ゲーム攻略本はとっとと電子書籍化すべき、紙資源の無駄を感じずにはいられない
|
書店などに行くと、ゲーム攻略本が無駄な厚さと共に鎮座しているが、あれってかなり無駄じゃないかと。こう思うのだがどうだろうか。 |
|
無駄と言われても、買う人も多いんですからいいじゃないですか...。 |
|
もちろん、売れていることもあって、全体的に駄目だと言うつもりはない。しかし、あんなに分厚くなる必要があるのか、という指摘はしたい。 |
|
データ系の充実が多くのページを割いているように思えます。大半がアイテムなどのデータのページという攻略本も多いのではないでしょうか。 |
|
そうした細かいデータが必要な人もいるんだろうけど、多くの人からすれば、あまり重要ではないのでは、と。そういう情報を載せてページ数を多くし、価格も高くなるんであれば、そうしたページを減らして価格も安くすればといつも思うんだけどね。特に、攻略本で2000円と、ゲームの3分の1とかの価格になっているのを見ると、異常に感じてしまう。 |
|
ゲームによっては複数冊に分かれているような攻略本もあります。 |
|
書店としても嵩張るし、買ったユーザーも保存に困るのだから、そろそろこの辺りの対策をしてもよいのでは、と思うのだが如何に。 |
|
そのような対策はあるんですか? |
|
ネットが盛んになり始めた当初、ネット上で攻略情報を有料で見られるようにする、というサービスをやるような話はあったんだよね。だけど、結局無くなってしまった。ネットサービスとしてするかどうかは別として、電子書籍という形で販売するというのはありなのでは、と。そうすれば、本棚を無駄に占拠することもなく。また、検索なども出来るようになれば、利便性も増す。いつまでも紙媒体で資源の無駄をし続ける必要もないのでは。 |
|
ですが、そうした情報はネットでいくらでも調べられるじゃないですか...。 |
|
確かに、ネットでは攻略サイトなど充実しているけど、オフィシャルで画像を使えるわけでもないから。やはり、オフィシャルで用意された画像と共に検索性に優れ、また、情報も多々掲載されているようなものであれば、有料でも見たいという人もいるだろう。そうした点で、攻略サイトとの差別化はできるのでないか。そもそも、攻略サイトの有無が影響するのであれば、ゲーム攻略本自体が売れない、ということになるし。昔と比べて圧倒的に売れ行きは落ちているが、それでも売れているのは、画像等の有無によるところが大きいし。 |
|
紙媒体として気楽に見られるという利便性もありますが、電子書籍等によるメリットも大きそうですね。 |
|
エンターブレインやメディアワークスなんかは同じ角川グループなんだから、どちらかが分厚い攻略本を出し、どちらかはデータ系少なめの薄い簡易な攻略本を出すとか、工夫すれば、まだ良いのだが。共に分厚い物を出していることも、無駄な感じを増す要因となる。 |
|
ほとんど同じ内容のものが店頭に並んでいるよりかは、選べた方がユーザーとしてはうれしいかもしれませんね。それにより、紙資源の無駄遣いも減らせるのでしたら、何よりです。 |
|
他にも、データ系はダウンロードコンテンツにするとかね。どういった形態が好ましいのかという問題はまだあるが。角川はグループとして電子書籍に力を入れているし、ネットの使い方も他社より先んじているので、将来的にこうした動きが出ればいいな、などと手元にある分厚い攻略本を見つつ思ったりした次第。 |
指を三本挟みながら、分散しているページ(攻略の流れ、マップ、その他データ)をチラチラ見ながらできないじゃないか。
投稿者 : 匿名未成年にネットでググれと言い放ちますか?
