、まだまともであろう開発者もいたかもしれないが、2010年3月期までに行われたスクウェアエニックスの大量リストラによって人がおらず。だからこそ、使えないユーザーインターフェースや、同じ地形の多用などが起こる。
明らかに人が足りていない感じはしますね。対応できそうなところも対応できていない気がします。
さらに、開発期間も短く、資金も大して出ない。これらを考えれば、最初からまともなゲームになりようがないんだよね、FF14は。
ふむ。
そして、『FF14はプレイしないことにしました、日本人ユーザーをないがしろにする運営に付き合うべきか一考すべき』で取り上げた名称に関する問題。ファイナルファンタジーシリーズファンのことを歯牙にもかけず、「馬鳥」なんて名前を付ける。そしてその言い訳がまたひどい。
どういった言い訳でしょうか?
嘘をついたわけだ。
嘘!?
オフィシャルでは実際には無いユーザーからの要望で、と言い。一方、プロデューサーのtwitterでは開発者の趣味だと言い。その実態は、中国展開を睨んだ動きであったと。なぜ、嘘をつくのかと。なぜ、ユーザーのせいにしようとするのかと。その性根が許せんのだよ。
どれが真実かはわかりませんが、少なくとも開発者の話が食い違っていることは事実ですね。
人が言うと書いて、信じるとなる。つまり、人から発せられる言葉というのは、信じることができるというのが前提であるわけだ。しかし、FF14の開発者の発言は違う。嘘をいい、言い訳をする。そんな人間が作るゲームを、今後何年もプレイできると思うか?
さあ...。
オンラインゲームとは、オフライン用ゲームと異なり、3ヶ月、6ヶ月、1年、3年と長期間付き合いっていく、そうしたゲームなんだよ。オフラインゲームであるFF13がXbox360で出ないというような発言とはわけが違う。今後長期間にわたり、騙され続ける可能性があるということを考えると、やるに値するのか、というところまで話が及ぶ。
そうですか。
直前までプレイしようと思ったが、名称に代表されるように日本人が楽しんできた「ファイナルファンタジー」シリーズを小馬鹿にするような名称の問題と共に、この嘘をついたという行為が、発売日直前になってプレイを止めようと思ったきっかけだ。オンラインゲームは初期からパーフェクトなゲームとなって登場するなんてことは思っていない。しかし、それ以前の問題なんだよ。
決してゲームの出来云々で止めたというわけではないのですね。
最後に言っておきたいが、今回の件で中国が悪いというような発言をしている人を散見する。しかし、それは違う。別に中国でサービスをすること自体は何ら悪くない。どんどんやるべきだろう。では、何が悪いか。それは時間と金を惜しんだスクウェアエニックスの経営陣であり、国別に対応しようとしない姿勢、ファイナルファンタジーシリーズを小馬鹿にしたような名称を安易に付ける開発陣、そして、嘘をつく一部の人間。この辺りは勘違いしないでもらいたい。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:PSP モンスターハンターポータブル3rd ハンターズモデル予約スタート
1つ新しい話題:スーパーマリオコレクション スペシャルパックの予約再開

『FF14がFF11の足元にも及ばない事はわかりきっていたこと、なぜならば』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3142

『FF14がFF11の足元にも及ばない事はわかりきっていたこと、なぜならば』へのコメント

その最悪の追加ディスク“プロマシアの呪縛”を作った河本信昭が
FF14の総合ディレクターなんだよな、まさにどんな判断だって感じ
テスターサイトを読む限りユーザをユーザとして扱ってない
他のメーカではありえない放置っぷりにFF11の繁栄が
FFオンラインチームを逆に腐らせたんだなと思いました。

投稿者 : 匿名

結局FF14やるくせに
ファイナルファンタジーシリーズを小馬鹿にしたような名称を安易に付ける開発陣って、あんた何様なの。
FFは会社のもので変わり続けるんですよ。
閉鎖しろこんな糞記事かくさいと

投稿者 : 匿名

私もちょっと前にコレクターズエディション、キャンセルしました。
一番は、プレイ時間制限への疑問と未完成なのがありありとしてたので。
中国向けへの仕様というのを知って納得してしまいました。

投稿者 : 匿名

色々とつっこみどころ満載ですね。
とりあえず、FF11関連について。
>今は面白いものを作るぞ、というようなクリエイターではなく、
>単なるサラリーマンでしかないんだよね。

まこなこさんは早々に辞めて今の状況分かっていないようですが、
今のFF11かなり面白いですよ?
レベルキャップも外れたり、バランスも調整されて、
面白いコンテンツも増え、昔のように落とすだけのようなアップデートも少ないようです。
ゲーム内はかなり盛り上がってると思います。
あまり、自分は何でも知っているような口で、適当な事書き綴るのは辞めて、
もう少し情報集め、整理してから書いて下さい。

投稿者 : ブルー

開発陣だって経営者側からイヤイヤ言わされてるんでしょうね。
だって本当のことを言ったら怒られるでしょう。
開発陣も被害者でしょうね。
可哀そうに。

投稿者 : 匿名

最近のスクエニは社長といい開発者といい、ユーザをバカにする嘘が目立ちますね。
かつては最もユーザに支持され、熱心なファンも多かったはずなのに…メーカが裏切るんですよね、日本って。

技術だけでなく、何か根本的に足りなくなってる気がします。

投稿者 : ユーザを、市場をなめている

1から続くFFらしさって、固有名詞くらいですからねー

投稿者 : 匿名

サイト主はずいぶん偉そうな物言いをしているなぁと感じます。

この嫌悪感はFF14で名称がどうのと
大げさに喚いているのに感じる嫌悪感と同じに感じます。
名称って致命的問題ですか?ゲームを作っている人が、
ゲーム内のアイテム名を決めてはいけないのですか?
シリーズ物とはいってもFF14は明確にナンバリングを変えた完全新作ですよ。
名前が変わるくらいいいではないか。

しかもまだ発売前のβ段階のゲームであり、
オンラインゲームという特質上、
ユーザフィードバックやバグフィクスにより
品質向上していく余地が十分にあるのに。
そういう可能性には触れず、本当に狭量だ。

投稿者 : 匿名

FF14のスクエニといい、アイマス2のバンナムといい
最近のメーカー、特に経営陣は株主からの突き上げに対する鬱憤を
ユーザーを虐めて右往左往する様をみて解消いるんじゃないかと思いたくなることばかりだな

もうこんな会社、本社をとっととアメリカだろうが中国に移しちゃえばいいのに

投稿者 : 匿名

中国人もこんなサイト見てるんだなあw

投稿者 : 匿名

今のFF11は新規がすんなり入っていけるような状態では無いし
14からもすぐ人がいなくなると…共倒れですね

投稿者 : 匿名

日本じゃ使わない漢字がてんこもりですもの。
どう見ても日本仕様じゃないし、日本ユーザーからの要望だとはまず思えない。
あんまり開発の状況とかには詳しくありませんが、
プロデューサーは中華圏の人間でなければまず使わない漢字に疑問を思わなかったんでしょうかね。

マップや諸々のシステム、インターフェースと併せてド低脳な開発陣だとしか感じません。
確かにこんなのに長年付き合う事になるぐらいなら最初から関わりを持たない方が建設的ですね。

ファイナルファンタジーは企業の物ですが、
ファイナルファンタジーの思い出はユーザーの物です。
思い出を踏み躙るやり方じゃ、ユーザーは付いてこない。
更に日本人向けじゃないゲームなら日本人の新規ユーザーも付いて来ませんよねぇ。

投稿者 : 匿名

今のスクエニの商品って、品質基準満たしてない安い鉄鋼でボディ作って
さらに、エアバッグとかシートベルトを取り外しまくってコスト削減した車みたいなもんだね
それを売り逃げて、黒字だ、最大収益だ、他社買収だ、海外進出だって、社長と取り巻きだけがはしゃいでる
これじゃいつか大変な事故が起きる
FF14がその時かもしれない

投稿者 : 匿名

ていうか石井浩一ってFF11の時に開発から外れてたんだ。
あの人が中心に開発されたってイメージが強いから意外だ。
スクエニ社長のツイッター見るとほんとに中国展開に力入れそうだな。
日本のユーザーをおざなりにせずにちゃんと開発してほしいね。
今更言っても遅いんだろうけど。

投稿者 : 匿名

13と同じじゃん。
儲かるんだから、劣化だろうが嘘だろうが良い。
がお前の判断だろうが、なにぶれてんだよ

投稿者 : アホか

FFに限らず日本のMMO運営はもうお客を舐めてるんだよ
俺たちは修正、調整という名の甘いエサに
釣られたり踊らされたりして
一体どれだけの時間を使ってきたよ
「ユーザーは適当に奇麗事並べておけばどうせついてくる」絶対思ってるね
それでいくつのMMOが死んだ?
欧米と比べて全然市場が育ってないしな
あっちだってコンシューマ市場は盛り上がってるのに、だ・・・
そして遂には最低限の遊ぶ事も出来ないようなゲームをサービス開始しようとしている
もう付き合いきれんね

