セガはなぜ壊滅状態になったのか、海外市場での出来事と今後どうなるのか

2012年6月20日:セガはなぜ壊滅状態になったのか、海外市場での出来事と今後どうなるのか
セガサミー株主総会2012年』で取り上げた質疑応答ではゲーム業界にとっても考えさせられることが多かったですね。
特にセガそのものの今後についてのお話もありましたので、その点を心配している方も多数いました。
やはり心配ですよね?
心配は心配だけど、勝手に捏造して広まっている話を信じ、心配だ心配だと言われても困るんだが。「初音ミク」のパチスロ化希望の話でもそうなのだが、意図的に改変された情報に触れて物事考えても、現実から遠ざかるだけだろうに。それが一般大衆だと言われればそうなのかもしれないが、傍から見ているとなんだかな、という気持ちになるよ。
今回のセガの話は主に次の部分ですね。

『コンシューマーを今後どうするかは最大の課題。他ではゆうに800億近い利益を出しているが、コンシューマー事業だけで百五十数億もの足を引っ張った。ここがもし50億でもプラスになればゆうに850億、100億あれば900億の利益を出せる。

今までもかなり手を打ってきた。特にパッケージのソフト。特にヨーロッパは景気が良くない、アメリカも本当の意味で景気が戻ってこないのが最大の原因だが。しかし、他の会社では儲かっているから言い訳にならない。パッケージのソフト関連はアメリカヨーロッパを中心に大幅にリストラクチャリングした。フランスは労働者に対する非常に厳しい法律的な面があるため、パッとはいかないが、近々何とかしたいと思っている。

パッケージのゲームソフトはアメリカヨーロッパともに、今までキチンと利益を出しているものはやっていくが、新規のパッケージソフトの開発は止める。その開発人員はSNSやソーシャルゲーム、パソコンのゲームなど含めてこれからの時代の開発にシフトさせている。』(『セガサミー株主総会2012年』より)
この中の「新規のパッケージソフトの開発は止める」の部分のみ抜き出して、全世界的に新しいソフトは一切出さないという取り上げ方をしている人が見受けられます。
前後読めばわかるんだがな。
これはアメリカやヨーロッパのお話ですね。また、全てのパッケージソフトを発売しないわけではなく、その前に利益が出ているものはやっていくと述べています。つまりシリーズ物はやっていくという捉え方ができます。新規というのは新規IP、まったく新しい作品の開発を止めるという意味です。
で、これは海外での話なので、日本でどうかは不明だ。また、これはコンシューマー部門の話なので、ゲームセンター用は別となる。そして、そのゲームセンター用でコンシューマーに持ってこれそうなタイトルがあれば、移植するということも、当然ある。それなのに、セガが完全に終わったかのように発言している人は何がしたいのかと。
ですが、セガが思わしくないのは事実ですよね。いったい、どうしてこうなったのでしょうか?
いつものことだろ。
その説明でも十分納得できますが...。
今のセガは、数年前のバンダイナムコと同じなんだよね。
と、いいますと?
バンダイナムコがなぜ一時期大幅に落ち込んだかというと、一つはアニメ作品のセル販売が低調であったこと。これはDVDとブルーレイとの端境期にあったことや、単に受け入れられる作品が無かったのだろう。そしてもう一つは、ゲーム部門の海外進出を強引に進め、軒並み失敗したこと。この2つ目の理由が、昨年のセガの状況に当てはまる。
セガが何かやったのですか?
バンダイナムコの失敗例は知っているとは思うのだが、セガは海外で認知されているブランドでもあるため、強気に海外重視でいろいろと展開していこうとしていたんだよね。しかし、それらが失敗し、大赤字。その結果が昨年となる。
ソフトの質が低かったのでしょうか?
ソフトの質が低いのかもしれないし、他社と比べて相対的に低かったのかもしれない。また、質疑応答の回答の中でも言われているが、欧米の景気は思わしくなく。新規タイトルを買って挑戦するゲームユーザーが限定的であるということもあり。
そのあたりは日本のゲーム業界全体の状況とも似ています。
そうした勝負しにくい時期であったにも関わらず、映画の版権を利用したり独自でやったりと打って出て、失敗した。いつものセガらしくて大変ほほえましいですな。
......。
もうこうした勝負をするのは無理、ということで、今回海外事業の見直しを行い、すでに知名度のあるタイトルの続編以外は止めようとなったわけだ。
知名度のある作品とは?
ソニック系のゲームや、スポーツ系のゲーム。スポーツ系は、たとえば「パワースマッシュ4」は全世界で昨期104万本売れている。また、「Football Manager 2012」は欧州のみで71万本売れている。「J.LEAGUEプロサッカークラブをつくろう!」のようなサッカーゲームだ。北米でこの名前だとアメフトと勘違いしそうだが。こうしたシリーズの続編は引き続き行い、それ以外の新規挑戦タイトルは止める。こういうわけですな。
その影響で、海外ではリストラをしたわけですね。
日本でリストラをしたという話は無かったので、日本の影響は少ないのでは。そういった意味では、日本では平常運営となる。もっとも、日本もすでに削られているので、あまり期待できないけどね。日本も既存タイトルの新作か、もしくはモバイル端末向けに移行するのでは。日本だとパソコン向けということはないから。モバイル端末とセットでどちらでもプレイ可能というタイプはもちろんあるけど。
先日には「戦場のヴァルキュリアDUEL」が発表されましたね。
ドリームキャスト時代のセガを知っている人からすれば、いつかは昔のセガを、と思うかもしれないけど、そういうのはもう期待するだけ無駄だから。ただ、ゲームセンター用のゲームでは「ボーダーブレイク」のように新規タイトルが出ているわけだし、そうしたものでセガの良さを堪能したらどうだろうか。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:ゲーム業界もアニメ業界もパチンコやパチスロの恩恵を受けていることを知るべき
1つ新しい話題:スクウェアエニックスは会社のトイレを全て和式にし、会社の略称をSEHとし営業は名乗る時にすごくエロエロエッチですと前置きさせろ、と提案したい