投稿者 : 匿名ウィキで十分だしなぁ。
ネットでダウンロードする質の良いものが出たら買うかも。
モンハンで言うとマップに表示されている採掘ポイントをクリックすると入手可能アイテム一覧と確率が表示とか、切り替えでボスが眠る場所の表示切り替えになったり、モンスター出現位置表示に切り替えるとか。本だとページを開きっぱなしに出来ないから効率悪い。
投稿者 : はむのひとメインとなる攻略はそのままに、データ集的な部分は全て付属のCDで見れるようにすると
投稿者 : 匿名スパロボ大全集みたいになるな……
ゲームしながらPC開くのは、携帯機ならともかく据置機だと部屋のレイアウトの都合上しんどいな。
投稿者 : 匿名情報を俯瞰的に眺めるならやっぱり紙媒体の方が優れてる。もうちょっと薄くして欲しいというのは同意だが。
一応PSStoneにあったような
投稿者 : 匿名全然安くなってないですけどw
スマホやタブレット、後ゲームサイト的にVitaとか(^^;で
据え置き機プレイしながら電子攻略本見られるとか
今なら可能ですなぁ
ただ正直紙の方が見やすいですな、電池も不要だし
投稿者 : 匿名まさかと思うけど、PSNでは電子書籍の攻略本や設定資料集が
投稿者 : 匿名いくつか出てるのを知らないで記事書いたってことはないよね?
その電子書籍は、どういうファイル形式で、どういう環境を想定した閲覧形式がベストですか?
投稿者 : 匿名OSのバージョンが変わったりしたら?
携帯端末がiOSからandroidに変わったら?
PCが故障して買い換えたら?
win,mac,linuxそれぞれのプラットフォームにどう対応?
再ダウンロードは何年後まで可能なの?
電子書籍の抱える問題点を少しは勘案して提言して欲しいです。
思いつきだけで要ってみただけ?どこぞのワンマン社長じゃあるまいし。和田社長のことどうこう言えませんよ。
経営者じゃあるまいし思いつきで言っても問題ないだろ。
投稿者 : 匿名それともお前ら閲覧に金払ってんの?
攻略本が高くなってるのは攻略サイト等の影響で
投稿者 : 匿名売れなくなっているからで、
安くしても売れ行きは変わらないと思います。
数が減れば価格を上げるしか無いですから。
分厚くなったのは情報量の多さというより、
値段分の価値を演出するためでしょう。
情報はネットで手に入るのだから、
有料の攻略本にはマテリアルとしての価値が
求められると思うのですが、
電子書籍だとそのへんは弱いですよね
購買層考えろカス
投稿者 : 匿名昔、ファイナルファンタジー9が、最初はネットのみで公式の攻略やってたんだよね。ところが結局、ファイナルファンタジー10のと同時期に、アルティマニア(分厚い攻略本)を出してしまった。当時はネットの普及が十分でなかったという理由なのだろうが、今だったらネットだけで十分だろうな。
投稿者 : 匿名まこなこさんは電子書籍では急進的なんですね
投稿者 : 匿名FF8のアルティマニアが出た頃は「まるで辞書のようだw」と
投稿者 : 匿名笑っていたが、今ではさらに分厚くなり、辞書どころか鈍器化し笑えない状態。特にポケモンやモンハン等の攻略本はあまりの厚さと重さで手に持って読むことが困難なほど。
>投稿者 匿名 : 2012年7月13日 00:10
そんな無理に?を増やさなくてもw
問題なのは本体認証(PCに限らず)と再DL位だろ。
つか、電子書籍周りの問題はまこなこで話す話題か?