投稿者 : 匿名

「お前の左食指の装備スゲーな、剛毅木訥の効果アップとか合成?」

「うん、鉄帽団栗、大蝦蟇、猩猩、大井守の尾肉、鬼鮟鱇の肝臓で合成できる
 それよりお前の副器と盾備もスゲーな」

「あーこれか、これは碩老樹瞑想窟で手に入るぞ、
 馬鳥免許取ったら馬鳥馬留から馬鳥乗ってスグいけるよ
 刻苦勉励と天佑神助の効果アップだからマジオススメ」

・・・こんなFFやりたくねぇ

投稿者 : FF14日常会話の一例

>投稿者 匿名 : 2010年9月21日 14:23
>名称って致命的問題ですか?ゲームを作っている人が、
ゲーム内のアイテム名を決めてはいけないのですか?
>シリーズ物とはいってもFF14は明確にナンバリングを変えた完全新作ですよ。
>名前が変わるくらいいいではないか。

13まで続くシリーズだからこその続いた名称と言うものがあるでしょ。
FFシリーズでポーションが薬草、ギルがゴールド、ケアルがホイミに変わってもFFシリーズだと言えますかね?
チョコボやサボテンダー、アーリマンなどのモンスター名(アイテム関連ですが)変更、ジョブ名変更、目薬などのアイテム名変更。
FFシリーズが大事なら変える必要がありますか、と。

そして発売前のβ版でこの対応だからこそ、製品版を一時見送りという判断なのでしょう。
「改善を期待して発売日に購入して、毎月のプレイ料金も払います」なんて事までする魅力がFF14にはなかったし、開発人を支えたいと思うことも出来ない。だから改善したら始めますよ、と。
オンラインはスタート命!なんて言っているのは余程の廃人クラスだけ。
まずはPS3発売の半年後までにどれだけ改善されるか様子見、次にPS3版発売後の半年後までの計1年間。
この2つの期間で改善されなかったら購入見送りでしょうな。

投稿者 : 匿名

僕達の思い出を汚すなー!って必死なゲームオタって気持ち悪いなぁ、、というのが素直な印象。

そんな連中を相手に商売するよりも、遥かに大きなマーケットである北米や中国で売る努力をした方が賢い。
ゲームオタ相手のボランティアやってんじゃないんだし、限られたコストの中で最大限の数字をあげるのが企業の目標だしねぇ。
それによって一時的に日本のファンが離れたって痛くもかゆくも無いでしょ。

実際、これだけ日本のファンを舐めた事やったにも関わらず、同社のFF11から急激に人が減ったって事は無いよね?
FF15が出ればまた普通に売れるのも間違いないし。

気に入らないなら買わなければ良いだけの話なのに、未練がましくダラダラ愚痴を垂れ流してるのはみっとも無い。

投稿者 : 匿名

河本氏がしきりに今回はソロでほとんどできると訴えてますけど
FF11での彼の所業を考えるとまったく信じられないんですよね
さらにいうと、βの時点でランクが上がり始めるとソロの困難さがちらほら露見してます

投稿者 : 匿名

>>今のFF11かなり面白いですよ?
いままで積み上げてきたバランスを崩しまくって、最強装備をだれでも手に入れられる、MMOの典型的な末期状態じゃないですかw
あれをおもしろく感じるのならMMO自体やらないほうがいいと思う。あの面白さはMMOというより、オフラインのRPGの楽しさだ。

投稿者 : 匿名

>>稿者 匿名 : 2010年9月21日 13:23
世界設定からなにから変わるFFにおいては、
固有名詞こそがFFのDNAでしょうが。
少なくともチョコボを馬鳥なんて名前にすることが
許されていいはず無い。
FFファンじゃないだろお前。

投稿者 : 匿名

>投稿者 ブルー : 2010年9月21日 13:34

>とりあえず、FF11関連について。
>>今は面白いものを作るぞ、というようなクリエイターではなく、
>>単なるサラリーマンでしかないんだよね。

>まこなこさんは早々に辞めて今の状況分かっていないようですが、
>今のFF11かなり面白いですよ?

思いっきり読み間違えしてね?

投稿者 : 匿名

日本人は来年のPSO2に期待するしかないな

投稿者 : 匿名

いゃーあ驚いた。上のほうで糞サイト主発言してる連中
は何なんでしょう?チョコボを馬鳥付けちゃう時点で
まことの言うとおり日本人としてやる気なくなるだろう。
確かにオンラインゲームは生き物だから修正は可能
だろうし現にFF11でも何回も名称変更あったしね。ただ
FF11内で生活かかってる中華の人達にどれだけ迷惑
受けたか・・・あの連中ターゲットのFF14は私は
やりません。FF11の沢山の楽しい思い出をFF14で壊し
たくないしね。

投稿者 : 匿名

FF11はやっぱり酷いですよ。
んで、8年積み上げた反省がまるで生かされていないのがFF14。
2~3年後にFF11同様、付け焼刃死にコンテンツの山になるのが今から目に浮かびます。

そんなんでも、言語別ワールドとか作られたらやってしまいそうで怖い・・。
だから、言語別ワールド併設に反対します!!

投稿者 : ihsotih

あと、一言だけ。
今のFF11が面白いと思っている人は、なんか機会を見つけてWoWをやって欲しい。
無料おためし無かったかな?
僕は英語運営なのと、キャラクターデザインが全く合わなかったので2ヶ月でやめてしまったが、ゲームデザインの素晴らしさには衝撃を受けたよ。

投稿者 : ihsotih

>投稿者 ブルー : 2010年9月21日 13:34

>では、今は誰が作っているのか。

では、今は誰が(FF14を)作っているのか。

こう読むとしっくりくるぞw

投稿者 : 匿名

FF11の「いやならやめてもいいんじゃぞ」も傲慢でしたが、当時はプレイしてきて築いたものを即捨てることはできませんでした。
FF14はサービス開始前なので、FF11より簡単にプレイしないという選択ができます。(それでもFF好きなので残念ですけど)

慢心しているFF14開発陣にはほんと猛省してもらいたいですが、ユーザーの怒りが形になって届くかは明日にならないとわかりません。
彼らの客に対する姿勢が明らかにダメだと目に見えてわかるような結果になるといいのですが…。

投稿者 : 匿名

まあ、今のスクエニらしいけど
証券会社出身の社長からして、利益さえ出れば後はどうでもいい、って人だからな
もちろん、企業として利益を追求するのは当然だけど、それだけでは薄っぺらすぎる
いいゲーム(製品)を作りたいって情熱がないとね、結局滅亡する他ない

投稿者 : 匿名

チャイナクオリテのFF14やめたのか。
英語版でやればいいのに馬鳥よりChocoboの方がマシなんじゃないか。
PS3クオリテのFF14完全版がどうなるのか楽しみだね。

投稿者 : めろんぱん

>投稿者 匿名 : 2010年9月21日 14:23
DQにはDQらしさがあるが、毎回世界観を変えるFFには
FFらしさというものは存在しない。
名称とモンスターの姿形が辛うじてシリーズ間を繋いでくれるものなんだ。
完全新作なんだというのならFFの名を冠する必要は無い。
FF14を作ったのは今いるスタッフだけど、FFシリーズを作り上げたのは別の人だ。
別人が続編を作るというのは生みの親本人が作る以上にファンに配慮する必要があると思うよ。

あと
>大げさに喚いているのに感じる嫌悪感と同じに感じます。
嫌悪感は抱くものだよ。

投稿者 : 匿名

もう15は無いかもな
あったとしても、オフゲなのに超高性能PCでしか動かないポンコツになるだろう
そして日本で展開せずに中国富裕層がメインターゲットですか
さすがWDは目の付け所が違う^^;

投稿者 : 匿名

そのそのあの漢字群は中国じゃ通じないものばかりなんだけど・・。

投稿者 : マウル

(´・ω・`)初期のFF11は奇跡じゃないかってくらい素晴らしい物でしたね
今のFF11は面白いという人が居ますが面白いというよりはユーザーライクなだけな気がします
それでもユーザーを蔑ろにするFF14よりはぜんぜんマシですが

投稿者 : 匿名

FFが日本人向けに作られなくなったのはご存知の通り7から
日本じゃFFってブランド付けときゃ売れるんだから
売上広げる為に欧米向けに照準を合わせて開発され
見た目まで変えられてしまった

こんなのは衆知の事実だし今更なぁ
11だって見た目はもちろんシステム回りも洋ゲーじゃないか
鯖も各国混合で居づらかったわ

もうFFのナンバリングタイトルが日本人のことを考えて作られるなんてことは
今後一切ないのではなかろうか

投稿者 : 匿名

誠に遺憾ではあるが、今回に限り、まことさんの記事は賛同できる。
上でこの記事非難してるやつはなんなの?
ほんとに今現在のFF14プレイしたの?
プレイした上で、あれを許容できるのか?
あれを心から楽しめてるのか?
今のFF14とスクエニを擁護する人は、残念だがスクエニ社員かその関係者としか思えん。
それぐらい今回のデキは酷い。