『セガはなぜ壊滅状態になったのか、海外市場での出来事と今後どうなるのか』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/3801

『セガはなぜ壊滅状態になったのか、海外市場での出来事と今後どうなるのか』へのコメント

龍が如く、ミク、戦場のヴァルキュリア、エンドオブエタニティと、面白いけど爆発的には売れないソフトが多いですよね。私は全部買ってますが。

投稿者 : はむのひと

ゲームは確実に金脈が埋まってる金山みたいなもんだ。
鼻が利かないだけだろ。アイデア1発でドカン!なのは
知ってるだろうに。

投稿者 : 匿名

セガでこんだけ曲げて拡散されるならSCEと任天堂はもっとひどい拡散されそう。最近の傾向だと特に任天堂。

投稿者 : 匿名

今回のちょっとした騒動でここのブログ知りました。
なかなか面白いので、これからも定期的に
読ませてもらいます。

投稿者 : 匿名

フリーズvitaなんてゴミ向けに出してりゃ失敗するわW

投稿者 : 匿名

任天堂以外のメーカーに対し
単なる妄想でやばいやばい
潰れる潰れる言いふらしまくってるご本人が良く言うわ…
例えばいつになったらインデックス潰れるんだよ
あんたの話だともうとっくに潰れてるだろ

投稿者 : 匿名

バーチャロンの新作、出ないかなぁ・・・。

投稿者 : 匿名

戦場のヴァルキュリア4はPS3ではもう出ないのでしょうか?
出ても今のセガの現状ならあまり力入れれないのかな?

投稿者 : 匿名

“私にとっては”
セガやナムコは既に思い出の中だけの企業です。

セガでいえばシンドバッドミステリー、きみのためならしねる、
ナムコでいえばマッピー、ドラゴンバスター辺りは
ふと思い出しては熱中するくらい好きで、動作ハードの確保は欠かせません。

最後に買ったセガの新作ソフトは戦場のヴァルキュリア(1)で、
その後は日本で出ていないPS3&360用のGENESIS COLLECTIONや
MEGA DRIVE PortableをPlayAsiaで買ったりしていました。

セガのゲームが好き、というよりは
セガのハードで出るゲームが好き、だったのかもしれません。

投稿者 : TTT

>フリーズvitaなんてゴミ向けに出してりゃ失敗するわW

>投稿者 匿名 : 2012年6月20日 17:21


怪盗リズム天国ですか?