投稿者 : 匿名出てきたものを利便性で選べば良いだけの話だろ。
分厚い攻略本は本棚には邪魔だし、
電子書籍用の携帯端末でもあれば楽なのは確かだぞ。
手持ちの本を電子化するなら真っ先に攻略本ですね。
投稿者 : 匿名画集としての価値があるならともかく、データベースでしかないものが多いですし。
ファミ通の攻略本なんかがそうですが、きちんと編集すれば半分ぐらいの薄さになるのを、あえて厚くしてる節がありますからねぇ
投稿者 : 匿名攻略本って薄いとあんま売れないんですよ
PSNで出てるのはほんの一部
実際、書店で働いているがあの厚さは困りもの
カバーかけるにも定型サイズで作れないのもあるし。
PSNではなく、一般的なPCや携帯端末で見られる
電子書籍にするのは賛成だな。
あとはデータ集はDLC的な事にするとか。
CD-ROM媒体などは結局Webに上げられてしまうから却下
まぁデータ部分は欲しい人だけ買えるように別売が一番かと。
投稿者 : 匿名DQは昔から上(中)下のように分けてるが、あれでいいと思う
誤字脱字データミス等をVERアップで修正してくれるのなら電子書籍化のメリットもあるんだけどね
投稿者 : 匿名ファミ通攻略本の初版は買うべきではない
投稿者 : 匿名BOOK WALKERで、モンハンの攻略本を購入しました。
紙 2,520円
電子 1,800円
と若干安いですね。
PCからは見れなくて、iPhone/iPad, Android間で
共有できます。
攻略本なので、タブレット端末でないとキツイかと。
目次からのジャンプ、
投稿者 : 匿名チャプターごとに小サムネイルが用意してあって、そこからジャンプ
とかまぁ、電子ならではの機能はあるんですが、
全て画像データとしての収録なので、
テキスト検索ができないのが難点です。
追記
電子書籍で見るなら、ファミ通の方がお勧めです。
あれは検索とかしないし、
紙だと、あとでゴミとして出すのが面倒ですよね。
ただ、金曜日配信だったと思います。
金曜日であっても、ファミ通が初出の情報もたまにあったりするので、
投稿者 : 匿名そういう時だけ購入しています。
>投稿者 匿名 : 2012年7月13日 00:10
一消費者が提言するのになぜ事細かな代替案を考える必要がある?
あまつさえ一流企業の社長の発言と同等に捉えるとか、どんだけまこなこをリスペクトしてんだ
それと足りない頭で必死に考えたんだろうが、それらの問題点はどれも問題にすらなってない
投稿者 : 匿名BOOKWALKERで指摘されている様な事が始まっています。あとはスクエニ本がそうなってくれれば。
投稿者 : DUO今回は叩かれるのが前提なほど馬鹿な発言だね
本の利点は言うまでもなく手元で見れる便利さと
保存性とオンライン不要の購入状況
格ゲーの技表が手元に欲しいのと同じだね
逆にデータ書籍の欠点は値段の高さと敷居の高さ
wiki以下の情報量と特典の無さ
データの時点でオンライン環境必須だし
公式でどんなに詳細に書いてもwikiには勝てない
また画像や情報量を増やせば更に高くなる
そうなると購入者も減って更に悪循環
利点は本より誤植修正のしやすさにあるけどwikiには勝てない
確かにDLCを付属させれば売れるだろうけど
投稿者 : 匿名それって糞みたいな攻略しか載ってなくて
ちょっとしたDLCで釣って価格が2000円を超えるとか
攻略自体がオマケになるのは目に見えてる
それで喜ぶユーザーが居るとは思えない
逆に本なら物理的特典を付ける事も可能だから
値段が上がっても売れる可能性はまだまだ増やせる
需要がほとんど一過性なんだから、できるなら電子化した方が得だろうな。中古ゲームやアーカイブスをやる時のことを考えれば、売れる可能性は低くない。攻略本のみを買う人には書籍の方が良かったけど、最近の本はそういう層の人はあんまり買わなくなってしまったから丁度いい。問題は、やはり表示させる端末かな。
投稿者 : 匿名必死に否定しているのは、書籍関係者か
まぁ頑張ってくくだせえ
とりあえず消費者に選ばせろって話だ
投稿者 : /正直、攻略本に何年も先まで再DLとかいらないから。
SDカード移動ができればそれでいい。
攻略本は紙媒体と電子両方出して選ばせればいい。
電子で十分な需要もあるのだから。
ゲーム本編と同様パケとDL併売でいい
まこなこって、ときどき、
自分の知らない情報を教えてもらいたい
ために、わざとこういう記事を書くよな。
調べず書いてんのは、わざと。
投稿者 : 匿名俺らに突っ込みしてもらった方が、楽なんだよ。
確かにネットで攻略法が分かるのに攻略本なんか買う気にもならない。
制作者のインタビューとかどうでもいいもの載せてる本なんか誰が欲しい?w
まさに資源の無駄遣い!!