あと、スクエニの株価が上がってると書いてた人いたが。
今の為替相場はひどいから一概に言えないが、いまあがってるのは
「今のスクエニの株価は下がり過ぎていて、これ以上は下がる余地が限られているから、割安感があって徐々に上がってる」だけだろ。
2000~2010間のチャートで見れば今はかなり底辺。ここからまだ下がったら逆にすごいぜ。経営陣の無能さが、な。
四季報にも期待の新作としてFF14に触れてるが、そのFF14のスタートダッシュがコケたら今の株価をどこまで維持できるか・・・・・・。

サービス精神を忘れたサービス業がどうなるか。
スクエニの今後がマジで見ものだわ。

投稿者 : 匿名

アンチ必死だなぁw

投稿者 : 匿名

明日がナンバリングファイナルファンタジー最新作の発売日ってムードじゃないですね。

投稿者 : ihsotih

進行形で壊され続けてるファンタジーアースゼロに比べれば、FF11プレイヤーは幸せですよ・・・

スクエニが口出しして、3職三竦みの絶妙なゲームバランスを壊されて、もうどうしようもなくなってる。

企業活動は奉仕活動であるべき。
誰か、お金儲けは『極悪』だとWDに教えてあげて欲しいです。

投稿者 : 匿名

>拡張ディスク単体以外にも、随時行われるバージョンアップでユーザーの楽しみを奪うかのような下方修正を行うしな。

>ですが、その後は徐々に持ち直したという話もあります。


この時点で前提が崩れてるんですけど・・

>FF11の初期は坂口博信などが関わっていたために、十分な作品が出来た。では、今は誰が作っているのか。今は面白いものを作るぞ、というようなクリエイターではなく、単なるサラリーマンでしかないんだよね

具体的な根拠も無くただの妄想ならこれ、業務妨害ですよ

投稿者 : ねむねむ

あと中国中国言われてるけど隔離鯖だってのは公然の事実だし、中国人のために漢字にしたっていったって中国では意味の通じない言葉ばっかりだし

まこなこいくらスクエニ嫌いでFF14失敗させたいからって妄想で業務妨害はいかんよ
プレイする予定のこっちはこんなネガキャンでFF14の人口減ると困るんだから

とありあえずスクエニは通報しておくけど

投稿者 : ねむねむ

最近のスクエニの嘘だらけの状況 本当に残念でしょうがない
海外進出するにしてもまず日本ユーザが納得できる品質の物を作ってから進出して欲しいものです

投稿者 : 匿名

名称については、FFの伝統だから、と言うだけの話じゃない。
ゲームにおいて、固有名詞は非常に気を使うところ。

ゲーム世界を構築するいち要素だけど、ユーザーになじみやすいことも必要。
ましてや、MMOにおいては、ユーザーがタイプしやすいことも意識される。

その点において、もししっかり日本向けに考えてあの名前にしたなら、
FFでなくても「MMOのノウハウがわかってない素人が付けたのか」
と批判を浴びても仕方がないレベル。
スタッフが素人でないなら、
中国を意識して日本を軽視したと考えるのが妥当でしょ

投稿者 : 匿名

・スクエニ
・中国

端から見てるとこの2点で色んな思惑が渦巻いてる気がする(笑

投稿者 : 匿名

前回の記事でクズエニに目を付けられた様で工作員の擁護がちらほら散見できますね
FF11擁護にしたって今までの酷い期間が長すぎて感覚麻痺しちゃってんじゃないの?
私はこんな会社の作るソフトなんてもう触れたくないので
FF11も先日解約しました

投稿者 : 匿名

嘘を言う開発陣を信じられないからやらないってw

今回の謝罪をした岩尾も田中PもFF11にもろに関わってただろw

そのウソを言う開発陣のFF11を散々プレイしてきてたんじゃないの?w

あとFF11初期には坂口テイストがふんだんだったって書いてあるが
そんなこと感じてるやついるのか?w
初期はケアル1発でタゲが来てはがれなかったりかなり混沌としてたけどな

妄想と思い込みで発言しすぎだと思うよ

投稿者 : よしお

全面的にまことさんと同意見です。

投稿者 : 匿名

一番の問題はアイテム名称を変えた理由を、公式HPで嘘の理由で声明を出した点。
非常用漢字まで含んだアイテム名はどう考えても中国市場を視野に入れた結果そうなったのは明らか。
左食指(=中国語:日本語で左人差し指)なんて言葉、日本人なら?ですよ。
それをユーザーの要望とか・・・
企業として信用できませんね、これでは。
仮に企業内で不正行為が発覚した場合とかあれば、適当なその場しのぎの嘘の報告とかしそうです。

投稿者 : 匿名

FF11の復活の原動力となった人を知っています。
私の知る限りそれは、小川公一さんです。でも、その方も残念な事に今年8月にスクエニを退社されています。今のFF11が面白いのはこの人の功績です。

投稿者 : 匿名

開発者が書いてるとしか思えないレスがいくつかありますが、
そんなことしてる暇があったら少しでも修正してこいよ。

>中国で読めない漢字

だから何?
普通にカタカナにしろ!と言ってるだけなのが理解出来ないのか。
当たり前の事が出来ない事がダメだとみんな言ってるのが分からないのかねぇ今時の開発者は。
カタカナは長いから云々、とか海外からのローカライズMMOと同じ問題を何で日本製のFFが持ってんだよ。
もう基本的な考えが狂ってる。

投稿者 : WD嫌い

やればわかる FF14やってない人間はここにコメントする資格無し

投稿者 : 匿名

スクエニ社員が沸いてるな!

投稿者 : 匿名

そもそも今更になって契約社員募集とか終わってる

投稿者 : 匿名

自分はFFXIでは時間がかかりすぎて、現実をないがしろにした部分があり、今回のFF14には「あまり時間を必要としない」システム、強制的に経験値を上げさせないシステムには、正直なところ賛同してました。

戦闘システムが面白いかどうかと言うと、FFXIの方が完成されてると思うし、面白いと思う。でもプレイヤーの殆どがPTする為のセオリーみたいなものを持っており、自由なジョブでPT組んでボスを倒してストーリー進める、なんて事も出来ず。

まぁとにかくFFXIは時間がかかりすぎました。
LVを上げるにも時給3500とかでもNEXT40000万とかアホかと思った。LVを上げなきゃ何も出来ないし。
面白い戦闘も何時間もやってりゃ苦痛になります。

LV75で止まった時は嬉しくてしょうがなかった。
ところが、これからLVキャップを解放して99まで上げると聞いた時には、「もうついていけない」と思い、今は完全チャット化してます。

さて、FF14はどうでしょう。
まだβであるから、製品版でどう変わるのか誰にもわからないはず。FFXIのβもやってたけど、面白くなくて途中でやめました。あの頃はWSすらなかったし。ジュノもない。

製品版では「走りながら魔法を覚えようとすると、折角手に入れた魔法が消える」というモノがあったにも関わらず、当時のスクウェア側は「集中してないと魔法は覚えられない」みたいな言い訳をしていたような覚えがあります。

FF14は時間がかからない代わりに、なんでも一人で出来てしまう為、フレンドが作りにくい傾向があるかなと思っています。ここらへんは致命的です。オンラインゲームは人と遊ぶのが楽しいわけだから。おまけに話しかけたら殆ど外国人だったりして、どうやってフレンド作ったもんだか。


坂口博信の作ったゲームが面白いのかと言われると、一概にそうとは言い切れないと思います、そりゃ盲信に近い。ミストウォーカーが売れているとも思えないし。

自分の中ではFFXIも14(製品版で今と変わらなければ)もクソゲーだと思います。買うけど。でもクソゲーです。
どっちの味方もする気もないし、坂口博信の味方をするわけでもない。スクエニの味方をするわけでもありません。

ただ、面白いゲームを作る人達じゃないと思う。

最近はよく「昔のスクウェアは良かったよね」なんて話したりもする。本当に、どうしてこうなってしまったのだろう。

投稿者 : 匿名

>そのそのあの漢字群は中国じゃ通じないものばかりなんだけど・・。
「そのその」じゃなくて「そもそも」な。
擁護派の人は日本語が不自由な方が多いですねw

投稿者 : 匿名

アイテム名などに漢字が多いのと中国展開は多分関係ないだろう。中国でも通じない単語ばかりだし。

チョコボが馬鳥になってるのってアイテム名の中だけの話じゃないの?
その他の名称は別にFF固有のものでもないし、読みにくいものが変更されれば大した問題じゃないと思う。

投稿者 : 匿名

狭量に同意。サイトとしての演出もあるでしょうけどね。

投稿者 : 匿名

プロマシア大好きな俺涙目(´・ω・`)
なんというか、縛りプレイやキツいのが好きなマゾは楽しめたと思うんだがw
風景も音楽もプロマシアエリアが一番好きだな
ルフェ・ミザレオ・リヴェーヌ、アットワやウルガラン山頂、桟橋にビビキー
いつかやめる時はプロマシアエリアで落ちるわ

