次世代XboxやPS4向けに買うべきテレビを今から考える

まもなく次世代XboxやPS4の詳細が判明すると思われるが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

次世代Xboxは今月に発表されますね。また、PS4の第2報もE3 2013近辺に発表されると思われます。

そうした中で、そろそろテレビを買い替えてはどうかという話も聞こえてくるだろうから、今のうちに検討材料をみんなで考えていけたらと、こう思って今回、テレビの買い替えについて取り上げる。

誰がテレビを買い替えたら、と言っているんですか?

私が私のために言ってます。

なんですか、それは・・・。

テレビを買い替え5年以上経過しているのだが、プラズマテレビだからか、やたらと熱を発しており。年間消費電力を確認すると、最近の液晶テレビと比べて3倍の数字にもなっているし。

こうしたこともあり、また、いろいろとチェックしたい点もあるため、今回、いろいろな意見を聞いてみたいと思う。

チェックすべき点はどういったところでしょうか?

ゲームに絡む部分もあるので、そうした点も重視していきたい。とりあえずはこんなところを。

  • テレビのリモコン操作をテレビに向かってリモコンを向けなくても操作できるかどうか
  • HDMIケーブルの接続可能本数
  • D端子の有無
  • テレビ番組の録画機能
  • 画素数
  • 2画面表示
  • 2画面表示の際にHDMIを2画面とも表示できるかどうか
  • 4K不要
  • 3Dテレビ不要
  • テレビへの映り込み

では、一つ一つ見ていきましょう。

リモコン操作をする時にテレビ画面にリモコンを向けなくていいというのはどういうことでしょうか?

なんか面倒じゃない?

なぜその程度のことが面倒に・・・。

いちいちリモコンを受信部を合わせないといけないのはどうかと。

ゲーム機のコントローラーでの操作のように、位置を合わせなくても操作が出来ればと思うのだが、そういったのは発売されていないのかね?また、該当するかどうかを知るときに、カタログではどういった場所を見ればいいのかを教えていただけたらと。

HDMI端子の数は重要ですね。

仮にWiiU、次世代Xbox、PS4、PS3辺りをつけるとして、最低4つは必要となるわけだ。録画機器も加えると5つになるけど、それはテレビに内蔵されているものを買えばいいかと思うので、最低4つかな。もちろん、買うゲーム機の数によって大きく変わる部分だが。

D端子の有無はどういうことでしょうか?

テレビのカタログを見ていたら、D端子そのものが無かったりするものもあり。

なので、もし、Wiiや旧型のXbox360でD端子接続のものを持っている場合は、D端子の有無も重要となるだろう。

テレビの録画機能は、テレビに内蔵されたものという意味ですね。

さすがに別途録画機を買うのもどうかと思うので。

HDMI端子が録画機器によって一つ塞がるし。torne(トルネ)などの選択肢もあるが、そちらも電源が塞がるなどのデメリットがある。

なので、可能であればテレビと録画機能がセットになっているものが良い。

テレビ自体見ないでいいと思うけどね。

画素数はHDかどうかなどですね。

そして次が重要で、2画面表示が出来るかどうか。これがあると左側でテレビを見ながら、右側でゲームができるなどの遊び方が出来る。

験値稼ぎが面倒なRPGや、時間経過を待つ必要があるシミュレーションゲームなどで特に有効だ。

テレビ自体見ないでいいんじゃなかったのですか・・・。

そのとおり。なので、必ずしも片方にテレビを映す必要はない。

で、重要となるのが、左側と右側の両方で、HDMI端子に繋いだ映像が見らえるかどうか。今現在使っているテレビだと、HDMIは左側しか映せず。右側はテレビかもしくはD端子などとなっている。

5年前のテレビだからなのか、それともそうした制約があるのかどうかわからないので、このあたり、最新のテレビを使っている人の情報を得られたらと。東芝のカタログを見ると、駄目っぽい説明があるのだが、実態がよくわからず。

今回、テレビについて取り上げた大きな理由は、この点にある。

これが出来れば、それこそ映像作品見ながらゲームをするなどの遊び方も可能だ。

4Kテレビや3Dテレビは不要ですか?