投稿者 : 匿名

最近のSEGAコンシュマー作品は優等生すぎて埋もれがち。
デザインを見た瞬間にSEGAだ!って分かるものが少なく、
他社でも出ていそうな作品ばかりになった。

セガエイジスオンラインも丁寧に仕事して貰って、
往年のSEGAテイストを再評価して欲しいと思います。

ふらふらとタイトルを散発するよりも、どこかに軸足をしっかり持った方が良いとも思うのですが…。

投稿者 : 匿名

据え置きで戦場のヴァルキュリアが出ないのは理由があるんでない。

例えば、思ったより採算取れなかったか、予算が降りないか、開発が拒否したかとか。

投稿者 : 匿名

確かに“セガらしいタイトル”はなくなった気がしますな

これだけ業界のソフト勢力変わったのだから
技術だけじゃないセンスで“らしさ”を出すのも
生き残っていく糧だと思うんですけど。

セガサミーの上層部はそういう所わからないんでしょうけど

投稿者 : 匿名

CS縮小ソーシャル移行型、セガコナミスクエニ
アニオタ路線型、バンナム
コンシューマ注力型、カプコン

ゲーム好きとしては上の二つは嫌だが、
どこが経営として正解になるのかはなかなか分からんな
ネットで叩かれるのはソーシャル連中だろうけどね

投稿者 : abc

逆にその実一部の先走った反応からこれだから大衆はなんて二元論化して防衛機制起こしてるまこなこさんはどうなんでしょうね。1対多にならざる得ないブログ経営者はそういう傾向を示しがちですが。

投稿者 : 匿名

セガ好きはドリキャス時代を黄金期だとは思っていないのでは。

投稿者 : 匿名

任天堂売上高
2009年3月期:1兆8386億円
2010年3月期:1兆4344億円 (-22.0%)
2011年3月期:1兆0143億円 (-29.3%)
2012年3月期:  6476億円 (-36.2%)


2012年3月期売上高
ソニー 6兆4932億円(-9.6%)
任天堂 6476億(-36.2%)
バンナム 4542億(+15.2%)
セガサミー 3955億(-0.3%)
コナミ 2657億(+3.0%)

誰かさんが妄信している任天堂は
このままだと確実にセガ以下の会社になりそうだけどね

投稿者 : 匿名

セガに限らず、国内よりも海外が問題ですね。

任天堂やセガ、国外の売上が下がっています。
景気の影響、円高の問題もありますが、
規模の小さいメーカーは、黒字になってるので、
この不景気が長続きするなら、縮小するのもアリじゃないかと思っています。

昔のセガは、CSよりアーケードに力を入れ
それを移植するのが多かったので、
DCより、MD、マスターシステム時代に戻っていくのかも?

投稿者 : 匿名

ゲーム専用機メインで1兆8000億がそもそも出来すぎ。
ソニー、バンナム、コナミ、セガサミーは他がメインだろ。

単純な売上比較は偏った子供がすること。

投稿者 : 匿名

2011年度東証値下がり率ランキング

1位 東電 -55.4%
2位 任天堂 -44.6%
3位 オリンパス -41.5%


セガより任天堂のほうがよっぽどヤバイがな
事件を起こしたあのオリンパス以下とかどんだけ無能なんだよ

投稿者 : 匿名

2012年6月21日 21:39は本当にかわいそうな子だな
ゲーム関係の部門の話だということに一人ついていけてないらしい。

投稿者 : 匿名

株価下落率を出してくるのもちょっと駄目過ぎだな。
元が非常に良過ぎたのだから、ちょっと何かあれば即落ちてくるのは当たり前。
投資の知識がないのなら、株価比較なんて持ってこない方が良いよ。
オリンパス以下だからとか言い出しちゃうのは話にならない。

粗探しをするのは自由だけど、他人に公表するならもっと分析力を磨かないと駄目。
意図的にやっているとしても、ちょっと駄目過ぎ。

投稿者 : 匿名

そろばん勘定だけしかできない社員が優遇される所為では?
ゲームなんだから、遊んで面白くない物はいらない。

シナリオゴミ、マンネリ化して進化しないゲーム性。
そのくせ、課金課金と拝金主義が台頭する。
唯一の取り柄だったグラも海外勢には勝てない。

実力がない癖にお金だけを追いかけるから、誰も評価しないし、褒めないし、ブランド力も落ち続ける。

戦場のヴァルキュリアは、あれだけ人気でたのに続編は超劣化版の携帯機、オンライン化とかほんとアホ。
売却されたRFオンラインと、今作のPSO2もガタガタで批難の嵐。

救いようないな。

ドリキャスのシェンムーを何故復活させない?
龍が如くなんてあれから比べたらゴミ以下。

投稿者 : 最近の国産ゲームはカスばっか