FF14は擁護する気ないけどなw

投稿者 : 匿名

ファイナルファンタジーってブランドに流されすぎ。
ゲームとして、やりたいならやれば良いし、気に入らないならやらなければ良い。それだけ。
ま、こうやって騒いでくれているうちはFFがまだブランドとして一定の地位があるってことかな。

投稿者 : 匿名

フィードバック出来るって書いてた人いるけど、
それが出来ない、やってくれないから、
テスターサイトで問題になってたよ。

14は11から悪い部分のみを引き継いだ感じ。
このまま14だけダメになって、
11が良くなれば良いのにって思う。

あといつも思うが、ここ批判する人、
なんでわざわざこのページ開くかね。
気に入らない時点でページを閉じれば良いだけの話。

投稿者 : 匿名

>>投稿者 匿名 : 2010年9月21日 18:10

>あと、スクエニの株価が上がってると書いてた人いたが。
>今の為替相場はひどいから一概に言えないが、いまあがってる>のは
>「今のスクエニの株価は下がり過ぎていて、これ以上は下がる>余地が限られているから、割安感があって徐々に上がってる」>だけだろ。

それはおまえの考えだろ。
どうゆう根拠で言ってるんだよ。
株の仕組みとかちゃんとわかってないくせに
偉そうなことを言うな。

投稿者 : 匿名

仮に
サザエさんが貝姉 ドラえもんが猫機械。


個人的にチョコボが馬鳥になるのは、この位の衝撃

投稿者 : 匿名ジョーンズ

何様だ?という発言をいくつか見ましたが、敢えて言うならお客様でしょう?

嘘かどうかは置いておいて、企業としての発信の場での発言が食い違っているのは事実だし、それに対して不信感をもち、ゲームをやらないのは客の自由だし、ブログでそれに対しての個人の感想やゲームの感想を述べるのにもなんら問題はないと思う。
ここが、スクエニのHPだったり別の会社のHPだったりするなら話は別だけど。

名前変更もコスト判断も企業の自由。
それに対してユーザーがゲームをやらないという行動をとることや、企業・ゲームに対しての所感を発信することはそれこそ自由だと思う。

やる人はやるし、やらない人はやらない。

気持ち悪いとか、みっともないって言葉を使ってまで目くじらを立てる事でもないでしょう。

投稿者 : 匿名

>名称って致命的問題ですか?ゲームを作っている人が、
>ゲーム内のアイテム名を決めてはいけないのですか?

ファイナルファンタジーXIVじゃなくて
最終幻想拾四だったら、誰も文句言わなかったよ?

投稿者 : 匿名

何か日本語がおかしいコメントがあるような・・・

投稿者 : mo

3年前もにBlizzardが提唱した「成功するゲーム企業への十戒」を10個とも全て真逆にして作られたのがFF14であり、現状のスクエニ。

投稿者 : 匿名

スクエ二がどこまで堕ちるか楽しみだ

投稿者 : SEGA好き

遊んでから言えっと仰ってる方がいるようですが、
ぶっちゃけうちでは動きませんでした・・・
遊ぶまでの敷居がとんでもなく高いんですけど。

投稿者 : 匿名

アトルガンで小川公一がディレクターになって少し持ち直したけどその小川も9月でスクエニ辞めたのが痛すぎる
今の14に一番必要な人材なのに

投稿者 : 匿名

14が本当に中華圏向けメインで作られてるのなら確かにスルーもありだな。
和田ならやりそうな事だけに。
まあ、私はやってないんでなんとも言えないけど。
今の11を面白いと思ってる人はどうなんだろ。
安易に経験値をころがすコンテンツだけで冒険もへったくれもないあの仕様で満足なのか?
メイジャンとか只の奴隷だろ。
アビセアも只の作業。

投稿者 : 匿名

>そのそのあの漢字群は中国じゃ通じないものばかりなんだけど・・。

中国人スタッフがメインになって作った物を
無理矢理日本語化したから、と見るとすっきるするよ。
サーバー関係だけじゃなくて開発もコスト削減で向こうでやってたんじゃないの。

投稿者 : 匿名

人材の問題は重いなぁ。

どのみち現段階では見るに耐えない代物・・・逆か。
見ているだけなら別に普通。

プレイしたらストレスと戦うことになるけど。

投稿者 : 匿名

ちょうど坂口さんがいなくなってから旧スクウェアの面白いゲームがめっきり減った感じですね。

ユーザに評判の良くないゲームを作ってきた鳥山氏や河本氏がFFのディレクターやってるのを見ると、
スクエニはほんともう終わってると思う。

投稿者 : 匿名

>>シリーズ物とはいってもFF14は明確にナンバリングを変えた>>完全新作ですよ。
>>名前が変わるくらいいいではないか。

アホなのか?
完全新作ならFFって名前使うなよって事なんだけどね。
スタッフも変わってシステムも変わっても、
固有名詞だけはずっと継続してきてた。
チョコボだけじゃなく色々とな。
それすらも破棄したら、何がFFなんだ?
確かに会社の登録名だから使えばいいだろう。
ブランドってのは、それに価値を持ってくれる人が存在して初めて価値が出るものだ。
んで、今までFFってブランドをファンとして応援してきたからこその、この滅茶苦茶さにイラだちがするんだろ。
つーか、坂口のFF時代から楽しんできたやつと、野村FFからやったやつで意見が合うはずもなく、野村FFからは、名前におんぶだっこのそこらにあるRPGの1つと化してしまってるから、名称くらいとか言えるんだろうなぁ。と思うわ。

投稿者 : K

中国の友達曰く「名称おかしくね?読めない。まだ英語表記の方がわかる。」だそうです。
中国では、欧米に留学することが多いために外来語は英語が多いです(私も、中国語わからないので英語で中国の友達と会話しています)。

コミュニケーションや、今までFFで使われてきた参考言語から見て、言語は中国中心ではなく、欧米中心を視野に入れたほうが・・・まだこんな問題にならなかったのではないかと私は分析します。

あ、中国に足を伸ばすのは経営としては間違いではないのと、やっぱり国内きってのブランドですので『日本のFF!』という感じで海外に出してほしかったですね。海外のFF=国内のFFってなった方がブランドも守れたと思いますし。

投稿者 : 匿名

あともう一つ気になったのが、
>>LV75で止まった時は嬉しくてしょうがなかった。
>>ところが、これからLVキャップを解放して99まで上げる>>と聞いた時には、「もうついていけない」と思い、今は完全>>チャット化してます。

お前、FF11どころかFF11でチャットもしてないだろ?
レベル制限が解除されるって話だけで語ってるだろ?
今のFFって75から80、80から85にするのに、2時間から4時間くらいで出来るんだぞ?

投稿者 : K

中国展開を睨んで漢字表記という論理展開が全くわからないんですが、どう考えているんでしょう
漢字で書かれていても中国語としては全く読めないわけですし、
文字コードなど技術的な問題は漢字メインで名称を作ろうが関係無いですよね。
騒いでいる人達の話題の中でこの部分は全く理解できません。

投稿者 : 匿名

まったく、その通りだと思いました
スクエニに是非見て欲しいですね
特に「最低限のルールも・・・」って言ってたあの人に

投稿者 : b

>投稿者 匿名 : 2010年9月21日 23:11
そのとおり。
俺の考えを書いただけだよ?
別に俺は、先のカキコの人に対して、「その考えは間違ってる」と批判した覚えはないし、
俺の株に対する考えが正しい、と押し付けるつもりもないんだが?
俺は投資ではなく投機よりの人間だから、ファンダ分析は参考程度にしか見ない。
チャート重視で稼いでる俺にはそう思っただけ、て話しだ。
俺の先のコメは、その程度のひとり言を書いただけだったんだがな。
投資手法が違えば、株に対する考えも人によって違ってくるし、いちいち批判されることでもないと思うんだが?
俺のコメに喧嘩口調でレスする意味がわからんな。
だが一応答えると

>どうゆう根拠で言ってるんだよ。
については上で書いたととおりだ。
2000~2010間をチャートで見れば誰でもそう思うんじゃないか?
少なくとも俺は、「客観的に見たら」、今のスクエニの株価に割高感はそれほど感じない。
だけど、OBのFF14の「実態を見たら」、とてもじゃないが投資する気は間違いなくおきない。
オリジナルのナンバリングをつけてるのにこんな状態で世に出すとは正気の沙汰とは思えんからな。
だけどまあ、FF14だけでスクエニが動いてるわけじゃないから、投機は状況次第でする事あるだろうけどな。

で、オンゲーとは言えないし、携帯が主だからほぼ完全に畑は違うが、一応ゲーム関連ということで例をあげてみると、
最近だとグリーやクルーズといった課金ゲー関連で株価を大きく上げてる銘柄もあった。
それらからの期待も考慮して
①外伝などではなく、正式な、オリジナルナンバーのFF
②人を惹きつける何かがあるなら、課金ゲーで大きな収益をあげれるのはグリーやクルーズが最近証明済み
③ここ10年のスクエニ株価は、高値が3980、安値は1497、現在1850前後