今のところ、新型ゲーム機で4K対応はないのではないかと言われているから。これは次世代Xboxの情報待ちだが。ただ、映像作品を中心に楽しみたいのであれば、4Kテレビの選択を考慮する必要がある。

逆に、不要であれば、テレビの購入費用が抑えられる。

3Dテレビに関してはいらないだろう。ゲームでもあまり普及してこなかったしね。次世代機で普及するようにも思えない。

テレビの映り込みは、どういうことでしょうか?

鏡のように反射するかどうかということ。これは実際に店舗で見ればいいことだが、カタログで把握ができるのであればありがたい。

気になるところは以上でしょうか?

こうした要素を満たすと、それなりの値段がするのが、それなりの値段がすればそのほかの部分もそれなりの性能だろう。なので、チェックすべき点はこれくらいでよいのでは。

それなりの値段になるかもしれませんが、最近はテレビの価格自体が全体的に落ちていますので、10万円前後でも良いテレビが買えますね。

と、いうことで、お尋ねしたい点をご存知の方は教えていただけたらと。

リモコンに関してと2画面表示に関しては特に使用している人の意見を聞きたい。

なお、ソニーや日本以外のメーカーの名前は禁止でお願いします。

何でですか・・・。

ソニーはステマでコメント書かれると鬱陶しいのと、できれば日本メーカーを応援したいということで海外メーカーは除外しておきたい。このあたりがコメントで出たら削除対象なのであらかじめご了承を。

追加で得られた情報などをもとに、E3 2013終了後、夏モデル発表後にいくつかのテレビを紹介できたらと思う。

直近、直後の話題

1つ過去の話題:日本のカジノ承認はゲーム業界の特需となりうる
1つ新しい話題:すべてのDQ10ユーザーに告ぐ、これだけは絶対にやってはいけない!

『次世代XboxやPS4向けに買うべきテレビを今から考える』へのトラックバック

トラックバックURL: https://www.makonako.com/mt/mt-tb.cgi/4094

『次世代XboxやPS4向けに買うべきテレビを今から考える』へのコメント

>>仮にWiiU、次世代Xbox、PS4、PS3辺りをつけるとして
くそ、互換性あれば!と悪態を吐きながらもついついPS4、PS3を並べてしまうんですね。分かります

いっそXboxTVなる謎TVに挑戦してみてはw

投稿者 : 匿名

フレームレート改善機能(4倍速以上)と高画質化機能を挙げないとかアホすぎ。
あと4Kへのアプコンはかなり効果的だったから、自分の目で見て来い。
今買うなら、最低限このあたりの機能は押さえろよ・・・


でなければ、安かろう悪かろうの格安FHDでも買っとけw

投稿者 : 匿名

現在ハーフHDのプラズマ(松下製)を使っていて次世代機の変化が気になりますね。
フルHDの必要性や3Dテレビの必要性。
1980×1080の解像度は次世代では安定して動く可能性もあるし、3Dも映画のほうは上手に使い始めている。

3Dに関してはゲームとの相性はいいのだがゲーム酔いをする方は悪化する。

音質に関してはブラウン管時代と比較すると小型化の影響で悪くなっているが三菱が大型のスピーカーを搭載しているので音質に不満なかたは候補に上げていいと思う。

画質に関しては好みの問題だけど海外と比較すると国内のほうが圧倒的に良い。

プラズマVS液晶の問題も残像が気になるユーザーはプラズマを視野に入れるべき。
まだ液晶が動きの激しい映像に弱いのでくっきりはっきりが好みの人はプラズマがまだ外せない。

テレビというかモニターはマシンが出てから考える方向がいいと思う。
人柱になる覚悟があるなら見切り購入も悪くないけどね。

投稿者 : 匿名

今更D付のTVだと!?探すほうがムズいぞ
HDMIは最低でも3個は要るな それ以上はセレクタ買って1つ
潰すことになる

投稿者 : 匿名

4Kテレビは来年かな

投稿者 : 匿名

PCのモニタだったらグレアとノングレアで光沢具合は割と判別できるんですけど、家電のカタログに載ってるんですかね。
自分はノングレア派です。

投稿者 : 匿名

HDMI端子ならホームシアター買ってHDMIハブとして使うのはどうでしょう?

