2012年のゲーム業界はどうなっていくのか、ソニーやマイクロソフトの次世代機の行方は

2012年1月1日:2012年のゲーム業界はどうなっていくのか、ソニーやマイクロソフトの次世代機の行方は
あけましておめでとうございます。
2012年ですね。
どうでしょうか、今年のゲーム業界は?
さあ...。
なんですか、そのやる気の無さは。
今のところ確定しているのがWii U(ウィーユー)の詳細発表、そして発売なのだが、それ以外はよくわからないよね。後はマイクロソフトにどういった動きがあるか。
そういえば、マイクロソフトの動きがいまいちわかりませんね。
Wii U(ウィーユー)が出ることは前々から分かっていたことでもあるし、Xbox360の製品寿命もそろそろだろう。となると、発売までは行かなくても、E3 2012辺りで新型据え置きゲーム機の発表があってもおかしくない。任天堂の新型に当てるという意味合いも込めてね。
そう言われますと楽しみですね。
ソニーからも据え置きゲームが出るかもしれないのでは?
このタイミングで変な初夢、見ないでくれたまえ。
いえ、夢で見たわけではないのですが...。
さすがにソニーからは無いんじゃない?
そうですかね?
今はPS Vitaの方に注力しなければいけない段階だし。昨年後半でも述べたけど、今のソニーは多方面に手を伸ばしていけるほど会社としてのゆとりが無い状況だから。仮にあったとしても、PS4というよりかはPS3.5くらいのものになるかと。
大きな進化が無いということですか?
そういうこと。Xbox360も同様なんだけど、これ以上高性能化しても開発が疲弊するだけであまりメリットが無いんだよね。高性能化によるゲームとしての楽しさの向上より、それによる会社へのダメージが高まってしまうと思う。技術的なものは、今のPS3やXbox360辺りで十分なので、その周りを取り囲むような形での進化に行くのでは。
キネクト(Kinect)がその進化の一端と言えます。
Wii U(ウィーユー)が来ても、性能的にはPS3やXbox360と同レベルという捉え方が一般的だし。
ですが、あなたがそういうことを言うと、たいてい高性能なものが発売されたりしませんか?
どういうことかね。
1年前の自分の発言を思いだしなさいよ。
ごめん、覚えていない。
あんたって人は!!

直近、直後の話題

1つ過去の話題:すごい惨いこと言うでしょう、でもそれが、まこなこなんだよね
1つ新しい話題:トップをねらえ!、1作目と2作目がブルーレイボックスで発売

『2012年のゲーム業界はどうなっていくのか、ソニーやマイクロソフトの次世代機の行方は』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3645

『2012年のゲーム業界はどうなっていくのか、ソニーやマイクロソフトの次世代機の行方は』へのコメント

性能向上は単純な技術的進歩もサイズや消費電力をトレードに出すのも限界に近く
更に仮に性能向上を果たせてもそれに付き合えるメーカーがどれだけいるのか…
散々言われてることですね
しかしながら体感系などの特殊デバイスへの偏重もソフトメーカにとっては大きな負担です
あれらもサードにとっては潰しの利かない猥雑な専用仕様でしか無いですから

投稿者 : 匿名

処理落ちが激しくてユーザーを失望させたPS3版と比べてメモリ容量さえ確保できれば低スペでもサクサク動くPC版が大ヒットしたSKYRIMが良い例。
新しいアーキテクチャに拘らず、メモリやバス速度等スペックアップだけでも、予算もスキルも少ない日本の開発者は大喜び。

投稿者 : 匿名

>>これ以上高性能化しても開発が疲弊するだけ

ゲームアナリストが、次世代機で開発費が高騰することはないっていってるし、海外のスタジオでも据え置き機よりずっと高性能なPCでゲーム出してるし平気っていってるし、なんともないんじゃない。

投稿者 : 匿名

PS4や箱の次世代機が出るとして
今の段階でPS2→PS3ほどの進歩が出来るんだろうか

投稿者 : 匿名

開発費が増えないって言うのはプロジェクト規模が据え置きの場合
開発費高騰というのは拡張されていく表現力一杯に内容を作り込もうとするから起きる
スペック任せにパフォーマンスを上げるだけなら大した手間は無い
けどその場合結局CS版とPC版程度の違いしか生まれないので商品力に欠ける

投稿者 : 匿名

結局、HDになって面白くなったシリーズってありましたっけ?
洋ゲーではあるんでしょうけど、和ゲーでは答えに詰まるのが正直なところですよ
映像以外がことごとく劣化してるシリーズばかり
和ゲーで1本でもあれば教えてほしいですね、HDで面白くなったシリーズ

投稿者 : 匿名

毎度毎度思ってたけど
「**ですけどどうでしょうか」→「さぁ・・・」

のくだりいい加減要らんよ。テンプレすぎるというか。
どうせあれこれ書くんだから最初から普通に書けばいいのにね。

投稿者 : 匿名

いあ、高性能化は高性能化で意味があると思いますよ。同じコーディングやデザインの手間に対して、より処理能力が出るとか、表示がきれいになるとかという意味ならね。間違ってもPS2やら3の時のような、とがった分だけ余計に開発が必要とか、その処理能力に見合ったメモリが乗ってなくて不足をコーディングでがんばれだったらまったくもって意味がないですけど。

投稿者 : 匿名

と言うか日本では金輪際据置機なんて売らんだろ

投稿者 : 匿名

和ゲーは完全に進化の袋小路に陥ったな

20年前にそれを気づくべきだったよ

投稿者 : 匿名

もうゲーム機いらないよ

もうバソコンやスマホだけで十分だよ

投稿者 : 匿名

>投稿者 匿名 : 2012年1月 2日 13:55
それなりに和ゲーで面白くなった物もあるとは思うんだけどなぁ
むしろ、洋ゲーも映像良くなっただけじゃね?