①と②の期待、③の株価
これらを考えて、先のカキコをしただけだ。
ついでに、これが本題だからこれを再度言うが、今回ばかりは俺もまことさんと同意見。
俺も正式スタートで課金はしないな。
念をおしてついでに言うと、OBのFF14をプレイする限り、スクエニに投資する気は間違いなくおきない。言いたいことはそれだけだ。

投稿者 : 匿名

持ち直したって辺りってのは小川公一がディレクターになって
アトルガンの秘宝を作った頃ですね。
この方は今年の8月末にスクエニを退社してます。
邪推をするなら皆14の開発に移ったのに開発人員も居ないのに
古いコンテンツの保守に張り付かされるのにうんざりして
辞めたとも言えるでしょうw才能あったのにw

投稿者 : 匿名

社員とチャイナわきすぎ(笑)

投稿者 : 匿名

やるもやらないも個人の勝手だが、ゲーム内外でとてもじゃないが面白いと言えるレベルではないよ
いくらオープンβだと言っても運営にやる気も未来も見えない
これがFFの名を冠して無かったら半年持たず終了するぐらいのゲーム。

投稿者 : 匿名

やるやらないはまったく個人の自由だからかまわないけれども
だからといってやらないゲームはクソというのはどうかと思うけどね。しかもアップデート前提のゲームでさ。
ホントあんた何様?って感じだよ。

批判することが正しくて、金稼ぎが悪と考えている
お子様が多すぎる。

投稿者 : 匿名

まことさん、いつも楽しく読ませていただいてます。

名称云々に関しては、変えてみるのもアリではないかと思います。
スクエニ側にだってやっぱ名称に思い入れがある人はいたと思うのに、
それでも敢えて変えたのだから、なんかしら意図があってのこと
だと思うので(嘘付いた、というのは確かに微妙だが)。

日本ユーザを捨てようという姿勢だとしても
それはそれで進化を求めてのことならいいと思います。
逆に全く適当に作っているなら、わざわざ名前変えないと思うので。

そうあっさり思えるのもFF13で見切りを付けて
プレイする気がないからかもしれないけど。

このサイト否定派の方、あまり過激に書かないで欲しいです。
まことさんが好きで読んでる自分としては、ちょっと凹みます。

投稿者 : 昔はエリクシャーだった

LV制限が解除される、という話を出したものです。
最初に断っておきますが、自分は「LV制限が解除される」という話だけで言っているのではないです。

じゃあ何故こういう話を出したのか、と考えてみて下さい。
「LVを上げるのに2時間もかかるゲーム」。
それがLV1だろうがLV5だろうが同じなわけです。
2時間てとても大きい時間なんです。
自分からすれば、「2~4時間位で上がるんだぞ」という考えが既に「麻痺」してるような気がします。

ここから私事ですがLVキャップ解放前に一人暮らしを初めまして、「2~4時間」あれば様々な事が出来ると痛感したわけです。

それにそのLV上げの方法がまた面白くない。現在のLVは76で止まっております。やる気が起きない。
雑魚を集団リンチするだけ。それを2~4時間。そしてジョブの分だけ。複数ジョブ上げてるのが当たり前になってると思います、何故なら「このジョブいらね」ってのがあるからですね。自分は「すぐLV上がるからシャウトに乗っていってきなよw」と言われやってきましたけど、つまらねえ。の一言で終わり。経験値が今までとは信じられない位入る事で、お得感やボーナス的な感覚を出したいんだろうけど、「ゲーム」としてどうなの?って考えればやっぱりつまらないです。

自分の考えはあくまでも、「こういう人もいるんだな」位に思ってください。

多分自分に返事をくれた方は「昔は何時間何日もかかってたのに、今はそんなに時間を取らない」と言っているのだろうけど、同じような言葉で返すなら「お前時間の大切さ」知らないだろ?ってな感じです。

今までFFXIをプレイしていた方々は、「まあFFXIだからしょうがないよ」みたいな「麻痺」は必ずあったと思うのです。FFXIの過去の状態なんかを探してみると、ああ数年前もこれだけ酷かったよなというのがわかります。

FFXIの「LV上げ」って「やらなきゃいけない事」であって、半ば強制的に「フレンドやストーリーについていく為には避けて通れない、やらなきゃいけない事」なんですよ。2、3LVが離れてるだけで致命的って感じですからね。ジョブによっては「いらない」と言われる始末、そしてそれの改善も図ろうとしてるのはわかりますが、そんな過程は自分からすりゃどうでもいい。結果的に「改善」されてないじゃないですか。

それから名前について。中国がどうだのって意見もあるけど、
そこはFFに対して愛着を持っているかどうかの話も含まれると思います。
そりゃチョコボはチョコボと明記はしてほしいですよね。
確かにわかりやすい日本語表記が一番イイと思います。

でも「ゲーム」として名前ってそんなに重要かな。
「面白ければそれでいい」ってのが自分の考え。
「チョコボ」や「サボテンダー」なんかはFFのマスコットっぽいので名前が「馬鳥」とかなると
なんて読めばいいのだ?('∇')とかは普通に考えます。

だがそれだけでゲームが面白くなくなるのか?というとそうではないです。名前がどうたら言う以前にFFXIのサボテンダーなんて、まるで「サボテン」が元になっているのではなく、「ヘチマ」みたいな恰好です。でもゲーム性で言えばシリーズおなじみの技を使ってくるし、PT人数を多くして「ダメージを分散させる」っていう新しい「ゲームシステム」を作り出しました。

話がそれましたね。言いたいことを整理すると、

①LV上げは最初からつまらない。プレイヤー側が面白くしよう、と努力しなければならない、時間のかかるもの。人数集めの時間も考慮してください。

②名前はゲームをつまらなくさせはしない。けど不便ではある。日本人をないがしろにする姿勢がどうの、なんてのもどうでもいい話。

③俺は誰の味方もするつもりはない。ただ公平に面白いゲームなのか、そうではないのか。それだけ。

投稿者 : 長くなります、すみません。読みたくない人は読まなくていいです。

α開始から何か月経ったと思ってるんでしょうか
アップデートで良くなると盲信してる方々は現実を見たほうがいいかと

投稿者 : 匿名

●2010/9/21 22:13投稿の人
>NEXT40000万とか
NEXT経験値多っ!!

●投稿者:「長くなりますすみません」さん
面白いと感じることだけをすればいい。何も面白くないならFF11自体する必要はない。
部分的に面白いと思って遊び続けてるからって、ゲーム内の全要素を全肯定する必要はない。
これを踏まえて
1.通常のレベル上げのタルさと、アビセアでの掌返しの落差はなんだかなー
レベル上げ自体は否定しても始まらないが(それも嫌なら別のジャンルのゲームをするべき)
もっと楽しくレベル上げできればって所は同感。
特にNEXTに対して取得経験値が安すぎて余計タルい。
せめて今の女帝使った経験値を標準にすべき。
2.シリーズなら名前・曲・効果音・ビジュアル・世界観のいくつかは継承してほしいと思うが。
ただ今回はそういう問題以前に、常識的にはまず付けない変な名前と、それをつけた理由の説明が
露骨に嘘くさいのが問題なんじゃない?
3.ゲーム、特にオンラインゲームが面白くなるには、開発がそれなりに誠意を持って作ってくれないと
あてにできない訳で、そこで2の対応が問題になる。
まあぶっちゃけ、FF11の時も「絶対自分たちが悪いと認めない」「口約束は平気で反故にする」
「ユーザーの意見を聞いたとは思えない斜め下の修正」をしばしば繰り返した会社ではあるんだが。
(全部じゃないよ。結構いい事もやってる。しかし、やればできるんならもっと真面目にやれやとも思うが)

投稿者 : さきち

だからあれだけPC買うの早すぎるって言ったのに。
他の奴も忠告してただろ?
それを今買わないと間に合わないとか訳のわからん事言って
結局FF11のが良いって
あんた発言ぶれ過ぎだな
自分って物が無さ過ぎる
周りに影響されすぎ
FF14が糞なんてだいぶ前から分かりきっていた事なのに
わざわざFF14のために50万近いPC新調したとか
今回FF14のためにPC新調した奴らの中でもエース級の馬鹿として語り継がれていくだろうな。
ご愁傷様
でも自業自得だよな

投稿者 : ken

どうも中国業者よりの仕様だけど、日本人が離れたら、
中国業者もいなくなるのにな。もともこもない。
他のユーザーが日本人であることも品質のひとつなんだがな。

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2010年9月22日 09:20

>やるやらないはまったく個人の自由だからかまわないけれどもだからといってやらないゲームはクソというのはどうかと思うけどね。

日本語おかしいよ君。
クソゲーだから、やらないって話だよ。

>しかもアップデート前提のゲームでさ。ホントあんた何様?って感じだよ。

アップグレードされて行くものと最初から未完成品にも程があると云う超絶クソゲーでの修正を繰り返して行くものとでは違うだろ?
欧米では早々と駄目だし出されて過疎りまくってるしさ…取り合えずopenβテストではクソゲーとの評価が大多数でクライアント購入して月額課金してまでプレイしようとは思わないって話
現時点ではね半年後~1年後ぐらいで改善されてるかもしれないけど
それは、その時に判断すれば良いかと。