投稿者 : 匿名

アクションやるなら東芝レグザシリーズのゲームダイレクト機能いいですよ。

投稿者 : 匿名

最初のリモコンのくだりで頭痛くなったが
とりあえず、うちのシャープのはHDMIが3つにD端子その他もろもろ
二画面だとテレビと外部入力って形しか無理っぽい
型番はLC-40Vかな
そして最後にわざわざ煽りが入ってるのにまた頭が(ry

あんま役に立たんけどスマンね

投稿者 : 匿名

正直言うと自分で調べた方が早いんじゃぁ…

投稿者 : 匿名

条件が難しい・・・

REGZA 42ZG2
http://www.toshiba.co.jp/regza/lineup/zg2/index_j.htm

クリアしてる条件
・HDMIケーブルの接続可能本数→4つ
・D端子の有無→有
・テレビ番組の録画機能→通常録画用 HDD500GB内臓
・画素数→1920x1080 フルハイビジョン
・4K不要→4K機能無し
・2画面表示→可能

クリアしてない条件
・テレビのリモコン操作をテレビに向かってリモコンを向けなくても操作できるかどうか→不明
・2画面表示の際にHDMIを2画面とも表示できるかどうか→不可能 外部入力は1画面まで
・3Dテレビ不要→3Dテレビ機能有
・テレビへの映り込み→グレアなので映り込む

投稿者 : ぬ

あれ?PS4は4K対応できるってどこかの記事で読みましたよ。

投稿者 : はむのひと

REGZA Z7はいかがでしょうか?
リモコンは壁反射可、HDMI端子4、D端子1、裏W録画対応、
フルHD、映り込みを抑えたパネル。
2画面出力は放送とHDMIを含めた外部入力の左右切り替え表示は可能ですが、
外部入力のみの2画面表示は不可となります。
また、従来のゲーム用低遅延設定に加え、若干遅延を増す代わりに、
擬似倍速を施すことでゲーム映像を滑らかにする機能もあります。

投稿者 : ポチ

ゲームに重要な「表示遅延速度」も考慮に入れた方が良いですよ。
殆どのテレビには数々の画像補正機能を無効にして表示速度に特化した「ゲームモード」がありますが、中には無いものもあります。

投稿者 : 匿名

外部入力2つは無理だったような気がします。
自分もパソコンとゲームやパソコンとブルーレイ等
2画面でしたいですが今現在それらができる機能を搭載したものは無いと思います。

投稿者 : 匿名

いや仮にもちゃんとTVを作ってる国内メーカーを恣意的に除外するのはどうなの?

俺は4kが相当こなれるまで2年前に28000で買った32インチのアクオス使い続けるけど。HDMI3つだけどPS3、Wii U、PS4の予定だから。BDレコーダーはリビングに置いてある。

投稿者 : 匿名

細かいことを期にする一方
遅延は気にしないのですか?
結構重要だと思いますが

投稿者 : 匿名

遅延や倍速の事を考えたら東芝レグザ一択だよな。

投稿者 : 匿名

D端子は廃止される方向だとかいう話をどこかで聞いたような覚えが・・・

投稿者 : 匿名

投稿者 : 2013年5月 3日 20:09

今のTVはD載せてない 前にも書いたが探す方が大変
当方1月にLC-32V7購入 端子はHDMI3 AV1
Dは2014年に廃止になるとのこと(搭載禁止)

投稿者 : 匿名

上の2014年にD端子禁止ていうのをみて
調べたらアナログ端子への映像出力が禁止になるんですね。
全く知らなかったのですが、教えてくださりありがとうございます。

投稿者 : 匿名

D端子だけじゃなくて映像アナログケーブルは全て廃止の方向で決定されてますね。
HDMIしか使えない時代がもうすぐ来る。

投稿者 : 匿名

そもそもゲーム用で液晶なんて選択肢は存在しない
プラズマ1択

投稿者 : 匿名

映り込みはカタログの画面に斜め線が入っているかどうかで大体分ります
入っていればグレア系、線がぼやけてる・入っていないのはノングレア系です
グレアは綺麗ですが映り込みます、ノングレアは映り込みませんが白ボケやざらつきがあります
高級機では比較的映り込みの少ないグレア・ざらつかないノングレアなどもあります