ただ、個人的には、HD以降、洋ゲーも和ゲーも新シリーズに優秀なものを感じる

投稿者 : 匿名

スペックを上げようがデバイス拡張に逃げようが
ソフト屋にとっては苦しい展開になりますよ
そしてモバイルやソーシャルに逃げられる
これは特に和げーにとってはどうしようも無い

投稿者 : 匿名

あえて言おうwiiuは失敗だと!

投稿者 : 匿名

やっぱりソフト開発力が鍵になるみたいね

投稿者 : 匿名

携帯型ゲーム機に限らず、昨今の高度な技術が使われているゲーム機は
故障時、買い替え時の手間が
もっと減らせるようにならないといけないと思います。
所詮ゲーム機だから遊べない期間があっても別に困らないだろう
という考え方はゲームが生活必需品では無い人の発想です。

PSVITAのメモリーカードでアカウントと
ゲームデータを管理できる仕様は中々良いと思います。

任天堂の『ひとり1台』というやり方はひとつの本体には共通アカウント、
カートリッジのセーブデータによってユーザーを分けて考える80~90年代のゲーム機の考え方で合理的ですが
ネットワークをほぼ常時利用する未来のゲームが登場するのだとしたら
一時的な貸し借りすら出来ないため不便なものとなってしまいそうです。

正直、オンラインでのコミュニケーションが重要というゲームばかりになってしまうと
今までの個人が集中して攻略するタイプのゲームは古いという風潮になって
益々ソーシャル有利になってしまうのではないかと危惧しています。

ビデオゲームくらい自分の自由な時間で勝手気ままに遊べる方が嬉しいのですが、
世の中の皆さんはそんなにひとりでは寂しい人生を送っているのでしょうかね。

気が向いたら誰かと連絡を取り合ってパーティプレイをすることもあるでしょうが、
基本はソリストで良いと思うんですよね。

投稿者 : TTT

正直
性能に関しては最低限PS3や360くらいあればそれで十分だなぁ・・・
そこまで性能に拘るならゲーム機じゃなくてPCを選べばいいだけだし

それに私に限らず多くのユーザーがハードに望むことは
ハードの仕様云々ではなく、そのハードで多種多様な新作ソフトが長期間に渡って発売されるって事だけだと思うよ

どんなに性能が良くても
何年間も全然ソフトが出ないで、そのまま終わってしまうハードなんて
ユーザーからしたらハズレクジを引かされてるだけなんだし

投稿者 : 匿名

ほんと、もうPCで良いよね。好きに拡張出来るし。
壊れても自作ならパーツ毎の保証が効くし、クソ仕様のメモリーカードや互換性のないコントローラーとかもう要らない。
PCだと18禁も海外版と同じ規制で出来るだろうし。

投稿者 : 匿名

>正直
> 性能に関しては最低限PS3や360くらいあればそれで十分だなぁ・・・
PS360自体もはやゴミにすら劣る存在だろ

>所詮ゲーム機だから遊べない期間があっても別に困らないだろう

と言うか最早ゲームハード自体いらないだろ

「ゲーム機買わないとゲーム出来ない」と
思い込んでた連中が減ってきてることは確かだしな

投稿者 : 匿名

もうゲームを遊ぶための余計な手間やローディング速度の改善の方に頑張って欲しいんですけどね。
電源入れたらすぐに遊べるゲーム機が無くなった事が、今の衰退を招いている気もします。

投稿者 : 匿名

いい加減新機種になるたびに独自規格に走る流れやめないかね。
3DSに関しては旧DSソフトも動くし記録媒体はSDカードとまだいいけど
Vitaは全部独自規格とか本気で頭おかしいんじゃないの?

そういう意味ではPCって優秀だわ。

投稿者 : 匿名

「パソコンでゲームをする」と言う発想を
早々と捨ててしまったから
日本のゲームは目が当てられない程に
廃れてしまったと思うが?

投稿者 : 匿名

OSとサウンドカードに依存するゲームが多かったため
今日の最新PCでは動かないゲームが多いんですよね。

その点、日本ファルコムは凄いと思います
Windows用タイトルで動かないものはほぼありません。
この差が不具合を起こし難いように努力するメーカーとしての姿勢を感じさせますね。

投稿者 : TTT

WiiUにDS(3DS)ROMスロットとSDXCメモリーカード
スロットが付いていたら、面白くなりそうなのに。

投稿者 : 匿名

>投稿者 TTT : 2012年1月 4日 18:30
単に「PCゲームの最低限環境で動くのがやっと」に甘んじてただけの様な…

投稿者 : 匿名

昔はPCが高かったからねぇ。
ゲームのみの為に購入するのはなかなか厳しかったのよ。
本体に数十万、メモリー増設だけで数万とか予算必要だったからなぁ。

ゲーム出来る機能だけで他の機能排除した低価格ゲーム機が
必要だった訳よ。

今なら10万前後でFFオンラインがヌルヌル動くPC自作出来るし(本体価格のみ)、3D立体映画、BD、地デジ対応PCへ拡張も簡単。

なのにゲーム機で何でも出来ますよ~。
その代わり値段は高くなりますよ~。
ってゲームに要らない機能や独自規格を広めて
ハード開発している馬鹿が多いw

ゲーム機はゲームが快適に出来る機能があれば十分。
娯楽に金を掛けられる大人はPCで良いけど、子供には今でもゲーム専用機(低価格機)が必要なのよ。
だから、本体やソフト価格が手ごろな携帯機が良く売れる。

モバゲーとかもそう。
新規で毎月子供にゲームソフト買い与えるより、月数百円で子供が楽しめれば親にはありがたいしね。

投稿者 : 匿名