>批判することが正しくて、金稼ぎが悪と考えているお子様が多すぎる。

批判される様なお粗末の物で荒稼ぎしようとするから批判されてるの
しかし援護してる人って本当に社員ぽいなw

投稿者 : 匿名

最近って批判サイトばかりでウザイ。
まこなこも早くブログを辞めるべき。

投稿者 : 匿名

えーと、自分にレスしてくださった「さきち」さん、ありがとう。

1番は割と誰もがそう思ってそうですよねえ・・・。
スクエニ側は今までの次に必要な経験値への改善だったのかも
しれないけれど。

2番は、そうですね。出来れば継承するのがFF好きな人には
ベストだと思う。思い入れがある人は特に、今回のチョコボの名前とかはショックなんだろうな。自分はFF4のイージータイプからやってます。ファンというか、FFシリーズは惰性で買ってる感じですかねえ。個人的な話だと、確かに「ケアル」の名前が「キュア」とかになってたら、え?('∇')?って思うかも。

FFXIβの時は「これはFFじゃないんじゃない?」って思ったりもしたけど、これは「そういうゲーム」なのだ、と自分で解釈して無理やりやった覚えがあります。おまけにこれ「聖剣伝説」って名前で出してくれ、とも思いました。6、7は近未来的な世界観だと思ってましたし。いきなりRPGお決まりの中世になったのが今までのFF路線と違うなと思ったわけで。

3番。仰る通りかもしれないですねえ、っていうかそうなんでしょう。事実FFXIでこれまでやってきたスクエニの対応は良い事だとは思っていません。確かに、誠意を持って作ってくれないと、面白いものは出来ない。

まぁ俺もぶっちゃけちゃうけど、もう信用してないんですよ。
「いい事もやってる」と言ってますが、
「いい事やんのが当たり前」だと俺は思ってます。
それでゲームとしてのスタートラインというか。

良い点は褒めません。だって毎度毎度悪すぎるもの。
悪い点は責めます。だって金かかってるんだもの。

それから、「40000万」はただのミスです、申し訳ない。

投稿者 : 長くすみませんの人

>2010年9月22日 13:38

まこなこさんについて言ったんだがな。
前回のコメントでプレイしないといったことは
別にかまわんと思うけど、だったらグダグダ言うなって話。
それでもまともな事いってるんならまだしも、主観
ありまくり想像ありまくりのただの感想だったからね。
あと、俺は別に14はどうでもいいと思ってる。

>援護してる人って本当に社員ぽいなw

『えんご』じゃなくて『ようご』(擁護)な。
お前の方がよっぽど日本語できてないんじゃない?
まあすぐに社員扱いしてる時点でお子様なんだろうけど。
単にネガキャンにうんざりしてるだけだよ。

今は本格的にプレイする前に動画やらβやらで判断
できると勘違いするのが増えてホント困るよ。
FFのようなメジャーだとなおさらだね。
まあそこを狙って記事やらを書いてるんだろうけど。

投稿者 : 匿名

逆だろうよ、クリティカルシンキングができない奴が多すぎるんだよ。このサイトで書かれていることの多くも「否定」や「非難」じゃなく、あくまで目指してるのは「批判」なんだよ。
「批判」を糧に出来ないような奴がクリエイティブな仕事に就くべきじゃないね。金を稼ぐのは自由だが、他の仕事にしてくれよ。一つ一つ地位を向上させてきた先人達に対して失礼だろうよ。ましてやユーザーに対してもね。

投稿者 : C & P

>投稿者 匿名 : 2010年9月22日 17:15
自分が気に入らないからって辞めろはどうかと思うよ。
誰も貴方のためにサイトを運営しているわけじゃないんだから。
そんなに嫌なら気に入ったブログにだけ行きなよ。

投稿者 : 匿名

パルスのファルシのルシがコクーンでパージ

カタカナ名称をできるだけ日本語名称化してほしい

あーこれか、これは碩老樹瞑想窟で手に入るぞ、
 馬鳥免許取ったら馬鳥馬留から馬鳥乗ってスグいけるよ
 刻苦勉励と天佑神助の効果アップだからマジオススメ

スクエニの開発陣にはまず日本語の勉強をしてほしい

投稿者 : 匿名

UIがタコだよねー、cβのときから全く変わってない。
もっさりは少しましになったけどまだどうしようもないレベルのまま。
最近のMMOがどんな感じなのかとかリサーチもしてないんだろうなぁ。

投稿者 : 匿名

自分にとってウザイからブログ止めろって、一体どこの王様なんだよ。

投稿者 : 匿名

投稿者 匿名 : 2010年9月22日 17:15
事実を書き連ねるだけでも批判になっちゃうから仕方ないんじゃない?

ちらほら中国語(右食指)とかがある一方、主器とか中国人にも読めない漢字表記があったり、
本気でどこに向かってこういう設定したかが意味不明

もっさりしたシステム、使いまわしだらけでだだっぴろいだけのマップ、スペック厨しかプレイできなさそうな要求環境等、
どこを褒めればいいかわからん
君にはありそうだから、代わりに褒めるべき点を挙げてほしい

投稿者 : 匿名

FF11はEQのパクリじゃん
面白いの当たり前

投稿者 : 匿名

>最近って批判サイトばかりでウザイ。
>まこなこも早くブログを辞めるべき。

わざわざ覗いて書き込みすんなよ、ウザい通り越して寒い

投稿者 : 匿名

金稼ぎを否定はしねーよ、今の生活キープするのに必要だから

しかしタイミングわりーよな、尖閣の件で中国ぱっつんぱっつんだし
憤青にクラックされたり不買運動起ったりするだろ間違いなく
中国国内で承認申請拒否られたらどうすんだろうな

投稿者 : 匿名

面白さを伝える擁護がないのがせつないねぇ

投稿者 : 匿名

アップデートで良くなるのは
基本的な土台が出来ているものでしょ
何でもパッチ、パッチって情けない

投稿者 : mmo

ここまで『本当はFF14は面白い!』と言う意見殆ど無し(笑)。

投稿者 : 匿名

直前になってプレイするのを止めた
止めたとは言ったが・・・ 今回まだ再びやらないと断言したわけではない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・我々がその気になれば1年後、2年後にはプレイすることも可能だ・・・ということ・・・!

こうですねわかります。

てか、今のFF11は面白いですよ発言吹いた。

投稿者 : 匿名

いやぁ100を越える投稿があるのは久々ですな。
自分、FFXIはPS2にHDD付けて参戦し、半年ほどで脱落(ネトゲはPSOやモンハンの方が性に合ってた)したので、今回全然やる気ないですが

名称はどうでもいいとおっしゃる方、それならタイトルは別にFFでなくて良いと思うのですが、いかがでしょう?
最早、シリーズの繋がりなんてリリースする会社が、法人として名称の使用権を持ってるだけで、中の人はほとんど変わってしますし、シリーズ毎に世界観が変わる以上、アイテムや名称でしか繋がりを保てていない。
そこで名称を変えてしまえば、中にはFFっぽい気配を感じる物がなくなるのと違いますか?
少なくとも、FFやってるんだという雰囲気を感じたくてシリーズに手を出す人も居る以上、不満が出るのは当然の結果だと思います。そういう人達を当て込んでシリーズタイトル付けているのですから、スクエニの自業自得ですよ。
看板だけ有名ブランドで、置いてある物がパチモノ臭さ全開にしてしまった感がありますね。素直に新規タイトルにしておけば、なんの不満も出なかったと思います。

投稿者 : ゴロゴロ

批判は辞めろとか、ブログを辞めろとか書いている人の考えが分からん。見に来なければいいだけの話じゃないか。

友人がFF14をPC版ではじめるので、PS3 版を来年に買おうか悩んでいるのだが、ここまでの評価を見聞きすると、その友人も来年までプレイしているか、かなり微妙なところですね。私も、特にアイテムやスキルの名称が大きく変化している点を不満に思います。FFの代名詞にもなっているチョコボが馬鳥になっているとは…。仮に和名にするにしても、もうちょっと何とかしてよ、と思いました。サボテンダーを走王樹とか、ナゾナゾを出題されているようなものですよ。。。

投稿者 : 匿名

コレクターズエディションのタンブラーの出来が酷い件についても触れてあげて!w

乳製品や炭酸飲料、果汁などを入れるなって注意書きが箱に書いてあるとか。
何を飲むものなんだろ?w

投稿者 : BB

ゲームが擁護できないので、個人の人格攻撃ですか^^

好みはともあれ、坂口博信氏が中心となって製作されなくなった時点で
FFブランドは終わるべきだったと常々思うぜ。

投稿者 : 匿名

「ボイス」が「ポイス」になってるとか、中国に丸投げ部分がまだ沢山あるようで

投稿者 : 匿名

●嫌ならゲームやらなければいい

イコール

●他人のブログに反論書いても意味ない


ブログに反論してる人達こそ、何がしたいのか不明。
察するに、このブロガーさんはゲーム業界の株主でしょ(違っていたら失礼)
批判する権利なんかただのユーザーと同様にあると思うけどねえ。