投稿者 : 匿名

>2画面表示の際にHDMIを2画面とも表示できるかどうか
これが出来るテレビを国内海外問わず探したけど見つからなかったのでぜひ教えてください。

投稿者 : 匿名

禁止されてる日本メーカーしかリモコン画面向けず操作に対応していないのが難点だな……。あそこだけブルートゥースのリモコンを出してる。ほかは赤外線だから向けないとダメ。
ただ、東芝のRegzaは、LANにつないでおけば
http://www.toshiba.co.jp/regza/apps/item/itemDetail.php?idx=7&pknd=ios
RZコマンダーってのでケータイから操作できる。

投稿者 : 匿名

SHARPのモスアイパネルこれでしょう

投稿者 : 匿名

モーションフローはfps低いWii/U系にこそ必要では?

遅延の1フレームなんてのは正直シロウトに体感出来ませんが
カクカクのゲームがヌルヌルになるのは、誰でも何倍も快適に感じると思います。

あと複数の指摘を受けている通り、D端子を搭載した機種は昨年で終息しました。

投稿者 : 匿名

今までプラズマで満足されてるのなら次もプラズマの方が良いでしょう
消費電力の液晶1.2倍程度を我慢できればですが…


今のモデルはファイナルkuro以上ですよ。

投稿者 : 匿名

HDMI二画面・無線リモコン・3Dの妥協はありますが
アクオスXL9、レグザZ7あたりがいいんじゃないでしょうか
XL9はほぼ純国産ですし、Z7はゲーミングサポートが手厚いです

4kはアプコン技術の進歩でフルHDの動画ゲームでも違いが分ると思いますが
一方で規格サポートが完全ではない上に値段や4k部分以外のバランスが悪かったり
買うなら来年モデルがいいのでは無いかと思います

投稿者 : 匿名

基本的にTVは見れればいいと 余計な機能は要らん(BDだのHDD内臓)
いざ故障となったらそれごと修理に出す羽目になる かつての
テレビデオみたく

投稿者 : 匿名

うちのは少し古い型番ですが、4倍速表示が出来る国産メーカーの液晶テレビでDQ10をプレイしています。
移動や攻撃、魔法のエフェクトが凄く綺麗になるのでオンにしています、遅延があるとのことですが気になりませんし。
他の国産メーカーにも同じ性能があるか分かりませんが、もう必須だと思っています

投稿者 : 匿名

4Kなんか普及しないし高い買い物する馬鹿がいるのが不思議。
3DTVで負けた奴らが何いってんだか

投稿者 : やまいも

>4Kなんか普及しないし高い買い物する馬鹿がいるのが不思議。

つかスマホやPCモニタに劣る解像度で「迫力の大画面テレビ!」ってのがキツい場合も多い。

・5インチFHDスマホを20センチ前から視聴
・24インチFHD液晶モニタを96センチ前から視聴
・27インチFHD液晶モニタを108センチ前から視聴
・50インチFHD液晶TVを2メートル前から視聴
・50インチ4K液晶TVを1メートル前から視聴

普段からどの程度の解像度で生活しているか自分のスタイルに合わせて検討すべきかと。

あと、入力→表示までの【遅延】を気にしている人が多かったけど
一般的に液晶書き換えの【残像】の方を気にした方がゲームも快適になるぞ。

投稿者 : 匿名

BDプレイヤー、BD・HDDレコーダーのD端子出力の制限があるので。
D端子による出力が廃止扱いであって、
D端子入力は必ずしも廃止扱いではない。
現行でもテレビのD端子が残されているモデルは少なくない。

投稿者 : 匿名

東芝の58型4Kテレビは?
たぶんD端子以外は全部の要望満たしていて、しかもアホみたいにお得だけどw

投稿者 : 匿名

廃人FPSゲーマー曰くガチプレイには24インチ程度が最適らしい
PS3の(純正?)モニタも24インチだし

ステマっぽいが迫力を求めないなら三菱のPCモニタ一択だね
国内テレビメーカーは37インチ未満はやる気なし

投稿者 : 匿名