投稿者 : 匿名ノ皇wikiの欠点は、ある程度メジャーなタイトルじゃないと情報が足りないこと。メジャータイトルだと何人も検証する人間がいてフラグの特定もできるけど、編集者が少ない場合は不確定情報が載ってたりするからね。
投稿者 : 匿名元より攻略本の出ないようなマイナータイトルは仕方ないけど、中級タイトルは攻略本を買った方が良い場合もある。
メジャータイトルでも、例えばSOシリーズのPAみたいに数値変化の複雑なシステムがある場合は、やっぱりオフィシャルからデータを貰ってる攻略本の方が強い。
>PCで良いという人は、パソコンを使いこなせている人による傲慢な発想でしかない
次の記事で自分で言ってるんだが
投稿者 : 匿名投稿したコメントが非掲載なのは、印象操作目的ですか?
投稿者 : 匿名ゲームソフトと同日に発売される最速攻略本の類の方が
投稿者 : 匿名よっぽど資源の無駄なのでは無いだろうか・・?
BOOK WALKERでスクエニの漫画も配信されることが決まったそうです。
リンクは張りません、それくらいは検索してください。
ということは、攻略本に関してもBOOK WALKERでの配信の可能性も出てくると思います。
電子出版でゲーム攻略本となると、現状ではBOOK WALKERぐらいしか
ありませんからね。
スクエニは現在、紀伊国屋Kinoppyなどで漫画を配信していますが、
投稿者 : 匿名それらの電子書店では、ゲーム攻略本は扱っていません。
>制作者のインタビューとかどうでもいいもの載せてる本なんか誰が欲しい?w
いや、むしろそれが読みたいんだよ
投稿者 : 匿名というのも攻略情報だけならネットで間に合っちゃうからね
そういう時代になってしまった以上、攻略本もファンアイテムとしてのポジションを意識して、インタビューとか設定資料とか、そういう読み物としての付加価値を高めるのは重要だと思う
実際、ファンしか買わないでしょ?
俺もインタビューはメインに近い
ただ雑誌のをそのまま掲載したりつまらないのもあるな
公式本とかならもっと解説者のコメントが欲しいね
例えばガンダムのゲームだったら各MSのこだわりを1ページとか
普通の攻略は勿論必要だけどwikiに出来ない事を頑張って欲しいな
ただ最近はバグの多いゲームが増えてて
それの回避方法とかを載せれないからやはりwikiに頼るしかない
DLで復活した古いゲームの攻略本とかは優先でデータ化しても良いかと
投稿者 : 匿名すでにコメントで指摘があるように角川のBOOK☆WALKERでファミ通本誌のほかエンターブレイン系の攻略本は配信されてますよ。
投稿者 : 匿名攻略本は好きです
投稿者 : 匿名でも高いのでいつもBOOKOFFの100-300円コーナーのしか買いません
正直、情報だけならwikiで十分なのよね
しかしそのためにPCの前に座るのもメンドクサイので
タブレットで見たい
しかしそうすると字が小さい・・・
楽天のkoboがHTMLも読めるというので予約したが、
上手く運用できるかなぁ
需要がある本は海外の違法HPにアップされる。、
アメリカでは日本の本を翻訳して出版している出版社が次々つぶれ、漫画を出版している企業は2社だ。
海賊版の影響は大きい。
ゲーム攻略本は需要が少ないからこそ、今の形態でやっていけてる。
投稿者 : 匿名そのせいで1冊の値段は上がり、情報量を多くせざるを得ない。
アナログだが、小さな字で情報をギリギリまで詰め込み、少人数しか受容が無いニッチ本だからこそ生き残れるのだ。