かくいう自分も11を長年やってきてるけど、14は様子見にしています。理由は決算間に合わせゲームの所も大きいけど、友人や知り合いがどのサーバーへ行くかとかも気になるしね。

投稿者 : 匿名

投稿者 長くなります、すみません。読みたくない人は読まなくていいです。 : 2010年9月22日 10:12

他人のブログだし、コレが乗るかわからないし、返答もいらないけど、
やってないからわからないんだろうし、鯖によっては違うのかも知れないが、
アビセアで2時間ほどレベル上げ、延長で滞在時間を増やした後、NMトリガーは大量にレベル上げの時点で手に入ってるので、行ける人でNM退治。場合によってはHNMクラスのボスを倒すこともある。
今まで廃人と呼ばれる人しかできなかったレア装備などもレベル上げのおまけで手に入りやすくなり、強敵との戦闘も楽しめるようになっている。
これで面白くない時間の無駄って言うのなら単純にFF11自体飽きてるだけだろ、時間の無駄って言う以前に問題だし、ゲーム自体時間の無駄だと思うけどな。
2~4時間に様々出来る中でゲームで遊ぶを選択してるだけなのに、それ自体が時間の無駄って言ってる時点でおかしいって気付いてないところが凄いと思う。

投稿者 : K

とりあえず、開発スタッフはディシディアファイナルファンタジーをプレイすべき。そして、武器防具やアイテム欄を見て研究すべき。

投稿者 : 匿名

人材不足によるクオリティの低下。
内部の情報の統一が成っていないことが推測できそうな
FF固有名詞の漢字化の言い訳の不一致状態。

MMOはバージョンアップでクオリティを向上させることが可能ですが、この状況を見ると期待できないと思う人が多そうですね。
現時点での安全策は様子見することにあると思います。

しかし、中国でのMMO展開は現実的判断であると思います。大きな市場への商品投入は妥当な判断でしょう。

投稿者 : 匿名

名称云々より糞ゲーなのが問題なんだけどね。

投稿者 : 匿名

何か色々出てるけど、カタカナを漢字に変えて一体誰が得するんだ。
誰も得しないだろ。つまりスクエニが馬鹿。FF14の滑り芸の真骨頂。

投稿者 : 匿名

馬鳥が修正されたら「チョコポ(po)」になったらしい。
他にもボーナスは「ポーナス」、
テレポは「テレボ」、サポートデスクは「サボートデスク」。

何がなんだか。もうナンバリング外せと言いたい。

投稿者 : 匿名

同意。

自分も前回のトピックスで「やらないことに決めた」まことさんと同じく、パッケージの購入はしませんでした。
最新型のPCになっただけで仕舞いとします。

今後、今現在プレイしている方達が信じて続けていてよかったというような修正が入ることを祈っています。

その時は遅まきながらプレイさせてもらいたいなと思います。

投稿者 : 匿名

たかが名称されど名称

今回のFFのチョコボはこんなんだ
召喚獣のイフリートは前作のがかっこよかったなぁ
って比べ方もFFの楽しみの一つだと思うんだけどな名称って。
わざわざ14にしなくてもよかったのにな

投稿者 : 匿名

名称がどうでもいいなら、FFなんて名前つけなればいいのにね。
そしたら、どんな名称使おうが文句はでなかったものを・・・

投稿者 : 匿名

FF14とあんま関係ないけど…
>>2010年9月22日 20:36
FFXIはEQのパクリとか君はまだそんな低次元な事を毎回なにか
MMOが出る度に言ってるのか?

EQの後に出た3D系MMO、Diabloの後に出たハック&スラッシュ系、UOの後に出た生活型MMOは全てパクリになる
後発が似てくるのは当たり前だろ…
実際良い所はパクってるだろうし、そんなもん言ったらキリないよ

まぁ、FF14は何をパクったらこんな出来になるのやら
せめてFF11の良い所を移植してさらに改良して行ったら良いのに何で劣化してんのよ…

投稿者 : 匿名

嫌ならやらなきゃいい
食いたくなきゃ食わなければいい


スクエニの将来は今の吉野家だろうな

投稿者 : 匿名

本当につまらないから困るよな
誰がこの内容でOKだしたんだろw

投稿者 : 匿名

わかりきっていて50万以上PCの新調に充てるとか
どうかしてるわ

投稿者 : 匿名

話には聞いていたが、チョコポ(PO)て、なかなか笑撃的だぞ。

投稿者 : 匿名

なんかβの段階でユーザーフィードバックやバクフィクス云々言ってる馬鹿の日付が21日なのに笑えた

でそれすらまともにできなくて発売し、ゲーム内では色々と愉快なことが起きているRaptureさんにはもっと笑わせてもらった

あ、FF14でしたね)(

あとサラリーマンの件は勘違いしてる人いるみたいだが11批判じゃなくて14のことに触れてるんだけども。
いきなり11から14のことには話切り替わってるからわかりづらいけど、使えないUIやコピペ地形のことを文末で言ってるし。

ここでの 今 は 14 のことを指してるんだよ

投稿者 : 匿名

もう2年前にやめたけど、75から80、80から85を2~4時間であがるのは、やめた人間からしたらかなり異常というか、驚きだろう。
すくなくとも2年前は70から75を2~4時間とかは絶対に無理だったはず。

>「LVを上げるのに2時間もかかるゲーム」。
>それがLV1だろうがLV5だろうが同じなわけです。
>2時間てとても大きい時間なんです。

ほんとうにFF11やったことあるんですかね?
FF11での1上げるのと5上げるのは労力が全然違うでしょう。

投稿者 : 匿名

簡単にサイキョーwになれるから面白いとか言うのも論外だな。
数ヶ月かけてverupする5LVが2時間で突破できるとかアホそのものだろ。
同じところで同じ獲物ばっか狩り続けて何が楽しいんだか。

投稿者 : 匿名

FF〜が付いたら中身がインベーダーゲームでも喜んで買う信者が
沢山釣れてますなぁ、うらやましい。

投稿者 : 匿名

漢字の名称が中国で通じないのは、
もともと中国語で漢字で開発したのを
それを日本向けの漢字&表現に直そうとしたからでしょう常考。

で、その日本語に直す作業をした人が
日本のFFを知らない、中途半端な日本語しか使えない人だったんでしょうなあ。

投稿者 : 匿名

今頃コメント書かせてもらいます。
Oβを体験した者です。

『碩老樹瞑想窟』て何て読むんですか?
『刻苦勉励』や『天佑神助』『鉄帽団栗』『大蝦蟇』『猩猩』『大井守』『鬼鮟鱇』など。

日本語設定でやっているはずなのに読み方が全然わかりませんでした。
漢字検定1級取得していないと参加できないゲームなんでしょうか。

碩老樹瞑想窟(せきろうじゅめいそうくつ?)せきOrひろし、ググって初めて読めました。
天佑神助・大井守(てんゆうしんすけ? おおいまもる?)日本人の名前なのかしら?

マジメな話。おちょくりでも何でもなく、読み方教えてもらえると嬉しいんだけど・・・。

投稿者 : 匿名

碩老樹瞑想窟はせきろうじゅめいそうくつ
碩学とか言う単語でも使うけど碩って言うのは知識が深く賢い様子を表す漢字だったかな。
トレントか何かを指しているような気がする。
こっくべんれい、てんゆうしんじょ、どんぐり、おおがま、しょうじょう、おおいもり、おにあんこうあたりは読める読めないは一般教養の問題だと思う。
読めないのが恥ずかしいレベルではないけど読める人から見ると読めないのはあんまり本とか読まない人だなと思われる、だろう、たぶん。 そのくらいのことです。

やたら漢字並べ立てるのは中二っぽいけど、もともとFF自体は中二っぽさ全開のシリーズだから読めない漢字は適当に辞書惹くのだって別にありだと思う。
っていうか今までのFFだってそんな風にしてFFっぽさを読み下してきたんじゃないかな。

投稿者 : にく

あと、勘違いしている人が若干いるみたいだけど馬鳥についてはアイテム名称として存在しているだけでチョコボ自体はちゃんとチョコボと呼称されています。 もとから。

馬鳥云々で色々言っているのは自分から見ると他のことで感じた不満を適当に怒りの振りやすい中国云々に転嫁して騒いでいるだけじゃないかな。

問題は別のところにある。

そういう意味ではこのエントリ、ものの見方が浅い。
いろんな不満があるのは分かるけどね。
正直なところ床屋談議で政治の不満垂れたり飲み屋で上司の愚痴こぼしているのと変わらない気がする。

不満の形をちゃんと解体して自己分析くらいはしようよ・・・。

投稿者 : にく

>投稿者 にく : 2010年9月25日 20:12
>こっくべんれい、てんゆうしんじょ、どんぐり、おおがま、しょうじょう、おおいもり、おにあんこうあたりは読める読めないは一般教養の問題だと思う。
読めないのが恥ずかしいレベルではないけど読める人から見ると読めないのはあんまり本とか読まない人だなと思われる、だろう、たぶん。 そのくらいのことです。


流石にソレが一般教養とかは無いよ・・・
本とか読まない、云々も無い

中国人に作らせて
中国人留学生にでも和訳させてるのかね低コストで

投稿者 : 匿名

和テイスト、せめて、中華テイストな雰囲気なら漢字もOKだけど、FF14って雑誌とかをみるかぎり、西洋ファンタジーなんだが・・・・

投稿者 : 匿名

教養の問題ですよ。
高度に専門性のある言葉でもないですし。
読めるのが常識と言われるような種類のものではないですけどね。

教養をひけらかすのはかなりイタイけど分からない漢字=中国語って言うのはどうなのかなあ。
ちょっとばかり情けない気がするよ。

教養と常識はイコールじゃないんだよね。
自分にない知識とか知恵とかに対して接する態度もまた教養のうちなんじゃないかな。
少なくとも自分が知らないことを理由にして誰かとか何かを貶めるようなものの言い方は教養のある人の態度じゃないと思う。

エントリに外れたコメントを延々とごめんなさいね。

投稿者 : にく

ごめんなさいついでにもう一つだけ。

ホビットの冒険とか指輪物語、ムアコックのエターナルチャンピオンシリーズ、コナンシリーズとか読んだことあります?
D&DとかT&Tとかやったことあります? D&Dは小説化展開でドラゴンランスシリーズとか日本でもすごく人気有りましたし、ファンタジー好きだったらゲーム自体やって無くっても知ってる人は多いはずだけど。
ほとんど今となっては古典の部類に入っちゃってるかもしれないけど西洋中世風ファンタジーでこの辺の作品って結構漢字表現、邦語訳がすごく堅いのが普通だったの。
ドラゴンクエスト以降のゲームとかライトノベルとかの和製西洋中世風ファンタジーだとカタカナ語だらけになっちゃってる傾向はあるけど、ハードファンタジー好きにはむしろ慣れた普通の表現なんですよね。

もっともグゥーブーが猩々とか言うのは邦語訳としては適当じゃないし、野豚、猪豚の訳とワイルドボア、ワイルドホッグも一致してないし、ジャッカルの訳に屍狛も(いかにもFFチックな中二テイストという意味では合ってるけど)なんじゃそりゃーって感じでちぐはぐなんだけど。

漢字=中華って言うイメージの短絡はどうかと思うし、問題にするポイントがずれてるなーってずっと思ってます。

投稿者 : にくにく

>>投稿者 にくにく : 2010年9月26日 18:38
>>投稿者 にく : 2010年9月26日 18:00

お前が、そう思うのならそうなんだろう
お前の中ではな…

投稿者 : 匿名

>>にく&にくにく

コレ読めないのが教養無い奴だとするのならば、大抵の輩が教養無しになると思うんだけど。
未成年で間違いなく読めるような輩は少数。大抵間違えて読む。
成人でも少数。読める御方でネトゲやる御方はさらに少数。
それって名称として一般的って居えますかね?

第一、「ハードファンタジー好き」が対象のゲームじゃないよねコレ。

投稿者 : 匿名

>>馬鳥についてはアイテム名称として存在しているだけで
>>チョコボ自体はちゃんとチョコボと呼称されています。 もとから。

確かにチョコ「ポ」で表記されてますよね、もとからw

投稿者 : 匿名

教養って言ったのは常識の意味で言ったんじゃないんだ。
勘違いさせてたらごめん。

んーー、たとえば天照大神っていう言葉を読めるか読めないかって言うと日本人的には確かに常識のレベルの単語だけど、教養の範囲の言葉だよね。
でも大日霊貴命っていう言葉が読めるかって言うと、常識のレベルで読めるかって言うと怪しいけど、教養の範囲の言葉ではあるよね。
範囲って言うから誤解を招くのかな?
教養って言う分野の言葉? 専門分野の対義語的な意味での一般教養って言ったつもり。
実用知識とは違うから自分の望む範囲で修めればいい種類の知識だし、ひけらかすのは恥ずかしいことだけども、同時に知らないからって一般的な知識じゃないですよねって噛みつく種類の知識でもないと思う。
へーそうなんだって覚えたらそれで終わりなんじゃない?

現実的かどうかは別として、対象年齢に合わせて学習指導要領に即した漢字以上は使うべきではないって言う主張ならそれはそれで見識だとは思うけど。
そこまで行くとむしろ子供からバカにするなって怒られちゃいそうだよね。
小中学生だってわかんない言葉が有れば親に聞くなり辞書引くなりして覚えると思うし、案外小難しい言葉を覚えてるもんだよ。

なんにしても人様のブログで語ることでもないか。
常識が無いねってバカにするつもりで教養って言う言葉を持ち出したんじゃないってご理解下さいな。

投稿者 : さかな

>投稿者 さかな : 2010年9月27日 21:56
そういう言葉の差異を指摘するなら、「教養」と「一般教養」の言葉の意味が同じ範囲で書いてるのは間違いだろう。それに現代では専門的教養に属してもおかしくないぐらいに、廃れた漢字表記も含まれていると思うが。

投稿者 : 匿名

『刻苦勉励』『天佑神助』これは普通に四字熟語だよね。
『団栗』『蝦蟇』『猩猩』『鮟鱇』これらは動物なんかの名称で昔から日本で使われている。
中世ファンタジーという暗い雰囲気を演出するための言葉選びでしょう。それとも、
『鉄帽団栗』より『ドングリヘルメット』と書かれた方が雰囲気がでたと思う?
あと、4時熟語は日本人が勝手に漢文を短縮して作ったものが多いから中国人は読めないかと。


>投稿者 にくにく : 2010年9月26日 18:38
以前のファンタジー小説は時代設定を大切にしていましたよね。16世紀相当の文化
レベルの世界観なら、使用する単語も極力16世紀程度までの古い言い回しにしよう、
など。
システム、アーキテクチャなどの単語使用など考えられなかったw
極力日本語化が出来るものは日本語にするという気負いもありましたしね。カタ
カナに直すだけなら英語原文を読めばいい、という感じで。ただ、ストライダーを
韋駄天にされたのはね・・・
あなたに突っかかっている人は、FF14に

投稿者 : 匿名

社員必死だな…としか言えんわな 
ここまで来ると。
もうFF14もスクエニもオワタよ来期の13ヴェルサス DQ10に期待するしかない来期出るのか解らんけど。

投稿者 : 匿名

まあ中華が関わってるのは公然の秘密みたいなとこは、あるから
今更火消しとかしても無駄だよね・・・
失った信用をどうやって取り戻して行くのか
これからが見物ですな。
天安門事件やfreeTibetもNGワードにされてるのかな?

投稿者 : 匿名

>>『鉄帽団栗』より『ドングリヘルメット』と書かれた方が雰囲気がでたと思う?


今までのFFからすると、「ドングリ~」の方が個人的には合ってる気がするが。
ってかそれがプレイヤーの大多数の意見なんでしょ?

投稿者 : 匿名

『団栗鉄帽』じゃあなく『鉄帽団栗』だから問題なんだよ。造語を漢文でもあるまいに、何で一々返り点付けて理解しなきゃならんのだ。「マッチ」を『燐寸』とも書くが、和名で『当て擦り火花発生器』と書かれて理解できる人がどれほどいるよ。英語禁止時代レベルの表記だよ、これは。

投稿者 : 匿名

>>『鉄帽団栗』より『ドングリヘルメット』と書かれた方が雰囲気がでたと思う?

シリーズお馴染みの「目薬」を『光明薬』と書かれて雰囲気出ると思う?

投稿者 : 匿名

「名前は長く複雑化する傾向にあり、意味が分からず覚えにくいので、
カタカナ名称をできるだけ日本語名称化してほしい、との意見を多数
いただきました。」

公式発表の抜粋ですが、FF13の「パルスのファルシのルシがコクーンで
パージ」とか意味が分からんからもう少しまともな日本語名称をつけろ、
というユーザの要望に対して間違った形で応えたのがFF14の問題の表記に
見えます。

度々コメントにもありましたが、中国人も読めないらしいので中国展開は
この表記問題に限り恐らく無関係でしょう。(疲労度関連の問題はまた別の
話です。)

まぁ憶測ですが…開発してるところ(恐らく中国絡み)に上記の要望を伝えたら
今回のような表記になってしまった。でも販売日をずらせないので、時間が
足りず直せないところはそのまま出したら今回の祭りになった、という感じ
がします。

いずれにしても、FF14の開発には作品に対する思い入れが全く感じられません。
コスト削減、決算優先…その姿勢が際立って目立ち、ユーザの反感を買った
結果が小売に眠る在庫の山と言えるでしょう。

投稿者 : 匿名